警視庁企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
警視庁が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
公務員 転職 公務員に関連する求人情報から探す |
求人情報
専門知識を生かして
悪と対峙し、事件を解決する――
企業の機密情報漏えいなど、経済の健全な発展を
脅かすサイバー犯罪を解決へと導くサイバー犯罪捜査官。
高度な科学技術により、インターネットの裏に潜む各種犯罪の
証拠を白日の下にさらす科学捜査官。
決算書類分析や資金解析など経済犯罪事件の
捜査に当たる財務捜査官。
手口が巧妙化・多様化する犯罪に対峙するため、
警視庁では高い専門性が求められる犯罪捜査において、
技術力を一層高度化することのできる専門性の高い人材を集い登用する
特別捜査官の採用選考を実施しています。
財務や化学、電子工学、サイバー空間などの領域で
普通の会社員をしていた人材。
前職で培った知識とスキルを生かし、
犯罪組織を壊滅させる――
特別捜査官は
幹部警察官としての採用です。
採用後は、通常半年以上通う
警察学校に1ヵ月間入校し
法律知識や拳銃操法
警察幹部としての心構えなど
警察官としての基礎を学びます。
街の交番勤務などを経験することなく
専門的な犯罪捜査を行う部門へと
配属されるため、慣れない部門での
緊張やプレッシャーもあるかもしれません。
ですが警視庁には
特別捜査官以外にも転職者が多く
多様な分野のプロフェッショナルが活躍する環境。
お互いの得意分野で専門性を生かしながら
事件解決を共に目指すことができます。
自分自身の知識と技術を生かし
仲間とともに事件解決に至る達成感は、
何事にも代えがたい喜びです。
ぜひあなたの力を
警視庁で生かしてください。
高い専門性を持つ人材を求めています。
仕事の内容 |
【特別捜査官】サイバー犯罪捜査/科学捜査(化学・電気電子)/財務捜査 |
---|---|
求めている人材 |
元システムエンジニア、元研究員、元税理士等が活躍中!※受験には特定の資格または職務経歴が必要です |
勤務地 |
東京都内/全国転勤なし
|
給与 |
月給29万2000円以上
|
勤務時間 |
「毎日制」又は「交替制」の勤務
|
休日・休暇 |
・4週8休制
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆警察学校
採用選考合格後は1か月間警察学校(府中市)に入校します。
警視庁の組織文化など多くの学びがありますが
尊敬できる教官や高い志を持った仲間と出会えたことが一番の財産です。
◆専門家として
特別捜査官は幹部警察官としての採用となるため
当初から専門家としての意見や成果が求められ、プレッシャーを感じることも。
ですがその権限と責任に大きなやりがいがあり
事件解決に貢献できたときは本当に大きな喜びになります。
警視庁
設立 |
1874(明治7)年1月15日 |
---|---|
代表者 |
第100代警視総監 迫田 裕治 |
従業員数 |
警察官43657名、警察行政職員3015名/令和7年1月1日 |
事業所 |
警視庁本部/東京都千代田区霞が関2-1-1 |
業種 |
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他業種 |
事業内容 |
◆首都東京を管轄する警察組織◆犯罪の抑止◆事件捜査◆組織犯罪への対応◆交通違反の取締り◆国会など重要施設の警戒警備 他 |
連絡先 |
警視庁(ホームページ) |
【特別捜査官】サイバー犯罪捜査官/科学捜査官/財務捜査官
警視庁
求人情報