三和シヤッター工業株式会社*賞与6.3ヶ月分*完全週休2日(土日祝)*定着率9割以上*年間休日125日 企業ページ
【ルート中心】工務店様や建設会社様など、既存のお客様に対する営業
愛知/岐阜/静岡/三重/福井/富山/石川 ★希望の営業所での勤務 愛知県名古屋市東区・小牧・豊田・岡崎・刈谷・豊橋 岐阜県岐阜・大垣 静岡県沼津・浜松・静岡 三重県四日市・津 福井県福井 富山県富山・魚津・高岡 石川県金沢・七尾・小松 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県
610万円/8年目(月給29万円+各種手当+賞与)
完全週休2日制(土日) 祝日 【年間休日】 125日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 特別休暇
締切まであと 5日
掲載期間:2024/9/13(金)〜 2024/10/10(木)
日本中のシャッターの、半分以上が三和製。
お客様から選ばれ続ける製品です!
20代、30代が中心!ほとんどが未経験から始めた中途入社の社員です!
三和シヤッター工業は、
シャッターの国内シェアNo1の業界最大手。
マンションや商業施設など、
実はみなさんが生活するいたるところに
当社の製品が使われています!
あなたにお任せするのは、
こうしたシャッターのルート営業。
既に三和のシャッターをご利用のお客様に
メンテナンスのご案内をしたり、
見積作成を行うのがメイン業務です。
その他、お付き合いの長い工務店様や
建設会社様と定期的に連絡を取り、
新しいシャッター取付のニーズをキャッチすることも。
いずれにせよ、当社製品を愛用中のお客様へのフォローが中心となります。
ゼロからの営業活動を行うことは少ないですし、
無理な押し売りを行うことも一切ありませんよ!
入社後1ヶ月は、シャッターの取付・施工現場を見学し、
製品の種類や工事の流れを学ぶことからスタート。
その後半年ほどは営業の先輩がつき、
見積作成や工事手配についてしっかり教えるので、
未経験でも問題ありません!
中途入社の社員がほとんどで、
社歴を気にせずフラットに話せる雰囲気なので、
困ったら「先輩、これってどういうことですか?」と気軽に質問していただけます。
シャッターは、一度取り付ければ
その後もメンテナンスや取替えのご依頼をいただける商材。
高いシェアを誇り、さらにリピート性のある商品を扱うため、
業績は常に安定しています。
賞与6.3ヶ月分、年間休日125日の当社で
未経験から営業として活躍しませんか?
「業界で知らない人はいない」と言われるくらい、知名度は抜群です!
愛知/岐阜/静岡/三重/福井/富山/石川
★希望の営業所での勤務
愛知県名古屋市東区・小牧・豊田・岡崎・刈谷・豊橋
岐阜県岐阜・大垣
静岡県沼津・浜松・静岡
三重県四日市・津
福井県福井
富山県富山・魚津・高岡
石川県金沢・七尾・小松
→リクナビNEXT上の地域分類では……
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県
勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 1時間00分)
完全週休2日制(土日)
祝日
【年間休日】
125日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
【試用期間】
6ヶ月〜1年
※入社時期により多少前後します
※期間中は契約社員(給与・待遇変動なし)
※期間終了後、都市手当・財形貯蓄・共済会・社員持株・家賃補助(規定有)
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
子ども手当(月1万円)
報奨金(営業優秀者等)
車通勤可
交通費規定支給
ほとんどのメンバーが異業種から転職してきました!
先輩・後輩関係なく、分からないことは気軽に聞ける環境です。
業務の半分以上は、社内での事務業務となります◎
2007年10月1日 ※2007年10月に体制変更
代表取締役執行役員社長 高山盟司
5億円
2060億円(2022年度3月実績)
3054名
本社/東京 営業所/全国に約250カ所 工場/7カ所
住宅・建材・エクステリア【メーカー】/プラント・設備関連/住宅・建材・エクステリア【商社】/プラント・設備【メーカー】
各種シャッター、ドア、オーバーヘッドドア、住宅用窓シャッター、エクステリア製品、ステンレス製品等の製造、販売事業。「安全・安心・快適」これが私たちのモットー。都市空間・商空間・住空間を創造、演出するプロ集団として信頼を獲得し、シャッター及びスチールドア売上・生産国内シェア1位の座にあります。※2007年10月より三和ホールディングス(資本金384億1300万円)を持株会社とする持株会社体制に変更
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する