あなたにおすすめの求人
【残業月平均5時間未満!】未経験、無資格歓迎☆有休消化率100%☆医療費半額補助あり!扶養手当(家族手当)など福利厚生も充実!
勤務地 |
鹿児島県薩摩郡さつま町 医療法人クオラ 介護老人保健施設クオリエ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ≫≫≫ ここが注目ポイント ≪≪≪ □鹿児島県初となる「働き方改革プラス共働き・共育て」推進認定企業! └スタッフが働きやすくなるように働き方改革をしています! □Iターン、Uターン、外国人の採用に積極的に取り組んでいます! └ベトナム国籍の方なども多数活躍中!IターンやUターンのスタッフも多いです! □敷地内のこども園にて休日保育や病児保育を行なっています! └子育て中の方でも働きやすい環境を整えています! □月に一度は必ず有給を使えます! └2年目以降は実質年間休日も120日以上なので、旅行の予定なども立てやすいです! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 介護老人保健施設クオリエにて介護業務全般をお任せします。 経験が無くても丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 <主な業務> ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・移動、衣服の着脱介助、見守り等の日常生活の介助 ・環境整備 等 ◎看護師・准看護師:約10名 ◎介護職員:約40名 ◎入所者100名様の対応をしています。 ◎夜勤は4人体制で月に3〜5回程度あります。 賃金 193,947円〜245,771円 ※夜勤4回、超過勤務5時間、通勤手当5,000円で計算 基本給 140,000円〜190,000円 手当 資格手当(介護福祉士):8,000円(固定) 介護処遇改善手当:15,000〜18,000円(固定) 特定処遇改善手当:8,000円程度(固定) 夜勤手当:5,000円/回 扶養手当:配偶者 6,000円 、子 1人につき3,000円 通勤手当:1,000円〜20,000円(定額。距離による) 賃金締切日・支払日 月末締め・翌月15日支払い 昇給 あり。年1回 4月 賞与 年3回(7月、12月、4月) 昨年度実績:3.5ヶ月分 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 18歳〜59歳 ※定年を上限とする ※18歳未満の深夜業務禁止のため <歓迎条件> ・未経験者歓迎 ・無資格歓迎(資格不問) ・学歴不問(中卒・高卒OK) ・新卒、第二新卒 ・ブランクのある方 ・主婦、主夫の方 ・ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 ・Uターン、Iターンの方歓迎 ・外国人スタッフも多数活躍中! ※ベトナム、ネパール、ミャンマーなどの方も活躍中! |
【賞与年3回、月に1回は必ず有給を使えます!】敷地内にて認定こども園があるので、休日保育も可能!育児と仕事を両立できる環境です!
勤務地 |
鹿児島県薩摩郡さつま町船木2311-8 医療法人クオラ 通所リハ クオラiクオリエ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ≫≫≫ ここが注目ポイント ≪≪≪ □鹿児島県初となる「働き方改革プラス共働き・共育て」推進認定企業! └スタッフが働きやすくなるように働き方改革をしています! □Iターン、Uターン、外国人の採用に積極的に取り組んでいます! └ベトナム国籍の方なども多数活躍中!IターンやUターンのスタッフも多いです! □敷地内のこども園にて休日保育や病児保育を行なっています! └子育て中の方でも働きやすい環境を整えています! □月に一度は必ず有給を使えます! └2年目以降は実質年間休日も120日以上なので、旅行の予定なども立てやすいです! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【募集背景】 この度、当法人が運営する 通所リハ クオラiクオリエにて、 介護職員を募集しております。 教育体制がしっかりしておりますので、 無資格の方や未経験の方でも、 不安なく始められる環境です。 [施設詳細] https://www.qoler.jp/qualie/daycare/ 【仕事内容】 通所者様への介護業務全般をお任せします。 <一覧で見る業務内容> ・食事介助 ・入浴介助 ・社用車による送迎業務 ・移動介助 ・排泄介助 ・衣服の着脱介助など日常生活介助 など [1日のご利用者様数] 約60〜70人(スタッフ約20名で対応) -------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月:同待遇 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・59歳までの方(定年を上限とする) <あれば尚可> ・介護福祉士の資格 <歓迎条件> ・学歴不問 ・無資格OK ・未経験歓迎 ・フリーターOK ・ブランクOK ・男女問わず活躍中 ・Uターン、Iターンの方歓迎 <こんな経験も活かせます> 接客業やサービス業など、 人と接するようなお仕事の ご経験も活かせます! |
増員のために募集です☆残業少なめです♪(月5〜10時間程度)
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘4丁目1-10 グランデール桜ヶ丘908 鹿児島ホスピタリティサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: わたしたちは介護保険の訪問介護、障がい福祉サービスの居宅介護、重度訪問介護、移動支援をおこなっています。現在、乳児から高齢者までの幅広い年代の方にご利用いただいております。 サービス提供責任者として計画書の作成・評価や関係事業所と連絡や調整などを行なっていただきます。 また、実際に施設やご自宅で生活される障がい者(児)の方や高齢者の方への身体介護(医療的ケアを含む)や生活援助(掃除や調理など)を通して今までの生活を継続することができるようサポートしていただきます。 医療的ケアもありますが、資格を持っていない場合でも会社負担にて受けていただくことも可能です。 ※事務作業だけでなく実際にヘルパーとして総勤務時間の半分程度は訪問していただきます。 ※訪問地域は鹿児島市・日置市になります ※自家用車での直行直帰があります(日置市への直行直帰もあり) ※原則日勤のみですが、重度訪問介護の夜勤の依頼が来た場合には初回訪問やヘルパー同行などで夜間の訪問を行なっていただく場合があります。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 PC操作(エクセル・ワードなど) 普通自動車免許(AT限定可) 【必須経験】 サ責、サビ菅、相談員、ケアマネージャーなどとして計画書作成などの経験 6ヶ月以上 訪問介護の経験 1年以上 【必須資格】 介護福祉士・実務者研修終了者 |
【賞与年3回、月に1回は必ず有給を使えます!】託児所完備/休日保育や病児保育も行っています!残業月平均5時間未満児と仕事を両立できる環境です!
勤務地 |
鹿児島県姶良市 医療法人クオラ クオラリハビリテーション病院あいら |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ≫≫≫ ここが注目ポイント ≪≪≪ □鹿児島県初となる「働き方改革プラス共働き・共育て」推進認定企業! └スタッフが働きやすくなるように働き方改革をしています! □Iターン、Uターン、外国人の採用に積極的に取り組んでいます! └ベトナム国籍の方なども多数活躍中!IターンやUターンのスタッフも多いです! □敷地内のこども園にて休日保育や病児保育を行なっています! └子育て中の方でも働きやすい環境を整えています! □月に一度は必ず有給を使えます! └2年目以降は実質年間休日も120日以上なので、旅行の予定なども立てやすいです! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【仕事内容】 「クオラリハビリテーション病院あいら」にて 医療相談員/医療ソーシャルワーカーとして ご勤務いただきます。 <こんな病院です> 地域のリハビリテーションの中核施設として、 入所施設・通所施設と連携し、 地域にお住まいの皆様が 「より良い暮らし」を実現するための お手伝いをしています。 <お仕事の詳細> 医療相談員として、病院における 相談業務への対応をお願いします。 〇 入院、退院時の相談援助 〇 セカンドオピニオンを希望される方への対応 〇 患者様のご自宅・施設への訪問調査 〇 ご家庭および福祉施設との連携 〇 その他付随する業務. など ※訪問活動などは、原則的に 社用車(AT)をご使用いただきます。 病棟スタッフやリハビリ専門ドクターと 連携し、チームで問題解決に取り組んで いただくことも。 患者様やご家族と、病院・地域とを結ぶ パイプ役としてご活躍いただけます。 スタッフ4名(30代 1名、40代 1名、50代 2名) <女性の働きやすさを追求!> 当社は、女性活躍推進企業「えるぼし」認定 など、女性が働きやすい職場環境づくりや 子育てサポートの取り組みに力を入れています。 敷地内には認定こども園を設置し、 子育て世代のスタッフが安心して働けるよう 休日保育・病児保育も提供。 産休・育休の取得率&復帰率は100%。 男性の育休取得率も83.3%と 導入を推進しており、 さらに、計画的有給休暇や配偶者出産休暇、 お子様が病気の際の看護休暇の導入など、 ワーク・ライフ・バランスの向上にむけた 取り組みを続けています。 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短1週間程度でご案内しております。 -------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇変更なし) |
求める人材 |
求める人材: <必須条件 > 社会福祉士の有資格者 <歓迎条件> 〇 医療機関で入退院調整のご経験があれば尚歓迎 〇 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 〇 ハローワークで求職中の方も大歓迎(現在募集中) ・Uターン、Iターンの方歓迎 |
この企業の類似求人を見る
週休3日!原則日曜日休みの社員さんを増員のため募集です☆
