転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

土日祝休×年休120日=プライベート充実◎土木施工管理・設計

土日祝休×年休120日=プライベート充実◎土木施工管理・設計

  • 契約社員
  • 募集人数:10人

★NEXCO各社と長年の直取引!高速道路をはじめとする各種インフラに強い建設コンサルタント ★年俸600万円〜、残業月平均20H◎三和建設コンサルタンツ株式会社 企業ページ

仕事の概要

発注側の業務です◆建設プロジェクトを発注する官公庁などの支援を行います◆工事監督・設計・積算など

勤務地

#転勤・長期出張なし#希望考慮#UIターン歓迎#直行直帰OK!  北海道〜沖縄まで全国47都道府県のプロジェクト先  ※本社/東京都豊島区南大塚3-10-10 いちご南大塚ビル5・6F  →リクナビNEXT上の地域分類では……  札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県  【交通手段】  本社/JR山手線「大塚駅」より徒歩6分、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より徒歩4分

給与

年俸:600万円以上

休日・休暇

<年間休日120日以上>  完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日  ※もしも休日出勤となった場合は、代休を取得できます  ※就業先に準じた休暇になります  ・GW休暇(暦通り)※場合により有給取得も可能です  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・有給休暇  ・慶弔休暇

締切まであと 15

掲載期間:2024/5/22(水)〜 2024/6/18(火)

官公庁や自治体など「発注側」の一員となり
さらなる成長とみんなの安心を実現!

大規模プロジェクト多数!経験・スキルを存分に発揮できる仕事が待っています

「ずっと受注側の業務でやってきたので、
そろそろ新しい環境に挑戦してみたい」

「子供が幼稚園・小学校に通い始めたので
なるべく休みを合わせて、家族との時間を持ちたい」

そんな方は、当社で活躍しませんか?



今回当社が募集するのは、建設プロジェクトを発注する
省庁・自治体の工事課や各種法人を支援する業務です。

扱う分野は、高速道路・鉄道・空港・港湾などさまざま。
いずれも私たちの生活に欠かせないものです。

全国の現場事務所に常駐し、「発注側」の立場で
工事監理・設計・積算など幅広い業務を経験するため、
有資格者やベテランの方でも経験を活かしながら、
よりいっそうのスキルアップを実現できる環境です。

インフラの維持・更新に欠かせない大事なポジションですので、
ワークライフバランスの両立を推奨しております。

具体的には、
◆土日祝休みの完全週休2日制
◆年間休日120日以上
◆休日出勤基本ナシ(休日出勤発生時、代休取得可)
◆転勤ナシ
◆希望勤務地最大限考慮


当社従業員の約半分が中途入社。

「地元で腰を据えて働きたい」
「次の転職で最後にしたい」
「変則的な働き方ではなく、平日は仕事、土日は家族とゆっくりしたい」
「単身赴任や出張を減らして、家族と離れる時間を無くしたい」

これらが実現できるのも「上流」の業務だから。

学歴・経験社数は不問。
あなたの経験を活かせるフィールドで、
ワークライフバランスを充実させてみませんか?

”ワークライフバランスが整い、家で過ごす時間が増えて家族も喜んでくれました”

募集要項

【業績好調につき「10名」の増員を実施!】

高速道路や橋梁などの設計、施工管理、
点検・補修工事などを行なってきた当社。

その実績をもとに、入札案件を請け負うだけでなく、
官公庁などへの人材派遣でも多く実績を残し、
現在も多くの引き合いをいただいています。

そこで今回、お客様からの期待に応えるべく
10名の増員募集を行います。

仕事内容

発注側の業務です◆建設プロジェクトを発注する官公庁などの支援を行います◆工事監督・設計・積算など

【具体的には】
国土交通省・都道県・市町村の工事課や、
高速道路・鉄道・空港・港湾に関する
独立行政法人・一般財団法人などの発注者を
各地で支援する業務です。

お持ちの経験・スキル・適性を踏まえ
下記の業務をお任せします。

※経験が浅い方は、ゼネコンの仕事を経験し
資格を取得したうえで
こちらの業務についていただく場合もあります


▼工事監督業務
官公庁などの発注者の立場で
工事を請け負うゼネコンの現場監督と
摺り合わせを実施

報告や現場視察の内容をもとに、
品質・原価・工程・安全・環境を管理し
報告書を作成

問題が発生した場合は、現場監督と対策を考え、
発注側の関係者との調整も実施


▼積算支援業務
建設プロジェクトの入札を求めるにあたり、
予算・工期の見込みを検討する業務

まずは工事の概要を踏まえ、
設計事務所に見積りや図面作成を依頼

提出される資料をもとに
想定される工程から必要な費用・工期を算出

並行してCADで施工図も作成、
発注に必要な資料を準備


<建設プロジェクト例>
高速道路、鉄道、空港、港湾をはじめ、
ダムの建設や護岸工事など様々な建設プロジェクトがあります。
基本的に1年間のプロジェクトとして参加しますが、
高速道路など規模次第では数年単位で関わることも。

