転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/26UP! 毎週水・金曜更新

≪年休124日≫大手企業グループ×土日祝休★電気設備施工管理

≪年休124日≫大手企業グループ×土日祝休★電気設備施工管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

パナソニック電材ソリューションズ株式会社 ◎完全週休2日/土日祝&年休124日 ◎残業少なめ ◎直行直帰OK ◎20代30代の施工管理活躍中 ◎年収600万円可 企業ページ

仕事の概要

電気設備のリニューアル工事に伴う施工管理(マンション案件中心)※全体の約2割は書類作成などの社内業務

勤務地

◎直行直帰OK  ◎リモートワークも実施中  ◎転勤なし  本社/東京都墨田区太平1-26-2  └錦糸町駅徒歩13分   とうきょうスカイツリー駅徒歩15分  現場/一都三県(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県)が中心  →リクナビNEXT上の地域分類では……  埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

年収例

630万円/40歳 入社10年目 施工管理経験15年(月給33万1200円+諸手当(外勤手当、超勤手当)+賞与)

休日・休暇

<年間休日124日>完全週休2日制(土日)、祝日  ※休日出勤の場合は代休を取得していただきます  【有給休暇】  15日  勤続年数により最大20日  【休暇制度】  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇

締切まであと 8

掲載期間:2024/6/7(金)〜 2024/7/4(木)

分業制などの働きやすいシステムのもと、
キャリアアップも人生の充実も実現できます

私たちは社名の通り、
総合電機メーカー「パナソニック」の
グループ企業として電設資材の納入と
それに伴う工事を行っている会社です。

グループ全体で国内はもちろん、
海外まで販売実績があり、
国内外でも知らない人は
まずいないと言えるほどの知名度。
そのなかの一社として、
安心して働ける環境を約束します。

今回は、一都三県を中心に構えるマンションや
商業ビルの改修に伴う電気工事の施工管理を募集します。

しっかりと人員を整えているため、分業制を実現。
積算や図面作成は別部門が行うため、
安全管理や品質管理をはじめとする、
プロジェクトの成功に欠かせない
重要な業務に集中できます。

しかるべき仕事に、
能力と時間を十分に投下できる―

だからこそ、
メリハリがあり無理のない
ワークスタイルが叶うことも
私たちならではの特長です。

工事は日中に行われることが原則で、日勤のみ。
やむを得ず夜間工事に立ち会う場合は、
勤務時間を配慮します。

年に124日もの休日があり、
土日祝日に出勤した場合は
代休の取得が可能です。
業界トップレベルの労働環境を実現しています!

おかげさまで業績も好調。
依頼数は増加を続け、即戦力として
活躍できるチャンスは広がるばかりです。

電気設備の施工管理経験者はもちろん、
他分野の施工管理の方や電気工事士として
活躍している方もお待ちしています。
経験とスキルをしっかりと考慮しますから、
スタートの際はどうかご安心ください。

お客様とやりとりを行う場面も多く、
感謝の言葉を直接いただける点はやりがいのひとつ。
さらに将来的には、新卒や経験の浅い後輩たちの育成といった
重要な仕事もお願いできたらと考えています。

「施工管理としてより大きな仕事にチャレンジしたい」
「安定している大手企業に転職したい」
「家族との時間を大切にできるゆとりが欲しい」などなど、
たくさんのニーズに私たちはお応えします。

様々な手当や充実した待遇、
スキルアップを支援する制度も万全です。
どうか腰を据えてご活躍いただき、
施工管理として腕を磨いてください。

  • 若手からベテランまで幅広い年代が活躍中!定着率の良さも当社の自慢です。

  • ワークライフバランスには自信あり!大きなやりがいも感じやすい仕事です。

  • コミュニケーション力やあなたの人柄を活かして活躍してください。

募集要項

■案件増加に伴う増員募集■

パナソニック電材ソリューションズは
マンションや商業ビルのリフォーム・リニューアル
に伴う電気施工管理業務を一挙に手掛けています。

幅広い年代のメンバーが活躍中。
経験のある方はもちろんですが、
他分野で施工管理をされていた方や、
電気工事士の方も歓迎します。
パナソニックグループの当社で
キャリアアップを実現してください。

