あなたにおすすめの求人
月給24万〜!残業なし/土日祝休み◎働き方は自分次第♪ 手積み手降ろし無しが嬉しい。大型運転免許の取得可能!(費用会社負担)
勤務地 |
富山県射水市今井富山県射水市今井470 株式会社朝日運輸 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 年収例/入社1年目(40代半ば) 350万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ///////// ここがポイント!! /////////// □普通自動車免許(AT限定不可)あればOK!高収入を実現! □残業少なめ、土日休みなどもOK!希望に合わせた働き方が可能! □大型免許の取得は入社後にでも可能!費用は会社が全額負担! □手作業での荷積み・荷下ろしはなし!体に負担なく働けます! □業界最大手メーカーとの固定取引有りで、企業基盤安定! □新築のキレイな事務所です♪ □女性ドライバーも活躍中! ////////////////////////////////////////////// ━━━━━━━━━ 具体的なお仕事 ━━━━━━━━━ 建築や建設現場で使用する生コンクリートの配送をお願いします。 配送先に到着後は、ミキサー車から生コンクリートの排出を行います。 ・使用する車:10tミキサー車 ・運ぶもの:生コンクリート ・配送エリア:富山市、高岡市が中心 ・1日の走行距離:100〜200km ・配送現場件数:平均5〜6件 人力で重たいものを運ぶ作業はありません。 簡単な機械操作のみで積み降ろしが可能です! 建設現場の基礎工事をはじめとした工事現場への搬入をメインに行っています。 生コンクリートの製造を行うプラントのコストの削減することで、 富山県内最大級のミキサー車の車両台数を保有し現場をバックアップしています! ━━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━━ 慣れるまで先輩の車両に同乗します。 生コンクリートの生産工場の場所、仕事の手順、 輸送ルートなどを徐々に覚えていきます。 未経験者は1〜2カ月程度、経験者は1週間程度で仕事に慣れることが多いです。 不安がなくなるまでしっかりサポートいたしますので、気軽に相談してください。 ━━━━━━━━━━ 働く環境について ━━━━━━━━━━ 新築のキレイな社屋です♪ 着替えやお手洗いなどが配慮された事務所なので、男女問わず活躍していただきやすい環境が整っています。 30〜70代、23名のミキサー車ドライバーが在籍しています。 (うち男性20名、女性3名)30〜40代の男性スタッフが中心ですが、女性スタッフも活躍しています! 現在活躍中のスタッフは、全員中途入社!中途比率100% 定着率93%です。 社員が働きやすい環境作りに取り組んでいます! もし運行中に交通事故が起きても自己負担金は一切ありません。 ゆとりを持った運転がしやすい環境です! □社内での共有事項をクラウド化 ミーティングの議事録、トラブル発生時の状況や改善策確認、業務フローマニュアル(動画付き)、 取引先の情報など、社内にいなくともスマートフォンでの確認が可能です◎ ━━━━━━━━━━━ 従業員インタビュー ━━━━━━━━━━━ Q.中途入社の方に聞きました! 朝日運輸に転職を決めた理由・おすすめポイントは何ですか?? A. 「お盆や年末年始、GWに長期休暇がある!」 「稼ぎたい時には土曜日に出勤ができる!」 「大手企業とのお取引があり、安定基盤があるので安心!」 ///////////////////////////////////////////////// ご質問だけでもOK!ぜひお気軽にお電話ください。 0766-84-9291(採用担当) ///////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 <必須の資格・経験> ・要普通自動車免許(AT限定不可) ※入社後に大型の運転免許の取得可能(費用は当社負担) ※学歴・経験不問、未経験者大歓迎 <こんな方におすすめ> ・運転が好きな方、車が好きな方 ・日帰りのドライバーとして働きたい ・長期連休が欲しい ・安定した基盤のある企業で働きたい ・未経験からドライバーとして働きたい ・体に無理なく働きたい ・新しいことに挑戦したい ・アクティブだ ・ブランクがある ・長く勤めたい ・ワークライフバランスを大切にしたい ・ハローワークでお仕事をお探し中の方 ・Uターン就職をお考えの方 |
20代・30代の若手歓迎!イチから育てます◎土木施工管理技士等の資格取得補助あり!残業少なめ!地域を支える仕事で手に職つけよう
勤務地 |
富山県射水市島1315-1 共立建工株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \自然との調和が私たちのテーマ!/ 爽やかな日差しと美味なる空気、 清涼なせせらぎに集う生き物たち。 当社は、このかけがえのない財産を守りながら その自然と調和していけることを第一に考えた、 より良い生活環境づくりを目指しています! あなたには、建設会社での 土木作業業務をお任せします◎ ※現場は富山県内です。 【具体的な仕事内容】 ◇土工事 ・ショベルカーなどで辞意面を堀削し、 構造物の基礎となる地面を整えます。 ◇排水工事 ・雨水などをスムーズに流すための 排水管を設置、側溝を作ります。 ◇公共下水道 ・家庭や工場からの汚水を処理場へ 送るための下水道管を埋設します。 など・・・ ★イチから研修するので未経験の方でも 安心してスタートできる環境です◎ ★資格取得のための補助あり!! 試験の受講費用は初回全額負担します! 「まずはチャレンジしてみよう!」 と一歩前に踏み出す機会を与えてくれる そんな会社です! ※資格取得で給与査定も考慮します。 現在、職場では40代・50代の社員が活躍中! 働きやすさ抜群の職場環境のため、 長く活躍されている方がほとんどです! そんな当社で… 新しい風を吹き込んでくれるフレッシュな方を 大募集!オンオフのメリハリのある環境、 安置した職場でバランスの取れたキャリアを 一緒に実現させませんか? |
求める人材 |
求める人材: / あなたのフレッシュな感性を活かして 新しい風を吹き込んでください♪ \ ★未経験OK!学歴不問◎ ※経験者は優遇します。 <応募条件> ■普通自動車運転免許(AT限定不可) ■59歳以下の方 ※定年年齢を上限とした募集・採用のため \こんな方は歓迎します!/ ◆5年以上の土木作業の経験がある方 ◆玉掛技能者の資格をお持ちの方 \こんな方にオススメ!/ ◇体を動かす作業が好き ◇社会貢献を実感したい ◇チームで何かを成し遂げるのが好き ◇コミュニケーション力がある ◇何事も真面目に取り組める ◇新しい環境で手に職をつけたい ◇地域の安全を守る仕事がしたい ◇状況に応じて臨機応変に対応できる ◇プライベートも大切にしたい ◇自然環境を守りながら仕事がしたい ◇安定した会社で長く働きたい □未経験者歓迎 □経験者優遇 □学歴不問 □若手活躍中 □長期歓迎 |
この企業の類似求人を見る
◆未経験OK!指導係のスタッフは人当たりのいい、よく笑う方で安心♪ ◆官公庁メインで将来的にも安心◎ ◆土日祝休み&残業ほぼなしでプライベートも充実!
勤務地 |
富山県富山市下新北町富山県富山市下新北町5-32 角地建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 ー入社3年後に2級施工管理技士の資格を取得した場合ー 35歳中途入社 3年後38歳のイメージ 給与例/中途入社3年目(2級土木施工管士取得の場合) 基本給/27.5万+2級資格手当2万円+残業・休日出勤手当 →月給32万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 業務内容の質問・職場見学の問い合わせからでも大丈夫です。 お気軽にお電話してください。 (お電話番号)076-441-2656 ・応募時私服面接OK ・入社日応相談OK(面接から最短2週間) //////////// ここがポイント!! ////////////// □業務好調のため増員募集です □未経験可! 入社後に資格取得OK。 キャリアアップをサポートします □頑張り次第で高収入も可能! □官公庁からの仕事がほとんどなので将来的にも安心 □年間休日実質122日、ほぼ地元密着の仕事、 県外への出張はほとんどなし /////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> まずは先輩スタッフに付いて現場に行き、サポート業務 (書類の作成や、測量の補助、写真撮影の補助、など) を学んでいただきます。 その後、先輩社員に連れ添って、現場の流れや 資材・工法・設備の知識(専門用語を覚えたり)、 指示の出し方など施工管理業務全般を 学んでいただきます。 <将来的なお仕事> 将来的には施工管理を目指せる環境です! 3〜5年経験を積み、2級土木施工管理技士の 資格を取得して頂きます。 資格取得にかかる費用、及び講習費用は 全額会社が負担いたします。 取得後は現場監督をお任せしたいと考えています。 業務時間内に研修や講習に参加可能で、 会社を上げてキャリアアップをサポートします。 業界未経験の方でも一人前の現場監督になれるよう育成します! 未経験の方には、業界の基礎知識、道具の名前、関わる人や会社のことなど、先輩社員が0から教えます。 最初に行っていただく写真撮影や整理、書類の作成などの業務についても同様です。 【研修について】 日建学院など外部スクールでの資格取得のための講習が受けられるほか、 車両系建設機械、クレーン、各種技能講習(玉掛け講習、土止め支保工作業主任者、地山の掘削作業主任者など) 仕事に必要な免許・講習を受けられます <現場監督の具体的な仕事内容> 公共土木工事の施工管理をお願いします。 ・パソコンを使用しての書類作成、写真管理 ・工事測量、写真撮影 ・発注者、地元との協議、打合せ など ※工事現場は主に富山市内です //////////////////////////////////////////////////// まずは「 web を見た」とお気軽にお電話ください。 076-441-2656 //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 ━必須━━━━━━ 普通自動車運転免許 ━━━━━━━━━ ・未経験OK ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) ・学歴不問。 ・中卒で入社したスタッフ活躍中☆ ※今いるスタッフにも中卒で入社し一級土木施工管理技士の資格を取得し活躍している現場監督もいます。 (20代無資格で入社⇒15年ほどで一級土木施工管理技士取得/現場監督) 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 の資格は、入社後に経験を積んでいただき 取得していただきます。 ※資格取得のための費用は当社で負担いたします \こんな方にもオススメ/ 土木工事の施工管理を目指している方 現場監督や職人として勤務したい方 戸建て住宅・マンションの建築現場で働きたい方 コーキング・シーリング・内装工事に興味のある方 Iターン・Uターン希望の方 ハローワークでお仕事をお探しの方 完全週休2日制・土日休みのお仕事をお探しの方 年齢制限:35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) |
転勤無□前年賞与4.3か月分□40歳未満採用枠!座談会も歓迎
勤務地 |
富山県富山市高木2000番地 昭和酸素株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 □【年収例】 ・年収340万円/20代・入社2年 (月給21万円+諸手当+賞与) ・年収380万円/30代・入社4年 (月給22万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 【産業用ガスの設備メンテナンスをお任せします!】 \\次世代の育成に向けて採用します// □20代〜30代が多い職場! □築6年のキレイなオフィスで働ける! □賞与年2回/前年度実績4.3か月分! □転勤なしで地域に根差して働けます! 【お仕事内容】 ・産業用ガス供給設備の保守、保安、点検、修理、緊急対応等 ・産業用ガス供給設備の新規設置、工事管理等 【具体的には】 ・富山県内のお客様先がほとんど。 (製造業を中心に一部、温浴施設や病院など) ・バンに乗って取引先へ訪問します。 ・1〜2か月に1回ほど定期点検や修理などで訪問します。 ・「こんにちは〜!」と挨拶し、設備の点検に取り掛かります。 作業が終わったら結果を担当者へ共有して次の訪問先へ! \\ココがポイント// □20代〜30代が多く、 若手社員の意見を尊重しています! □営業業務はありません 別で営業担当がいますので連携しながら業務を行います □スケジュールは基本的に自分で組むことができます! 効率の良い周り方で動いていただけます♪ □産業用ガスは、街の多くの企業様などから需要があり安定経営が自慢の一つです。 *ゆくゆくは、取引額の大きい案件をお任せします* \\未経験者歓迎// □入社後の流れ ・約3ヶ月、先輩と一緒に同行しますので安心して始められます! ・知識や取引先について学び、現場で作業少しずつ覚えていただきます。 □【当社について】 ◆創業75年の安定企業 創業以来、酸素や窒素、炭酸など産業用ガスの販売により、 建設・化学・医療・食品・自動車関連など多くの産業とかかわってきた当社。 最近では工場のみならず、飲食関係にもガスの販売を行っています。 現在、従来の取引先はもちろん、新しい産業にも進出し多方面に広がりを見せています。 知れば知るほど奥深いガスの世界に飛び込んでみませんか? □会社HPに社員の声も掲載しています □会社見学や先輩社員との個別座談会も可能です! ご応募をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 □未経験者歓迎! ■必須 ・高卒以上 ・要普通自動車免許 ※AT限定可 └入社後にMT限定解除の取得補助あり □こんな方にぴったり! ・機械いじりや工具をさわることが好きな方 ・分からないことも積極的に質問できる方 ・責任感を持って取り組める方 ・地域に根差して転勤なしで長く働きたい方 ・夜勤なしで働きたい方 *UIターン歓迎 *第二新卒歓迎 *資格不問 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験OK□体を動かし手に職を付けたい方!正社員登用あり◎
勤務地 |
富山県黒部市沓掛字道上割4774 桜井建設株式会社 舗装部 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■未経験者の場合 日給11500円×月20日勤務 =月収23万円 ■経験者の場合 日給12500円×月20日勤務 =月収25万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ \\ この求人のポイント // □ 年間休日120日!プライベート充実◎ □ 未経験OK!手に職を付けてお仕事! □ 体を動かして働きたい方におすすめ! □ 活気あるスタッフが多数在籍! ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ ――――――――――――――――――― □ 今回募集する仕事は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 総合建設会社にて舗装工事の 補助作業をお任せします! ――――――――――――――――――― □ 具体的な仕事内容は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■舗装工事の補助作業 ■資材の運搬(3tダンプ) ■国道の除雪作業(冬季期間) ■その他、現場での作業全般 主な現場□魚津市〜朝日町の舗装工事現場 ―…―…―…―…―…―…―…―…―…― 舗装部は自社の社員だけで動くため、 チームワークを大切にしながら 密な関係性の中で仕事を進めていきます。 太陽の下で体を動かし、健康的に 体を動かして働くことができる環境で ベテランから若手まで、活気があります。 冬季に行う除雪作業は、降雪状況により 夜間作業となる場合もあります。 ――――――――――――――――――― □ 桜井建設株式会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は昭和19年に創業した 地域トップクラスの総合建設業者です。 公共工事を中心に安定した経営基盤を持ち、 富山県黒部市を拠点として 地域の発展に長年貢献してきました。 事業内容は土木・建築・舗装工事業を はじめ、生コン製造販売、ガソリンスタンド 不動産賃貸など多角的に展開しています。 「健康優良法人2025」の認定を受け、 社員の健康経営にも 積極的に取り組んでいます。 |
求める人材 |
求めている人材 \□学歴・年齢・経験不問□ / << 必須条件 >> ◆準中型自動車免許をお持ちの方 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - << 歓迎条件 >> ◇体を動かしながら働きたい方 ◇チームワークを大切にできる方 ◇コミュニケーション能力がある方 ◇舗装工事の経験がある方 ==================== □UIJターン歓迎! 地元での就職を希望される方も歓迎! |
創業150年の当社は、創業以来地域密着で培ってきた工事実績をもとに、公共事業や大手企業の工場建設・修繕など大規模案件を多く手掛けており、安定した基盤を築いています。また、発注元に合わせた働き方改革も実現できています!