求めている人材

2級以上の土木施工管理技士の資格をお持ち、土木施工管理の実務経験がある方

【具体的には】
学歴、転職回数、ブランクの有無は問いません。
第二新卒の方から社会人経験10年以上の方まで幅広く歓迎いたします

≪以下に1つでも当てはまる方は、きっと当社でそのお悩みを解決できます。≫
◆もっと休日を増やしたい、残業を減らしたい
◆仕事と休み、メリハリをつけて働きたい
◆家族との時間をもっと大切にしたい
◆子供の為にも、転勤のない職場が良い

※担当する現場により
「普通自動車運転免許(AT限定可)」が必要になる場合があります。

★活かせます!
AUTOCAD・V-nasCADのスキル

勤務地

#転勤・長期出張なし#希望考慮#UIターン歓迎#直行直帰OK!

北海道〜沖縄まで全国47都道府県のプロジェクト先

※本社/東京都豊島区南大塚3-10-10 いちご南大塚ビル5・6F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

【交通手段】
本社/JR山手線「大塚駅」より徒歩6分、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より徒歩4分

給与

年俸:600万円以上

※年俸の1/12である50万円以上を月々支給します
※経験・スキル・知識を考慮して決定します

【手当】
・交通費全額支給

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※就業先に準ずる
※残業は月20〜30時間ほどです

休日・休暇

<年間休日120日以上>
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日

※もしも休日出勤となった場合は、代休を取得できます
※就業先に準じた休暇になります

・GW休暇(暦通り)※場合により有給取得も可能です
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
入社後3か月間
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・オフィス内禁煙
・通勤不可能な現場での業務でも良い方には寮を用意します

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ▼配属先について

    配属先は『開発営業一部』という部署。70名の土木施工管理が在籍し、30代前半から60代まで幅広い年齢層の仲間が活躍しています。その大半が中途入社で、土木関係の建設会社や設計会社などからの転職者です。多数のプロジェクトがある当社で、みなさん希望の働き方を叶えノビノビ働いています。 採用担当
  • ▼入社後の研修について

    まずはすでに当社の先輩が活躍しているプロジェクトへの配属となり、プロジェクト先でのルール、コミュニケーションの取り方、仕事の進め方などを学びます。業務の基礎となる内容を理解したのち、希望のプロジェクトにアサインするので、安心してスタートを切ることができるでしょう。 採用担当

この仕事を通して身に付くこと

▼「発注側」なので、やりがいも経験値も絶大!

国土交通省やNEXCOグループなどが発注者となるビッグプロジェクトが多数。実際、新東名高速道路をはじめ、ダム、空港などの建設に同社は関わってきました。いずれも地域のインフラとなるだけに、重要度の高い建造物。そのいずれにも請負先のゼネコンなどを取りまとめる立場で「発注者」として関わるので、大きなやりがいのもとキャリアの核となる貴重な経験ができます。
  • あらゆる人々の生活に欠かせないインフラの建設・維持・保守に関わっています

  • NEXCOグループとの関係も強く、高速道路のリニューアル工事などの実績も

  • 発注主の一員としての仕事ができる当社で、経験を活かしませんか?

企業概要

設立

1962年(昭和37年)3月5日

代表者

代表取締役 渡辺 剛

資本金

8000万円

売上高

33億5755万円(2021年6月期実績)←31億652万円(2020年6月期実績)←28億6805万円(2019年6月期実績)

従業員数

167名(2022年9月時点)

事業所

本社所在地/東京都豊島区南大塚三丁目10番10号

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他専門コンサル

事業内容

◆土木設計(道路) ◆土木設計(構造物) ◆点検・調査・試験イメージ ◆施工管理 ◆測量 ◆地質調査(ボーリング)

応募について

応募方法

<ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました>
リクナビNEXT内の応募画面ボタンより、必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
ご不明な点がございましたら「求人企業に直接質問する」のフォームより、お気軽にお問い合わせください。

<応募書類に関して>
ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。
また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。

選考の流れ

お電話での応募も受け付けます。
03-5954-2212までお気軽にどうぞ!

▼書類選考
通過者に3営業日以内にお電話にてご連絡致します。

▼面接(1回)
面接日・場所は希望を考慮して決定します。
土日・祝日の面接も可能です。お気軽にご相談ください。

▼内定

※入社時期は応相談。在職中の方の応募も歓迎いたします。
※年末年始はご連絡が遅れる可能性がございます。ご了承下さい。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。

連絡先

三和建設コンサルタンツ株式会社(ホームページ
本社/東京都豊島区南大塚三丁目10番10号
03-5954-2212/ 採用担当/開発営業1部 村上、臼井
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

土日祝休×年休120日=プライベート充実◎土木施工管理・設計

三和建設コンサルタンツ株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報