転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/26UP! 毎週水・金曜更新

施工管理【土木・建築・線路・環境】土日休●平均年収836万円

施工管理【土木・建築・線路・環境】土日休●平均年収836万円

  • 正社員
  • 募集人数:18人

東鉄工業株式会社 □■東証プライム市場上場/JR東日本パートナー企業/鉄道関連工事リーディングカンパニー■□土日休み/年間休日124日/月平均残業24.8時間 企業ページ

仕事の概要

JR東日本の工事が中心!土木・建築・線路・環境工事の施工管理◆年間休日124日◆月平均残業24.8H

勤務地

都内、神奈川、千葉、埼玉及び他関東近郊、山梨、上信越、東北各施工現場へ直行直帰  ※UIターン歓迎  →リクナビNEXT上の地域分類では……  青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県

年収例

1100万円/45歳・現場所長クラス(月給55万円(諸手当含)+賞与)

休日・休暇

週休2日制(土日)  祝日  【年間休日】  124日  【有給休暇】  10日〜20日  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・特別休暇  ・創立記念日

締切まであと 16

掲載期間:2024/6/14(金)〜 2024/7/11(木)

残業少なく、時に2週間の長期休暇も!
休みやすい&働きやすい理由があります。

施工管理として10年経験し、
今後は下請け企業が働きやすい工事をしたいと考え、
元請け企業の東鉄工業に転職。
JR東日本パートナーとして、
非常に働きやすい環境が整っています。

●月平均残業24.3時間
●週休2日(土日)
●年間休日124日
●有休消化率64.4%
●平均勤続年数13年8ヶ月
●平均年齢40歳7ヶ月
●女性社員の育休取得率100%
●平均年収819万円

転職後の大きな変化は、給与が上がって、
休みが取れるようになったこと。
前職の頃は半年間休み無しも普通だった私ですが、
今は週2日休み、年に何度か1〜2週間の長期休暇が取れるので、
趣味の釣りや海外旅行まで楽しんでいます。

【しっかり休める理由】

まず会社として勤務管理を徹底しているため、
残業時間も制限されており、サービス残業も一切なし。

特に私の場合、駅改修工事を担当しているので、
工事ができる日と時間が決まっているので、
予め現実的な工事計画を立てることが重要になります。

だからこそ急に工期が短縮されたり、
施工会社に無理をさせるようなケースもなし。
動きやすいように自分でスケジュールを管理しながら、
うまく勤務時間と休みを調整できています。

特に年末年始やお盆の時期は、駅の作業規制が入るので、
今年度の年末年始も14日間のお休みを取得。
かなり前からお休みが確定しているのも大きな魅力で、
だからこそ旅行のチケットも取りやすいんです。

【他にもある働きやすい理由】

JR東日本パートナー企業として、
財務的にも、案件的にも、非常に安定していること。
私は入社以来ずっとホームドア設置のための
ホーム下の補強工事を担当しており、現在のところで5駅目。
日々出来上がっていく様子が目に見えること、
最終的に多くの人の役に立つことが大きなやりがいです。
この先も安定して設置工事の計画があるので、
最終的に全ての駅に設置されるまでやり切りたいと思っています。

他にも鉄道の橋梁工事や駅舎の工事など、
景気や社会情勢の影響をうけにくい工事が中心。
もし今の会社では将来性に不安を感じるという方は、
安定した環境で仕事に集中できる東鉄工業で力を発揮してほしいですね。

  • ホームドア工事は夜間が多く、日中は工事の準備や書類作成業務が中心。

  • 若手からベテラン、女性の施工管理も含め、幅広い方が活躍しています。

  • 週末や長期休暇は、仲の良い所長と一緒によく海釣りに行っています。

募集要項

豊富な実績と施工ノウハウにより、
パートナーシップを結ぶJR東日本のほか
新規顧客からも新たな工事を次々と受注しています。

安全・防災・復興等の社会的使命を果たすため
土木部門で10名、建築部門で4名、
線路部門で3名、環境部門で1名を募集中。
一緒に「安全で快適に暮らせる街」を創りましょう!