仕事内容

電気設備のリニューアル工事に伴う施工管理(マンション案件中心)※全体の約2割は書類作成などの社内業務

【具体的には】
電気設備施工管理として
様々な業務をお任せします。
分業制が整っている当社では
現場での指示出しや安全・進捗確認、
事前調査などがメイン。
主業務である現場の管理に
集中できる環境であり、
残業も非常に少ないです。

≪業務一例≫
・施工スケジュールの立案
・協力会社への発注、安全指導
・製品や資材の調達(見積書や発注手配の依頼)
・工事関連の各種手続き・申請業務
・報告書(完成図書)や安全書類の作成
 ※フォーマットに沿って基本データを作成すれば、
  あとは専任スタッフが整えてくれます
・現場の写真撮影 など

※1ヶ月に4〜5件の現場を担当していただきます。(変動あり)
 1現場あたりの工期は平均1〜2週間程度ですが、
 なかには2〜3日の現場や2〜3ヶ月かかる大型案件もあります。

※扱う製品は自動火災報知機やインターホン、防犯カメラ、
 LED照明、エアコンなど

<入社後は>
まずは約1ヶ月かけて、製品や仕事の進め方などを
身につけてもらいます。ムリのないペースで
慣らしていきながら、どんどんとご自身のスキルを
発揮していただくことを期待しています。

<ある1日の流れ>
08:30 直行で現場に到着
10:00 作業立ち合い
12:00 休憩
13:00 帰社
14:00 資料作成
16:30 工事・手配確認
18:00 退社

※現場と社内業務の割合は8:2。
 業務の進捗状況に合わせ、
 1日社内にいることもあります。
 腰を据えて長く働ける環境です。

求めている人材

高卒以上 ◎業界・分野を問わず施工管理経験のある方(目安/5〜10年) ◎電気工事士の方もぜひ!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<こんな方は特に歓迎>
・電気系の施工管理経験がある方
・施工管理としてステップアップしたい方
・大手グループで安定した働き方を実現したい方

*施工管理経験5〜10年の方を歓迎していますが、
 少々年数の浅い方もお気軽にご応募ください。
 年数以上に携わったプロジェクトや、
 その取り組み方、獲得したスキルを重視します。

<以下の資格をお持ちの方は尚可>
・電気通信工事施工管理技士(1・2級)
・電気工事士(1・2種)
・電気工事施工管理技士(1・2級)
・甲種4類消防設備士
・管工事施工管理技士(1・2級)
・自火報受信機R型取扱の経験
・電気工事関連の実務経験 など

勤務地

◎直行直帰OK
◎リモートワークも実施中
◎転勤なし

本社/東京都墨田区太平1-26-2
└錦糸町駅徒歩13分
 とうきょうスカイツリー駅徒歩15分
現場/一都三県(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県)が中心

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

給与

月給:23万7000円〜35万円

これまで施工管理や電気工事士として
働かれてきた経験やお持ちのスキルを
十分に考慮した上で、
ご納得いただける給与額を提示します。

【手当】
外勤手当
通勤手当
超勤手当
扶養手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
630万円/40歳 入社10年目 施工管理経験15年(月給33万1200円+諸手当(外勤手当、超勤手当)+賞与)
570万円/37歳 入社7年目 施工管理経験10年(月給30万5400円+諸手当(外勤手当、超勤手当)+賞与)
530万円/34歳 入社4年目 施工管理経験8年(月給28万8000円+諸手当(外勤手当、超勤手当)+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15

※実働8h
※残業は月20h程度(原則定時退社を目指しています)

休日・休暇

<年間休日124日>完全週休2日制(土日)、祝日
※休日出勤の場合は代休を取得していただきます

【有給休暇】
15日
勤続年数により最大20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

パナソニック共済会
└積立、年金、死亡・医療・傷害保険
保養所施設(パナソニック保険組合)
スマホ・ノートPC貸与
資格取得支援制度
◆資格取得で一時金支給(規定)
当社推奨資格を保有してご入社された場合、または入社後に資格取得した場合に支給
例)1級電気工事施工管理技士/祝い金として5万円支給
退職金制度

