転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

飴やグミの製造スタッフ(ピュレグミや金のミルクキャンディ等)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

カンロ株式会社(東証スタンダード市場上場)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

カンロ株式会社が、現在募集中の求人

カンロ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

キャンディ工場の製造スタッフを大募集!
将来の職場リーダー候補として活躍可能!

近年、創業110周年を迎えたカンロは、
「ピュレグミ」「マロッシュ」「健康のど飴梅」など、
ヒット商品を多数生み出した老舗キャンディメーカーです。
現在も様々な商品の開発を続けており、
製造工場における体制強化のため、
将来職場リーダーを目指してくれる仲間を募集します。
業界のリーディングカンパニーとして
一緒にその存在感を示していきませんか。


【未経験でもイチから教えます!】

カンロの商品が製造されている工場で、
飴(キャンディ)やグミの製造を担当いただきますが、
現在のスタッフはほとんどが未経験スタート。
工場勤務や食品製造業務の経験が無くても、
イチから丁寧に教えますのでご安心ください。
最初の3ヵ月は、教育担当のインストラクターがあなたにつき、
「食品衛生や労働安全についての基本」
「マニュアルを使った作業手順や注意点」
「製造現場に入る際のルールや身だしなみ」
などをしっかりレクチャーします!


【U・Iターン歓迎!ライフワークバランスも万全】

状況次第では「遠方からのWEB面接」にも対応。
借上社宅・寮制度も整えており、
引越し費用の援助といったサポートも得られる充実の福利厚生です。
また、年間休日はなんと127日、
夏季・年末年始というタイミングでも
きちんと休暇が取れる環境ですので、オフの充実も図れます。
早番・遅番の交替勤務制はありますが、
夜勤はないため、腰を据えて長く働ける環境です。

募集要項

社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、
大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、
常に消費者の皆様から愛され続ける商品を創り続けて参りました。
今後もより愛されるメーカーを目指して、一緒に取り組んでいただける方を募集します。

仕事の内容

飴(キャンディ)・グミの製造検査、包装、箱詰め、運搬などをお任せします。◆20代〜40代活躍中

【具体的には】
<雇入れ直後>
・原材料を機械に投入して動かし、飴やグミの形をつくる
・商品を一個ずつ機械で包装する
・機械もしくは手作業で箱詰めをし、出荷できる状態にする

※各チーム5〜10人で協力して行います。
フォロー体制は万全なので、一歩ずつできることから取り組んでいってください。
各装置の操作マニュアルや研修・教育など、未経験者をイチから育てていく環境が整備されています。

※基礎を身に付けてから実務をスタートできるので、食品業界が初めてという方でもご安心ください。
受け持つ工程は機械操作がメインのものから軽作業まで様々ですが、チーム制で動くので、一人ひとりに大きな負担がかかるような業務はありません。

<変更の範囲>会社の定める業務

求めている人材

<要普免(AT限定可)/未経験者OK>食品業界経験や工場勤務の経験が無い方も大歓迎!◆UIターン歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

※食品業界・製造業の経験は不問です!
※20代〜40代の幅広い世代・異業種出身者が活躍中!

食品工場で働くのが初めてでも問題なし!
「カンロのお菓子が大好き」
「知名度の高い会社で働きたい」
といった興味からの応募もOKです。

<以下の方は優遇します>
■食品業界の経験がある方
■製造工場での勤務経験がある方
■フォークリフト、クレーン、玉掛けの資格をお持ちの方

勤務地

<車通勤OK(駐車場あり)>※希望勤務地(山口県・長野県)は考慮します

<雇入れ直後>
●松本工場(長野県松本市大字笹賀6002-4)
アクセス:JR「南松本駅」より車で10分

●朝日工場(長野県東筑摩郡朝日村大字古見字柳久保2216-1)
アクセス:「広丘駅」より車で15分

●ひかり工場(山口県光市小周防字高尾568)
アクセス:JR山陽本線「島田駅」より車で10分

<変更の範囲>会社の定める場所

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県、山口県

給与

月給:18万5000円以上

※上記月給(基本給)に各種手当がつきます。
※経験・能力を考慮し決定します。

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年3回
(7月・12月・3月)
*前年度の業績連動賞与を含む支給実績8.00ヶ月分