勤務地 |
本社(富山県魚津市) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜800万円 |
仕事の概要 |
公共施設や民間の工場など、建設工事現場の施工管理業務をお任せします。入社後、当社業務に慣れて頂きつ… |
求める人材 |
【必須】1級建築施工管理の資格お持ちの方★世代交代を見据えた増員募集中です!地域密着で長く働きたい… |
未経験でも安心!資格取得をしながら手に職をつけてみませんか?勤務時間内で取得の勉強もできちゃいます!
勤務地 |
富山県砺波市鷹栖373-1 北陸ハイウエイ建設(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \砺波市を拠点にするヤマモトグループ!/ 道路の総合管理をする企業で、道路や水路 などの維持管理をお任せします。 <具体的には?> 道路や水路などの維持管理 一般土木工事 管理・施工 国道や県道の道路改修 水路の改修工事 解体工事 高速道路工事 事故復旧工事 冬は除雪作業やパトロールがあります ※ご興味あれば気軽にお電話ください!※ 0763-33-2626(担当:藤岡)まで ≪経験者優遇!未経験でも可!≫ 入社後は、道路の掃除など取り組み やすい仕事から覚えてもらいますので、 未経験の方も安心してください! 徐々に、管理業務の先輩のサポートと ともに、発注から完工までの流れを 身につけていきましょう。 1級、2級施工管理資格も取得できて、 スキルアップも目指せます^^ 勤務時間中に各種セミナー受講も可能です。 [先輩の声] 土木は未経験でしたが、社内の雰囲気もよく、 先輩たちにサポートしてもらいながら、土木 施工管理1級を目指しています。 資格の取得は会社で学費を出していただいて、 スキルアップを全面的に助けていただくこと に感謝しています。 <北陸ハイウェイ建設株式会社について> 地域のカーライフの未来に貢献する ヤマモトグループのグループ会社で、 高速道路、国・県・市の道路・河川の 清掃・除雪・除草作業や土木および解体 工事など道路の総合管理をしています。 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 長期的キャリア形成を見据えて働きたい方! 有資格者・経験者優遇 未経験者も安心! コミュニケーションが取れる方 学歴不問 U・Iターン歓迎 20代・30代活躍中 ハローワークでお仕事探してる方もぜひ!! |
未経験歓迎!生涯活かせる重機資格にチャレンジしてみませんか?
勤務地 |
富山県射水市小杉白石71 伸栄工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! //////////// ■経験不問!未経験者歓迎! ■完全週休2日制(土日休み)、長期連休有! 25年度GW4連休、お盆9連休、年末年始9連休 ■残業はほぼありません(月10時間以内) ■自分時間や家族との時間もしっかりと確保できます ■いつもにぎやかな職場です! 人間関係で悩むことはありません! ■資格取得にかかる費用は全額会社負担で、 スキルアップを応援! ■手当充実で頑張りをしっかり還元! ■髪型・髪色・髭・ピアス自由です! ////////////////////////////////////////// ‐ <具体的なお仕事> 【杭打工事】 建築物を支えるための棒状の杭 (コンクリートパイル他)を地盤に打ち込む作業。 専用の重機(オーガマシン等)を使って 地面を掘った後にセメントミルクを注入して、 杭を挿入します。 【土木工事】 公共工事をメインとした道路工事、管工事、 造成工事をする作業。 他にも、杭抜工事や仮設土留工事の現場に 行っていただくこともあります。 <入社後の流れ> 入社後は工事の種類や仕事の手順からお伝えします。 その後、先輩社員と一緒に実際の現場に行き、 改めて工事手順などの説明をいたします。 未経験の方に、いきなり重機の操縦や 専門的なことを任せることは一切ありません! 慣れてきた後も必ず3〜4人のグループで行動するので、 わからないことがでてきた時にはいつでも先輩に聞ける環境です。 将来的には、資格取得支援制度(当社全額費用負担)を使い、 建設用機械の運転免許(玉掛け、クレーンなど)や土木施工管理技士などの 資格を取得して行ってください。 そして、できる仕事の範囲を広げ、経験値を増やすことで、 現場のリーダー・管理者へと成長していってください! <1日の流れ> 7:00〜8:00 出勤、移動 8:00 現場にて朝礼後、作業開始 12:00 昼休憩 13:00 作業再開 17:00 作業終了 現場は県内(呉西エリアがメイン)です。 ※午前・午後にそれぞれ小休憩あり ※残業はほとんどなく、どんなに遅くても18:00上がり |
求める人材 |
求めている人材 要普通自動車免許 〜こんな人におすすめ〜 ・建設工事に興味がある方 ・アクティブな仕事をしたい方 ・安定した基盤のある企業で働きたい方 ・成長意欲のある方 ・未経験から新しいことにチャレンジしたい方 ・一生ものの技術を身に付けたい方 ・地元で長期的に安定して働きたい方 ・舗装/解体/運送/ドライバー/建築関連に興味がある方 <仕事をする環境> 現場の作業員は15名。 全員男性(20代・40代・50代・60代)ですが、 男女問わず活躍できる環境です! 未経験者は全体の10名以上で過半数以上です! その為、未経験スタートでも見習う人が多く、 アドバイスもより同じ立場からなので、 安心してスタートできますよ。 現在、土木施工管理技士の資格は6名が保持していますが、 入社後に取得したスタッフばかり。 スキルアップを目指している人にもピッタリの環境です! <社長メッセージ> 伸栄工業株式会社、代表の串田です。 当社は建設業界の中でも他社ではない多業種を揃える会社。 杭打工事、土木・土留工事をメインとし、数年前より杭抜工事にも業務拡大しているところです。 杭打工事とは大型中型規模の建物を支える杭を地中に埋める工事であり、富山県内の美術館や学校・体育館、大手の工場・店舗といったあらゆる建物に携わっています。 土木工事では射水市内外の公共・民間を問わず道路や水路工事、造成工事など、あなたの身の回りに多くの工事実績があります。 杭抜工事とは県内でもあらゆるところで見かける解体工事。 その建物を解体した際に埋まっている杭を引抜く工事です。 社員の平均年齢は40代とまだまだ若いですが、今後を見据えて若手社員を採用し、 一人前にまで育て上げていきたいと考えているため、新たな仲間を募集することに決めました。 元営業マン、元理容師など未経験者も多く、基本的にゼロからのスタートになります。 20、30代では一つ一つの業務に興味を持って取り組み、失敗を恐れず望んでください。 40代では共に働く仲間・家族を気遣い、現場を任せられるリーダーとなり会社を引っ張ってください。 50代・60代は技術や資格を活かし、若手を育て支える存在になってください。 若手からベテランまでもが十二分に活躍できる会社環境を日々、目指しています。 未経験者、大歓迎! 経験を積んでいるベテラン社員、絶賛成長中の若手社員と共にあなたをしっかりとサポートしますのでご安心ください。 少しでも興味のある方はまずは私と「面接」ではなく、「面談」というかたちで気軽に話をしましょう! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
◆賞与年計5か月分!経験者の方は1年目で年収518万(土木経験14年)も可能! ◆完全週休2日制(土日祝休み)年間休日120日以上! ◆残業ほぼなし
勤務地 |
富山県富山市上野新町富山県富山市上野新町2-66 株式会社G・テック |
---|---|
給与例 |
【給与例】 【1年目年収例】 ・5,188,000円(土木経験14年)、 ・4,216,000円(土木経験5年、施工管理資格所有) 経験者であれば、能力に見合った給料(職能給)ですので、ご相談ください。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 ・3トンダンプトラックの運転をお願いします。 道路の下を通る配管を新しく設置したり、交換に伴う土砂の運搬をお願いいたします。 ドライブレコーダーや安全ブレーキ装置などが標準装備された新しいトラックです! 伝票の管理(簡単なPC作業あり)などはありませんので、苦手な方でもご安心ください! 主に県内での運搬なので、残業はほとんどありません。(平均残業時間8時間/1ヵ月)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【入社後の流れ例】 まずは、先輩スタッフと一緒にダンプに同乗していただき、現場に行っていただきます。 慣れてきましたら、1人で運搬になります。(1ヶ月程度で1人での運搬になる方が多いです。)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【一緒に働く仲間】 \働いているスタッフをご紹介/ 10代〜40代の幅広い年齢のスタッフが活躍。 全員、未経験からのスタートです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \お電話でのご応募も大歓迎!/ 連絡先:076-437-5950(採用担当)までお問い合わせください。 電話での応募ですと、応募と同時に面接日時を決めることが できます。 「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」 「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」 「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」 □そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね!□ ・18時〜もあり◎お仕事帰りに10分だけでもOK ・カジュアルな服装で大丈夫です! ・希望される方はそのまま面接もOK ・ご家族、ご友人との参加もOK ご興味がある方は、お電話でご連絡ください□ ・私服面接OK ・入社日相談可 ・職場見学OK ・面接から入社までの最短3営業日  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【G・テックとは】 主に富山市内の現場で、ライフラインに関する施工(ガス・水道)をしている会社です。 【当社の魅力について】 日本海ガス絆ホールディングスグループ。富山で安定して働くならここ! ガス工事を主たる業務とし、社会基盤を担うライフラインに携わる安定企業です。 景気不景気関係なく、安定して働ける点は当社の強みです。 新しい社屋ときれいな事務所で、気持ちよく働けます。 |
求める人材 |
応募資格 経験不問 要中型免許 【求める人材】 ・ダンプの運転ができる方(要中型免許) ・資格不問。資格取得制度も充実しており、 資格を取得したい方、取得に必要な費用は全額会社が負担します。 ・定年まで長く続けられる会社がいい方 ・地域に根差して働きたい方(転勤はありません) ・インフラ事業に携わり、関心を持ち自分も成長したい方 \こんな方にもオススメ/ 運送業界で社会貢献がしたい方 配送ドライバー・軽貨物ドライバーに興味のある方 ルート配送・運転手・トラック運転手・配達 配送に興味のある方 大型ドライバーに興味のある方 運転スキルを活かしたい方 勤務条件が高収入・土日祝休み・正社員をお探しの方 Uターン・Iターン希望の方 |
土日祝休み&基本定時退社!異業種からの転職者活躍中です◎
勤務地 |
富山県富山市塚原150 株式会社村尾地研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 主に富山県内の現場でのボーリング作業補助をお願いします。 「ボーリング」とは地面に機械で細長い穴を掘ること。 地すべりや自然災害などを未然に防ぐため、ボーリングで土や岩盤の試料を採取して地質の状況を調べます。 また、地盤の強度が大切な建設工事の前にも必ずと言っていいほど実施されます。 最初は助手として簡単な作業からお願いしていくので未経験者もご安心を! 先輩の指示に従い、ボーリング用機械の据付・撤去作業の補助や運転の補助などからお願いします。 一通りの知識やスキルを身につけたらボーリング・オペレーターとして現場の中心を担ってください。 ゼロからスキルを磨ける環境です。 ★詳しい作業は先輩社員が丁寧に教えるので、ご安心ください。 ★本人の希望と実績次第で、将来的に他のポジションの業務を経験することも可能!長期的にキャリアアップできる環境です! ★体を動かすことが好きな方、チームワークを大切にできる方、地域に貢献できる仕事に興味がある方ぜひご応募下さい。 【地域の街づくりを支え76年の老舗企業で正社員に!土日祝休み&基本定時退社。異業種からの転職者活躍中◎】 昭和22年より地質調査や測量、防災工事など地域の発展を支える事業を手がけてきた当社。 国・地方自治体などとお取引があり、景気に左右されることなく仕事量は常に安定しています! 今後も様々なご依頼にお応えしていくため正社員を増員◎ 未経験が当たり前の仕事なので、入社後は手厚い育成体制をご用意しています。 異業種からの転職者も大勢活躍していますよ。 メリハリつけて働きたい方も大歓迎です! YouTube動画アリ https://www.youtube.com/watch?v=vRoDFJd08wc |
求める人材 |
求めている人材 ■高卒以上 ■要普通免許(AT限定不可) ■PCの基本操作可能な方 ■経験不問!未経験の方も大歓迎! ■異業種からの転職も大歓迎! ブランクOK/経験不問/未経験者歓迎/経験者歓迎/有資格者歓迎/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
未経験◎20〜40代活躍□年間休日122日♪土日祝□
勤務地 |
