転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

第二新卒歓迎!『ハインツ』の販促企画・営業【東京・大阪】

  • 正社員

ハインツ日本株式会社【世界有数のグローバル食品メーカー「The Kraft Heinz Company」の日本法人】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ハインツ日本株式会社が、現在募集中の求人

ハインツ日本株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

◆20代男女活躍中◆土日祝休◆フレックス
グローバル食品メーカー・ハインツで活躍!

1896年の創業以来、150年もの長い間、
世界中で愛されているハインツの主力商品、トマトケチャップ。
誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

当社は、1961年にハインツの日本法人として設立され、
トマトケチャップのみならず、デミグラスソースやホワイトソース、
冷凍フライドポテトといった洋食分野において
日本の食品業界に革新をもたらしてきました。
そのおいしさと品質は高い評価を受けており、
ご家庭はもちろん飲食業界でも大きな信頼を寄せられています。

今回、そんな当社で募集するのは、
より多くの人々にハインツ商品をお届けするべく
食品卸店や小売業界にアプローチする営業職です。
当社の営業活動に必要なことは
商品を口にする人々の目線に立つこと。

例えば、単純にブランドスイッチを仕掛けるのではなく、
自社製品を用いたメニューを提案することで、
ビュッフェやレストランでの採用が決定することも。
ただ売るだけでなくニーズを考えた提案こそが重要です。

社員の営業スタイルを尊重しているため
自由度の高い営業活動を行うことができ、やりがいと働きやすさも充分。

世界を魅了する食品メーカーで
あなたの経験を発揮して活躍しませんか。

募集要項

日本でも多くの人々に親しまれているハインツ商品。
2015年にクラフトフーズグループと合併するなど事業も拡大中。

時代の変化に合わせた商品展開を行う柔軟な姿勢で常に高いニーズを誇る当社ですが
さらなる発展と人々の食の喜びのために新たな力を募集します。

仕事の内容

問屋や飲食業界、商社等に対するハインツ商品(業務用)の販促・営業業務。

【具体的には】
ハインツ商品(業務用)の拡販のための
営業活動や販促企画業務を行っていただきます。

商社や問屋を中心に、デミグラスソースやホワイトソースなどの
業務用商品の営業活動を行います。
営業企画も担当しますので、アイデアを活かせます。

★季節や流行をふまえてニーズの変化にアンテナを張りながら
提案の企画を練っていくことが販売促進に繋がっていきます。
お客様との信頼関係の構築も営業活動を行う上で欠かせません。

★商品マ−ケティングや戦略などの知識・ノウハウを
身につけていただいた後は、部門マネ−ジャ−、
エリア部長、事業部長とキャリアアップの道も開けます。

≪営業のしやすさも魅力のひとつ!≫
ハインツと言えば、業界においても一般の人々にも名の知れた存在。
営業活動に欠かせない信頼を得やすくスムーズに商談を行えることが強みです。
困ったことがあれば、周囲の社員からサポートやアドバイスも受けられる環境です。

求めている人材

大卒以上/要普通免許(AT限定可)/第二新卒もOK ★食品業界で2年以上の営業経験をお持ちの方歓迎

【具体的には】
≪以下の方は歓迎≫
・消費者や業界でのニーズにアンテナを張り行動できる方
・積極的に自分の考えを発信できる方

≪以下の方は尚歓迎≫
・外資系企業での営業経験をお持ちの方

※人柄・コミュニケーション力を重視した選考を行います。

勤務地

◆在宅勤務・直行直帰可能◆東京本社または大阪市内の関西オフィス

■東京本社
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワ-11階

■関西オフィス
大阪市西区西本町2-3-6 山岡ビル10階

(週2日在宅/テレワーク可能、直行直帰あり)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市

【交通手段】
■東京本社
秋葉原駅、浅草橋駅徒歩10分

■関西オフィス
阿波座駅 徒歩5分

給与

月給:38万円以上

※入社時の経験、能力により決定します。

【手当】
交通費全額支給

【賞与】
年1回
変動業績賞与

【年収例】
610万円/30代(スタッフクラス)(年俸510万円+業績賞与)
800万円/30代(課長クラス)(年俸660万円+業績賞与)
1000万円/40代(部長クラス)(年俸840万円+業績賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 11:00〜15:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

◎年間休日123日(2022年)
祝日
夏季
年末年始
有給
短期傷病休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
カルチャー休暇
ボランティア休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

社員割引制度
財形貯蓄制度
永年勤続表彰制度
確定拠出年金
育児短時間勤務制度
フレックスタイム
ベネフィット・ステーション
語学研修/英語
営業研修

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■先輩社員や上司から吸収できることが多くあります

    自分で自由に考えながら営業活動をできるところに面白さを感じています。個人裁量が大きいものの、対応に困った時や提案に悩んだ時は、先輩や上司の知識と経験によるアドバイスをいただけるので助かっています。そこから学ぶことも多く、自身の成長を実感しています。

    企画営業

  • ■頑張りや成果を正当に評価してくれる職場です

    年齢や社歴に関わらず、能力や実績をきちんと評価してくれます。実際に入社して数年で課長となった中途社員もおり、日々、モチベーション高く励むことができています。定期的な面談もあるので、上司と話し合いながら、自分の理想のキャリアを積んでいきたいと考えています。

    企画営業

〜職場環境・風土について〜

有給休暇を取りづらい雰囲気は一切なく、充分に休暇を取ることが可能。残業を推奨する風土ではないため、実際に残業も多くありません。ワークライフバランスを大切にしながら安心して働くことができます。『働き方改革』を意識せずとも、当たり前に働きやすい環境が整っている職場です。上司や社員同士の距離も近く、フラットな雰囲気のため、社内イベントがあった際も皆イキイキと楽しんでいます。

採用企業情報

ハインツ日本株式会社

設立

1961年12月25日

代表者

代表取締役社長 スティーブン ブリッグス

資本金

7億2500万円

従業員数

180名

事業所

■本社(東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワ-11階) ■事業所:イノベーションセンター、北海道オフィス、東北オフィス、中部オフィス、北陸オフィス、関西オフィス、中四国オフィス、九州オフィス

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

140年余に及ぶ伝統と歴史を誇る世界有数のグローバル食品メーカー「The Kraft Heinz Company」の日本法人 ■販売量世界1位のトマトケチャップをはじめ、トップシェアを誇る冷凍フライドポテトやデミグラスソース、ホワイトソースなどのクッキングソースを中心とした家庭用・業務用商品の輸入・販売

連絡先

ハインツ日本株式会社(ホームページ
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー11階(東京本社)
採用担当

第二新卒歓迎!『ハインツ』の販促企画・営業【東京・大阪】

ハインツ日本株式会社