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘4丁目1−10 グランデール桜ヶ丘908号室 鹿児島ホスピタリティサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 在宅や施設で生活する高齢者の方や障害者の方(児)の生活支援(調理や掃除など)や身体介護(医療的ケアを含む)を行っていただきます。 現在乳児から高齢者までの幅広い方にご利用いただいています。 医療的ケアの資格をお持ちでない方も研修を受講していただき、取得可能です。(費用は事業所負担/条件あり) 訪問介護は難しいと感じられる方も多いと思いますが基本的に1:1なので職場の人間関係に疲れた方や、1人の利用者様としっかり向き合いたい方にとってやりがいのある仕事だと思います。 医療的ケアが未経験の方にも同行をしっかり行いますので安心して支援に入っていただくことが可能です。 「よりレベルの高い専門職」になるべくスキルアップを目指せます! 自家用車での直行直帰が多く、訪問地域は鹿児島市・日置市になります。 ※これから小児の訪問にも力を入れていきたいので小児の介護の経験・看護の経験ある方大歓迎です。 月1回MTGを行います(2時間程度) |
求める人材 |
求める人材: 必須資格 初任者研修、実務者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級、介護福祉士、准看護師、看護師のいずれかの資格を保有 必須経験 訪問介護の経験 6ヶ月以上 ※日曜日は持ち回りで勤務になる可能性があります。(月1回程度) 〜求める人材〜 明るく、コミュニケーションを取ることが好きな方、得意な方! 訪問介護は1対1での支援になるため、利用者様が安心できるような「人柄」部分を重視しています☆ |
【地域密着型の障がい者支援施設】■障がい者の方々が生活を送る施設を運営し地域社会に貢献。
勤務地 |
あいわの里支援センター(鹿児島県阿久根市) |
---|---|
想定年収 |
330万円〜450万円 |
仕事の概要 |
■障害者支援施設での介護業務全般■食事・入浴・排泄介助や日常生活のサポート |
求める人材 |
【いずれか必須】■介護職の実務経験 ■介護福祉士資格をお持ちの方【求める人物像】■利用者様に寄り添… |
普通免許があればOK□2人1組なので未経験でも安心♪
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市甲突町27−22 平安祭典 鹿児島会館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 未経験歓迎! 警備やホテルなど 全く違う職種からの 転職入社がほとんどです◎ 50代以上の男性メインに活躍中 □主なお仕事の流れ ■待機 ↓ ■受付 コールセンター担当から 搬送依頼の連絡が来たら、 ご依頼のあったご自宅・ 病院等に向かいます。 ↓ ■ご遺体の搬送 ミニバン車の運転業務となります。 ご自宅や病院等から各葬儀場へ搬送。 搬送業務は基本2人1組で行います。 *搬送先は市内6か所/車で30分圏内 2時間半の休憩は仮眠室での仮眠可能◎ 仕事に必要な知識は入社してから 丁寧にお教えします◎ 先輩と一緒に回るお仕事ですので、 わからないことはすぐに聞ける環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・学歴不問 ・経験不問 □こんな方にぴったり ・50〜60代の男性活躍中 ・お客様に配慮した優しい運転ができる方 ・お世話好きな方 ・夜型の方 |
2025年4月OPEN□保育士等資格取得者歓迎!資格手当有◎
勤務地 |
鹿児島県霧島市隼人町住吉638-12 自立援助ホーム iBASHO霧島 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…・――――――――――――――・…* ◎スタッフ(児童指導員)募集◎ \霧島エリア初!温泉付き自立援助ホームとして2025年4月にオープンしたばかり!/ 定員6名の小規模・アットホームな施設で、 子どもたちの自立を支えるお仕事です。 *…・――――――――――――――・…* ●「自立援助ホーム」ってどんな場所? 家庭で安心して暮らすことが難しい15歳以上の子どもたちが、就労や就学をしながら生活する場です。 私たちは、子どもたちが【経済的・精神的に自立できる力】を身につけられるよう、衣食住を支えながら、日々の悩みや葛藤に寄り添います。 自立援助ホームは、ただ「管理する場所」ではありません。 子どもたちが“明日を生きる力”を育めるよう、「ともに悩み、ともに考える」関係づくりが中心の、あたたかい仕事です。 ●お仕事内容 ・子どもたちの生活支援全般(食事・掃除・相談対応など) ・昼食・夕食の調理(レシピあり!家庭料理レベルでOK) ・就学・就労(アルバイト)などのサポート ・施設内の管理業務 ※宿直勤務あり(週1〜2回目安) \Point!/ 力仕事などの肉体労働はありません。保育士などの福祉・教育職を経験された方のセカンドキャリアとしても安心して取り組めます。 ●働き方について 自立援助ホームは24時間365日体制の施設。 チームで連携をとりながら、無理なく持続可能なシフト体制を大切にしています。 「一人で背負い込まない」ことが合言葉。 シフトの合間には自己研鑽に充てられる時間も確保できるよう設計しています(^^♪ ●こんな方にピッタリ ・子育て経験を活かしたい方 ・保育士や教育職からの転職・復職を考えている方 ・子どもたちの「人生の伴走者」になりたい方 ・「正解がない世界」でも、自分なりに誠実に向き合える方 ・話を聞くのが得意な方、寄り添える方 ●メッセージ 〜私たちが大切にしていること〜 2025年4月に開所したばかりの自立援助ホーム! 一緒に「新しい居場所」を作ってくださる仲間をお待ちしています。 さまざまな背景を持つ子どもたちが集まる場だからこそ、日々の関わりに“正解”はありません。 でも、だからこそ【仲間とトライし続けるチーム】の存在が大切です。 私たちは、この仕事を「短距離走」ではなく「長距離走」だと考えています。 急がず、焦らず、子どもたちと一緒に少しずつ歩んでいける方を歓迎します。 私たちは、瞬間的な「燃える情熱」よりも、じんわりと続く「温かい熱」を大切にしています。 子ども達の人生に携わるこの仕事には、ある程度の熱量や覚悟が必要です。でも、一人で抱え込んだり、無理に頑張りすぎる必要はありません。 子どもたちの成長に寄り添うためには、何よりもあなた自身が安心して長く働けることが大切です。 全力疾走ではなく、息をしながら、立ち止まりながらでも歩み続けていく。 そんな「ともに走る仲間」を求めています。 まずは見学だけでもOK! 「気になる」「話を聞いてみたい」という方も、お気軽にご連絡くださいね。 |
求める人材 |
求めている人材 □主婦・主夫歓迎 □ブランクOK □業界未経験者歓迎 □コツコツもくもく作業することが好きな方 □髪形髪色自由 □いずれかの資格保持必須(保育士・教員免許・社会福祉士・栄養士・調理師・子育て支援員など) 〈こんな方も大歓迎〉 ・保育所や教育関係の職場で勤務したことのある方 ・接客経験ある方(人と話すのが好きな方) ・子ども好きの方 ・人材育成や研修などの経験がある方 ・子育ての経験を活かしたい方 ・明るい挨拶や接客が出来る方 ・家事経験を活かしたい方 ・行政対応のお仕事の経験がある方 ・キャリアアップを目指す方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
打ち合わせや会場設営□未経験OK!1年目でも月収28万〜可◎
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市甲突町27−22 平安祭典 鹿児島会館 |
---|---|
給与例 |
給与例 □入社時の月収例 ■30歳(入社1年目)月収28万円 (月給23万円+インセンティブ+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 30代〜40代男性メインに活躍中! ホテルや営業、販売などの 異業種からの転職者も◎ 未経験・知識なしでチャレンジ可能です。 □具体的なお仕事内容 ・お通夜や葬儀の企画(お打ち合わせ) ・見積もり ・搬送 ・会場設営 ・式典運営・装具管理 *打ち合わせ〜片付けまで、 ご家族様に寄り添います。 *全く未経験の方も大歓迎です! 多くのスタッフは 未経験から入社しており、 基本的な知識は入社後に、 研修などを通してしっかり 身につけられるのでご安心ください◎ *夜勤業務などはございません。 □1日の仕事の流れ 例@:夕方までのシフト日 ■8:30 始業 ==待機== ■13:00〜14:00 搬送 ■14:00〜15:30 葬儀打ち合わせ ■15:30〜16:30 各種手続き用紙準備 ■17:20 退勤 例A:通夜担当ありのシフト日 ■8:30 始業 ■9:00〜10:30 葬儀打ち合わせ ■10:30〜11:00 各種手続き用紙準備 ■11:00〜15:00 通夜、葬儀の会場設営 ■15:00〜17:00 会場設営確認 ■18:00 通夜 ■19:00 通夜終了後退勤 □勤務地について 甲突町の鹿児島会館に 出社してからスケジュールに 合わせて各会館へ移動します ★鹿児島会館【鹿児島市甲突町27−22】 ・鹿児島南会館【上福元町】 ・鹿児島宇宿会館【広木】 ・鹿児島北会館【下伊敷】 ・鹿児島東会館【大竜町】 ・鹿児島中山会館【東谷山】 *いずれも車で30分圏内です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 ◆要普通自動車運転免許(AT限定可) ◆経験不問(未経験可) ◆学歴不問 □こんな方に向いています ◆接客業が好きな方 ◆人前に立って話すのが苦手でない方 ・ブランクがある方歓迎 ・UIJターン歓迎 □スタッフはこんな方が多いです! ・落ち着いた方 ・お話しすることが好きな方 ・寄り添ったご提案ができる方 ・安定して働きたいとお考えの方 |
■1960年に開業した精神科/心療内科。病院名の変更や病院の全面改築を行い、明るく開放的な病院に生まれ変わりました。■患者さまの社会復帰や自宅/介護施設での安定した生活に向け、様々な形の精神医療/福祉サービスを展開しています。
勤務地 |
医療法人静和会 みなと病院(鹿児島県いちき串木野市) |
---|---|
想定年収 |
346万円〜 |
仕事の概要 |
『医療法人静和会 みなと病院』にて、作業療法士としてデイケアでのリハビリ職業務全般をお任せします。 |
求める人材 |
★職務経験不問です!★【必須】作業療法士の資格をお持ちの方 |
無資格・未経験OK!日勤のみの勤務も可!