富山県南砺市荒木1429番地 得能建設工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 入社3年目/30代男性:年収380万円 月給27万円×12ヶ月+賞与56万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 家族との時間を大切にしたい人にピッタリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ □未経験の方活躍 □年間休日124日!完全週休2日(土日祝) □月平均8時間程度 □遠方への出張なし!現場は15分圏内◎ □資格取得支援制度あり! <仕事内容> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ 道路舗装や土木工事の現場作業を お任せします。 <具体的な仕事内容> □アスファルト舗装工事 ・道路を綺麗にならす機械の運転操作 ・スコップやトンボを使用しての手均し作業 □土木作業 ・建設機械の運転 (ショベルやローラーなど) ・スコップなどの手作業 ・排水路の設置作業 □その他 ・道路の清掃、片付け作業 ・測量の補助作業 などをお任せします! □社員のインタビュー:20代社員(中途入社1年目) ー 前職は製造業で今とは全く違う職種でした。 最初は不安でしたが、簡単な作業から 先輩が丁寧に教えてくれるので、 自分のペースで徐々に慣れていくことができました。 これからは建設機械に乗れるように 会社のサポートの元、 講習を少しずつ受講していく予定です! 【中途入社者の前職に多い職種】 *建設業 *製造業 【スタッフ構成】 作業スタッフ19名 男女比=4:1 20代から40代活躍中□ □働きやすい環境 ー 土木作業のため、屋外での作業が中心ですが 空調服や飲み物の支給など、 熱中症対策を徹底しているので、 快適に働ける環境です◎ 業界未経験者 ⇒65.0% 未経験者が半数以上を占め、 そのほとんどが新卒(高卒・大卒・ 大学院卒)です。 中途採用者は経験者がほとんどですが、 中には未経験で入社した者もいます。 現場は主に南砺市福光地域内で、 移動時間は片道15分程度です。 転勤や遠方への出張はなく、 夜間の工事も基本的には実施していません! また、残業は月平均8時間程度と少なく、 休日もしっかり確保しているので 長く働きやすい環境です□ □1日の流れ ー 07:50〜 出社、朝礼 08:00〜 現場へ移動 08:30〜11:30 現場作業(適宜休憩あり) 11:30〜 片付け、移動 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜 現場移動 13:30〜16:30 現場作業(適宜休憩あり) 16:30〜17:00 片付け、移動、退勤 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □普通自動車運転免許(MT)を お持ちの方 ※入社後の取得も可 【歓迎条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎大型特殊免許をお持ちの方 ◎建設機械系の資格をお持ちの方 ◎体を動かすことが好きな方 □こんな方にオススメ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ワークライフバランスを大切にしたい方 ◆経験やスキルを活かしたい方 ◆大きな機械を操作してみたい方 |
射水市内/20代面接確約/残業少/資格支援/未経験歓迎◎
勤務地 |
富山県射水市戸破1275 黒川建設工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 土曜日(隔週)・日祝休み*残業月5h程度*公共・民間事業 対応 □お仕事内容 ─────────── 土木工事の作業をお願いします! ・住宅造成工事 ・道路整備 ・水路整備 ・下水道管やマンホール等 ・擁壁工事 …等、土木工事全般を行っています。 \ この求人のポイント@ 業務内容 / 公共と民間が5:5です。 現場は射水市内がメインです。 上記の土木工事における作業を行っていただきます。 経験のある方や資格をお持ちの方には 2t・4tのマニュアル車、重機の運転を行っていただきます。 \ この求人のポイントA 資格支援 / 業務上必要な資格(重機運転、玉掛…等)を 会社負担で取得することができます! \ この求人のポイントB 初心者歓迎 / 最初は無資格未経験でもOK! 出来る仕事から携わって頂きます。 仕事をしながら、必要なスキルを習得できます。 □ 会社の良さ ───────── ・誠実、堅実に仕事を行っている。 ・手に職をつけ、技術を磨くことができる。 ・射水市中心の仕事で人の暮らしに役立ち、 町づくりに貢献できる。 □従業員について ───────── 平均年齢40歳、最年長52歳、 最年少20歳です! 幅広い年齢層の方が在籍しています! 中途社員も8割おり、完全未経験で 活躍されている方もいらっしゃいます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いつの時代も求められる業種  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建設業は”人の暮らしに必要不可欠”! 生活を豊かに、時には助けることができる! いつの時代も求められる誇り高い仕事です。 そんな誇れる仕事をしてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ◆工事現場でのご経験をお持ちの方、未経験の方も歓迎 ◆普通自動車運転免許は必須(AT限定不可) ◆学歴不問 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年65歳のため)) |
この企業の類似求人を見る
未経験も歓迎□完全週休二日制導入◎アットホームな環境で成長!
勤務地 |
富山県黒部市沓掛字道上割4774 桜井建設株式会社 舗装部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ \\ この求人のポイント // □ 年間休日120日!プライベート充実◎ □ 未経験OK!手に職を付けてお仕事! □ 体を動かして働きたい方におすすめ! □ 活気あるスタッフが多数在籍! ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ ――――――――――――――――――― □ 今回募集する仕事は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 総合建設会社にて舗装工事の 施工管理業務をお任せします! ――――――――――――――――――― □ 具体的な仕事内容は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■原価管理 └材料費や人件費などの原価を 適切に管理し、予算内に収めます。 ■工程管理 └スケジュールを計画的に管理します。 ■品質管理 └材料や成果物が品質基準を 満たしているかを確認・管理します。 ■安全管理 └作業員の安全確保のための 管理体制を整えます。 ■舗装工事の補助作業 ■資材の運搬(3tダンプ) ■国道の除雪作業(冬季期間) ■その他、現場での作業全般 主な現場□黒部市メインで魚津市〜朝日町の舗装工事現場 ―…―…―…―…―…―…―…―…―…― 舗装部は自社の社員だけで動くため、 チームワークを大切にしながら 密な関係性の中で仕事を進めていきます。 太陽の下で体を動かし、健康的に 体を動かして働くことができる環境で ベテランから若手まで、活気があります。 冬季に行う除雪作業は、降雪状況により 夜間作業となる場合もあります。 ――――――――――――――――――― □ 桜井建設株式会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は昭和19年に創業した 地域トップクラスの総合建設業者です。 公共工事を中心に安定した経営基盤を持ち、 富山県黒部市を拠点として 地域の発展に長年貢献してきました。 事業内容は土木・建築・舗装工事業を はじめ、生コン製造販売、ガソリンスタンド 不動産賃貸など多角的に展開しています。 「健康優良法人2025」の認定を受け、 社員の健康経営にも 積極的に取り組んでいます。 |
求める人材 |
求めている人材 \□学歴・年齢・経験不問□ / << 必須条件 >> ◆準中型自動車免許をお持ちの方 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - << 歓迎条件 >> ◇体を動かしながら働きたい方 ◇チームワークを大切にできる方 ◇コミュニケーション能力がある方 ◇舗装工事の経験がある方 ==================== □UIJターン歓迎! 地元での就職を希望される方も歓迎! |
温浴施設使い放題&ランチ割引!福利厚生がちょっとスゴイ会社です。
勤務地 |
富山県南砺市岩屋55 有限会社昭信機工 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 公共解体工事の現場で、施工・安全・スケジュールの管理や作業員への指示を行うお仕事です。 具体的には… ・工事現場の進行・安全・工程の管理 ・作業員や業者への指示出し、現場の調整 ・現場は主に富山県内(南砺市・砺波市・富山市など)です ・南砺市の事業所に集合し、社用車で現場へ向かいます |
求める人材 |
求める人材: 以下いずれかの資格をお持ちの方 ・解体工事施工技士 ・1級/2級 土木施工技士 ・1級/2級 建設機械施工技士(1種・2種) ・1級/2級 建築施工管理技士 ・1級/2級 建築士 |
□売上高300億円を超えるグループ会社で安定◎ □賞与年計5か月分・完全週休2日制(土日祝休み)年間休日120日以上!プライベートも充実□
勤務地 |
富山県富山市上野新町富山県富山市上野新町2-66 株式会社G・テック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事の内容】 主に富山市内の現場で、ライフライン(ガス・水道)の施工業務を担当していただきます。 道路の下を通るライフラインを新しく設置したり、交換する仕事の現場作業をお任せします。未経験者でも大丈夫、和気あいあいと先輩たちがしっかりフォローしてくれるので、簡単な作業補助からスタートできます。経験者であれば、しっかり能力に見合ったお仕事をお任せいたします。 【会社・仕事の魅力】 日本海ガス絆ホールディングスグループとして、地域のライフラインを通して人々の暮らしに不可欠な仕事ができること。インフラに携わるという、世の中に欠かせない仕事のため、景気不景気関係なく、安定して働ける点は当社の強みです。 新しい社屋ときれいな事務所で、気持ちよく働けます。 【求める人材】 ・現場施工経験者or未経験者も歓迎します。資格取得制度も充実しており、資格を取得したい方、取得に必要な費用は全額会社が負担します。 ・定年まで長く続けられる会社がいい方 ・地域に根差して働きたい方(転勤はありません) ・インフラ事業に携わり、関心を持ち自分も成長したい方 |
求める人材 |
応募資格 資格不問 |
◆未経験OK◆月給250,000〜 ◆土日祝休みで残業なし!自分の時間や家族との時間もしっかり持てます◎ 充実のサポート体制で安心!
勤務地 |
富山県富山市杉谷81-1 株式会社ミヤマサ建設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: //////////// ここがポイント!! ////////////// ・公共工事を中心に請け負っているため、業務量・業績ともに抜群の安定感! ・基本的に3人以上での作業なので、未経験の人も安心スタート ・在籍しているスタッフは少人数なので人間関係の心配もなし ・資格を取得して手に職をつけたい人にもピッタリの充実のサポート体制 ・土日祝休みで残業なし! 自分時間や家族との時間もしっかり確保 //////////////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 側溝などの道路改良□事、また新設工事をお任せします。 新たに道路をつくったり、また古くなった道を改良するお仕事です。 1つの現場は早くて1〜2日で終わる作業もありますが、長いときは半年間かけて作業を行う場合もあります。 現場は主に富山市と砺波市です。 ※平均1〜2カ月間程度 〜道路改良工事(側溝工事)に伴う業務の大まかな流れ〜 □事前準備 試用する側溝の種類、数量などを確認し、工事に必要な道具や重機を準備する A掘削(床掘り) 人力または重機をつかって所定の深さまで掘る作業 □基礎コンクリートの設置 重機を使って基礎となるコンクリートを設置する作業 C側溝部分の据付 基礎コンクリートの上に重機を使って側溝を据え付ける作業 □打設 コンクリートを固定する作業 E埋め戻し 専用機械をつかって圧力をかけて道路を固めていく作業 まずは、先輩社員の補助をしたり、実際に見ながら、仕事の流れを理解して慣れていただき、数カ月間をかけて一通りの業務を行っていきます。 作業は危険性を考慮し、現場に1人で行って作業をすることはありません。 基本的には3人以上で現場での作業にとりかかります。 <仕事をする環境> みな土木施工管理技士の資格の保持者(4名が1級、2名が2級)で、経験・知識のある先輩から学べるので、未経験の方も安心してスタートできます。 フランクな環境なので、20代や30代の方でもなんでも質問しやすいですよ。 また、メリハリがあって、朝や休憩中はたわいもない会話もすることもありますが、現場での作業中はしっかりと集中しているのも特徴です。 実際に入社したスタッフからは、 「少人数で上下関係などもなく、人間関係の心配が少ない」 「資格を取得して手に職をつけていきたい」 などの理由で当社を選んでいます。 <スタッフからのコメント> 私は昨年35歳で入社しました。 現場作業は未経験だったので、はじめはわからないこともありましたが、先輩がバックアップしてくれたので助かりました。 今度は、私がご入社される方に、バックアップしようと思っています。 //////////////////////////////////////////////////// まずは「 web を見た」とお気軽にお電話ください。 076-427-0707 //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
求める人材: <資格・経験> ・学歴・経験・資格不問、未経験者大歓迎 ・65歳未満 65歳定年のため <こんな人におすすめ> ・アクティブな仕事をしたい方 ・未経験から新しい仕事に挑戦したい方 ・手に職をつけたい方 ・安定した収入を得たい方 ・人間関係に不満に思っている方 ・残業なしで働きたい方 ・未経験者歓迎、業界未経験者歓迎のお仕事をお探しの方 土木作業、建設工事、大工工事、現場監督、舗装工事などの経験者も歓迎です! |
賞与年2回!年間休日115日 業界未経験・第2新卒大歓迎!