<施工実績>
◆土木部門
★大地震への対応
・首都直下地震に備えた耐震補強工事
・新幹線トンネル耐震補強工事 等
★ホームドア設置工事
・JR東日本管内駅(山手線、京浜東北線、中央・総武線、常磐線 他)
★災害応急復旧工事
・水郡線 第6久慈川橋りょう架替工事
・只見線 第七只見川橋りょう災害復旧工事 他
★道路新設・河川改良・トンネル掘削工事
・JR中央本線 塩崎駅構内塩崎架道橋改築工事
・常磐自動車道 吉田橋こ線橋新設工事
・JR高崎線 武蔵水路改良工事
・九州新幹線久山トンネル工事 他

◆建築部門
・JR常磐線 Jヴィレッジ駅新設工事
・ホテルメッツ五反田新築工事
・高崎芸術劇場新築工事
・東京駅ソーラーパネル設置工事 他

◆線路部門
・品川駅改良軌道工事
・北陸新幹線 軌道施設工事 他
★鉄道線路メンテナンス工事は日本トップシェア!
★マルチプルタイタンパー、レール削正車、新幹線確認車等、
高性能な大型保線機械の稼働力においても日本トップクラスの実績!

◆環境部門
・信濃町駅壁面緑化
・四ツ谷駅ホーム屋根緑化工事 他

仕事内容

JR東日本の工事が中心!土木・建築・線路・環境工事の施工管理◆年間休日124日◆月平均残業24.8H

【具体的には】
土木・建築・線路・環境の部門で、多種多様な工事を手がける当社。
経験を活かしながら、新たな分野にも挑戦できます。

<主なプロジェクト>
・土木工事の施工管理、エンジニアリング(技術支援、技術開発)、積算
・高架橋、河川内橋脚の防災、耐震補強
・鉄道施設の橋梁、トンネル新設・改良
・建築工事の施工管理、設計、積算
・駅舎、駅構内設備、駅ビルの新築・改良
・集合居住施設、商業・事業施設等の新築・改良
・線路工事の施工管理、検査
・線路メンテナンス工事、軌道新設工事
・緑化などの環境事業の安全管理・作業指導

<人を大切にする企業風土>
・教育・研修制度
2022年4月、新たな教育拠点として、
茨城県つくばみらい市に「東鉄総合研修センター」がオープン。
4万m2超の敷地に宿泊施設を備えた研修棟や実習棟のほか、
総延長約830mの実習用線路、ホーム、トンネル、保線用車両検修庫など、
当社の強みである鉄道関連工事の実体験設備を完備しています。

・多様で柔軟な働き方
時間単位年休や短時間勤務制度などの柔軟な勤務制度や
配偶者出産休暇や保育料補助金などの手厚い子育て支援制度を
完備し、働きやすい環境です。

求めている人材

学歴不問/土木・建築・線路・環境(グリーン関連)工事いずれかの施工管理経験3年以上◆50代以上活躍中

【具体的には】
以下いずれかの資格をお持ちの方(必須)

1級土木施工管理技士(土木部門では必須)
1級建築施工管理技士(建築部門では必須)
1級電気工事施工管理技士
1級管工事施工管理技士
1級建設機械施工管理技士
1級造園施工管理技士(環境部門では必須)
一級建築士
技術士(建設)
各種軌道工事の管理者資格

★ゼネコンでの施工管理経験者優遇

勤務地

都内、神奈川、千葉、埼玉及び他関東近郊、山梨、上信越、東北各施工現場へ直行直帰
※UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県

給与

月給:28万円以上

※時間外労働手当別途支給 
※経験、能力、年齢等を考慮し当社規定により優遇

◆全社員の平均年収836万円(月給40万円(諸手当含)+賞与)

【手当】
交通費全額支給 
扶養手当 
現場手当/社内等級により4000〜7000円 
技能手当/1級土木施工管理技士:8000円、技術士:1万3000円、1級建築施工管理技士:8000円、一級建築士:1万3000円
他多数あり

【昇給】
年1回
毎年実施(ベースアップは9年連続実施)

【賞与】
年2回
前年実績6か月以上 
※その他、業績に応じて期末支給あり

【年収例】
1100万円/45歳・現場所長クラス(月給55万円(諸手当含)+賞与)
825万円/40歳(月給45万円(諸手当含)+賞与)
665万円/30歳(月給36万円(諸手当含)+賞与)

勤務時間

変形労働時間制

8:30〜17:30/現場により異なる 
22:00〜7:00等の夜間勤務有
※1日の実働8時間 

※全社平均残業時間24.8時間

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
124日

【有給休暇】
10日〜20日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・創立記念日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
期間中は月給25万2000円以上

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

持株制度
財形貯蓄制度
社宅/40歳迄・独身寮/35歳迄
 ※業務転勤の場合は別途制度有
会員制福利厚生制度/ベネフィットステーション
銀行提携住宅ローン
住宅取得援助金
人間ドック補助
資格取得研修
海外研修
再雇用制度65歳迄