勤務地 |
鹿児島県曽於市財部町南俣3619-1 財部記念病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 財部記念病院は、鹿児島県曽於市財部町にて、医療法人たからべ会が運営しています。曽於地域の医療・介護をささえる拠点として、情報公開や他機関との連携につとめ、ぬくもりあるケアを提供しています。 <おすすめポイント> ■無資格・未経験も大歓迎! ■資格取得支援制度あり! ■日勤のみの勤務も大歓迎! ■マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■「まずは職場見学だけしてみたい」という方も大歓迎! <仕事内容> 病棟内における看護助手業務全般 ■食事介助、排泄介助、入浴介助等 ■その他、付随する業務(環境整備等) 医療療養病棟:43床 介護医療院:52床 【業務の変更範囲:変更無し】 【場所の変更範囲:変更無し】 <職員インタビュー/ Nさん:初任者研修> 子育てがひと段落し、正社員の仕事を探していたところ、無資格・未経験でも快く迎え入れてくれたのが財部記念病院でした。入職当初は、介助方法や専門用語が全く分からず、戸惑いや不安でいっぱいだったことを今でも覚えています。身体的にも精神的にも大変でしたが、不思議なもので、3ヶ月ほど経つと徐々に仕事に慣れ、介護の仕事が楽しくなってきました。ちょうどこの頃から、患者様を他人ではなく、自分の親や家族のように思いながら介助できるようになったと感じています。 「患者様には不快な思いをさせたくない」「言わなければいけないことはしっかり伝える」この視点を大切にしながら、今も業務に取り組んでいます。患者様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただくことも多く、介護職に就いて本当に良かったと実感しています。 財部記念病院では、20代の技能実習生から70代のベテランまで、幅広い年代の職員が活躍しています。看護師と介護職のチームワークも良く、明るく・元気に・楽しく働きたい方にとって、ぴったりの環境です。また、資格取得に向けた病院の支援制度もあり、無資格・未経験の方も安心して勤務できますよ! |
求める人材 |
求めている人材 無資格・未経験者 大歓迎! ※無資格の方:入職後に初任者研修(費用負担なし)を受講していただきます 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(労働基準法)、例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
勤務地 |
〒899-2501鹿児島県日置市伊集院町下谷口〒899-2501 鹿児島県日置市伊集院町下谷口2024 有限会社田中葬儀社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 …求人のPOINT………………………… □創業約68年の安心と信頼あり! □未経験入社100%(OJT研修あり) □残業月20h以内&定時退社可! □昇給&賞与年2回で収入UP! □食事・家族・住宅など手当充実! □20〜30代中心で定着率80%! …………………………………………… 【 仕事内容 】 故人様やご家族の想いに寄り添い、 葬儀を取り仕切るお仕事です。 専属スタッフ制で業務を担当します! 「本当に助かりました。」 「あなたに任せて本当によかった。」 そんな、感謝を直接味わえる やりがいにあふれた仕事です! >>具体的には□□□ ○葬儀の打ち合わせ ○お通夜・お葬式の設営 ○当日の運営・司会進行 ○霊柩車の運転 ○ご家族のアフターフォロー など >>POINT 葬儀というものはご家族様にとって 分からない事だらけなんです□□□ だからこそ、気持ちを込めた丁寧な 対応を心がけましょう! 【 入社後の流れは□□□ 】 先輩の打ち合わせ同行から始めます。 OJTで丁寧に仕事の流れを教えながら、 1年間は先輩がしっかりフォローします! トラブルが発生した際も24時間の サポート体制があるためご安心を! |
求める人材 |
必要資格・経験 \\未経験者の雇用実績あり// 【必須】 ●普通自動車免許(AT限定可) 【応募のPOINT】 ●未経験歓迎!未経験者活躍中! ⇒前職はサービス業や運送業など様々 ●スキル・職歴不問!U・Iターン歓迎! ●若手中心で30代の管理職も在籍! ●中途社員の比率が高い職場です! 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
正社員
勤務地 |
鹿児島県霧島市隼人町内999−3 シダックスコントラクトフードサービス株式会社 京セラ隼人工場 内厨房 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 企業内食堂の厨房で現場業務をやって頂きます。献立作成・発注・調理・盛付などの調理師資格を活かした業務を行っていただきます。 〈食数〉 昼:260食 夕:20食 深夜:25食 『転職をお考えの方!』 経験者の方は勿論、給食事業未経験の方や資格をお持ちで実務経験がない方、ブランクのある方も活躍中!ホテル、旅館、カフェ、喫茶店、レストラン、ファミレス、居酒屋等の飲食業キッチン経験者、洋食、和食、中華等の調理経験も活かすことができます。 『こんな方が活躍中!』 20代、30代、40代、50代、60代、若手から中高年・シニアまで、新卒・第二新卒・転職・経験者・未経験者、様々なスタッフが活躍中です!第二新卒は新人研修に参加可能!お子様の手が離れてから再就職される方、同業他社からの転職で入社する方も多いです。 『お休みの取りやすい環境』 希望のお休み(休日)を出来る限り考慮します!育児(学校行事・お子様の病気)や趣味など、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です!シフトは遠慮なく相談してください!働きやすさが自慢のシダックス!スタッフそれぞれの都合に合わせて、シフト調整はスタッフみんなで協力しています 『シダックスについて』 シダックスグループでは全国の企業・学校・病院等の給食サービス、食堂の受託運営を承っており、全国1,800ヵ所以上のフードサービスを承っています。1959年に社員食堂の運営から創業したシダックスは、給食事業で60年以上の実績を持つリーディングカンパニーです。 求人コード【Q00405F】 |
求める人材 |
求めている人材 ■必要な経験・知識・技能等 ・調理経験 ・必要な資格 ・調理師資格 ・栄養士資格あれば尚可 ※経験者歓迎!! ・年齢・経験・性別不問 ・第二新卒や実務未経験の方、ブランクの ある方も活躍中! 先輩スタッフが優しく丁寧に教えます 一緒にお仕事を覚えていきましょう! |
この企業の類似求人を見る
■リネンサプライ、クリーニングなどの医療・福祉施設向け事業を展開。製品の独自開発も行っています ■清潔さ・快適さを届ける事を使命に、ダスキン加盟店などを有するグループに成長。九州一円にサービス提供しています
勤務地 |
おとなの学校 天保山橋校(鹿児島県鹿児島市) |
---|---|
想定年収 |
非公開 |
仕事の概要 |
当社の運営するデイサービス施設『おとなの学校デイサービスセンター』にて、ご利用者様への介護業務など… |
求める人材 |
【必須】■介護福祉士の資格 ■普通自動車運転免許 |
日勤のみ残業ほぼナシ!家事・育児やプライベートと両立バッチリ
勤務地 |
鹿児島県奄美市68番地 CENCIA 就労継続支援B型事業所 あさぎ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【おすすめポイント】 ●基本土日休み!家事・プライベートの両立も◎ ●残業なし! ●無資格未経験から正社員 【仕事内容】 就労継続支援B型事業所の就業者の方からの質問対応をお願いします。 チャットを通じた業務連絡や、質問への回答作業ですが、質問は基本的に他のスタッフが確認します。 その他、Excel等の文字入力や就業者の方の内職サポートもお任せします。 【残業なし&基本土日休み!働きやすい環境あり】 当社では残業が一切ありませんので、家事や育児との両立も楽々できてしまう環境です。 仕事帰りの夕食の買い出しにも間に合います! ちょっとだけ趣味の時間を楽しむことだってできます! 家事や子育てと両立しているメンバーが多く、無理なく安心して働けるお仕事です。 「家族との時間が増えて、気持ちにも余裕が持てるようになりました」そんな社員がたくさんいます! お休みは「週休2日制」ですが、土曜日の出勤の際には12:30で終業します。 用事があれば有給を取得することも可能で、結婚式などに参加したり、子供の運動会に参加したり。 働く時はじっくり取り組んで、休みになったらしっかり休む! そんなオンとオフのメリハリがついたスタイルで勤務していただけます。 現在活躍中のスタッフもお子さんの急な発熱などでのお休みがあり、その際にはみんなで協力し合って業務を分担しています。 利用者さんにもじっくりと向き合える環境です。 【就労継続支援とは...】 障がいや通院により、一般企業に就労が困難な方をサポートする場所です。 事業所では、シール貼りやDM封入など様々な仕事があり、利用者さんそれぞれの特性に適した業務で働いています。 【安心・安定の企業で長く働ける】 利用者さんが持つ様々な不安や課題の相談に乗り、訓練や活動をサポート して利用者さんに寄り添います。 一つ一つ、壁を乗り越えられた時の利用者さんの「笑顔」や「ありがとう」がやりがいに繋がります!私たちと一緒に利用者さんに寄り添い、活動をサポートしませんか? 【福祉業界初挑戦の方、ブランクさんも大歓迎!】 経験豊富なスタッフが近くにおり、困った時や分からないことがあればすぐに聞ける環境なので安心してください☆ |
求める人材 |
資格 基本的なPC作業(ExcelやWord)ができる方 |
ブランク・未経験ok★在職中の方も入社時期相談ok★就職支援金14万円支給!安定的に長く働けます★産休・育休実績あり
勤務地 |
鹿児島県日置市東市来町湯田2994 グループホームすこやか |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 湯田内科病院グループ「グループホームすこやか」での <介護福祉士>の募集です。 【お仕事内容】 認知症状により、自立した生活が困難になった方に対して、 家族的な環境のもと、日常生活をとおして心身の機能訓練を行います。 また、湯田内科病院を併設しており、 入居者の健康管理はもちろん、 急な病状変化にも迅速な対応が可能です 【具体的な仕事内容】 ・1階、2階それぞれ9名の認知症の高齢者をサポートしていただきます。 ・居室の掃除や洗濯、入浴のお世話ほか、入居者の三度の食事を作る業務があります。 【今回の募集について】 尚、今回の募集は介護福祉士の資格があれば、ご経験は問いません。 ブランクが長い方、国家試験の合格証書がまだ届かない方も歓迎! 20代から60代までの幅広い年代の方々がご活躍中です。 今すぐ転職が難しい方も相談可能です。 <採用HPもご参照ください!> kenseikai.site/index.html 【雇用形態】 常勤・正社員 ------------------------------------------------ |
求める人材 |
求める人材: 【必要資格】 ・介護福祉士(実務者研修後に国家試験合格済の方もOK) 【こんな方を歓迎します】 ・現在パートや派遣社員、夜勤専従の介護職員としてお勤めの方 ・病院、グループホーム、介護老人保健施設、老人ホーム等での勤務経験のある方 ・仕事に対する使命感を持っている方 ・明るく素直な方 ・人の気持ちを汲み取り行動出来る方 ・愛を持って仕事が出来る方 【もちろんこんな方も歓迎します】 ・ブランクのある方 ・ハローワークでお仕事お探し中の方 ・新卒・第二新卒 ・未経験者 ・主婦(夫) ・学歴不問!中卒・高卒 |
この企業の類似求人を見る
無資格・未経験OK!