勤務地 |
富山県富山市飯野1番1 山口アルク株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収モデルケース ・450万円/28歳 入社1年目 (月給25万円+月手当3万円) ・500万円/35歳 入社5年目 (月給30万円+月手当3万円) ・600万円/40歳 入社10年目 (月給35万円+月手当5万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 □ □ □ □ ・ ・・ ・ココがポイント・ ・・ ・ □ □ □ □ □年間休日115日・残業ほぼナシ! プライベートの時間を確保しやすくQOLを上げられる職場です! □新規開拓は一切なし! 「お客様と話す仕事はしたいけど、新規や飛び込みが辛い…」そんな方にもピッタリです。 □業界未経験の方も大歓迎! 異業種・異業界からの転職者も多数活躍中! □みなし残業代なし! 残業は少ないですが、もし残業した場合は別途残業手当あり! □ □ □ □ ・ ・・ ・ □ □ □ □□ □ □ ・ ・・ ・ □ □ □ □ <仕事内容> 既存のお客様への訪問や現場への訪問。 工事の打合せや手配をお願いします。 ノルマなしでストレス少なく働ける営業系職種です。 ・足場設置工事などのご依頼に対して工事現場訪問による現地調査 ・工事内容及び見積提案 ・工事開始前の資材準備や人員手配 ・工事進捗報告や完工報告 ・アフターフォロー 訪問件数:2件程度/1日 使用するPCソフト:Googlemail、Excel、スプレッドシート ★建設関係の雰囲気って実際どうなの?★ 建設業で働く人と聞くと少し怖いなと思われる方もいるかもしれませんがそんなことはないです。 弊社の打合せスタッフは社外の職人さんと話すことは一切ないです。 社内の工事スタッフとの打合せがほとんどなので気軽に話しができます。 <1日のスケジュール> 8:00 出社 メールチェック、TEL対応 9:00 現場へ出発 現場調査など 12:00 お昼休憩 15:00 帰社 事務作業、製図、工事の後の打ち合わせ 17:00 退社 事務作業 <研修について> 入社して数か月は先輩社員と同行をして打ち合わせの進め方などを現場同行を通して学びます。 その後5社ほどを担当のお客さんとして持ってもらいます。 1年目、2年目、3年目までの各年代のフォローアップ研修とキャリア面談がありどんな風にキャリアを進めたいかをすり合わせます。 主任以上になると部門別研修でマネジメントや事業の理解を深めていきます。 <先輩社員の声> Q 現在の職種の働きやすいポイントは? A 裁量をもって仕事をすることができます。 自分でどのように1日の時間を使うかを決めることができます。 例えば現場への移動時間やお昼休憩などを自由に時間設定できます。 また、目標数字へのプレッシャーが他の会社と比べて少ないことです。 Q 入社の決め手は? A 働きやすい環境と安定性です。 年間休日が115日で月給が高く手当もしっかりしています。 残業も少なく、他の会社の営業職と比べた時にワークライフバランス的にいいなと。 また、会社も創業50年以上でグループ会社も多く安心して働ける会社だと思いました。 ★山口アルクについて★ 従業員員数:43名 資本金:1,000万円 |
求める人材 |
求めている人材 営業・接客職未経験者OK 【求める人物像】 ・毎日まじめに出社できます! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
お持ちの資格や経験によって作業の幅を広げることができます◎
勤務地 |
富山県南砺市大島104 株式会社長田組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 建設工事に伴う作業を行っていただきます。 お仕事内容としては、ひとつずつ未経験から 始められるものなのでご安心ください! 一般運転手、重機のオペレーター、大工など それぞれの経験や、今後のやりたいことなど に合わせて相談してお願いする形になります。 現場仕事は自分に合うかな、、、という方も 実際に入社して続けてくれています! 不安な方はぜひ一度ご応募の上、見学もOK! 気軽にお問い合わせください。 <業務詳細> ―――――――――――――――――――― ■建設機械・ダンプ等の運転 ■コンクリート打設等 ■その他付随業務 お持ちの資格や経験に応じて、大工やその他 土木作業をお願いする場合もあります。 ※業務の変更範囲□変更なし <社員の方へインタビュー> ―――――――――――――――――――― ◎Aさん(建築・入社35年目) 当初、長田組は全従業員9名の小さい会社で、 私は社長の人柄に触れて入社を 決意しました。 建築は多くの業種の人々が関わります。 鉄筋や左官、電気に瓦と、 数えると20以上の業種です。 これ程の多種多様なプロと協力し合いながら 成果を出す仕事はなかなかないと思います。 建築には還暦を過ぎても最前線を 走り続ける方がたくさんいらっしゃいますが、 指導の仕方は常にアップデートして いきたいと思っています。 例えば、「見て覚えろ」ではなく、 きちんとやり方を説明するというように、 後進への指導もしっかりしている 現場にしたいと考えています。 ―――――――――――――――――――― ◎Bさん(土木・入社14年目) 当社は冬にスキー場の運営もしている為 従業員はスキーを趣味としている者が 多いです。 入社以来一番うれしかったことは 5年目に手掛けた道路工事が賞をもらった ことです。 工事は年間300件ありますが、 うち5つのみ選ばれる「知事賞」を 受賞したことが自分にとって とても励みになりました。 当社の部門は建築・土木・木工と 分かれてはいますが、 トラブルには部署を超えて 協力し合うので働きやすい環境だと思います。 転職組の比率が60%と多いので、 中途入社の方もなじみやすいと思います。 ―――――――――――――――――――― ◎Cさん(土木、木工・入社26年目) 入社してすぐに土木へ配属になり まったくのゼロから仕事を始めました。 土木には「土木施工管理技師」 などの資格が必要です。 社員全員が資格の勉強をするので、 会社のサポートやバックアップは抜群で 私も安心してスキルアップに 集中できました。 今は木工部門に配属され、記念品や 参加賞の商品、名札やお土産品を手掛けており ご注文頂くことも少しずつ増えてきました。 既定の考えに縛られずアイデアを 自由に発表し、形にできるので ものづくりが好き、デザインに興味がある という方には最適な仕事だと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 *学歴不問 *経験等不問 *大型自動車免許・大型特殊自動車免許が あれば尚良 *普通免許必須:AT限定不可 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(定年65歳のため)) |
◆学歴不問・ブランクあり歓迎 ◆普通自動車運転免許、1級or2級土木施工管理技士のいずれかの資格を所持で応募OK ◆キャリアアップしたい方におススメ◎
勤務地 |
富山県富山市下新北町富山県富山市下新北町5-32 角地建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 月収例/経験者 46歳中途入社(15年目) 1級土木施工管理技士保持 月給36万円(現場業務が少ない月)、 月給44万円(現場業務が多い月、残業・休日手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 業務内容の質問・職場見学の問い合わせからでも大丈夫です。 お気軽にお電話してください。 (お電話番号)076-441-2656 ・応募時私服面接OK ・入社日応相談OK(面接から最短2週間) ※経験者(現職)の方の場合、現在携わっている仕事は責任もってやり遂げてほしいと考えていますのでご相談ください! //////////// ここがポイント!! ////////////// □業務好調のため増員募集です □幹部候補! 即戦力としてすぐに現場を担当できる □経験、能力次第で高収入も可能! □官公庁からの仕事がほとんどなので 将来的にも安心 □年間休日実質125日、ほぼ地元密着の仕事、 県外への出張はほとんどなし //////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 公共土木工事の施工管理をお願いします。 ・パソコンを使用しての書類作成、写真管理 ・工事測量、写真撮影 ・発注者、地元との協議、打合せ など 即戦力として、すぐに現場を担当していただきます。 ※工事現場は主に富山市内です さらに幹部候補として、 取引先や下請け企業との交渉、 仕事量の調整など、会社全体の仕事を みていただきたいと考えております。 業務時間内に研修や講習に参加可能で、 会社を上げてキャリアアップをサポートします。 【研修について】 日建学院など外部スクールでの資格取得のための講習が受けられるほか、 車両系建設機械、クレーン、各種技能講習(玉掛け講習、土止め支保工作業主任者、地山の掘削作業主任者など) 仕事に必要な免許・講習を受けられます ///////////////////////////////////////////// まずは「 wrb を見た」と お気軽にお電話ください。 076-441-2656 ///////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 ━必須━━━━━━ 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 ※いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 ・2級造園施工管理技士 をお持ちの方、資格手当あり ━━━━━━━━━ ・ブランクのある方も歓迎! ・学歴不問。 ・中卒で入社したスタッフ活躍中☆ ※今いるスタッフにも中卒で入社し一級土木施工管理技士の資格を取得し活躍している現場監督もいます。 (20代無資格で入社⇒15年ほどで一級土木施工管理技士取得/現場監督) \こんな方にもオススメ/ 土木工事の施工管理経験者 舗装・建設現場等の施工管理経験者 施工管理の資格・経験を活かしたい方 スキルアップ・キャリアアップしたい方 ハローワークでの仕事探しをしている Iターン・Uターン希望の方 完全週休2日制・土日休みのお仕事をお探しの方 |
震災後大注目/建物を地中から支える縁の下の力持ち
勤務地 |
富山県高岡市福岡町福岡新220番地 富士コンテクノ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【富士コングループとして業界シェアは呉西地区でトップクラス!】 能登半島地震を受け、ますます注目されています。 信頼できる基礎が無ければ、その上に安心した建物は建ちません。 そして、同業界において高いシェア率を誇っているのも特徴で、 安定した収益が確保できており今後も更なる成長が見込まれます。 安全面にも配慮しており、安心して働くことができます。 <具体的なお仕事> ・柱状改良工事における現場作業 建築物を支えるために必要な杭(土とセメントを混ぜて固めたもの)を現場で作ります。 専用の重機(地盤改良機)を使って、地面を掘った後にセメントミルクを注入することで施工を行います。 <入社後について> まずは先輩スタッフ2名1組のグループに加わり3名で現場に向かいます。 最初は、先輩スタッフのお手伝いや工事現場にて仕事の手順を覚えていくことから始めます。 できることから一緒に取り組んでいきましょう。 一通りの業務に慣れるまでにだいたい半年程度かかります。 未経験の方に、いきなり重機の操縦をすることや専門知識が必要な業務を任せることはないのでご安心ください。 慣れてきた後も1人で現場に行かず、必ず2人のグループで行動するので、 わからないことはいつでも先輩に聞ける環境です。 <仕事をする環境> 現場の作業員は8名が活躍中。 8人全員が未経験からこの仕事を始め、専門性の高い技術を身に付け手に職を付けています。 【転職理由】 「安定した会社だから」 「資格取得のバックアップ体制があるから」 「残業が少ないから」 「未経験からでも始められるから」 などさまざまです。 2025年3月に23歳男性が1名入社し、現在研修中。 業容拡大に伴い、更なる2名の増員募集です。 【資格取得支援制度について】 当社全額費用負担で、建設用機械の運転免許(玉掛け、クレーンなど)や 車輌系建設機械(整地等運転)、土木施工管理技士などの資格取得も可能です。 重機オペレーターや現場管理者などの専門職を目指したいという方も応援します! スキルアップ・キャリアアップを目指している人にピッタリな職場環境です! ※車両系建設機械運転手資格は、 ブルドーザー、パワーショベルなどの建設機械を運転できる国家資格です。 <1日の流れ> 7:00〜8:00 出勤、移動 8:00 現場にて朝礼後、作業開始 12:00 昼休憩 13:00 作業再開 17:00 作業終了 ※残業はほとんどなく、どんなに遅くても18:00上がり |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許 ・専門資格・知識不問、未経験者歓迎 【あれば尚良し】 ・車両系建設機械の運転技能者 ・土木作業経験 ・土木施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(59歳以下(60歳定年のため)) |
