あなたにおすすめの求人
1〜7件を表示中
◆未経験→IT業界へ◆充実の研修&フォロー体制でキャリアチェンジを応援!
勤務地 |
〒900-0014沖縄県那覇市松尾〒9000014 沖縄県那覇市松尾1-19-27 ミルコ那覇ビル3F コンピュータマインド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社の運用支援チームでは、 新聞制作に関わるシステムの保守・運用サポートを担当しています。 ▼ 新聞制作システムとは? * 記者が記事を入力&写真を登録するシステム * 新聞のDTP(レイアウト)や印刷データを作るシステム * 電子版アプリのシステム など ▼仕事のながれ (1)システムの稼働状況をチェック (2)クライアントから届いた依頼をチェック&対応(1日2〜3件程度) (3)次のシフト番に業務の引き継ぎ ⇒上記の3ステップが基本的な作業となります。 / POINT . AIチャットボット導入 質問を入力すると、自動で回答が得られる仕組みを整備しており、 業務の効率化を図りながら、負担を軽減する取り組みを進めています! \ 未経験でも安心のPOINT! ★ 研修&チーム制でフォロー → ベテランと一緒に業務を進めるので、半年ほどで一人前に! ★ 対応するのは特定のお客様のみ → 問い合わせが多すぎず、落ち着いて業務に取り組める ★ 専門知識は不要! → システムの簡単な開発・保守もありますが、研修で学べば大丈夫 / 未経験からIT業界にチャレンジしたい方、大歓迎! 「ITに興味があるけど経験がない…」そんな方でも、安心してスタートできる環境が整っています。 あなたも 新聞制作を支えるやりがいのある仕事 を始めてみませんか? \ ===================== 未 経 験 も 安 心 の 研 修 体 制 ===================== ◇ STEP 1|基礎を学ぶ(1〜2カ月目) システムの概要や、新聞業界で使われる専門用語についての座学研修。 ◇ STEP 2|実践スキルを習得(3カ月目) システムの操作方法やLinuxコマンド など、業務に必要なスキルを実践形式で習得! ◇ STEP 3|いよいよ業務デビュー! 研修を経て、運用支援の現場へ! ※ 経験・スキルに応じて研修期間が変動することがあります。 さらに、希望や適性に応じて… システム構築やシステム開発業務にステップアップも可能! |
求める人材 |
応募資格 無資格・未経験OK!※高卒以上 ※新卒者、第二新卒者も大歓迎です |
【自社開発】土日祝休/年休125日/残業10h以内/最大半年の研修と資格サポート/賞与年3回/住宅手当&転居補助あり
勤務地 |
沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 那覇オーパ3F 株式会社ビックボイス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【ビックボイスについて】 「エンジニアにとって本当に働きやすい会社を作りたい」 そんな思いで弊社は2012年に 東京都町田市で創業しました。 現在は札幌・函館・芦別・室蘭・那覇でも IT事業を推進する新進気鋭なベンチャー企業です。 地域振興をモットーに 小規模多地域展開を進めており、 近年では行政や企業のDX推進に力を入れています。 志高くITを極めたいと腕に自信のある、 若き挑戦者および研究者もぞくぞくと集結中です。 ベンチャースピリッツに溢れる弊社で、 あなたも活躍しませんか? ビックボイス会社HP https://boisb.com/ 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@bigbois-hokkaido 先輩社員の働く様子や1日の流れなどが観れます♪ □□□□□□□□□ここがPoint□□□□□□□□□ 【ビックボイス で働こう!!】 @圧倒的やりがいを提供!! IoT、ロボット、AI、地域の問題解決等、 多岐にわたる業務で最先端のテクノロジーに 携わることができるから、圧倒的やりがいを提供! A若手のエンジニアに大人気!! 最高の環境で仕事を出来ること目指しています。 働きやすい職場のため社内の労務管理や情報共有は 最新ツールを導入しており若手エンジニアに人気です! Bワークライフバランス重視!! 休暇が取りやすい職場です。 テレワーク可、完全週休2日制、残業月平均10時間、 ワークライフバランスが実現できます。 C女性が活躍できる環境!! ビックボイスでは「人を大切にする」文化を大切にし、 女性役員比率が50%であるように、 性別に関わらず活躍できる環境を整えています。 育児や家庭との両立を支援する取り組みも行っており、 誰もが安心して働ける職場です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【募集職種】 テクノロジーエンジニア 【仕事内容】 IoT、AI、画像解析、機械学習、高性能カメラ、 ドローン、ハードウェア、ローコード、DX、GXなど あらゆる最新技術を駆使しお客様の課題を 解決するプロフェッショナルとして、 企画、提案、プログラムの開発に従事していただきます。 ※経験、能力に応じて、 上流工程からプログラミング、テストまで 幅広く携わって頂きます。 将来はリーダーとしてチームを率いて頂きます。 \例えばこんな仕事をしています!/ Casel.1 <製造業向けAI生産管理システム:デジタル化、DXの導入> リアルタイムで1日の生産活動から損益計算まで 把握する仕組みをお客様の要望に合わせてカスタマイズ。 既存パッケージでは手が届かない企業固有の単語や オペレーションも網羅し、AI搭載で最適な生産活動をプランニング。 お客様との対話から始まり、環境やツール選定から設計、 コーディング、テスト、コーチング、アフターフォローまでを担当。 Casel.2 <果樹園向け伐採管理ツール:ローコード> Excelで1,700本ほどの伐採管理をしていたお客様。 季節アルバイトの方の作業管理に苦慮されており、 単機能で簡単に入力、集計できることが希望だったため、 システム開発でなくローコードツールで開発。 スマートフォンで簡単に日々の記録をタップ入力することにより、 1日の終わりにすぐ集計できるようになりました。 基本的には、お客様の要望をヒアリング→持ち帰ってチーム検討、 設計、コーディング、テスト、リリースという流れです。 (この作業に集中したい等、苦手部分は考慮します) 【主なテクノロジー】 ・使用言語とFW サーバーサイド Java・SpringBoot / PHP・Laravel フロントエンド JavaScript / TypeScript / Vue.js・Nuxt.js / React.js・Next.js モバイル Swift / Kotlin / Java / Dart・Flutter 画像解析 Python 組み込み C / C++ 3Dモデリング・シミュレーション C#/Unity ・ローコード・ノーコード AppSheet / GAS ・クラウド AWS ・コンテナ技術 Docker / Kubernetes ・DB Oracle / MySQL / PostgreSQL ・ソースコード管理 GitHub Java、C、C#、PHP、Ruby、Python、Perl、 Javascript、HTML、CSS、Oracle、SQL、MySQL、 PostgreSQL、Windows、Linux、AWS など □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【社長インタビュー】 《 Q.ビックボイスの強みは? 》 他社とは違い、実現可能性の検証から、開発、 実装、そして納品まで一貫して提供しているので、 世の中のあらゆるニーズに対応できる技術集団です。 技術力だけでなく人間力にも力を入れていて、 社員同士がお互いを傷つけない関係を 築くことを大切にし、協力し合い、 成長し合える環境を大切にしています。 《 Q.今後のビジョンを教えてください 》 多くの拠点を作り、東京でもふるさとでも 働ける環境を作るということです。 今後は海外などへも視野を広げていきたいと考えています。 同時にその地域で起こる問題を ITの力で解決していき、ビックボイスの仕事を 通して社会貢献を行っていきたいと思っています。 《Q. 未来の社員にメッセージをお願いします 》 皆さんが求める働き方、最新技術、 尊敬できる先輩、楽しくチャレンジングな 毎日がここにはあります。 是非ご応募をお待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・高卒以上 ・ITエンジニアの実務経験 もしくは同等の知識・経験がある方 ※担当業界、工程は不問です! 《歓迎条件!!》 ・Web /アプリ/オープン系における開発経験大歓迎 ・最先端のテクノロジー開発に取り組みたい方 ・IoT、ロボット研究に取り組みたい方 ・知的向上心が高い方 ・地域振興に興味がある方 ・ベンチャー企業やスタートアップの 成長企業で自分の力を試したい方 ・若手エンジニアの成長を 応援してくれる企業で働きたい方 ・ライフワークバランスを重視して働きたい方 ・世界をリードする、 新しいものづくりプロジェクトをやってみたい方 ・カーボンニュートラル、 脱炭素ソリューションに興味がある方 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
勤務地 |
沖縄県島尻郡南風原町沖縄県浦添市城間または島尻郡南風原町 SCSKニアショアシステムズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 SCSKが大都市圏で受注したシステム開発や運用における業務他 ・Javaや.NETのWebアプリケーション開発 【プロジェクト例】 ・金融系業務アプリケーションの保守開発 ・製造系業務アプリケーションの保守開発 【開発環境例】 Java,JSP,JavaScript,PL/SQL,C#,.NET,COBOL,VBA 他 【社内での想定キャリア(例)】 主に製造工程(詳細設計〜単体テスト)を担当頂き、能力の向上に応じて担当工程範囲を拡大(基本設計、結合テスト等)、サブリーダーで管理経験を積んでいただいたのちPLへ。 【事業内容】 当社はSCSKおよびグループ各社のシステム開発サービスにおけるシステム開発機能を担う会社として、システムライフサイクル、およびシステム開発プロセスにおける中核部分を担当しています。 ・システム開発保守サービス(エンハンスメント) システム開発保守サービスは、既に稼働中のシステムのレベルアップのための開発です。 