勤務地 |
鹿児島県曽於市財部町南俣11370 グループホームいちにさん |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 グループホームいちにさんは、定員9名の家庭的な雰囲気の中で、ご利用者様お一人おひとりの「その人らしさ」を大切にした介護支援を行っています。 「地域と連携しご利用者様が、その人らしい生活が送れるように敬意を持って、より良い支援に努めていきます」という理念のもと、住み慣れた地域での暮らしの延長として、心穏やかに過ごしていただける環境づくりに取り組んでいます。 地域との関わりも大切にしており、地元の住職による法話会や社協主催カフェ、ボランティアによる舞踊や三味線の演奏、夏休みには学童の子供達の訪問など、交流の機会も豊富です。 また、職員の質の向上にも注力しており、研修や勉強会など学びの場を積極的に設けています。 <おすすめポイント> □無資格・未経験OK! □年間休日108日!残業ほぼなし! □賞与年2回!退職金制度あり! □マイカー通勤OK(駐車場あり) □「まずは職場見学だけしてみたい」という方も大歓迎! <仕事内容> グループホームにおいての介護業務全般 ■入所者(9名)の介護、食事、排泄、入浴などの世話 ■食事の際は調理も行います ■環境整備を行う ■その他、付随する業務 【業務の変更範囲:変更無し】 【場所の変更範囲:変更無し】 |
求める人材 |
求めている人材 普通自動車免許(AT限定可) 無資格・未経験OK <歓迎> 初任者研修、実務者研修、介護福祉士など有資格者も大歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)、例外事由2号・18歳以上(労働基準法)) |
賞与あり/夜勤あり/年間休日105日
勤務地 |
鹿児島県出水市六月田町361番地 医療法人三徳会 グループホーム希望の家 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※夜勤5回の場合:処遇改善手当を含めた支給額は222,500円〜272,500円程度となります。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ○入所者様への食事・排泄・入浴等の援助、介護業務全般及び入所者様の生活支援を行います。 残業はほとんどありません。 夜勤は1ユニット(9名)を1人で担当します。 |
求める人材 |
求めている人材 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士をお持ちの方優遇 いずれかの資格を所持で可 介護業務の経験あれば尚可 |
\未経験OK×福祉資格不要/賞与5.5ヶ月分/未経験から福祉の仕事へ。研修充実で安心スタート!
勤務地 |
〒899-7102鹿児島県志布志市志布志町帖〒899-7102 鹿児島県志布志市志布志町帖6617-13 障害者就労支援施設 セルプしぶし |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…………*…………*…………* 誰かの力になりたい、 そんな思いを形にできる仕事を始めませんか? 福祉資格は不要!未経験OK♪ *…………*…………*…………* ≪求人のPOINT≫ □ほとんど未経験からスタート! □給与5.5ヶ月分のボーナスあり □業界で上位水準の給与! □3か月間の丁寧な研修あり! □残業ほぼなし!プライベートも充実 □資格取得でキャリアアップが目指せる 【仕事内容】 障がい者施設での生活支援および 作業支援業務をお任せします。 □介助業務(入浴・食事・排泄など) □移動支援 □リハビリ活動 □レクリエーション活動 ┗健康体操、ヨガ・折り紙や書道、絵を描く ・イベント(お花見や夏祭りなど) ※スタッフ1名で6名の利用者さまを対応 【1日の流れ】 8:00 朝礼・利用者の送迎サポート 9:00 リハビリやレクリエーション活動 (例:健康体操、折り紙制作) 12:00 昼食サポート・休憩 14:00 リハビリやレクリエーション活動・入浴介助 17:00 終了・日報作成 【ご利用者さまについて】 ※30〜40名程度・男性6割:女性4割 ※知的・精神障害9割:身体障害1割 【夜勤について】 ┗夜勤は各棟に1名ずつ計6名で対応 ※見守りがメイン ┗仮眠ベットやシャワー、冷暖房など 休憩室でしっかりお休みできます。 【教育制度】 〇1か月目:まずは基本的な業務について 先輩が丁寧に教えていきます。 〇2か月目:先輩とペアになって 実務に取り組みます! 〇3ヶ月目:独り立ち 成長度合に応じて期日を調整するので、 安心してくださいね。 ※最初は日勤からスタート! 夜勤は慣れてきてから。 先輩と一緒なので安心です♪ スタッフは30代〜40代をメインに 20代〜70代まで幅広く活躍中です! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ■介護福祉士 ■社会福祉士 ■精神保健福祉士 ■サービス管理責任者 ========== 電話での応募もOK! ⇒099-477-1171 ========== 最終学歴 学歴不問!中卒・高卒・大卒問わず歓迎! |
転勤・残業なし×定年ナシ×未経験歓迎×賞与年2回×随時面接
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市上福元町6945-1 富士建設工業株式会社 鹿児島市南部斎場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 人生や家族にとって大切なお別れの儀式を行う施設『鹿児島市南部斎場』。地域に根付き、かけがえのない時間に寄り添い、サポートするお仕事です。 <具体的には> *受付・ご案内 *炉前業務(着棺・納棺・収骨・退場までの儀式) *火葬炉の運転 *施設内外の清掃 *PCを使ったデータ入力 *簡易な保守・点検・メンテナンス 等 火葬場に到着したお棺のお出迎えをし、火葬後にはご遺族へお骨をお引渡しするまでの一連の流れを行います。また火葬炉の簡単な保守・管理、清掃等もチームみんなで協力・役割分担しながら行っているので、経験・年齢・資格不問で始められます!当社で活躍するスタッフの9割は異業種・異職種からのジョブチェンジ!定年まで在籍する仲間が多いのも特徴です。 <当社について> 全国各自治体の火葬炉施設工事においてシェア50%を占め、安定した経営基盤があります!メーカーとして施工した後、運営・管理も手掛けていますが、当社はアフターメンテナンスにもっとも力を入れています。結果として国内のみならず、海外でもこの技術やサービスを評価して頂き展開を続けています!高齢化などの社会的背景から火葬件数は増え続けており、今後も引き続き行き届いたサービスを提供するためにスタッフの増員が急務です。 |
求める人材 |
求めている人材 年齢・資格・経験不問 *高卒以上 <こんな方にピッタリ> *地域に根付いた仕事がしたい *長く安定して働きたい *ワークライフバランスを大切にしたい *車・バイク通勤がしたい |
<<福祉未経験の方も大歓迎♪スタッフの8割が未経験スタート>> 直行直帰のお仕事 ご利用者さまの増加に伴い限定3名募集中です
勤務地 |
鹿児島県日置市 介護派遣サービスぶどうの木(CILひかり) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社のHPです。 https://cil-hikari.com/recruit/ -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- ・自宅から直行直帰のお仕事♪ ・無資格/未経験から始めた方が8割以上! ・入社祝い金20万円(正社員) ※入社一カ月後に10万円、三ヶ月経過後に10万円 ※1月1日から2月28日までに応募があった方 ※就職準備金と重複可 ・就職準備金20万円まで(引っ越し費用など) ※条件がありますので、ご希望の方は担当までお尋ねください。 ※入社祝い金と重複可 ・子ども手当(お子さん1人あたり3000円)※義務教育終了まで ・資格手当等各種手当(介護福祉士3000円) ・有給休暇、承認率100% ・育児休暇、近年実績:女性2名、男性3名 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 【仕事内容】 完全同性介助のお仕事! 男性は男性、女性は女性の介助を担当します。 1日に利用者1名のみの介助です。 自宅で暮らす障害のある方の日々の生活をサポートするお仕事です。 (利用者の自宅において行う、訪問介護の長時間滞在型) 利用者さんを見守る待機時間も勤務に含まれます。 ※待機間は一緒にTVを見たり、読書をしたりして過ごします。 <具体的には> 障害をお持ちの利用者さんのご自宅で、 外出や料理、洗濯、入浴、トイレなどをサポートします。 担当するのは、同性の利用者さん。 週に2〜4人の利用者様を受け持ち、 1日に1人を担当します。スタッフで交代しながら、24時間の支援を提供します。 <お仕事の流れ(夜勤の場合)> 19:00 お宅にお伺い 19:30 利用者さんのお風呂サポート 21:00 利用者さんと一緒にDVD鑑賞 22:30 就寝のサポート 24:00〜6:00 ― ご利用者さんの就寝中 ご利用者さんと相談してヘルパーも仮眠可能です 7:00~9:00 ― ご利用者さん起床後 清拭や更衣・起床・食事介助など 9:00 退室 など日常生活をサポートしていただきます。 慣れるまでは先輩スタッフが一緒にお仕事の現場に入るのでご安心ください。 困ったこと、分からないことはいつでも先輩スタッフに聞けます。家事(調理、洗濯、掃除など) 「病院や施設ではなく、地域で生活をしたい!」 障害当事者のそんな想いを叶えるために、 利用者様の自立生活をサポートするお仕事です♪ |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・要普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ・未経験OK 定着率90% 障害者の生活支援スタッフ ・専門サービス系(医療、福祉、教育、その他) ・学歴は一切問いません / 未経験OK ・福祉関係の資格は不要(重度訪問従業者資格 取得費用当社負担) □□□°□□□こんな人にぴったりです□□□°□□□□ □ 人の生活を支える仕事がしたい方 □ 福祉に興味がある方 □ 障がい分野の施設に就職・転職したい人 □ 異なる分野に転職したい人 □ 現在無資格で、公的資格が欲しい人 □ 大人数より少人数で仕事がしたい方 〜応募から入社時の流れ〜 @ ★お仕事に応募 ↓ A ★担当から連絡 ↓ B ★面接日の設定→★面接→★採用の連絡 ↓ C ★入社→★新人研修(約二週間)→★資格取得 ↓ D ★先輩ヘルパーと利用者さん宅へ同行(約二週間) ↓ E ★生活支援スタッフとしてスタート |
この企業の類似求人を見る
年間休日108日!日勤のみ!日曜休み!