勤務地 |
富山県砺波市中央町1番8号 砺波工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【院了・大卒で入社6ヶ月目の例】 月収例 270,025円 ・基本給 220,000円 ・現場手当 12,000円 ・残業手当 13,125円(10時間の場合) ・通勤手当 24,900円(片道15km〜20kmの場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 富山県の呉西エリア(高岡市・射水市・氷見市・砺波市・小矢部市・南砺市)と富山市を中心に、地域の人々の生活を支える道路などの整備、洪水や土砂災害などの自然災害から生活を守る堤防や砂防ダムなどの整備を行います。 具体的には、官公庁から受注した工事の工程管理・品質管理・安全管理・原価管理などの施工管理業務を土木技術者として担当します。 はじめは、現場監督の補助、施工計画の作成補助、品質・安全管理の補助、書類作成などを担当しますが、先輩職員が、丁寧に教えます。 じっくりと、ひとつずつ順に覚えていくので安心してスタート。 繁忙期もありますが、現場は複数人で担当しますので調整しながらしっかり休めるなど、仕事と生活のメリハリをつけて働けます。 【求人に関する特記事項】 学部・学科を問わず、基礎から知識が身につき活躍できる職場です。 ・大きなものづくりに興味のある方 ・責任感を持ってプロジェクトを遂行し、達成感を得たい方 ・デスクワークと屋外の業務をバランスよく両方をやりたい方 ・仕事と生活を共に充実させたい方 【会社の特徴】 令和6年に創立80周年を迎えました。近年の激甚化する自然災害や老朽化する社会基盤の維持など地域を守り支える担い手として建設業が求められており、富山県の建設業界のリーダー的存在としてこれからも発展していきます。 令和元年(創立75周年)に、砺波に新社屋建設。オフィスは、スキップフロアのOPENな空間でフリーアドレス席もあり、また地域の方と交流する共有スペースを備え各種イベントも開催しています。 新卒社員が毎年入社し、社員の30%は30歳以下と明るい雰囲気、何でも相談しやすく安心して働けます。 資格取得支援制度もあるので、現場経験を得て、国家資格である土木施工管理技士としてのキャリアアップを目指せる環境です。 仲間と一緒に、「地図と心に残る仕事」を社員一同目指しています。 |
求める人材 |
求めている人材 知識・経験不問。文系出身者も多数活躍中! 【必須条件】 2025年3月に大学院・大学を卒業・修了予定の方 2026年3月に大学院・大学を卒業・修了予定の方 既卒者 普通自動車運転免許 【歓迎条件】 土木・建築・各種専門知識があればなお可 |
この企業の類似求人を見る
月給24〜35万/完全週休2日制/土日祝休み 年間休日120日以上♪残業ほぼなし/インセンあり♪
勤務地 |
富山県富山市久方町富山県富山市久方町8-45 ユアサ株式会社 富山営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! ////////////// ・転勤なしで、地元で長く働けます! ・地域に密着して物流・生産性に貢献してきた安定企業 ・自由な体制であなたのスタイルを生かして活躍できる! ・外部講習に参加できるほか、各種資格の取得を目指せ、会社費用でスキルアップ! ・年間休日120日以上、残業ほぼナシ! 土日祝休みで、自分時間や家族との時間も充実 //////////////////////////////////////////////////// ――――――――― 具体的なお仕事 ――――――――― ★産業用の機械のご案内をお願いします。 ★既存顧客がほとんどなので、飛び込み営業ほぼありません! ★営業エリアは富山県内がメイン 具体的には・・・ ・定期的な訪問による状況確認、ニーズ把握 ・部品や施工の手配、配達 ・施工現場の立会い・試運転作業(セールスエンジニア同行のもと) 毎回新しい提案をするというよりは、定期的にお客様先へ足を運び、 不具合がないか状況を確認したりご要望を聞いて、それに合わせてご案内をしていくというスタイルです ■メインの営業先(※敦賀以外も含みます) ◎砕石プラント部門 リサイクル産廃工場や砕石工場など砂利や生コン、 砕石などを扱う企業向けへの産業機械の提案がメインです 例えば…羽崎組様や九頭竜砕石株式会社様など ◎物流・自動生産機器部門 自動車プレス工場や繊維メーカーなど、 製造業の生産ラインで使用するベルトコンベアや製造機械の提案がメインです 例えば…エイチアンドエフ様やTOYOBO様など ―――――――― 入社後の流れ ―――――――― まずは、先輩と同行やアシスタント的な業務を通して仕事の流れや商品知識を覚えます。 だいたい2〜3か月で覚えていきます。 都度先輩スタッフに質問や相談もしやすいのでご安心ください。 信頼関係を重視するお取引先も多く、頭で難しく考えるよりも、 すぐ行動できる人、約束を守れる人であれば活躍できます! ―――――――――――― キャリアUPについて ―――――――――――― 資格取得や営業成績によるインセンティブや報奨金制度など、 経験年数や能力、がんばりがしっかりと収入面に反映されます。 玉掛や小型移動式クレーンの資格は営業先での納品時に活用でき、 資格取得することでできる業務が増え、評価も上がります! 中型自動車免許や管工事施工管理技士2級などの資格を取った社員もいます。 もちろん資格取得費用は会社負担です! ――――――――― 仕事をする環境 ――――――――― 現在、営業チームは幅広い年代のメンバーが活躍中。 経験豊富なベテランまで様々な人がおり、お互いに刺激しあいながら働いています。 定着率も高く、高い知識と多くのノウハウを持つ先輩があなたをしっかりフォローするので、 経験が少ない方も安心してスタートできます。 敦賀営業所は営業3名(男性)、事務2名(女性)。 少人数でアットホームな雰囲気ですよ。 一人ひとりの裁量権が認められているため、無理な残業が無いのも特徴です。 会社から言われるわけではなく、自分の働き方次第。 そういった自由度の高い働き方を選べるところが、定着率の高い理由にもなっています。 月平均残業時間も10時間と少なく、中には定時のチャイムと同時にサッと帰っていく人もいますよ。 ――――――― 1日の流れ ――――――― 8:30 出社 ※本社のみ朝礼あり 当日の予定確認、訪問準備 □ 9:00 営業先に訪問 5〜6社 少ないときは1〜2社 状況の確認、商談、現場立ち合い □ 17:00 日報記入、簡単なPC入力など □ 17:30 帰宅! |
求める人材 |
応募資格 ★営業経験はあれば尚良しですが、なくてもOKです! ・基本的なPC操作のできる方(Word・Excel) ※関数など複雑なスキル不要 ・U・Iターン歓迎! ・業界経験不問! ★同業他社を定年退職された方で 即戦力となる知識経験がある方もOK! \ こんな方を歓迎しています! / ・与えられたことをこなすよりも 自ら考え工夫して行動できる方 ・柔軟な考え方ができる方 ・機械・モノづくりの好きな方 ・じっくり腰を据えて働きたい方 \活かせる経験/ ・製造現場での経験 ・営業経験がある方(業界不問) ・機械系の業界経験 ・接客、販売業経験 様々なお仕事の経験が活かせます! 当社は『人物重視の採用』です。 U・Iターンを希望されている方も、ぜひご応募ください。 |
温浴施設使い放題&ランチ割引!他では味わえない福利厚生が魅力です。
勤務地 |
富山県南砺市岩屋55 有限会社昭信機工 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 解体工事や構内作業にて、建設機械を操作する重機オペレーターとしてご活躍いただきます。 ▼ 具体的には… ・建物解体現場での重機操作 ・構内での積み込み・運搬作業など 南砺市の事業所に集合後、現場へ向かうスタイルです。 現場は富山県内(南砺市・砺波市・富山市など) |
求める人材 |
求める人材: ・車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削)の資格をお持ちの方 ・車両系建設機械(解体)の資格をお持ちの方 ※経験年数は問いませんが、実務経験がある方は優遇します。 |
20代・30代の若手歓迎!イチから育てます◎土木施工管理技士等の資格取得補助あり!残業少なめ!地域を支える仕事で手に職つけよう
勤務地 |
富山県射水市島1315-1 共立建工株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \自然との調和が私たちのテーマ!/ 爽やかな日差しと美味なる空気、 清涼なせせらぎに集う生き物たち。 当社は、このかけがえのない財産を守りながら その自然と調和していけることを第一に考えた、 より良い生活環境づくりを目指しています! あなたには、建設会社での 土木作業業務をお任せします◎ ※現場は富山県内です。 【具体的な仕事内容】 ◇土工事 ・ショベルカーなどで辞意面を堀削し、 構造物の基礎となる地面を整えます。 ◇排水工事 ・雨水などをスムーズに流すための 排水管を設置、側溝を作ります。 ◇公共下水道 ・家庭や工場からの汚水を処理場へ 送るための下水道管を埋設します。 など・・・ ★イチから研修するので未経験の方でも 安心してスタートできる環境です◎ ★資格取得のための補助あり!! 試験の受講費用は初回全額負担します! 「まずはチャレンジしてみよう!」 と一歩前に踏み出す機会を与えてくれる そんな会社です! ※資格取得で給与査定も考慮します。 現在、職場では40代・50代の社員が活躍中! 働きやすさ抜群の職場環境のため、 長く活躍されている方がほとんどです! そんな当社で… 新しい風を吹き込んでくれるフレッシュな方を 大募集!オンオフのメリハリのある環境、 安置した職場でバランスの取れたキャリアを 一緒に実現させませんか? |
求める人材 |
求める人材: / あなたのフレッシュな感性を活かして 新しい風を吹き込んでください♪ \ ★未経験OK!学歴不問◎ ※経験者は優遇します。 <応募条件> ■普通自動車運転免許(AT限定不可) ■59歳以下の方 ※定年年齢を上限とした募集・採用のため \こんな方は歓迎します!/ ◆5年以上の土木作業の経験がある方 ◆玉掛技能者の資格をお持ちの方 \こんな方にオススメ!/ ◇体を動かす作業が好き ◇社会貢献を実感したい ◇チームで何かを成し遂げるのが好き ◇コミュニケーション力がある ◇何事も真面目に取り組める ◇新しい環境で手に職をつけたい ◇地域の安全を守る仕事がしたい ◇状況に応じて臨機応変に対応できる ◇プライベートも大切にしたい ◇自然環境を守りながら仕事がしたい ◇安定した会社で長く働きたい □未経験者歓迎 □経験者優遇 □学歴不問 □若手活躍中 □長期歓迎 |
「やってみたい」がきっかけでOK★新卒・第二新卒の方大歓迎!