プログラム開発だけではなく、システムを利用している顧客業務(アプリケーション)やシステムの構造、プログラムの内容を理解しておく必要があります。 基本設計からシステムテストまで幅広く担当しています。 ・新規システム開発サービス 新規システム開発サービスは、新しくゼロからシステムを開発するサービスです。 SCSKの技術者が顧客とシステム要件を詰め要件定義・基本設計までを行い、当社は主として詳細設計以降のプロセスを担当します。 当社の社員がSCSKの技術者と一緒に要件定義や基本設計から参加するケースもあります。 ・業務内容と役割分担 SCSKと当社の役割分担としては、SCSKが大都市圏の顧客との窓口を担当し、当社がSCSKの一機能として各地方拠点でシステム開発を担当しています。 SCSKと当社がSCSKグループとして一体になり顧客に対してシステム開発サービスを提供します。 【もっと詳しく】 ◎業界でいち早く「働き方改革」に取り組み成功・成長を続けるリーディングカンパニー。 ・残業時間月平均20時間。年間休日123日。年次有給休暇取得実績19.25日(有給消化率96.5%)とプライベートも充実できます。 ・「どうやったらより高い品質で短い時間で出来るか」を常に念頭におき、PDCAを回しながら生産性の高い業務・働き方を追求しています。 ・SCSKグループの中でも年々重要度が高まり、現在1,000名体制を目指し、拡大中です。 ◎全国9県に拠点展開。住みたい場所で、最前線の仕事に関われる・学べる環境です。 ・大都市圏のクライアントや大規模プロジェクトのシステム開発業務に関わることができ、かつ充実した教育制度が整っています。 地元にいながら、技術者としてのスキルを上げていくことが可能です。 ・常駐・ブリッジなし。住みたい場所で腰を落ち着かせて働けます。 ・入社初年度から年間20日間の有給休暇が付与されます。 ・引っ越し補助、育児・子の看護・介護・両立支援、ボランティア休暇・マタニティバックアップ休暇等、多様な休暇の取得が可能です。 【応募要件】 ≪いずれも必須≫ ・高卒以上 ・システム開発の実務経験が1年以上ある方 ≪歓迎≫ ・メインフレームシステムの基本設計、詳細設計の経験をお持ちの方 ・オブジェクト指向言語による基本設計、詳細設計、オブジェクト設計の経験をお持ちの方 ・応用情報技術者試験(IPA)の取得者 【休日休暇】 ・年間休日123日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝祭日 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔 ・子の看護、介護、両立支援休暇(育児・家族看護) ・教育、ボランティア、マタニティ、バックアップ休暇(有給休暇消化時) ・有給休暇※2022年度取得実績19.78日(98.9%) 【待遇・福利厚生】 ・交通費支給(規程有) ・社会保険完備 ・各種手当(リモートワーク推進、生活支援特別、業務、超過勤務等) ・資格取得奨励金 ・育児支援のための時短勤務制度 ・退職金制度 ・教育制度 ・企業年金基金 ・従業員持株会 ・再雇用制度(60歳〜65歳はシニア社員として雇用) ・毎日カジュアル出勤可 ・引越補助(30万円迄※UIターン希望者対象) 【選考プロセス】 書類選考 > 面接(1〜2回) > 内定 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の雇用条件に変更なし 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2001年5月15日 <従業員数> 574名(2023年4月1日現在) <資本金> 1億円(SCSK株式会社100%出資) <売上高> 70億1,100万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
【自社開発】土日祝休/年休125日/残業10h以内/最大半年の研修と資格サポート/賞与年3回/住宅手当&転居補助あり
勤務地 |
沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 那覇オーパ3F 株式会社ビックボイス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【ビックボイスについて】 「エンジニアにとって本当に働きやすい会社を作りたい」 そんな思いで弊社は2012年に 東京都町田市で創業しました。 現在は札幌・函館・芦別・室蘭・那覇でも IT事業を推進する新進気鋭なベンチャー企業です。 地域振興をモットーに 小規模多地域展開を進めており、 近年では行政や企業のDX推進に力を入れています。 志高くITを極めたいと腕に自信のある、 若き挑戦者および研究者もぞくぞくと集結中です。 ベンチャースピリッツに溢れる弊社で、 あなたも活躍しませんか? ビックボイス会社HP https://boisb.com/ 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@bigbois-hokkaido 先輩社員の働く様子や1日の流れなどが観れます♪ □□□□□□□□□ここがPoint□□□□□□□□□ 【ビックボイス で働こう!!】 @圧倒的やりがいを提供!! IoT、ロボット、AI、地域の問題解決等、 多岐にわたる業務で最先端のテクノロジーに 携わることができるから、圧倒的やりがいを提供! A若手のエンジニアに大人気!! 最高の環境で仕事を出来ること目指しています。 働きやすい職場のため社内の労務管理や情報共有は 最新ツールを導入しており若手エンジニアに人気です! B未経験や経験浅い方も大歓迎!! 新卒採用も毎年あるため、研修体制が充実しており、 若手人材の育成に対する意識もとても強いです。 年に1〜2回、全国の拠点から北海道に集まって 集中的に開発に取り組む機会などもあり、 成長スピードも他社より早いのが弊社の特徴です。 Cワークライフバランス重視!! 休暇が取りやすい職場で、 ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 完全週休2日制で、残業は月平均10時間程度と少なめ。 さらに、残業が発生した際には1,100円の食事代を支給しています。 D女性が活躍できる環境!! ビックボイスでは「人を大切にする」文化を大切にし、 女性役員比率が50%であるように、 性別に関わらず活躍できる環境を整えています。 育児や家庭との両立を支援する取り組みも行っており、 誰もが安心して働ける職場です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【募集職種】 Webアプリケーションエンジニア Java、C#、PHPなど、 オープン系Webアプリケーションシステムの 開発に従事していただきます。 ※経験、能力に応じて、 上流工程からプログラミング、テストまで 幅広く携わって頂きます。 将来はリーダーとしてチームを率いて頂きます。 【主なテクノロジー】 Java、C、C#、PHP、Ruby、Python、Perl、 Javascript、HTML、CSS、Oracle、SQL、MySQL、 PostgreSQL、Windows、Linux、AWS など □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【社長インタビュー】 《 Q.ビックボイスの強みは? 》 他社とは違い、実現可能性の検証から、開発、 実装、そして納品まで一貫して提供しているので、 世の中のあらゆるニーズに対応できる技術集団です。 技術力だけでなく人間力にも力を入れていて、 社員同士がお互いを傷つけない関係を 築くことを大切にし、協力し合い、 成長し合える環境を大切にしています。 《 Q.今後のビジョンを教えてください 》 多くの拠点を作り、東京でもふるさとでも 働ける環境を作るということです。 今後は海外などへも視野を広げていきたいと考えています。 同時にその地域で起こる問題を ITの力で解決していき、ビックボイスの仕事を 通して社会貢献を行っていきたいと思っています。 《Q. 未来の社員にメッセージをお願いします 》 皆さんが求める働き方、最新技術、 尊敬できる先輩、楽しくチャレンジングな 毎日がここにはあります。 是非ご応募をお待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・高卒以上 ・40歳未満の方 *例外事由3号のイ (※長期勤続によるキャリア形成をはかるため) 《未経験者の方、大歓迎!!》 ・経験や経歴不問 ・最先端のテクノロジー開発に取り組みたい方 ・IoT、ロボット研究に取り組みたい方 ・知的向上心が高い方 ・地域振興に興味がある方 ・ベンチャー企業やスタートアップの 成長企業で自分の力を試したい方 ・若手エンジニアの成長を 応援してくれる企業で働きたい方 ・ライフワークバランスを重視して働きたい方 ・世界をリードする、 新しいものづくりプロジェクトをやってみたい方 ・カーボンニュートラル、 脱炭素ソリューションに興味がある方 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
【那覇】フロントエンドエンジニア◆コーディング・運用業務等◆東証プライム上場◆年休122日(65483227)
勤務地 |
沖縄県那覇市泉崎1丁目20番1号カフーナ旭橋那覇ビジネスセンター11F トランスコスモス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、 更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 【本職種の特徴】 ■大手企業様のWebサイトを手がけます! 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、 コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、 担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています! ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 ★女性管理職活躍中 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、 制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名以上の国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 【案件事例】 --------------------------------- 案件事例大手国内通信キャリア様 --------------------------------- 大手国内通信キャリアであるA社様は、携帯電話事業を中心としたモバイル通信企業としての成長を遂げていましたが、 近年では競争環境の変化や事業領域の拡大を踏まえ、これまでの携帯電話の契約を中心とした顧客基盤から、 「ポイントクラブ」を軸とした会員基盤への変革にも取り組み、会員一人ひとりに合わせた"デジタルマーケティング基盤"を 活用したマイクロマーケティングを推進しています。 トランスコスモスでは、認知からCRMまで、お客さまとのあらゆるコミュニケーションチャネルに対応できるよう、 サービスラインナップの拡充を行っております。 オウンドメディアのコンテンツ制作・運用やWebプロモーション、LINE運用サポート、データ活用、コンタクトセンターと、 多岐にわたりA社様の支援をさせていただいています。 今回募集するWebサイト運用においては、A社様本社に常駐するスタッフと、トランスコスモス社内のスタッフが連携を取りながら、 企画構成から分析などのPDCA及びディレクション、コスト圧縮を図りながら運用効率の改善を進めており、 コンシューマ向けサービスを提供する12サービスのWebサイト運用に携わっております。 <担当するサービスの一例> ■ポイントプログラムサービス ■ポータルサイト ■決済サービス ■映像配信サービス ⇒様々なサービスを担当します。大規模案件の経験が積めるチャンスです。 -------------------------------- 案件事例大手旅行会社様 --------------------------------- 大手旅行会社であるB社様は、2000年から旅行商品のWeb販売を開始し、現在は全国約300万世帯のお客様に価値の高い旅行商品を販売しています。 2000年代初頭にインターネットが普及したことにより消費者の購買プロセスが大きく変化し、Webの販売比率が年々増加傾向となり、 売上拡大を継続する上でWeb販売の強化が今後の課題となってくることが考えられました。 商品購入者のデータ活用やスマートフォン使用率増加など状況変化の対応など、デジタルマーケティングを活用したWebシフトの推進を決定されました。 今回募集を行っているDI事業本部XD統括部ではB社様のサイト運用や特集コンテンツページ制作をしております。 ただ作るだけではなく、アクセスログの分析や販売傾向からサイトの改善提案をしており、プロジェクトマネージャーが中心となり プロモーションチームなど他部門と連携をしながらWeb統合運用を実施しています。 ※上記はあくまで一例であり、本案件にアサインが決定しているものではございません。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 ■高卒以上 【求めるスキル・経験】 ※必須※ ポートフォリオ、またはご実績がわかるサイト・URLなどのご提出 ■must ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた制作実務経験2年以上 ■want ・Web制作会社でのご経験をお持ちの方。 ・Vue.jsやReact.js等のフレームワークを用いた開発経験1年以上 ・要件定義・設計、プロジェクト管理等の上流工程の実務経験 |
年間休日120日以上!福利厚生充実◎ITシステムサポート経験者募集中!
勤務地 |
沖縄県那覇市首里山川町沖縄県那覇市首里山川町1-132-1 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ITシステムサポート経験者募集中/ ホテルのシステムに関する全般をご担当いただきます。 【 おまかせするお仕事 】 ■ITスーパーバイザーの指示に従い、コンピュータのハードウェアおよびソフトウェアの技術的な操作 ■館内のITに関する質問を最小限のリスクで解決し、定義された基準に従ってゲストの満足度を向上させる ■すべてのホテルデータを確保し、データが適時にバックアップされていることを確認する ■必要に応じて他のヒルトンホテルにITサポートを提供し、ITクロストレーニングを実施する ■災害復旧訓練を定期的に実施し、運営部門が手動簿記の手順に慣れるようにする ■ホテルの安全方針、緊急規則、手順を遵守 ■その他付随する業務 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のレストランは観光で訪れるお客様はもちろん、地元首里のお客様からも長年ご愛顧いただいている老舗のホテルです。 【業務の変更範囲】 あり 【勤務地の変更範囲】 あり ※国内ヒルトン他プロパティに異動する可能性あり |
求める人材 |
経験・資格 \ 資格不問! / 経験者活躍してます! 〈必須〉 ・高校卒業以上 ・ITシステムサポート経験者 年齢59歳以下(定年60歳のため/例外事由1号) ※再雇用あり 〈歓迎〉 ・英語ができれば尚良 ・既卒、第二新卒の方 〈こんな方は特に歓迎〉 ・英語スキルを活かしたい方 ・得意な外国語を仕事に使いたい方 |
【フルリモート×自社開発】全国各地から最先端開発に関われる!