勤務地 |
鹿児島県曽於市財部町南俣3619-1 財部記念病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 財部記念病院は、鹿児島県曽於市財部町にて、医療法人たからべ会が運営しています。曽於地域の医療・介護をささえる拠点として、情報公開や他機関との連携につとめ、ぬくもりあるケアを提供しています。 <おすすめポイント> ■無資格・未経験も大歓迎! ■資格取得支援制度あり! ■日勤のみ!日曜休みなので家庭との両立もバッチリです! ■マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■「まずは職場見学だけしてみたい」という方も大歓迎! <仕事内容> 通所リハビリ内における介護全般 ■患者様の食事・排泄介助、入浴介助及びリハビリ等のお世話 ■送迎(AT車:5人乗り)、その他環境整備等も行います 【業務の変更範囲:変更無し】 【場所の変更範囲:変更無し】 |
求める人材 |
求めている人材 普通自動車免許(AT限定可) 無資格・未経験OK <歓迎> 初任者研修、実務者研修、介護福祉士など有資格者も大歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
夜勤なしの介護職!手当や休暇制度充実で安心して働ける環境です!
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市小野1-11-29 GINYAビル102号 げんき介護鹿児島 株式会社日本エルダリーケアサービス F248 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <生活援助> ご利用者様の快適な生活を送るために必要なお手伝いをします。 ・調理 ・洗濯 ・買い物 ・掃除 など <身体介護> ご利用者様の機能向上のための介助や専門的な援助のことです。 ・入浴介助 ・排泄介助 ・食事介助 ・更衣介助 ・服薬管理 など 高齢の方や障がいをお持ちの方のお宅に訪問し、 ケアプランに沿ったサービスを提供していただきます。 事業所エリア:鹿児島県鹿児島市 サービス提供エリア:鹿児島市 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 <以下の資格をお持ちの方> ・介護福祉士 ※自家用車(バイク)でのサービス稼働必須 【歓迎】 ・実務未経験の方、ブランクのある方も歓迎 ・20〜60代の様々なスタッフが活躍中! ・フリーターさん、主婦(夫)さん大歓迎! |
全国に117拠点以上展開!社員数約2000名の安定企業 年2回一時金支給!
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市小野1-11-29 GINYAビル102号 げんき介護鹿児島 株式会社日本エルダリーケアサービス D248 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・利用者様宅に伺い、介護度に応じたサービスの提供 ・ケアマネジャーとサービスにかかる連絡調整 ・シフト調整 ・ヘルパー教育・研修 ・書類作成・整備 など |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ※有資格者限定の求人となります! ・介護福祉士の資格をお持ちの方 【歓迎】 ・ブランクのある方も歓迎 ・20〜60代の様々なスタッフが活躍中! ・フリーターさん、主婦(夫)さん大歓迎! |
女性スタッフ活躍中!独自の休暇制度あり〇プライベートとの両立も叶う!
勤務地 |
〒899-7513鹿児島県志布志市有明町山重〒899-7513 鹿児島県志布志市有明町山重11058-11 社会福祉法人 愛訪会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+ \障害福祉の子ども支援スタッフ募集/ 保育士資格or児童指導員任用資格 をお持ちの方必見! 独自の休暇制度ありで働きやすさ〇 +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+ ▽この求人のPoint! ★残業ほぼナシ(月10時間以内) ★賞与あり(年2回) ★昇給あり(年1回) ★資格取得支援あり ★独自の休暇制度が充実 ===<仕事内容>==== あなたには、障がいのある子ども の支援をおまかせします! 具体的には□□□ ■学校、自宅への送迎 ■活動計画の立案(職員会議で決定) ■学校との情報共有 ■日誌の記入 など ============== <教育体制も万全!> 現場では先輩がOJTとしてサポート! 社内外での研修もあり、 学びある毎日を過ごせます。 子どもたちの成長を見守ることができる とてもやりがいのある仕事です! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT可) ・児童福祉事業の実務経験(2年以上) 〇下記いずれかの資格 ・保育士資格 ・児童指導員任用資格 <歓迎> ・5年以上の実務経験 ・障がいのあるお子さんの支援に関心がある方 ・放課後等デイサービスの業務経験がある方 |
【賞与2.5ヶ月分□月9日休みあり□】入社1年経過時に14万円を支給/入社時期相談OK/産休・育休実績100%/有給取得率58.7%
勤務地 |
鹿児島県日置市伊集院町妙円寺3丁目1303-10 医療法人健誠会 介護老人保健施設「アンダンテ伊集院」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <注目のポイント> □□入社1年経過時に14万円を支給♪(就職給付金) □□賞与&月9日休みあり!福利厚生充実な職場です♪ □□日勤のみ&早め退社OKでプライベート充実♪ □□ブランク明けの方も歓迎/国家試験受験予定の方でもOK! □□安定した基盤をもつ医療法人での介護ワーク♪ □□副業&ダブルワークOK♪ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【仕事内容】 湯田内科病院グループの介護老人保健施設「アンダンテ伊集院」にて介護福祉士の募集です。 「アンダンテ(ゆっくりと歩くくらいの速さで)」をモットーに、 ご利用者のペース及び有する能力に応じた介護を提供しております。 自然光をふんだんに取り込んだ明るく広々とした空間で、ゆったりとご勤務いただけます。 介護福祉士の資格があれば、ご経験は問いません。 ブランクが長い方、国家試験の合格証書がまだ届かない方も歓迎! <具体的に> ・入所者70名の日々の生活のお世話が主な仕事です。 ・起床、整容、更衣、食事、入浴、 ・余暇、排泄介助、レクリエーション活動等 <ポイント> □最新の介護用具、介護システムを導入 □福祉用具、見守り支援システム(眠りスキャン)を使用 □利用者の眠りに合わせたおむつ介助 □移乗リフトを使用した介助者の腰痛予防対策 □インカムを使用したスタッフ間の迅速で正確なコミュニケーション ////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 099-272-5181(担当:宮)まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 受付時間 8:30〜17:30 ////////////////////////////////////// |
求める人材 |
求める人材: 【必要資格】 ・介護福祉士(実務者研修後に国家試験合格済の方もOK) 【歓迎資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 【こんな方にオススメ】 ・仕事に対する使命感を持っている方 ・明るく素直な方 ・人の気持ちを汲み取り行動出来る方 ・相手の笑顔のために頑張れる方 【もちろんこんな方も歓迎します】 ・ブランクのある方 ・ハローワークでお仕事お探し中の方 ・新卒・第二新卒 ・未経験者 ・主婦(夫) ・学歴不問!中卒・高卒 |
実務経験が少ない方もOK□残業無し!車通勤OK◎年休105日
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市上荒田町22-14 ヒバリ―ヒルズ鹿児島中央 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 // 5月に新しく開設する施設♪ 実務経験が少なくてもOK◎ 残業無しで働きやすい環境です□ \\ □・・…―――…・・□ アピールポイント □・・…―――…・・□ □思いやりを大切にする環境です □実務経験をしっかり積むことができます □残業なしで無理なく働くことができます □車・バイク通勤OK◎無料駐車場を完備! □・・・……――――……・・・□ あなたにお任せするお仕事は… □・・・……――――……・・・□ □記録の整備 □計画書の作成 □利用者のモニタリング □関係機関やご家族との連絡調整 □その他付随する業務 障がい者グループホームにて サービス管理責任者として 上記の業務をお任せします! 利用者様の満足度に繋がるよう 快適な環境を整えていただきます。 今回はオープニングでの募集になるので、 全員が足並みを揃えたスタートができます◎ 内装にも導線にもこだわり、 働きやすい環境を整えております□ 実務経験が少ない方もOK◎ 当施設で働きながらスキルアップを 目指すことができます! 残業も無いので、 家庭や子育てと両立しながら 長く安定して働くことができます♪ |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆サービス管理責任者研修修了者 ◆簡単なPCスキル ┗Word・Excelの入力程度 □歓迎条件□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆学歴不問 ◆実務経験が少ない方もOK □こんな方にオススメ□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆思いやりを持って対応ができる方 ◆これから実務経験を積んでいきたい方 ◆経験をもとにキャリアアップしたい方 ◆明るくコミュニケーションが取れる方 ◆利用者様やスタッフのために行動できる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため)) |
経験不問です!