勤務地 |
富山県氷見市上泉51 株式会社グランテック 北陸支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【ITツールと発想力で、土木業界を変える“次世代の一般事務”】 私たちが求めているのは一般的な事務職ではなく、 「新しい発想」と「テクノロジーへの興味」を活かして、会社の業務や情報発信をより良くしていく“提案型”の事務職です。 もちろん、来客対応・電話対応・メール対応など一般的な業務もありますが、 「こんなアプリを使えばもっと効率的かも」 「この書類の流れ、もっとシンプルにできないかな?」 そんな“気づき”や“アイデア”を社内で共有し、業務効率化が実行できるように推進します。 また、会社の魅力を発信する役割も担っています。 デジタルツールの導入やSNS(での発信、動画編集など、事務作業にとどまらず幅広くチャレンジできるポジションです。 自社の魅力を発信するためにInstagram・YouTube)での動画制作に関わったり。 日々の中で「もっとこうしたら良くなるかも!」と感じたことをどんどん形にしていける環境です。 今、土木業界は大きな変革期にあります。 古くからのやり方にこだわらず、新しい技術や価値観を取り入れていくことで、働き方も、発信の仕方も、大きく進化しています。 その流れを後押しする存在として、柔軟な発想やテクノロジーへの好奇心が必要です。 自由な発想で、「事務=裏方」ではなく、「業界を支える大切なポジション」として活躍してみませんか? 【求める人物像】 ◎ 新卒・第二新卒の方、大歓迎! ◎ 情報系・IT系の勉強をしていた方、PC操作に慣れている方は特に歓迎します ◎ SNSや動画編集に興味がある、またはやってみたいという気持ちがある方 ◎ 「新しいことが好き」「人の役に立つのが嬉しい」「アイデアを出すのが得意」そんな方にピッタリです! 【1日の流れ(例)】 8:00 出社・メール確認・社内チャットでの情報共有 9:00 業務書類のデータ入力・報告書作成サポート 10:30 広報担当と打ち合わせ(SNSに載せる内容の相談など) 12:00 昼休憩(リラックスしてリフレッシュ!) 13:00 社内システムの更新作業・Excelでの資料作成 14:30 現場から届いた写真を加工し、簡単な動画素材を作成 15:30 業務を振り返りながら、「こうしたらもっと良くなるかも」と改善案を上司に共有。アイデアが採用されることも! 16:45 翌日の準備・日報を入力 17:00 退勤 ※あくまで一例です。スキルや得意分野に応じて、少しずつ仕事をお任せしていきます! 【ここが魅力!】 □ 新しいアイデアを歓迎する社風 □ SNSや動画制作など、広報的な業務にも関われる □ 若手中心の活気あるチーム □ 事務作業だけで終わらない、発信力・提案力を活かせるポジション 「ただの事務じゃ物足りない」「もっと自分の可能性を広げたい」 そんなあなたにこそ、ぴったりの環境です。 ◆会社の特長 地下技術を中心とした土木工事と建設機械レンタルを主体とする会社です。 自社独自の開発技術により、富山県中心の会社から全国展開を進めています。 次世代育成支援対策推進法第12条3項の規定に基づき一般事業主行動計画を策定し、子育てと仕事の両立を支援するための目標を定めて取り組んでいます。 出勤退勤、有給休暇の申請がパソコンやスマートフォンで申請可能です。 女性活躍中の企業です! ◆資格取得を積極的に奨励 安心してご勤務いただくため、入社後すぐの各種研修をご用意しています。 OJTや職務に関わる技能研修を含め、じっくり学んで専門スキルを身につけキャリアアップできる環境です。 資格手当の制度も各技術手当が一覧表になっており、さまざまな資格にチャレンジした分、手当にしっかり還元されます。 「失敗を恐れずチャレンジし行動する」社風ですので、未経験入社の方も先輩たちのフォローで、安心して前向きにトライできています。 |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問 年齢不問 ◎ 新卒・第二新卒の方、大歓迎! ◎ 情報系・IT系の勉強をしていた方、PC操作に慣れている方歓迎! ◎ SNSや動画編集に興味がある、またはやってみたいという気持ちがある方 ◎ 「新しいことが好き」「人の役に立つのが嬉しい」「アイデアを出すのが得意」そんな方にピッタリです! 【必須免許・資格】 普通自動車運転免許 ※女性が活躍している職場です! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【富山エリア募集】年間休日130日!47年以上の歴史ある会社
勤務地 |
富山県富山市黒瀬222番1 株式会社アシーズ 富山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【想定年収】 ・年収420万/未経験入社 20代 2年目 ・年収540万/未経験入社 20代 4年目 ・年収650万/未経験入社 30代 6年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 当社は、店舗の建築や住宅の建築 商業施設のコンサルティングを行う 総合建設プロデュース会社です。 創業から50年以上培ったノウハウと、 豊富な施工実績を持ち、 建物を「提供するだけ」に終わらず、 お客様に「素敵な未来をもたらし」 幸せに暮らせる街づくりを目指して、日々努めています。 >>当社の魅力をPickUP!!<< □ 創業50年以上の安定感ある会社 □ 土日祝休み&年間休日130日 □ 残業月30時間程でプライベート充実◎ ========== 具体的な仕事内容は? ========== 現場巡視による工事品質の管理技術者や 作業員などの安全管理予算管理(必要経費の計算や実費の把握) 工程管理(工事が効率的に進むように段取る) 下請け工事業者の手配資材置き場及び、 工事用電源の確保の指示 など 職人さんが作業しやすくなるような 現場の段取りや安全管理などを行います。 営業や設計と一緒にチームを組み、 業務を進めていきます! =============== アシーズは、街の将来を築いて いける会社としてあり続けたい。 =============== そのために、新しい建物や 街づくりに必要となる、 純粋な好奇心と、 同じ志を持った仲間を求めています! 仲間を大切にし、お客様に満足いただける 仕事をチームで成し遂げましょう◎ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験者の場合> 建築系学科卒の方 <経験者の場合> 年齢不問、学歴不問 <応募条件> 要普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎する資格> 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(<未経験者の場合> 29歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)) |
この企業の類似求人を見る
40代活躍中!完全週休2日・年休122日・現場は15分圏内□
勤務地 |
富山県南砺市荒木1429番地 得能建設工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 入社3年目/30代男性:年収420万円 月給30万円×12ヶ月+賞与60万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 家族との時間を大切にしたい人にピッタリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ □年間休日124日!完全週休2日(土日祝) □月平均8時間程度 □遠方への出張なし!現場は15分圏内◎ □経験が浅い方も歓迎! 【仕事内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ 工事現場での土木施工管理業務全般を お任せします。 <具体的な仕事内容> □工事施工管理全般 ・測量作業 ・管理図面作成 ・現場の安全管理 □道路舗装工事 □河川工事における 重機の運転や各種機材の取扱い □資材の搬入出管理 □土木・舗装・管工事の補助作業 □清掃作業 などをお任せします! 1人あたり1〜2件の現場を担当します。 数百万〜数千万円規模のプロジェクトです。 <1日の流れ> 07:50〜 出社、朝礼 08:00〜 現場へ移動、現場での朝礼 08:10〜11:30 現場作業、書類作成など (適宜休憩あり) 11:30〜 片付け、移動 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜 現場移動 13:10〜16:30 現場作業、書類作成など (適宜休憩あり) 16:30〜17:00 片付け、移動、日報記入、 退勤 □働きやすい環境 ー 土木作業のため、屋外での作業が中心ですが 空調服や飲み物の支給など、 熱中症対策を徹底しているので、 快適に働ける環境です◎ 既婚者の割合 ⇒55.0% 約半数が既婚者です。子育て世代は急に 子供の体調が悪くなった場合でも 休みが取りやすい環境になっています。 業界未経験者 ⇒65.0% 未経験者が半数以上を占め、 そのほとんどが新卒(高卒・大卒・ 大学院卒)です。 中途採用者は経験者がほとんどですが、 中には未経験で入社した者もいます。 現場は主に南砺市福光地域内で、 移動時間は片道15分程度です。 転勤や遠方への出張はなく、 夜間の工事も基本的には実施していません! また、残業は月平均8時間程度と少なく、 休日もしっかり確保しているので 長く働きやすい環境です□ 事務作業はDX化を推進しています! SiteBoxによる写真管理の効率化や kintoneでどこからでも日報を 提出できます! そのおかげで残業時間が少ないです♪ □充実の研修制度 ー 同じ職種でも、 企業によって進め方に違いがあるため、 先輩社員とのOJTの中で、 わからないことがあれば気軽に質問できる 環境です! ■当社について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ 創業以来、 地域貢献と建設業に関わる全ての方の 幸せを大切にしています! そのため、毎年9月頃には地域イベントを 開催しています。 社員教育のための取り組みとしては、 外部研修やキャリアコンサルタントとの 面談を設けています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □普通自動車運転免許(MT)を お持ちの方 □1級または2級土木施工管理技士の 資格をお持ちの方 【歓迎条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎施工管理の経験を持つ方 ◎大型特殊免許をお持ちの方 ◎自律的な働き方を希望される方 ◎建設現場での経験がある方 ◎体を動かすことが好きな方 □こんな方にオススメ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ワークライフバランスを大切にしたい方 ◆経験やスキルを活かしたい方 \\活躍している社員のインタビュー//  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 40代社員 施工管理者として工事を任され、 経験を積ませてもらっています。 子どもが熱を出した時に自分の仕事を 調整してすぐお迎えに向かうなど、 融通を利かせてもらった働き方をしています。 |
年間休日120日□プライベートも充実◎昇給有りで賞与年3回□
勤務地 |
富山県黒部市新町1 桜井建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ \\ この求人のポイント // □ 年間休日120日!プライベート充実◎ □ お持ちの経験を活かせる環境です! □ 昇給あり&賞与年3回あり! □ ステップアップを目指せます! ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ ――――――――――――――――――― □ 今回募集する仕事は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 総合建設会社にて土木工事現場での 施工管理業務をお任せします! ――――――――――――――――――― □ 具体的な仕事内容は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■原価管理 └材料費や人件費などの原価を 適切に管理し、予算内に収めます。 ■工程管理 └スケジュールを計画的に管理します。 ■品質管理 └材料や成果物が品質基準を 満たしているかを確認・管理します。 ■安全管理 └作業員の安全確保のための 管理体制を整えます。 ―…―…―…―…―…―…―…―…―…― 様々な現場で働くことができるため、 同じ場所に留まらず多様な環境や 景色の中で仕事ができる点が魅力です。 数字に強い方が多く活躍している職場です。 測量作業から始まるため、 数値を扱う機会が多く、そういった能力を 発揮できる環境があります。 ――――――――――――――――――― □ キャリアアップも目指せます!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験を積むことで、より規模の大きな現場の 管理や複数現場の統括など、 責任ある立場へとステップアップしていく ことができます。 資格取得支援制度も整っていますので、 1級土木施工管理技士などの上位資格の 取得も目指すことができます。 ――――――――――――――――――― □ 桜井建設株式会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は昭和19年に創業した 地域トップクラスの総合建設業者です。 公共工事を中心に安定した経営基盤を持ち、 富山県黒部市を拠点として 地域の発展に長年貢献してきました。 事業内容は土木・建築・舗装工事業を はじめ、生コン製造販売、ガソリンスタンド 不動産賃貸など多角的に展開しています。 「健康優良法人2025」の認定を受け、 社員の健康経営にも 積極的に取り組んでいます。 |
求める人材 |
求めている人材 << 必須条件 >> ◆土木工事現場管理の経験 ◆CADソフトを使用した作図スキル ◆普通自動車運転免許(AT限定不可) ◆学歴:高卒以上(土木系学科) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - << 歓迎条件 >> ◆1級土木施工管理技士または 2級土木施工管理技士資格 ==================== << こんな方に向いています >> ◇数字・計算に強い方 測量作業から始まる仕事のため、 数値を扱う機会が多い環境です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇コミュニケーション能力がある方 社内外の関係者と連携する機会が 多いため、円滑なコミュニケーションを 取れる方が活躍できます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇スケジュール管理が得意な方 工程管理など、細かく正確に業務を 管理できる方が力を発揮できる職場です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇様々な現場環境で働くことを楽しめる方 毎回異なる現場で仕事をするため、 多様な環境での業務に適応できる方に 適しています。 ==================== □UIJターン歓迎! 地元での就職を希望される方も歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
【面接でQUOカードプレゼント!/土日休み!/未経験者大歓迎!/月給制!/賞与年2回!/研修制度あり!/休憩120分!】
勤務地 |
富山県富山市東老田1169番地3 株式会社青山 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\\業務好調につき、採用強化中!/// ・『面接実施』でクオカード1,000円! ・入社後3か月勤務で30,000円!(面接時、即日内定の可能性あり) 期間限定のキャンペーンですので、お早めにご応募ください! お電話での応募□090‐2191-4259(総務青山宛) 基本の受付時間□10:00〜16:00(着信があれば折り返しますでの24h受付OK) ********************** 学歴・資格・経験不問! ◎作り上げたものは地図に残る ◎ものづくりの楽しさ、達成感を味わえる ◎技術を身につけ、唯一無二の自分に ◎資格取得・キャリアアップ全面協力 ********************** 数ある中から弊社の求人をみていただき、ありがとうございます!! 弊社は、石川県金沢市に本社がある創業45年、 地域密着の鉄筋工事を主軸に展開。 この度、体制強化のため増員募集!!! 未経験者の方でも、大歓迎!!! 〜どんな仕事をするのか?〜 建造物の骨組みである鉄筋を組み上げていくお仕事です。 特殊な工具を使い、鉄筋一つ一つを組み上げて 基本的に同じ作業の繰り返し。 日々努力を重ねられる方には特におすすめなお仕事です! ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 〜入社後の流れ〜 1,研修を受ける!(3〜5日程度) 《座学研修》 →現場で安全に作業する知識を学ぶ (鉄筋の種類、材料の名称、事業所内のルール、脚立の使い方、ヒヤリハット、事故事例共有など) 《工具の使い方等の実務研》 →鉄筋の結束方法の実演、簡単な鉄筋の組立など 2,実際に現場にでて補助業務からスタート!!※補助業務(指示通りに資材の運搬・設置など) 《1日の流れ》 8:00 朝礼 (朝礼に間に合うように出勤) 8:15 作業スタート(2回ほど休憩あり) 12:00 お昼休み(1時間) 13:00 作業再開(2回ほど休憩あり) 17:00 作業終了 《スキルアップの目安》 1ヵ月目:補助業務(指示通りに資材の運搬、設置)作業 2ヵ月目以降:徐々に鉄筋の組立作業 6か月目以降:業務に慣れ、指示が出せるようになれば徐々に新人社員のサポート役に 2〜3年目:グループリーダー 10年目:現場責任者!!! ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 〜社員インタビュー〜 Hさん(新卒入社19年目)現場作業員(課長) Qどんな働き方ができますか? 残業がとても少ないので助かってます。一人ひとりに活気があるので、居心地もいいですよ。 チームで働くので、不安もその場で解消でき、安心して働くことができます。 Q仕事のおもしろさはなんですか? そうですね、やっぱり鉄筋が格子状にキレイに組みあがったときの達成感ではないでしょうか。また、新幹線や発電所といったスケールの大きなプロジェクトにも携われるのも、技術者冥利に尽きます。 Qキャリアアップや評価について教えてください。 いずれは施工管理などのマネジメント職に進むことができるので、年齢を重ねても安心だと思います。 こんな不安はありますか? 〜ちょこっとQ&A〜 〇日給月給で給与額が月によって変わる? →A.月給なので給与額は固定! 〇現場までの移動が大変? →A.事務所から乗合で現場へ向かうので移動の負荷が少ない! 〇朝は早い? →A.現場は現在富山県内(富山市、射水市、砺波市)が中心です。 事務所へ集まってから現場へ向かうので事務所に近い富山西部の方はより働きやすい!ちなみに、富山市・射水市・砺波市に住んでいる方が在籍しています! ☆「話を聞いてみたい!」などの面談のみもOK!(履歴書不要) ☆平日、現場を見学したり、実際道具を見たり、触ったりもOK!(事前にご連絡を) ☆オンラインor対面(富山営業所)の個別相談の対応可能!希望をお伝えください。 |
求める人材 |
求める人材: 資格・経験・学歴不問 【活かせる経験・資格】 ・建設業での現場経験 ・鉄筋を利用した作業経験 ・建設業関連の資格(高所作業車、玉掛けなど) |
この企業の類似求人を見る
現場は婦中町周辺を中心とした富山県内。残業ほぼなし!資格手当もあり!
