転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

日勤のみ・土日休みで生活リズムが整う【製造組立】◎未経験歓迎

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

新栄機工株式会社 ■創業80年以上。大手上場企業と取引。電子・IT・陶磁器など常に最先端産業の発展に貢献してきた会社です。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

その他の求人を条件から探す

毎日、定時退社。毎日、家族と夕食。
“普通の幸せ”が手に入る会社です。

前職は夜勤のある交替制勤務の仕事でした。

勤務時間も休みも一定でないので、
家族ともなかなか顔を合わせられない日々。
少しずつ夜勤も負担に感じるように…。

そんな時に見つけたのが、
日勤のみ・土日休みの『 新栄機工 』でした。

実際に入社してからは、ガラリと生活が変化!
残業も少なくて、ほぼ定時に帰れる日も。
毎日、家族と夕食を取ることができています。
収入もほとんど変わらず、
家族と生活リズムが合うようになりました。
それに「毎日夜に眠れることが、こんなに幸せだったなんて」
と大げさでなく感じました(笑)。



作っているものが、50メートルにもなる
産業用機械ということもあって、
作業は基本的にチームプレイです。
普段の生活で目にすることがないような
機械を作るので、完成形がイメージしにくく
最初は戸惑うこともありました。

でも分からないことも周りの人に聞きやすい雰囲気で、
私も半年ほどですっかり溶け込むことができました。
未経験の人でも、安心して始められる環境だと思います。



たまに取引先の工場などへ出張になり、
数週間くらい現場近くのホテルに泊まりこむことも。
家族とは離れてしまいますが、
それはそれとして
ちょっとした旅行気分で楽しんでいます。

家族との時間を確保したい。
将来のことを考えたら、今の生活を続けるのはちょっと…。
そんな人なら、きっとこの環境を気に入ると思います。

(入社2年目 30代・組立スタッフ)

募集要項

創業から80年以上。
スマートフォン、LEDライト、陶磁器といった
生活必需品を生み出すのに欠かせない
産業用機械メーカーとして、世界的な大手メーカーとも取引。
常に最先端のモノづくりを支えてきました。

今回は、社内体制強化のため、
【組立スタッフ】を増員募集します。

仕事の内容

生活必需品を生み出す産業用機械の製造組立(溶接・塗装・工程管理など)

【具体的には】
さまざまな産業用機械の製造組立を行います。

<仕事の流れは…>
溶接・塗装・部品の組み付け・工程管理など
いくつかの工程に分かれ設計図をもとに組立。
※図面、部品にそれぞれ対応する番号がふってあります。
※基本的には数名のチームで作業を進めます。

納入先の工場へ。設置・据付けを行います。
※裾付け作業は国内の場合、数日〜数週間、
国外の場合、1〜3ヶ月の出張があります。

納入先でのメンテナンスや修理も行います。

<作っているのは…>
二次電池の材料を製造するための「焼成炉」
半導体製造に欠かせない「樹脂基板ラミネート機」
お皿や茶わんを製造する「窯業機械」など 
大きさは50メートルを超えるものもあります。

<入社後は…>
溶接、塗装などいくつかある製造工程を
ローテーションで経験していき、
希望や適性に応じた工程に配属します。

求めている人材

45歳未満/学歴不問/未経験OK/要普通免許(AT限定可) <20代・30代も活躍中!>

【具体的には】
45歳未満(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)
59歳まで(定年60歳のため)
※65歳まで延長雇用あり

業界・職種未経験の方歓迎

◆フォークリフト・玉掛け免許をお持ちの方は歓迎

勤務地

<転勤なし・出張あり・車通勤OK>
名古屋市守山区中志段味字南原2646番地

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

【交通手段】
「中志段味」駅より徒歩9分

給与

月給:20万円〜35万円
※一律手当を含む

【手当】
一律職務手当 4万円(固定給に含む)
各種手当あり(家族・皆勤・出張・住宅)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
800万円/40代・部長級(月給50万円+手当+賞与)
600万円/30代・課長級(月給38万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 0時間45分)

◎残業は月平均11時間と少なめ。基本は定時退社です。

休日・休暇

土曜・日曜
※年1回土曜日出勤があります

【年間休日】
115日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
期間中は家族手当・住宅手当なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

車通勤可/無料駐車場あり
交通費規定支給
復職制度あり(産休・育児・介護)
退職金制度(勤続3年以上)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • <入社して感じるのは人の良さ>

    現場のリーダーや周りの先輩など和やかな雰囲気の方が多く、質問がしにくいと感じるようなことは一回もありませんでした。チームプレイで進める仕事ということもあり、半年もすればすっかり馴染むことができました。

    入社2年目
    30代・組立スタッフ

  • <コミュニケーションが大切です>

    同じ部署内だけでなく生産管理、設計など他部署との連携が必要になってくる場面もあります。新人に優しく教えてくれる人たちばかりなので、報連相はキチンとすること。分からないことは分からないと、素直に聞けると成長していけると思います。

    入社2年目
    30代・組立スタッフ

〜職場環境・風土について〜

創業80年以上の老舗企業ということもあり、
平均勤続も長くベテラン社員も多いです。
一方で、20代・30代の若手も活躍中。
幅広い年代のスタッフが協力的な雰囲気の中、仕事を進めています。

日勤のみで土日休み。
残業も少なめとワークライフバランスが取れた職場なので、
安心して長く働くことができます。

採用企業情報

新栄機工株式会社

設立

昭和28年4月(創業昭和13年5月)

代表者

代表取締役 岩附 定裕

資本金

7500万円

売上高

40億円(2023年1月実績)

事業所

名古屋市守山区中志段味南原2646

業種

機械関連【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

二次電池等電池材料の製造に使われる産業用機械の製造(焼成炉、乾燥炉、樹脂基板ラミネートライン、オートカッターなど)■主な取引先/ノリタケカンパニーリミテド、進和、イビデン、デンソー、トヨタ自動車他

連絡先

新栄機工株式会社(ホームページ
名古屋市守山区中志段味字南原2646番地
052-736-2151/採用担当・今井

日勤のみ・土日休みで生活リズムが整う【製造組立】◎未経験歓迎

新栄機工株式会社