勤務地 |
鹿児島県曽於市財部町南俣11370 グループホームいちにさん |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 グループホームいちにさんは、定員9名の家庭的な雰囲気の中で、ご利用者様お一人おひとりの「その人らしさ」を大切にした介護支援を行っています。 「地域と連携しご利用者様が、その人らしい生活が送れるように敬意を持って、より良い支援に努めていきます」という理念のもと、住み慣れた地域での暮らしの延長として、心穏やかに過ごしていただける環境づくりに取り組んでいます。 地域との関わりも大切にしており、地元の住職による法話会や社協主催カフェ、ボランティアによる舞踊や三味線の演奏、夏休みには学童の子供達の訪問など、交流の機会も豊富です。 また、職員の質の向上にも注力しており、研修や勉強会など学びの場を積極的に設けています。 <おすすめポイント> □ケアマネジャー経験不問! □日勤のみ!残業も少ないので家庭との両立もバッチリです! □賞与年2回!退職金制度あり! □マイカー通勤OK(駐車場あり) □「まずは職場見学だけしてみたい」という方も大歓迎! <仕事内容> グループホームにおいてケアマネジャー業務全般 ■入所者(9名)のケアプラン作成及び相談業務 ■各種書類作成 ■介護業務 ■その他、付随する業務 【業務の変更範囲:変更無し】 【場所の変更範囲:変更無し】 |
求める人材 |
求めている人材 介護支援専門員 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> 認知症対応型サービス事業管理者研修 受講済者優遇! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
4月1日新規オープン事業!児童発達支援管理責任者の募集です!
勤務地 |
〒892-0852鹿児島県鹿児島市下竜尾町〒892-0852 鹿児島県鹿児島市下竜尾町1-10アソビリキッズ 一般社団法人ヒューマンネクスト |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 鹿児島市の児童発達支援・放課後デイサービス「アソビリキッズ」にて、児童発達支援管理責任者のお仕事です。 *児童発達支援管理責任者(児発管)をお持ちの方の募集です。 【具体的には】 児童発達支援・放課後デイサービスにおける児童発達支援管理責任者業務全般 ・個別支援計画書の作成 ・療育支援業務 ・送迎業務 *送迎業務は社用車(AT車)を使用します。 【アピールポイント】 ・残業なし!17時30分には定時退社! ・昇給、賞与あり!手当充実! ・退職金制度や昇給・賞与制度など福利厚生充実! ・療養休暇・バースデー休暇など会社独自の休暇も充実!! 【応募資格】 ・児童発達支援管理責任者(児発管)資格必須 ・経験年数不問、学歴不問 ・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 <療育支援内容について> ・ことばや身体を育てる療育支援(個別療育) ・社会性を育てる小集団療育 <こんなお子様への療育支援を行います> ・病院や健診で発達支援の利用を勧められた ・落ち着きがなく、集中が続きにくい ・場面場面での切り替えがうまく出来ない ・園や学校での集団生活が苦手 ・言葉がうまく出にくい ・運動が苦手だったり、手先が不器用 【こんな方は歓迎します】 ・児童発達支援管理責任者(児発管)資格を活かして働きたい方 ・ブランクがある方も歓迎 ・UIJターンをお考えの方 ・地元で長期間安定して働きたい方 ・児童発達支援センター、児童発達支援事業類型、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援、知的障害児施設、第一種自閉症児施設、第二種自閉症児施設、盲児施設、ろうあ児施設、肢体不自由児施設、肢体不自由児療護施設、重症心身障害児施設などで仕事経験がある方 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代男女スタッフ活躍中! ■仕事の特徴 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 経験者・有資格者歓迎 |
オープニングスタッフ募集♪完全週休2日!/年休110日◎
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市西田1丁目4番地12 一般社団法人FIT |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★──────────────────★ □アピールポイント□ □オープニングスタッフ募集中 就労継続支援B型事業所を新規オープン♪ 一緒に働いてくれるスタッフを募集! □完全週休2日制でプライベートも充実 年間休日110日!残業も少なめ♪ □アクセス抜群、通勤ラクラク ●高見橋駅のすぐ近く ●バス停&鹿児島市電の電停が近く 通勤も快適 【具体的な業務内容】 □職歴や趣味を活かした イベントプログラムの実施 □エクセル・ワードを使用した入力業務 □広報活動などの業務 \ 当社について / 連携する運営会社の実績と手法を踏まえ、 独自の手法やコンセプトを加味して鹿児島の 地域にあった障害者支援を創造しています。 未経験者も大歓迎です♪ 利用者のお仕事探しのお手伝いを一緒に 始めませんか? ご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 【必要条件】 ■サービス管理責任者として配置可能な方 →サービス管理責任者研修受講者 →相談支援従事者初任者研修受講者 ■エクセル・ワード等の パソコンの基本入力業務ができる方 ■普通自動車運転免許あれば尚可 (AT限定可) 【歓迎条件】 ☆障がいをお持ちの方の支援に積極的で、 チームワークを重視し、大切にできる方 |
看護師などの資格保有者募集!身体介護や生活援助など!手当充実
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市船津町4-6 カーサグランデ船津1001号室 ホームケア土屋 鹿児島 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 正看護師・准看護師などの資格保有者の募集となります! 実際の業務経験の有無は問いません。 【仕事内容】 ご自宅で暮らす障害をお持ちの方の生活支援を行っていただきます。 利用者様のご自宅に訪問し、楽しい会話をしたり寄り添いながら 必要に応じた生活支援を行います! 《身体介護》 ◎食事サポート ◎入浴サポート ◎移乗サポート(ベッドから車いすなどへの乗り移り) ◎排泄サポート など 《生活援助》 ◎調理、食事の準備 ◎掃除、洗濯などの家事 ◎散歩の付き添い、買物代行 ◎日用品の用意 ◎痰吸引、経管栄養 等の医療的ケア など 【1日の訪問数は…】 1日1件が基本!時間に追われて、次から次へと...のような働き方とは無縁で ゆとりをもって利用者様と向き合えるよう、無理のないスケジュールを組みます! 【入社後の流れ】 \未経験者も安心の育成体制でお迎え/ まずは、「生活支援とは何か」や「どんな方が利用されるのか」など、業務の全体像を知ってください。 “基礎の基礎”から現場で必要な専門的な支援内容まで丁寧にお教えしますので、未経験の方でも心配はいりません。 その後は先輩からのOJTを経て、少しずつ仕事に必要なことを身につけていくことができます! 【おすすめポイント】 訪問は基本的に1日1件で、直行直帰ですので働きやすい環境です。 常時介護を要する障害者の方の幅広い層の支援を経験できますので 経験値もキャリアもしっかりと身につきます。 稼ぎたい金額に合わせて働き方も提案させていただきます。 働き方も相談可能な環境で、従来の介護とは違う新しいカタチの介護で長く働くことが出来ます! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・正看護師・准看護師 等の資格保有者の募集 年齢や性別は不問。 実際の経験も問いません。 必要な資格や経験は、会社の費用負担で入社してからしっかりサポートしますので安心して始められます! 資格を取得すると手当ももらえて、お給与もアップします! ======================== 重度介護訪問の医療的ケアを行うための専門資格は、自社サービスで取得! ◆土屋ケアカレッジ:https://tcy-carecollege.com/school_info/ 3日間の研修で基礎となる資格を取得することが可能です。 自社のスクールで受講可能で、会社費用負担で働きながら 医療的ケアを行える資格取得を目指していただけます! ======================== |
<積極募集中>丁寧にサポートします!職員16,000人以上の大規模法人&賞与年3回支給★
勤務地 |
鹿児島県奄美市名瀬真名津町鹿児島県奄美市名瀬真名津町3-19 辺木ビル1階 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 奄美佳南園在宅介護支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 介護支援専門員 雇用形態 正社員 仕事内容 在宅に生活する方のケアプランの作成等業務をお願いします。 月20〜30件程度のケアプラン作成、現在の登録者は80名程度です。 子育て中の方の応募歓迎します! 【採用予定人数】1名 |
求める人材 |
資格・経験 学歴不問 高校卒業以上 要原付免許 経験不問 未経験者可 経験者歓迎 |
勤務地 |
〒899-5652鹿児島県姶良市平松〒899-5652 鹿児島県姶良市平松1230-3 セカンドプレイス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \実務未経験の方も歓迎〇/ 言語聴覚士・作業療法士・理学療法士 いずれかの「資格のみ」で応募OK! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □手厚い研修でスキル&キャリアアップ □完全週休2日制・基本的に残業なし □各種手当+年2回の賞与で収入安定 □さらに売上に応じて一時金の支給も! □服装自由で自分らしく働ける〇 +:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+ <お任せする仕事内容> 児童発達支援センターにおける 機能訓練をはじめとする療育支援 ●子どもへの直接支援・ご家族の相談対応 ●施設内イベントの企画・実施 ●事務作業(療育記録・計画書作成) ●送迎 など 「言語・コミュニケーション」 「感覚・運動」「人間関係・社会性」 「健康・生活」「認知・行動」の 5つの領域から成長をサポートします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 手厚い研修あり ・・・・・・・・・・・・・・・・ ●スキルアップ研修:月1回 ●キャリアアップ研修:月1回 ●事業間交流研修:月1回 ●専門研修:2ヶ月に1回 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 言語聴覚士・作業療法士・理学療法士のうちいずれか <歓迎> 療育に関する実務経験 # 有資格者歓迎 # 実務未経験OK 子どもと関わることが好きな方は すぐに活躍できる環境です! |