勤務地 |
富山県富山市婦中町砂子田富山県富山市婦中町砂子田73-1 有限会社舛谷解体工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! ////////////// ・業績好調につきスタッフ増員!(2021年5月に事務所を移転) ・残業ほぼなし!1カ月で1時間以内 ・学歴・経験不問!未経験OK! ・資格取得の受講料は全額会社負担! ・現場は婦中町周辺とした富山市内 //////////////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> ・解体工事(家屋、店舗の内装)作業全般 ・コンクリート斫り作業 ・廃材の分別・撤去作業 ・樹木伐採作業 ・重機手元作業 ・除雪 ・草刈 ・ダンプの作業経験のある方はダンプ運転作業 まずは、先輩社員に付いて道具や廃材を運んだりしながら、分別や処理方法を覚えていきます。 現場の片付けなどの軽作業から始めていただくので、未経験でもご安心ください! 2年目以降に取得いただく、解体工事に役立つ技術資格や重機操作の資格は、受講料全額会社負担です。 <解体工事の技術資格の例> 車両系建設機械(整地・運搬・積込及び掘削) 車両系建設機械(解体) 職長・安全衛生責任者 クレーン運転業務特別教育 ガス溶接技能講習 玉掛け技能講習 など <1日の流れ> 7:00 婦中町長沢(当社現場事務所)に集合 ↓各工事現場に移動 8:00 作業開始 10:00〜10:30休憩(15〜30分) 12:00〜13:00昼休憩 15:00〜15:30休憩(15〜30分) ↓片付け・移動 17:00 帰社 (実働7.5H) ※現場は婦中町周辺を中心とした富山県内。 //////////////////////////////////////////////////// まずは「 Indeed を見た」とお気軽にお電話ください。 076-466-5513 //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 <資格・経験> 学歴・経験不問 普通自動車免許(ATのみ不可) ※受講料を全額会社負担で必要な資格の取得が可能! |
勤務地 |
富山県砺波市中野678 アルカスコーポレーション株式会社 生コン部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 建設材料である自然から採取した岩石・砂利を投入し、大きさごとに選別、必要に応じて破砕、研磨、洗浄作業を行うプラント(施設)の管理担当です。 維持や管理、設備の点検や簡単な修理、資材の運搬を担当します。未経験からでも少しづつ知識を身に付け、仕事を覚えていくことができます。 平均年齢40代の経験豊富なスタッフが揃っており、何でも質問して安心して働けます。 繁忙期もありますが工事終了後にしっかり休むなど調整も行っているため年間休日も多くメリハリつけて働けます。 資格は必要ではありません。 |
求める人材 |
求めている人材 経験不問 【必須資格・経験】 高卒以上 基本的なPC操作ができる方(ウィンドウズ、エクセルなど一般的なパソコンの使用) 普通自動車運転免許 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
経験者歓迎!ワークライフバランスを求める方に◎
勤務地 |
富山県射水市小杉白石71 伸栄工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! //////////// ■現場作業の経験者募集! ■完全週休2日制(土日休み)、長期連休有! 25年度GW4連休、お盆9連休、年末年始9連休 ■残業はほぼありません(月10時間以内) ■自分時間や家族との時間もしっかりと確保できます ■資格取得支援制度でスキルアップが可能! (資格取得にかかる費用は全額会社負担!) ■手当充実で頑張りをしっかり還元! ■いつもにぎやかな職場です! 人間関係で悩むことはありません! ■髪型・髪色・髭・ピアス自由です! ////////////////////////////////////////// ‐ <具体的なお仕事> 【杭打工事】 建築物を支えるための棒状の杭 (コンクリートパイル他)を地盤に打ち込む作業。 専用の重機(オーガマシン等)を使って 地面を掘った後にセメントミルクを注入して、 杭を挿入します。 【土木工事】 公共工事をメインとした道路工事、管工事、 造成工事をする作業。 他にも、杭抜工事や仮設土留工事の現場に 行っていただくこともあります。 所有機械器具一覧です。ご覧になってみてください> https://www.shineikogyo.net/publics/index/18/ 例:クレーン(クローラ、ラフター)バックホウ、 アースオーガ、プラント設備一式 <入社後の流れ> 入社後は、工事の種類や仕事の手順からお伝えします。 その後、先輩社員と一緒に実際の現場に行き、 改めて工事手順などの説明をいたします。 慣れてきた後も必ず3〜4人のグループで行動するので、 わからないことがでてきた時にはいつでも先輩に聞ける環境です。 将来的には、資格取得支援制度(当社全額費用負担)を使い、 建設用機械の運転免許(玉掛け、クレーンなど)や 土木施工管理技士などの資格を取得して行ってください。 そして、できる仕事の範囲を広げ、経験値を増やすことで、 現場のリーダー・管理者へと成長していってください! <1日の流れ> 7:00〜8:00 出勤、移動 8:00 現場にて朝礼後、作業開始 12:00 昼休憩 13:00 作業再開 17:00 作業終了 ※午前・午後にそれぞれ小休憩あり ※残業はほとんどなく、どんなに遅くても18:00上がり |
求める人材 |
求めている人材 要普通自動車免許 要現場作業経験(建設・土木系など) 【あれば尚良し】 ・建設系車両の運転免許(玉掛け・クレーンなど) ・土木施工管理技士 〜こんな人におすすめ〜 ・経験を活かし長く現場で活躍したい方 ・建設工事に興味がある方 ・アクティブな仕事をしたい方 ・安定した基盤のある企業で働きたい方 ・成長意欲のある方 ・一生ものの技術を身に付けたい方 ・地元で長期的に安定して働きたい方 ・土木作業員、現場作業員に興味がある方 <仕事をする環境> 現場の作業員は15名。 全員男性(20代・40代・50代・60代)ですが、 男女問わず活躍できる環境です! 現在、土木施工管理技士の資格は6名が保持していますが、 入社後に取得したスタッフばかり。 スキルアップを目指している人にもピッタリの環境です! <社長メッセージ> 伸栄工業株式会社、代表の串田です。 当社は建設業界の中でも他社ではない多業種を揃える会社。 杭打工事、土木・土留工事をメインとし、数年前より杭抜工事にも業務拡大しているところです。 杭打工事とは大型中型規模の建物を支える杭を地中に埋める工事であり、富山県内の美術館や学校・体育館、大手の工場・店舗といったあらゆる建物に携わっています。 土木工事では射水市内外の公共・民間を問わず道路や水路工事、造成工事など、あなたの身の回りに多くの工事実績があります。 杭抜工事とは県内でもあらゆるところで見かける解体工事。 その建物を解体した際に埋まっている杭を引抜く工事です。 社員の平均年齢は40代とまだまだ若いですが、今後を見据えて若手社員を採用し、 一人前にまで育て上げていきたいと考えているため、新たな仲間を募集することに決めました。 元営業マン、元理容師など未経験者も多く、基本的にゼロからのスタートになります。 20、30代では一つ一つの業務に興味を持って取り組み、失敗を恐れず望んでください。 40代では共に働く仲間・家族を気遣い、現場を任せられるリーダーとなり会社を引っ張ってください。 50代・60代は技術や資格を活かし、若手を育て支える存在になってください。 若手からベテランまでもが十二分に活躍できる会社環境を日々、目指しています。 未経験者、大歓迎! 経験を積んでいるベテラン社員、絶賛成長中の若手社員と共にあなたをしっかりとサポートしますのでご安心ください。 少しでも興味のある方はまずは私と「面接」ではなく、「面談」というかたちで気軽に話をしましょう! |
幅広い年齢が正社員で活躍!未経験の方も大歓迎!
勤務地 |
富山県射水市片口久々江674-2 株式会社北陸ポートサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■大型ダンプで燃料チップや堆肥を納入先まで運搬することや、 取引先工場や工事現場へ廃材(木質系)の引取りがメインです。 【1日の流れ】 6:30・・・出社、点呼等、出発 8:00・・・取引先Aに到着。下し 10:00・・・会社へ戻りチップ積込 取引先Aへ運搬 12:00・・・昼食休憩 13:30・・・2回目 下し 15:00・・・途中で帰り荷物の廃材を引取り 16:30・・・会社到着 荷物下し 翌日の荷物を宵積、洗車整備 17:00・・・帰社 ■スタンション付平トラックで山林の伐採現場から自社発電所までの丸太の運搬 7:00・・・出社、点呼等、出発 8:00・・・山林 現場到着 積込 9:00・・・出発 10:00・・・チップ工場到着 下し 10:30・・・再出発 12:00・・・昼食休憩 13:00・・・山林現場到着 間伐材積込 14:00・・・出発 15:00・・・チップ工場到着 下し 15:30・・・場内横持ち運搬など 場内でショベル、バックホーに重機作業など付帯した業務もあります。 日々、使用したトラック、重機、機械設備の清掃点検も行います。 【職場環境】 基本的にはそれぞれのセクションにおいてグループでの業務がほとんどなので未経験の方もご安心ください。先輩スタッフがしっかりサポートいたします。 最初は慣れない作業もあるかもしれませんが3ヶ月もすれば一通りの仕事ができるようになります。 30代・40代・50代・60代と幅広い年代が活躍中です。 最近入社した方からベテランまで、年齢関係なく様々な年代のスタッフが在籍しています。変な人間関係もなく、大変風通しの良い職場です。 仕事のことはもちろん、それ以外のことでも、なんでも話ができる環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 要大型免許 年齢・経験不問 |
富山市黒崎/正社員/未経験者歓迎/知識・経験不要/固定得意先へ保安用品の配送、納品、販促業務
勤務地 |
〒939-8214富山県富山市黒崎〒939-8214 富山県富山市黒崎632-1 株式会社カンエツ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <お仕事のポイント> ・安定の正社員雇用 ・未経験の方も安心 ・普通自動車免許でOK ・年間休日119日 ・完全週休2日制 <仕事内容> 社有車(プロボックスやハイエース)を使用して、 建設会社や販売店などの固定得意先へ保安用品の配送・納品、 商品の不足チェック、新商品のご案内業務を担当していただきます。 主な取扱商品は、 ・カラーコーン ・工事看板 ・土のう袋 ・デジタルサイネージ ・気象観測システム 等 工事現場でよく見かける商品です。 専門知識は一切必要ありません。 入社後は商品や得意先を覚えていただくため 商品の出荷準備補助を行う業務職に配属となりますので、 未経験の方でも安心してはじめることができます。 そこで覚えた知識をもとに6ヶ月以内に営業職へ配属となります。 <とある一日の流れ> 08:30 朝礼・ミーティング 08:50 得意先へ注文商品の配送・納品・新商品のPR 11:20 得意先のイベントに参加 12:00 (昼食) 13:45 得意先の現場事務所に訪問(保安用品の設置確認、不足確認) 16:30 見積書や報告資料作成、電話受付対応等 17:30 退社 <勤務について> 基本は土日祝休みのお仕事ですが、年に数回の土曜出勤があります。 見積書や報告書作成のための事務業務もありますが、 データ入力程度の作業ができればすぐに覚えることができます。 <あると活かせる経験> ・保安用品の取り扱い ・配送ドライバー、運送業 ・営業、販売、サービス業 【健康経営優良法人2025取得】 株式会社カンエツは土木、建設現場、イベント会場などの あらゆるシーンに対応できる保安用品を取り扱っている会社です。 20代・30代・40代・50代の若年層から中高年まで幅広い年代の社員が在籍。 お客様への「安心と安全」だけでなく社員一人ひとりが健康的に働ける環境を目指しています。 ハローワークで求職中の方や第二新卒、臨時社員、アルバイト、パート、 派遣社員として勤務中の方からの転職相談も受け付けております。 |
求める人材 |
資格・経験 40歳以下(キャリア形成の為) 営業未経験者歓迎 普通自動車免許 |
暮らしを支える水の仕事です。資格取得費用全額負担制度有!
