転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

★有資格者限定★【再生可能エネルギー/太陽光発電の施工管理】

  • 正社員

◆完全週休2日制◆住宅手当あり◆お年玉あり◆電設資材の専門商社として業界シェア率トップクラスを誇る、やりがいがあり社員を大切にする【海光電業株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

海光電業株式会社が、現在募集中の求人

海光電業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

\超安定企業/毎年給与UPできています!
年休120日以上◆土日休み◆実働7.5h

<電気工事の最先端技術に触れられる会社>
★売上高456億円(2023年度)
★シェア率トップクラスの専門商社
★国内最大級の太陽光発電施設にも携わる etc…

『再生可能エネルギー』と言えば、
日本だけでなく世界的に注目を集めている領域。
2050年には、そのマーケット規模が
何倍にも膨れ上がっていくことが予想されています!

そんな中、脱炭素やSDGs、
GX化の実現に向けた
【太陽光発電システムおよび蓄電システム】の
設計〜施工まで、トータルマネジメントで行っている当社。

<取引先は…>
【国内有数のPPA事業者】
【多数のサプライチェーンを持つ企業】
【世界で活躍する巨大物流企業】
【大手電力会社数社】など
この領域では、すでに
業界トップクラスの市場占有率を誇っています。

【1】最先端技術が身につく!
太陽光発電の知識はなくても
丁寧なOJTがあるため安心◎
電気工事施工管理技士及び技士補の資格さえお持ちであれば
再生可能エネルギー分野にてイチから成長できます。

【2】電気工事士資格保有者も応募OK!
・入社後の資格取得サポートあり
・資格手当により給与UP
・取得により仕事の幅も広がっていく
“これから施工管理を目指したい”という方の成長も応援!

【3】待遇、ワークライフバランスもUP!
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(基本土日休み)
・毎年給与UP実績あり
・賞与年2回+誕生祝・お年玉(手当)・創業記念手当あり

募集要項

売上高456億円と業績好調!
事業拡大のために新しい仲間を募集!

仕事の内容

<エコやSDGsにも貢献!>太陽光発電システムの施工管理◆残業の際には手当・振替休日を付与しています

【具体的には】
【自家消費型太陽光発電システム】の
電気工事における施工管理業務をお任せします。

★実際の作業は協力会社さんが担当
 あなたが現場の工事を行うことはありません!

お任せするのは
━━━━━━━
■施工計画の作成
■クライアントや協力会社との打合せ
■現場の安全や品質管理
■全体のスケジュール調整 等

【工期】1ヶ月〜半年ほど

携わる現場は
━━━━━━
カーポート、ショッピングモール、
大手スーパーマーケット、工場、物流センター 等

某上場グループ企業や電力会社との取引のもと
空いている広大な土地に太陽光発電設備を設置し
自己託送する(発電した電気を別の場所にある工場や会社で使用)
といったプロジェクトも担っています。

★【太陽光発電の知識はなくてもOK!】★
太陽光発電に関する知識や経験がなくても全く問題ありません。
入社後、先輩のそばで仕事の流れを学び
太陽光システムに触れながら
基礎からその仕組みを知っていくことができます◎

★【入社後、学べることが多い環境!】★
当社の技術力は業界でも評価が高く
国内有数のインフラ企業から
技術講師として招かれることもあるほど!

技術革新や世の中のニーズについても
常に新しい情報の収集を欠かす事なく行っているため
学べることが多い環境です。

求めている人材

【有資格者】◆電気工事施工管理技士及び、技士補の資格をお持ちの方◆電気工事士資格をお持ちの方

【具体的には】
◆1級または2級の電気工事施工管理技士及び
 電気工事施工管理技士補の資格をお持ちの方

◆第一種・第二種電気工事士資格をお持ちで
 施工管理にステップアップしたいという方
 
\こんな方にピッタリの環境!/
◎最先端技術を身につけたい方
◎これから先、ニーズの高まるスキルを身につけたい
◎長期的に成長を目指したい
◎もっと大規模な電気工事に携わりたい etc

勤務地

★転勤なし

【本社】
東京都渋谷区恵比寿南1-11-15 恵比寿KDビル

※打合せや調査・監理のため、地方への出張あり
┗旅費・日当はしっかりと支給します

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:25万円〜60万円

※給与は経験や年齢を考慮した上で決定します

【手当】
■時間外手当
■交通費支給
■役・資格手当
■精勤手当 など

【昇給】
年1回
★毎年多くの社員が昇給!

【賞与】
年2回

【年収例】
380万円/25歳(月給25万円+諸手当+賞与年2回)
560万円/35歳(月給37万円+諸手当+賞与年2回)
600万円/40歳(月給40万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

<年間休日120日以上>
完全週休2日制(基本は土日)、祝日
※現場やお客様によっては土日でも出勤となる場合があります。
 その場合は休日手当もしくは、振替休日を付与しております。

【休暇制度】
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度10日間)
■特別休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
┗★男女共に産休・育休取得実績あり!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■保養所/箱根・伊豆
■お年玉手当/1月
■創業記念手当/2月または3月
■誕生月に誕生祝(ギフト券)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 再生可能エネルギーの普及にこれからのニーズを感じたため今の仕事を選びました。入社の決め手は、面接時の話の中で感じた技術力の高さと、フランクな社風です。実際、入社前から数多くの実績のある会社でしたので、発注者からの信頼が厚く、名だたる大手の会社様からご依頼をいただくことが多いです。

    施工管理/入社3年目 ※前職:ハウスメーカーの施工管理

  • 取付工事だけの会社と違い設計業務から行っているので、同業でも深さが全く違います。いろいろなことを学べて技術力が身につきます。また、仕事のしやすさの面では、仕事の分業化が進んでいたり、ノートパソコンの支給があるため事務所に帰らずに事務作業をして直帰できたりと、現場に集中できる環境です。

    施工管理/入社3年目 ※前職:ハウスメーカーの施工管理

〜職場環境・風土について〜

★その他社員インタビューをご紹介

>>
工事完了後、外部の検査機関のチェックの際も
細かく注意をいただくことはなく、
雑談でも「きれいな施工で、注意することがない。素晴らしい」
という言葉をいただけることが多いです。
太陽光の仕事を選ぶ上でも、
大事なのは海光電業の優位性だと思っています。

>>
有給取得が推奨されていて、
取りにくい雰囲気は一切ありません。
また、残業も月に20時間程度なので、同業では少ない方です。

採用企業情報

海光電業株式会社

設立

1949年(昭和24年)3月5日

代表者

代表取締役社長 神山 欣也

資本金

8,000万円

従業員数

241名(2024年1月20日現在)

事業所

【本社】東京都渋谷区恵比寿南1-11-15 恵比寿KDビル/神奈川支店/中部支店/関西支店/九州支店/仙台営業所/茨城営業所/北関東営業所/岡山営業所/広島営業所

業種

半導体・電子・電気部品【商社】/その他商社【電気・電子・機械系】/その他商社【その他】/その他業種

事業内容

■電線・照明機器・電気絶縁材料の販売および仲介■電子機器用電線の加工■電気設備工事の設計および施工■全各号に付帯する業務

連絡先

海光電業株式会社(ホームページ
東京都渋谷区恵比寿南1-11-15 恵比寿KDビル
03-3713-7166/採用担当

★有資格者限定★【再生可能エネルギー/太陽光発電の施工管理】

海光電業株式会社