勤務地 |
〒899-7301鹿児島県曽於郡大崎町菱田〒899-7301 鹿児島県曽於郡大崎町菱田3596 障害者支援施設 恵誠園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ボーナス最大5.5ヶ月分/ 未経験でもOK!”福祉施設スタッフ” ≪求人のPOINT≫ □昇給&賞与で頑張りを還元! □8割が未経験スタート! □業界で上位水準の給与! □3か月間の丁寧な研修あり! □残業ほぼなし!プライベートも充実 【仕事内容】 障がい者施設での生活支援および 作業支援業務をお任せします。 □介助業務(入浴・食事・排泄など) □移動支援 □リハビリ・レクリエーション など ┗季節ごとのイベントもあり(お花見など) ※1名に対し5名で対応 【ご利用者さまについて】 ※80名の入所者さま・男性6割:女性4割 ※知的・精神障害9割:身体障害1割 □業務体制 ・スタッフは20代、30代、40代をメインに活躍中 ・夜勤は各棟に1名ずつ計6名で対応 └見守りがメイン □夜勤について ┗夜勤は各棟に1名ずつ計6名で対応 ※見守りがメイン ┗仮眠ベットやシャワー、冷暖房など 休憩室でしっかりお休みできます |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ■介護福祉士 ■社会福祉士 ■精神保健福祉士 ■サービス管理責任者 ========== 電話での応募もOK! ⇒099-477-1171 ========== 最終学歴 学歴不問!中卒・高卒・大卒問わず歓迎! |
年齢・経験不問×転勤・残業なし×賞与年2回×完全週休2日
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市小山田町6075 富士建設工業株式会社 鹿児島市北部斎場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 人生や家族にとって大切なお別れの儀式を行う施設『鹿児島市北部斎場』。地域に根付き、かけがえのない時間に寄り添い、サポートするお仕事です。 <具体的には> *受付・ご案内 *炉前業務(着棺・納棺・収骨・退場までの儀式) *火葬炉の運転 *施設内外の清掃 *PCを使ったデータ入力 *簡易な保守・点検・メンテナンス 等 火葬場に到着したお棺のお出迎えをし、火葬後にはご遺族へお骨をお引渡しするまでの一連の流れを行います。また火葬炉の簡単な保守・管理、清掃等もチームみんなで協力・役割分担しながら行っているので、経験・年齢・資格不問で始められます!当社で活躍するスタッフの9割は異業種・異職種からのジョブチェンジ!定年まで在籍する仲間が多いのも特徴です。 <当社について> 全国各自治体の火葬炉施設工事においてシェア50%を占め、安定した経営基盤があります!メーカーとして施工した後、運営・管理も手掛けていますが、当社はアフターメンテナンスにもっとも力を入れています。結果として国内のみならず、海外でもこの技術やサービスを評価して頂き展開を続けています!高齢化などの社会的背景から火葬件数は増え続けており、今後も引き続き行き届いたサービスを提供するためにスタッフの増員が急務です。 |
求める人材 |
求めている人材 年齢・資格・経験不問 *高卒以上 <こんな方にピッタリ> *地域に根付いた仕事がしたい *長く安定して働きたい *ワークライフバランスを大切にしたい *車・バイク通勤がしたい |
【積極募集中】丁寧にサポートします!職員16,000人以上の大規模法人&賞与年3回支給★
勤務地 |
鹿児島県奄美市名瀬平田町鹿児島県奄美市名瀬平田町7月15日 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 奄美佳南園 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 相談員 雇用形態 正社員 仕事内容 社会福祉士・精神保健福祉士等その他、医療・福祉に関する資格・経験のある方、即戦力としてお迎えします!スキルを活かして是非ご一緒に働きませんか? 【採用予定人数】1名 |
求める人材 |
資格・経験 学歴・年齢不問 経験者歓迎 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士資格所有者歓迎! |
<積極募集中>無資格可!丁寧にサポートします!職員16,000人以上の大規模法人&賞与年3回支給★
勤務地 |
鹿児島県奄美市名瀬平田町鹿児島県奄美市名瀬平田町7月15日 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 奄美佳南園 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 介護職 雇用形態 正社員 仕事内容 身体介護、入浴介助、食事介助など、ご利用者一人ひとりにあった日常生活のお手伝いをお任せします。ご利用者様が安全・快適に生活を送れるようサポートしていきましょう。 【採用予定人数】2名 |
求める人材 |
資格・経験 学歴・年齢不問 経験不問 未経験者可 経験者歓迎 初任者研修、実務者研修修了者 介護福祉士資格所有者歓迎! 無資格でも応相談 |
介護福祉士やホームヘルパーなどを募集!身体介護や生活援助など
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市船津町4-6 カーサグランデ船津1001号室 ホームケア土屋 鹿児島 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 介護福祉士やホームヘルパー等の資格保有者の募集となります! 実際の業務経験の有無は問いません。 【仕事内容】 ご自宅で暮らす障害をお持ちの方の生活支援を行っていただきます。 利用者様のご自宅に訪問し、楽しい会話をしたり寄り添いながら 必要に応じた生活支援を行います! 《身体介護》 ◎食事サポート ◎入浴サポート ◎移乗サポート(ベッドから車いすなどへの乗り移り) ◎排泄サポート ◎痰吸引、経管栄養 等の医療的ケア など 《生活援助》 ◎調理、食事の準備 ◎掃除、洗濯などの家事 ◎散歩の付き添い、買物代行 ◎日用品の用意 など 【1日の訪問数は…】 1日1件が基本!時間に追われて、次から次へと...のような働き方とは無縁で ゆとりをもって利用者様と向き合えるよう、無理のないスケジュールを組みます! 【入社後の流れ】 \未経験者も安心の育成体制でお迎え/ まずは、「生活支援とは何か」や「どんな方が利用されるのか」など、業務の全体像を知ってください。 “基礎の基礎”から現場で必要な専門的な支援内容まで丁寧にお教えしますので、未経験の方でも心配はいりません。 その後は先輩からのOJTを経て、少しずつ仕事に必要なことを身につけていくことができます! 【おすすめポイント】 訪問は基本的に1日1件で、直行直帰ですので働きやすい環境です。 常時介護を要する障害者の方の幅広い層の支援を経験できますので 経験値もキャリアもしっかりと身につきます。 稼ぎたい金額に合わせて働き方も提案させていただきます。 働き方も相談可能な環境で、従来の介護とは違う新しいカタチの介護で長く働くことが出来ます! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・介護福祉士やホームヘルパー 等の資格保有者の募集 ※看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、保育士、按摩マッサージ師、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員なども募集しています。 その場合、資格手当が別途発生します。詳細は面接にてお聞きください。 年齢や性別は不問。 実際の経験も問いません。 必要な資格や経験は、会社の費用負担で入社してからしっかりサポートしますので安心して始められます! 資格を取得すると手当ももらえて、お給与もアップします! ======================== 重度介護訪問の医療的ケアを行うための専門資格は、自社サービスで取得! ◆土屋ケアカレッジ:https://tcy-carecollege.com/school_info/ 3日間の研修で基礎となる資格を取得することが可能です。 自社のスクールで受講可能で、会社費用負担で働きながら 医療的ケアを行える資格取得を目指していただけます! ======================== |
#残業なし#週休2日制#3連休が取れるリフレッシュ休暇あり◎
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市田上3-16-13□ サンクスラボ・アフタースクール鹿児島 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 サンクスラボ・アフタースクールでは子どもたちがのびのびと成長でき、安心できる居場所を目指しています。 (主な業務内容) ・支援プログラムの企画 ・日常生活支援 ・外出レクリエーションの引率 ・子どもの送迎 など 「IT×福祉」をテーマに、STEAM教育をもとにしたITプログラムを通してこれからの時代に適応できるような支援をしています。 各拠点にITの担当者がいるのでITに自信がない方でもOK□学びながら支援ができます◎ ※STEAM教育について・・・将来に必要な経験を複合的に学ぶプログラムです。サンクスラボではレゴ、知育玩具、プログラミングソフトを活用して取り組んでいます。 【放課後等デイサービスとは】 放課後等デイサービスでは6歳〜18歳までの障がいのある子どもや発達に特性のある子どもを、 放課後や夏休みなどの長期休暇にお預かりし、年齢や個人の特性にあった支援を行います。 学習(宿題)、身辺自立、コミュニケーション能力の向上、集団活動の支援・指導を行います。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 @要普通免許(AT限定可) A下記の、どれか1つの資格をお持ちの方 ・児童指導員任用資格 ・保育士資格のある方 ・幼稚園教諭免許のある方 ・社会福祉士資格 ・精神保健福祉士資格 ・小・中・高の教員免許のある方(元教師や先生だった方、大歓迎です!) ・児童福祉事業で従事された経験がある方(条件あり) ※その他の場合も児童指導員要件に当てはまる場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。 【求める人物像】 ・児童指導員としてのキャリアアップを目指す方 ・児童発達支援管理責任者を目指している方 ・子どもの成長に喜びを感じたい方 ・保護者と一緒に成長を支えたい方 ・職員とチームになって支援に取り組みたい方 ・ITの取り組みに興味がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
□年収450万円以上可能!社会貢献したい人だけ来てください!