【年収例】
400万円/25歳 経験3年(月給20万4500円+各種手当)
530万円/30歳 経験13年(月給28万2000円+各種手当)
660万円/40歳 経験23年(月給37万円+各種手当)

勤務時間

変形労働時間制
日実働8時間

[早番]5:45〜14:45
[遅番]13:00〜22:00
※業務により8:30〜17:30の場合あり
※休憩1時間
※残業は月10〜20時間程度

休日・休暇

週休2日制
※年間の工場カレンダーによる

【年間休日】
127日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・リフレッシュ休暇

・看護・介護休暇
・ボランティア休暇
・特別休暇
・有給休暇

待遇・福利厚生

【研修期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・超過勤務手当
・こども手当(10,000円/人)
・住宅手当(20,000円)※支給規程あり
・通勤交通費支給(ガソリン代含む)
・退職金制度
・借上げ社宅・寮制度
・社員持株制度
・表彰制度
・自社製品社員割引制度
・確定拠出年金制度
・団体3大疾病保障保険
・産休・育休・時短制度 ※取得実績あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 小さい頃から人を笑顔にする仕事がしたくてカンロに入社しました。私が担当しているのは、製造ラインで作られた飴を一つひとつ個包装するオペレーション業務。派手な仕事ではありませんが、職場はとても明るく楽しく仕事ができる環境なので、カンロの商品が大好きな方はぜひ一緒にキャンディを作りましょう!

    松本工場 製造チーム

  • 私は製造工程・外装工程の生産・品質管理を担当しています。お給料・休日・福利厚生どれをとっても手厚いだけでなく、育児休業などもしっかり取ることができるため、働くパパ・ママも安心して仕事を続けることが出来ます。飴やグミが好きな方は是非ご応募ください!

    朝日工場 製造チーム

〜職場環境・風土について〜

<社員の笑顔と健康を応援!>
お客様の健康と笑顔に寄り添いながら発展してきた当社では、働く社員の心身の健康にも配慮し、さまざまな取り組みを進めています。例えば、各種健康診断の費用を会社が負担し受診率の向上を図ったり、有給休暇の取得を奨励など。また、有志による社内での部活動も活発で、フットサル、野球、マラソン部など、社員の健康的な生活を多角的に応援しています!

採用企業情報

カンロ株式会社

設立

昭和25年5月6日 ※創業/大正元年

代表者

代表取締役社長 村田 哲也

資本金

28億6424万円 ※東証スタンダード市場上場

従業員数

639名(2023年12月31日現在)

事業所

◎本社/東京 ◎支店・営業所/札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、他 ◎工場/山口(光市)、長野(松本市・朝日村)◎R&D豊洲研究所/東京都江東区 ◎カンロファーム/埼玉県飯能市、埼玉県入間市

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】/その他商社【その他】/その他メーカー【その他】

事業内容

◎菓子・食品の製造販売 ◎国内に3つの生産拠点を配し、徹底した衛生管理下で製品を生産。全国のスーパー、コンビニ、小売店などへ販売しています。 ■発売されて半世紀以上のロングセラー商品である『カンロ飴』、大ヒット商品『ピュレグミ』『マロッシュ』『健康のど飴梅』、素材菓子シリーズ『まるごとおいしい干し梅』など多数のヒット商品があります。

連絡先

カンロ株式会社(ホームページ
〒163-1437 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル37階(本社)
採用担当

飴やグミの製造スタッフ(ピュレグミや金のミルクキャンディ等)

カンロ株式会社