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • パナソニックグループならではのネットワーク技術が整っているので、調べもの一つとっても凄くスムーズに行えます。社内業務の割合も少なくないのですが、調べものや書類作成に追われることはありません。効率的に業務を進めていけるので、結果的に残業も少なくワークライフバランスの整った働き方が実現できています。 施工管理部
    ビルエンジニアリング課
    施工管理・入社2年目
  • 社内でのコミュニケーションが盛んなので分からないことなどがあっても一人で悩むことはありません。チャットツールを使っていつでも相談ができるのも心強いですね。一つ質問すればスグに誰かしらが反応してくれ、無視されるなんてこともありません(笑)常に誰かが気に掛けていてくれる…そんな温かい雰囲気の職場です。 施工管理部
    マンションエンジニアリング課
    施工管理・入社5年目
  • 社歴や職種に関係ない風通しの良さも当社の魅力!営業、エンジニア、内勤での分業体制を敷いていることもあり、普段から職域を超えたやり取りが盛んです。大切なのは相手を思い遣った対応。お互いが助け合いながら仕事を進めているからこそ、相手に気持ちよく仕事をしてもらう気持ちを持ったメンバーばかりが揃っています。 採用担当

職場環境・風土について

常に最適なサービスを提供し続けていけるように、働くスタッフの環境整備には力を入れてきました。とはいえ、より良くしていけるポイントはまだまだあるのではと日々感じています。あなたの要望にもできるだけ応えていきたいので、気軽に意見やアイデアを発信してくださいね。職種や社歴に関係なく誰もがイキイキと働くことのできる組織を目指しています。ぜひ、一緒により良い会社にしていきましょう!
  • 安定のパナソニックグループ!共済金や退職金、資格取得支援など待遇も充実!

  • 分からないことや不安なことがあっても気軽に相談できるので安心です。

  • 営業や内勤と一丸となってお客様に向き合っています。チームワークが重要です。

企業概要

設立

1974年11月21日(創業1905年3月)

代表者

代表取締役社長 植田 豊志

資本金

6800万円

売上高

282億(2023年度)

従業員数

373人(2024年4月現在)

事業所

本社/東京都墨田区太平1-26-2(電材営業本部・ソリューション営業本部・マーケティング本部・管理本部)電材営業本部傘下事業所/柏、千葉、君津、池袋、武蔵野、横浜、横須賀、鶴見、北関東、茨城、群馬

業種

重電・産業用電気機器【商社】/住宅・建材・エクステリア【商社】/その他商社【その他】/半導体・電子・電気部品【商社】/プラント・設備関連

事業内容

■パナソニック株式会社及び関連会社の取り扱う電気機械、器具、電気工事材料、設備機器商品の販売並びに附帯工事 ■関連する工事の設計・施工【建設業許可番号 東京都知事許可】(特4)第78521号 電気通信工事業、電気工事業、(般4)第78521号 消防施設工事業、管工事業、機械器具設置工事業、内装仕上工事業

応募について

応募方法

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
まずは応募画面へ進み、必要事項をご入力の上、送信してください。
現職でご活躍中の方は、すぐに行動できないケースも多いかと思います。
焦らずじっくり、相談しながら入社時期を決めていきましょう。

※ご質問などは、お電話または下記『求人企業に直接質問する』よりお願いします

選考の流れ

▼エントリー
└リクナビNEXT応募フォームに必要事項をご入力の上、送信ください
▼書類選考
└リクナビNEXT応募フォームをもとに選考を行います  
▼一次面接
└オンラインにて実施
▼SPI・最終面接
└対面orオンラインにて実施
▼内定

※エントリーから内定までは3〜4週間程度を予定しています
※面接日・入社日などは相談に応じます。在職中の方も積極的にご応募ください
※個人情報および応募の秘密は厳守します

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、14日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

パナソニック電材ソリューションズ株式会社(ホームページ
東京都墨田区太平1-26-2
03-3621-1234/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

≪年休124日≫大手企業グループ×土日祝休★電気設備施工管理

パナソニック電材ソリューションズ株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報