勤務地 |
鹿児島県曽於郡大崎町菱田2987-3 障害者就労支援施設 セルプあいせい |
---|---|
給与例 |
給与例 月給302,624(各種手当込)+賞与1,110,032円(5.5ヶ月/年) /大卒10年目(33歳)・入所施設サービス管理責任者(サービス管理責任者資格所持) |
仕事の概要 |
仕事内容 - □まずはお気軽にご応募を □応募はたった「1分」で完了! □名前・生年月日など簡単な項目のみ! - 施設のご利用者様の身の回りのお世話や身体介助、生活支援、機能訓練の補助などの業務です。 また、月毎や季節毎のイベント・レクリエーションの企画や、巡回・安否確認、支援記録などもお願いします。 ★やりがいと充実の待遇があるお仕事です! ご利用者様の自活をサポートするやりがいのあるお仕事。 あなたの頑張りをしっかり評価して待遇に反映します! ★若手スタッフ活躍中♪活気ある職場です! 20代〜30代のスタッフが30名以上在籍中! 勤続年数が10年以上のスタッフも多く活躍しており、 年齢を問わず長く働ける環境です。 ★安定して働ける!長期休暇制度あり 夏季・冬期には連続休暇など、プライベートも大切にできる制度があります。 ★介護の経験を活かして働こう! サービス管理責任者の実務経験や、現場でのマネジメント経験がある方にぴったり! 今までのその経験を活かして働ける環境です。 よりキャリアップしていきたい方におすすめです! 東九州自動車道 大崎ICより車で6分程度 東九州自動車道 志布志有明ICより車で8分程度 道の駅 くにの松原おおさき から車で5分 鹿屋市、曽於市、志布志市、東串良町から勤務している方も活躍中! #積極採用中!ご応募はお早めに! #お気軽にお問い合わせください! |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する資格・経験】 ◇福祉施設での勤務経験 ◇介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ◇介護福祉士実務者研修(旧ヘルパー1級) ◇介護福祉士 等 *資格取得支援制度あり* 【こんな方におすすめ!】 ◇サービス管理責任者の実務経験がある方 ◇勤務表作成などの現場マネジメント経験がある方 ◇10年以上の実務経験がある方 ◆下記のような経験者、異業種からの転職者、ブランク明けの方も多数在籍中(一例) 保育士、カフェ、飲食店、レストランスタッフ、レジスタッフ、 販売員、ドライバー、コールセンター、受付、事務や営業、 軽作業、ピッキング、リフトスタッフ、構内作業員、倉庫内作業、 工場、食品製造など、様々な方が活躍している業界です。 ※また、ハローワークでお仕事をお探し中の方にもおススメです。 ※40代・50代の方など、中高年やシニアの方も活躍中です。 家事やお子様のお迎えの合間に働く主婦・主婦さんも多数在籍! |
この企業の類似求人を見る
管理職★残業月10h未満/完全土日休/年収404万〜
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市西千石町11-21 鹿児島MSビル3階 サンクスラボ・鹿児島オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 【A型事業所とは?】 障がいがあり一般就労をすることが難しい方や難病のある方が、 雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービスです。 【拠点長の仕事は?】 ・支援スタッフのマネジメント(10名程度) ・関係機関へのアプローチ ・業務フローの改善 ・スタッフ及び障がい者さんの採用業務 ・イベントの企画・実行 ・関連事業所や外部企業との連携 ・給付管理やサービス調整 など 【こんな人が拠点長になっています!】 ・旅番組のADだった人 ・メーカーの営業スタッフだった人 ・社内から拠点長にキャリアチェンジした人 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・マネージメント経験がある方(5名以上) ・KPIなどを用いた数値管理の経験がある方 【こんな方、お待ちしています!】 ・人材紹介会社での業務経験がある方 ・状況に応じて臨機応変、フレキシブルに動ける順応力のある方 ・社会貢献度の高い仕事がしたい方 ・ホスピタリティがあり、マネジメントが好きな方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
高収入×無理のない働き方 駅チカ6分 通勤しやすく働きやすい環境 年間休日124日・ワークライフバランスを実現できる看護師の働き方
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宇宿鹿児島県鹿児島市宇宿3-1-1 (株)やさしい手 訪問看護 かえりえ宇宿 |
---|---|
給与例 |
給与例 月給347,000円〜395,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ やさしい手の「訪問看護」の仕事内容 ご利用者様とご家族が安心して在宅生活が送れるよう支援するサービスです。 訪問看護お仕事の内容は ご自宅で医療的管理やリハビリが必要な方のご自宅にお伺いして看護を提供するお仕事です。 要介護のご高齢者様が中心となります。 具体的な看護内容の一例としては、 健康状態の観察、 日常生活の看護(食事・排泄・清拭等)、 そして主治医の指示による医療処置(床ずれの処置・経管栄養、バルーン交換)、医師や関連機関との連絡・調整などがあります。 訪問時の移動手段は、社用車(軽自動車)です。 病気や介護が必要で在宅生活に不安をお持ちの方が、住み慣れたご自宅でその人らしく療養生活を送れるように、看護師がご家庭に訪問し、かかりつけ医の指示により専門家の視点で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスを提供します。 【病状の観察】 病気の状態や、血圧・体温・脈拍などの確認を行います。 【医師の診断による医療処置】 かかりつけ医の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの管理、点滴、注射、吸引。床ずれ予防・処置。 【ターミナルケア】 がん末期や終末期などでも、ご自宅で過ごせるよう適切なお手伝いをいたします。 【認知症ケア】 認知症介護の相談・工夫をアドバイス。 【療養上のお世話】 身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導の他、排泄などの介助と指導、床ずれ防止の工夫や指導、服薬管理なども対応いたします。 【ご家族などへの介護支援・相談】 介護方法の指導のほか、様々な相談対応。 私たちは、より身近できめ細やかなサービスをご提供いたしております。 残業なしで予定通りの退社でプライベートも両立。 スタッフよりの一言 事業所内のフォロー体制もありますし、 連携医師の手厚い支援もあるので、問題ありませんでした。 むしろ、ご利用者一人ひとりと、親密に接する時間が増え、確かなやりがいを実感しています。 【お仕事の詳細】 ・ご利用者宅の事前訪問 ・ご利用者様との契約手続 ・訪問看護サービス及び記録の作成 ・主治医及びケアマネージャー、家族等との連携 ・サービス計画書と看護目標の設定・サービス見直しに伴うカンファレンスへの参加 ・営業活動(会社紹介、訪問看護計画書や報告書の配布など含む) 医療保険の改正により入院期間が短縮される流れの中ますます在宅復帰が高まり在宅看護の活躍の場は今後一層高まってくると予想されます。 やさしい手は訪問看護として在宅に戻られる患者様の看護ケアをさせて頂き一人でも多くの方が住み慣れた地域で生活が出来るように支援いたします。 |
求める人材 |
応募資格 正看護師 |
この企業の類似求人を見る
女性比率80%◎感謝される仕事◎入社2年目平均月収31万円◎3ヶ月で技術習得可◎応募前のご相談歓迎♪
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市原良2-3-14 シーエスシーグループ 鹿児島営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◯悲しみの中に笑顔を取りす時間を届ける仕事◯ ◯社員の80%が女性の職場◯ ◯入社2年目の平均月収31万円◯ ◯平均3ヶ月で技術習得可能◯ ◯応募前のご相談歓迎◯ ◯「ありがとう」があふれるお仕事◯ *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。 □ <1年目の月収例> □ 研修終了後:29万4,800円(※) *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。 (※)月給21万円+現場手当4.2万円+ 安全運転運転手当1400円×22日+ 時間外手当1.2万円(約10時間) 【仕事内容】 日本古来の葬送儀礼のひとつである 「湯灌の儀式」を担当する 「湯灌師(ゆかんし)」のお仕事です。 具体的には、 葬儀会館やご自宅に出向いて ご遺族に見守っていただきながら 穏やかなお見送りができるように 故人様のお身体をシャワーで流し、 着付けやお化粧などをします。 専門的なお仕事ですが、 未経験の方でも平均3ヶ月程度で 一生ものの技術を身につけていただけます。 お仕事は常に二人一組で行ないますので 不安があってもその場で相談しながら対応できます。 仕事内容のイメージを持つのが難しい! という方は応募前に電話やメールで ご質問も受け付けております。 入社前の見学も可能です。 お気軽にお問い合わせください! |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 ・年齢45歳未満(※) ・人柄・意欲重視の採用 ・未経験者歓迎 ・第二新卒歓迎 ・学歴不問 ・女性多数活躍中! ・ハローワークで正社員の仕事をお探し中の方歓迎 (※)長期勤続によるキャリア形成を図るため \サポートは惜しみません/ 経験者がほとんどいない業界なので、 「知らない」「できない」ことを前提に、 丁寧に研修を行っています。 「身内の湯灌をみて湯灌師にあこがれた」 「家から近かったから」 「お給料が良さそうだから」など、 先輩スタッフの入社動機も様々です。 【先輩社員の声】 お近くで見守られていたご遺族の方が涙を流しながら「元気だったころに戻ったみたい…」と言葉を溢されました。 ご遺族の不安な気持ちを軽くすることができたように感じて、うれしかったです。(C・Yさん 26歳女性) 社内にはONOFFのメリハリのある社員が多いです。 移動中の車内や、事務所内ではにぎやかに過ごすことも多いですが、湯灌の業務に入ると一気に雰囲気が変わります。(K・Yさん 27歳女性) |
鹿児島県をさらに勤務地で絞り込む
福祉・介護サービス・栄養をさらに職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む