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆鉄道関連工事ならではの働きやすさも。
    「夜間工事や無理なスケジュールも多いのでは?」と思う方もいますが、
    電車が止まる2〜3時間しか工事ができないので、
    夜間シフトは実はそれほど大変ではないんです。
    利用者が増える正月、GW、お盆は工事の規制がかかるので、
    長期休みが取りやすい環境だと思います。 施工管理
  • ◆経験の浅い人もしっかり育てます。
    JR東日本の工事管理者の資格を取得するためには、
    少なくとも1年以上の鉄道工事の経験が必要になりますので、
    入社後1年間は、慣れている先輩について基本のルールからしっかり学べる期間です。
    無事に資格を取得したら、責任者として現場を切り盛りしていってください。 施工管理
  • ◆言葉にならないくらいの達成感があります。
    線路修繕工事では、綿密な準備を行った結果、
    工事が無事に終わり、最初の電車が走ったときは大きな達成感を感じます。
    線路工事だけではなく、土木・建築工事に携わる仲間達も
    鉄道という社会インフラを自分が支えているんだという
    気持ちを抱きながら日々頑張っています! 施工管理

この仕事を通して身に付くこと

当社の特徴は、土木・建築・線路・緑化など案件の豊富さ。
線路下横断工事や橋梁、駅舎、駅ビル等、社会貢献度の高いプロジェクトが目白押しですので、
これまで培ってきた能力を活かせる場がたくさんあります。
社会人採用者(中途入社者)も多数活躍しており、社内は非常に和気藹々とした雰囲気。
能力や適性により主任や所長をどんどん任せていく風土なので、
豊富なご経験を持つ方なら1〜3年でステップアップすることも可能です。
  • 実体験設備を完備した、新たな教育拠点「東鉄総合研修センター」がオープン!

  • 笑いの絶えない明るくアットホームな雰囲気。若手社員も多く活躍しています。

  • 施工例/ホームドア設置工事(JR総武線)信濃町駅

企業概要

設立

1943年(昭和18年)7月7日

代表者

代表取締役社長 前川忠生

資本金

28億1000万円

売上高

1246億円(2023年3月期)

従業員数

1883名(2023年3月末/連結)※平均年齢40歳9ヶ月

事業所

●本社/東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル4階 ●支店/11拠点 ●営業所/4拠点 ■許可登録: 建設業許可: 国土交通大臣許可(特般1)第3502号 ◇ISO9001、ISO14001

業種

建築・土木・設計/その他不動産・建設系

事業内容

◎線路事業/日本最大の鉄道線路メンテナンス工事シェアと大型保線機械保有台数。鉄道の安全・安定輸送に貢献 ◎土木事業/線路下横断工事や防災、耐震補強工事、新工法の開発により、鉄道土木工事、耐震補強に強みを発揮 ◎建築事業/駅関連施設や住宅(マンション)のリニューアル、非住宅市場での業務を拡大中  ◎環境事業/水資源リサイクル事業や、省電事業・緑化・アスベスト除去事業などを通じて、地球環境の保全に貢献

応募について

応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

応募画面より必要事項をご記入の上、送信ください。
※職務内容は、できるだけ詳しくご記入ください。
応募内容による選考の上、追って詳細をご連絡します。
※レジュメ選考後に、履歴書・職務経歴書をご送付頂きます。

※ご不明な点は「求人企業に直接質問する」ボタン、
もしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

選考の流れ

▼書類選考
応募者全員に1〜2週間以内にご連絡します。
※レジュメを最新のものに更新して下さい。

▼適性試験、筆記試験、面接(1回)
※業務における安全確保の為、就業に際し健康診断書を提出して頂きます。
※遠方の方は、交通費の支給あり(会社規定あり)

▼内定のご連絡

※希望の面接日や入社日がある方は遠慮なくご相談下さい。

<中途入社者の志望理由>
「経験が少ないがチャレンジしたい」
「豊富な案件で技術のレベルアップがしたい」
「社会貢献度の高いプロジェクトに参加したい」など様々。
福利厚生面も手厚く、働きやすい環境を整えていますので、
安心して業務に取り組んで下さい。

連絡先

東鉄工業株式会社(ホームページ
〒160-8589 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル4階(本社/面接もこちらで行います)
03-5369-7650/ 人事部 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

施工管理【土木・建築・線路・環境】土日休●平均年収836万円

東鉄工業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す