勤務地 |
日本 CLINKS株式会社(東京本社) |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 640万円/38歳(月給50万円+諸手当) 510万円/30歳(月給40万円+諸手当) 420万円/27歳(月給35万円+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \この求人のPOINT/ □生成AI関連のモダンな技術を学べる □自社サービス開発に携われる □100%在宅勤務!全国どこでも勤務可 □副業もOK!(原則入社1年後) □机や椅子、モニター購入費用補助アリ◎ CLINKSについて ――――――――――――――――――□■ ”AI DRIVEN COMPANY”をテーマに、 AI技術開発に注力している当社。 2024年10月には、自社サービスである 『ナレフルチャット』をリリース。 (法人向け生成AIチャットサービス) 従業員のAIリテラシー向上や、 業務効率化を実現できるサービスとして 注目を浴びています。 あなたには、この『ナレフルチャット』を 含めた生成AI関連の開発をお任せします。 Cursorなどの最新ツールを使って、 モダンな技術にチャレンジできる環境です! また、CLINKSは、コロナ禍よりずっと前の 2016年から在宅勤務を推進してきた リモートワークのパイオニア企業。 100%在宅で働ける環境も魅力です。 実際に、北海道〜鹿児島まで、 全国各地のエンジニアが活躍中しています。 家庭や暮らしを大切にしながら、 最新技術でスキルアップを実現したい。 そんな理想のエンジニアライフを 当社で実現しませんか。 仕事内容 ――――――――――――――――――□■ 弊社製品『ナレフルチャット』など、 生成AI関連のサービス、システムの 開発業務に従事いただきます。 希望に応じて、 フロントエンド・バックエンドなど フルスタックで業務対応可能です。 - AIエージェントの設計・開発 - 新規機能の設計・開発 - 既存機能の最適化及び改善 - バグ修正やコードのリファクタリング ≪開発環境≫ TypeScript Next.js PostgreSQL AWS ECS Fargate Amazon Aurora Lambda CodePipeline ...etc オフィスと変わらない快適なICT環境 ――――――――――――――――――□■ 業務用パソコンを貸与し、故障時には 迅速に代替機を手配します。 さらに、アプリケーションのトラブル時も リモート接続でスムーズに対応可能。 自宅にいながら、オフィスと変わらない 快適な環境で業務に取り組めます。 社員インタビュー ――――――――――――――――――□■ ■入社1年目・31歳 前職ではPHPを使っていましたが、 Reactに挑戦したくて転職しました。 今はナレフルチャット開発に携わっており、 技術がどんどん身についています。 迷ったときもすぐに相談できる環境が 整っており、安心して仕事に取り組めます。 また、100%リモートワークですが、 チーム内のコミュニケーションが密で、 話しかけやすい雰囲気が作られているので、 非常に働きやすいです! |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 【必須スキル】 - JavaScript/TypeScript経験:3年以上 - React or Next.js経験:1年以上 - いずれかのデータベースの使用経験:1年以上 - WEBサービスの開発経験 【歓迎スキル】 - フロントエンド・バックエンド両方の開発経験 - アジャイル、スクラム開発経験 - 要件整理、基本設計の経験 - データベースパフォーマンス・チューニングの知識・経験 - 生成AIに関する理解・知見 - PostgreSQL、Prismaの使用経験 - AWS の使用経験 【求める人物像】 - 生成AIが好きで自身で生成AIに多く触れている方 - 良いプロダクトを作っていきたいという意欲をお持ちの方 - コミュニケーションスキルが高い方 ★副業も可(原則1年以上勤務の方) |
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)をさらに職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む