勤務地 |
富山県富山市黒崎41番地2 株式会社ジャパンシステム |
---|---|
給与例 |
給与例 【30代従業員未経験者の平均月収例】 月給250,000円〜400,000円(残業・手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 <<ここがポイント!!>> ・「北陸の冬道を消雪で快適に」「豪雨で溜まった水を排出して交通をスムーズに」など生活に欠かせない重要な仕事です。あなたのシゴトがみんなの暮らしを支えます。 他にも、公園の噴水や浄化設備など、水が関わるいろんな設備を設計施工しています。作ったものがカタチとなって、暮らしの一部になっていくことがやりがいです。 ・未経験入社の先輩社員多数!成長できる制度があります。 未経験での途中入社が90%。研修・教育制度があり未経験でも大丈夫。男性も女性も活躍中! ・CAD経験のある方は、そのスキルを存分に活かせます! もちろん、経験・スキルがある方大歓迎です。 ・全額会社負担! 国家資格を取得してキャリアアップ! 準中型の免許や、管工事施工管理技士、電気工事士などの資格取得支援制度があり、手に職がつけられます。 ・転勤はありません。長く働ける環境です。 定着率が高く、じっくり腰を据えて働けます。 ・ご質問のみのご連絡もOKです! 「まずは仕事内容について詳しく聞いてみたい。」という方、お気軽にお問合せください!(076-493-9990) //////////////////////////////////////////////////// <ポンプ設備の施工・作業補助の具体的なお仕事内容> 資材(機械)の運搬、資材の発注、その他作業補助。 土木スタッフが据え付けたピットに入って作業開始。施工管理の方と2人で作業を行います。設備の運搬などでユニック車・トラックに乗る場合もあります。(入社後費用会社負担で免許取得可能) 基本的には、土木の方の作業が終わった後に現場入りし、3〜4か月の工期で1つの工事が完了! 現場は富山県内です。 <仕事の流れ> 測量→打ち合わせ→発注→施工→書類作成 <まず初めに> いきなり一人で現場はありません!同じ業務メンバーと同行し、仕事の流れを把握していきます。部品の名前や使用方法など指導を受けながら手元の作業などの現場補助からスタート! 将来的には、施工管理者として、一つの現場をお任せします。 ※本人の希望等により、営業職・施工管理職、設計職へのステップアップも可能です <「ジャパンシステム」の事業> 「ジャパンシステム」は消雪施設・ポンプ場・噴水・水質浄化設備をはじめとし、富山県内の水にかかわる公共施設や設備を数多く設計・施工しています。 県や市・町・村など、メイン顧客は官公庁で、安定しています。暮らしに密着した、なくてはならない仕事です。 【主な施工内容】 「消雪施設」(河川・井戸から汲み上げた水を利用して路面の消雪を行う施設) 「下水道マンホールポンプ施設」(家庭用排水を処理場まで送水するためのポンプ施設) 「揚水・排水ポンプ施設」(ゲリラ豪雨等の浸水から街や住宅を守るための施設) その他、噴水・水質浄化施設の設計施工及び上記施設の保守管理。 社会インフラに携わる企業としての自覚を常に持ち、問題点があれば改善するという基本姿勢を徹底。 まちに住む人々の暮らしを豊かにするような、よりよい仕事を目指し続けています。 - 設立=1990年、従業員数=9名(男性:女性=7:3) http://www.japansystem.co.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 <資格・経験> ・要普通免許(マニュアル) ※ユニック車・トラックに乗る場合あり ※準中型の免許、管工事施工管理技士、電気工事士などの資格取得支援制度あり(全額会社負担) <こんな方に向いています> ◆社会貢献に興味のある方: 人々の生活に不可欠な水インフラを支える仕事なのでやりがいのあるお仕事です。 ◆コツコツと技術を身につけたい方: 資格取得支援制度(全額会社負担)があり、手に職をつけたい、キャリアアップを目指したい方に最適です。 ◆地域に根差して長く働きたい方: 転勤がなく、富山県内で腰を据えて働きたい方、安定した環境で長くキャリアを築きたい方に向いています。 ◆チームワークを大切にする方: 施工管理の方と協力して作業を進めるため、コミュニケーションを取りながら仕事を進めることに抵抗がない方。 <従業員インタビュー!> 入社4年目_30代男性(既婚) Q.「前職は何をされていましたか?」 A.「建設会社で正社員として作業員をしていました。」 Q.「前職を辞めて、今の職場を選ばれたのはどうしてですか?」 A.「仕事内容がハードで身体がついていかなかったためです。仕事をこなすことに必死でやりがいを感じられなかったので転職を考えました。今の職場は、作業員として現場をこなすわけではないので、身体的に負担がかからないのが魅力です。」 Q.「今の職場に入社した時の印象や、働いてしばらく経った今とのギャップはありますか?」 A.「最初の印象は、少人数で、お互いに助け合って仕事をしている印象でした。基本的なことや初歩的なことも教えてもらえるので、仕事に取り組みやすいです。」 Q.「この仕事の一番の魅力を教えてください。」 A.「個人的な条件を考慮して給与を決めてもらえるところと、消雪装置等は形が残るので、自分たちが関係した仕事が目に見えてわかることです。」 Q.「今の職場での目標を教えてください。」 A.「無理なく家庭と仕事を両立させて、子どもが不自由を感じることなく成長できるように家庭を支えたいですね。」 ー <他にこんな意見も...> ・設備投資や従業員への配慮がいき届いていると感じました! ・今以上に知識と経験を積み上げて、定年まで仕事を続けたい! ・工事を行った設備が公共の建造物として残せるのがやりがいです! |
<未経験歓迎>体を動かすことが好きな方・転職を考えている方◎
勤務地 |
富山県富山市石金1丁目3番24号 西田工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □ □ □ □ ・ ・・ ココがポイント ・・ ・ □ □ □ □ □完全週休二日制/年間休日120日以上も可 プライベートの時間も十分に取れます! □資格取得費用は全額会社負担! 取得した資格はそのまま給与に反映。 スキルアップすればするほど稼げます□ →もちろん、個人の意欲によるものなので 資格を取らないという選択肢もアリ。 ※最低限必要な資格は、入社後に取得 □体力仕事なので、 汗をかきながら健康的に勤務! ジムに行かなくても身体づくりができます □仕事で得た知識は普段の生活でも活きる!? 自宅の配管なんかもできるようになるので、 家族に一目置かれます!(笑) □ □ □ □ ・ ・・ ・ □ □ □ □□ □ □ ・ ・・ ・ □ □ □ □ <具体的なお仕事> 官庁および民間工事の建築配管・上下水道工事に伴う配管作業、 ガス、水、油、冷水、温水などのあらゆる配管を扱います。 1度に4つ程度の現場が動いているので、 社員それぞれが各現場にわかれて仕事をします。 工事によって、使用する材料も配管の接続方法も違います。 そういったことを、実作業を見ながら覚えていきます! 当社が扱うのはビルや工場の配管がメイン。 道路の下水については行いません。 配管に関してはプロの技術が身につきます! 最近は建物内の配管工事だけでなく、 上水道本管・枝管の布設作業にも携わるようになり、 どんどん事業を拡大中! ★私たちの仕事はライフラインにかかわるものなので、 永久になくなることはありません。 この先も、安定して働き続けられるお仕事です。 <入社後の流れ> 入社後、約1〜2週間で現場に入る前に 必須となる3つの資格を取得していただきます。 社内にて、オンライン講習を受講することで資格が取得できます。 難易度は高くないので、ご安心ください! ★取得する資格は以下の3つです。 □フルハーネスに関する資格/ フルハーネス型墜落制止用器具特別教育等 □足場組立に関する資格/ 足場の組立て等作業主任者等 □高所作業に関する資格/ 高所作業車特別教育等 上記の講座を受講している中で、 最低限使用する機械の名前などを学んでいきます。 技能講習・特別講習で資格を取ったあとは、 まずは親方(リーダー)について作業を見ていただきます。 指示を受けて、「必要な物を取ってきて渡す」 などの補助作業からスタート! ※重いものの持ち上げは機械で行います その後、技能士の資格なども順次取得できます。 仕事については、配管を通す場所に前段階としてパイプを設置 するなど、仮置きの段階から工事に携わることがあります。 そのため、建設されている建屋のことも知っておく必要があります。 <当社について> 設立当初より顧客(官公庁・民間)の立場に立ち、 信頼される仕事を心がけています。 国際標準ISO9001の取得により、 一層の信用を顧客より獲得し躍進している会社です。 □HPでは、動画やマンガで会社を紹介しています! ぜひご覧ください! →→https://nisida.co.jp/recruit/ その他、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 →→076-424-1133 □ちなみに写真4・5枚目は 社長の趣味のバイクとトレーニングルームです (トレーニングルームは自由に使用できます!) |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◎普通自動車免許 【歓迎】 ◎未経験歓迎! ◎学歴不問! \\□こんな方にピッタリ□// ・汗をかくこと、体を使うことが好きな方 ・学生時代体育が得意だった方 ・人と関わることに抵抗がない方 ・コミュニケーションが好き ・力持ち、体力に自信がある ・資格取得を応援してくれる会社がいい! ・年代に偏りがない環境で働きたい! ・残業がない会社でプライベートも大事にしたい! \\□こんな資格も持っている社員も□// ・1級管工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・日本溶接協会資格N-2P ・1級建築配管技能士 ・2級建築配管技能士 ・2級建設業経理士 ・給水装置工事主任技術者 ・消防設備士 ・排水設備工事責任技術者 ・液化石油ガス設備士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(定年のため)) |
未経験でも安心!資格取得をしながら手に職をつけてみませんか?勤務時間内で取得の勉強もできちゃいます!
勤務地 |
富山県高岡市 北陸ハイウエイ建設(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \砺波市を拠点にするヤマモトグループ!/ 道路の総合管理をする企業で、道路や水路 などの維持管理をお任せします。 <具体的には?> 道路や水路などの維持管理 一般土木工事 管理・施工 国道や県道の道路改修 水路の改修工事 解体工事 高速道路工事 事故復旧工事 冬は除雪作業やパトロールがあります ※ご興味あれば気軽にお電話ください!※ 0763-33-2626(担当:藤岡)まで ≪経験者優遇!未経験でも可!≫ 入社後は、道路の掃除など取り組み やすい仕事から覚えてもらいますので、 未経験の方も安心してください! 徐々に、管理業務の先輩のサポートと ともに、発注から完工までの流れを 身につけていきましょう。 1級、2級施工管理資格も取得できて、 スキルアップも目指せます^^ 勤務時間中に各種セミナー受講も可能です。 [先輩の声] 土木は未経験でしたが、社内の雰囲気もよく、 先輩たちにサポートしてもらいながら、土木 施工管理1級を目指しています。 資格の取得は会社で学費を出していただいて、 スキルアップを全面的に助けていただくこと に感謝しています。 <北陸ハイウェイ建設株式会社について> 地域のカーライフの未来に貢献する ヤマモトグループのグループ会社で、 高速道路、国・県・市の道路・河川の 清掃・除雪・除草作業や土木および解体 工事など道路の総合管理をしています。 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 長期的キャリア形成を見据えて働きたい方! 有資格者・経験者優遇 未経験者も安心! コミュニケーションが取れる方 学歴不問 U・Iターン歓迎 20代・30代活躍中 ハローワークでお仕事探してる方もぜひ!! |
勤務地 |
富山県砺波市中央町1番8号 砺波工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【院了・大卒で入社6ヶ月目の例】 月収例 270,025円 ・基本給 220,000円 ・現場手当 12,000円 ・残業手当 13,125円(10時間の場合) ・通勤手当 24,900円(片道15km〜20kmの場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 富山県の呉西エリア(高岡市・射水市・氷見市・砺波市・小矢部市・南砺市)や富山市を中心に、学校や病院などの公共施設、店舗、工場などの建築工事を手がけています。 多くの人と協力しながら、新しい街や建物をゼロからつくり上げていく仕事です。 【具体的な仕事内容】 受注した建築工事における工程管理・品質管理・安全管理・原価管理などの施工管理業務を担当します。 最初は現場監督の補助として、施工計画の作成補助や品質・安全管理の補助、書類作成などをお願いします。先輩社員がしっかりサポートするので、基礎から学びながら成長できます。 じっくりと、ひとつずつ順に覚えていくので安心してスタート。 繁忙期もありますが、現場は複数人で担当しますので調整しながらしっかり休めるなど、仕事と生活のメリハリをつけて働けます。 【こんな方におすすめ】 学部・学科を問わず、基礎から知識が身につき活躍できる職場です。 ・大きなものづくりに興味のある方 ・責任感を持ってプロジェクトを遂行し、達成感を得たい方 ・デスクワークと屋外の業務をバランスよく両方をやりたい方 ・仕事と生活を共に充実させたい方 ・第二新卒歓迎! 【会社の特徴】 令和6年に創立80周年を迎えました。近年の激甚化する自然災害や老朽化する社会基盤の維持など地域を守り支える担い手として建設業が求められており、富山県の建設業界のリーダー的存在としてこれからも発展していきます。 令和元年(創立75周年)に、砺波に新社屋建設。オフィスは、スキップフロアのOPENな空間でフリーアドレス席もあり、また地域の方と交流する共有スペースを備え各種イベントも開催しています。 新卒社員が毎年入社し、社員の30%は30歳以下と明るい雰囲気、何でも相談しやすく安心して働けます。 資格取得支援制度もあるので、現場経験を得て、建築士や建築施工管理技士としてのキャリアアップを目指せる環境です。 仲間と一緒に、「地図と心に残る仕事」を社員一同目指しています。 |
求める人材 |
求めている人材 知識・経験不問。文系出身者も多数活躍中! 第二新卒歓迎! 【必須条件】 普通自動車運転免許 【歓迎条件】 土木・建築・各種専門知識があればなお可 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒930-0834富山県富山市問屋町〒930-0834 富山県富山市問屋町3-3-2 株式会社精田建鉄 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 / 未経験者歓迎! “手に職”を叶えよう \ ▽求人の魅力をCHECK □研修・外部講習ありの万全な教育体制 □資格取得支援で成長をアシスト! □年間休日121日とたっぷり! □週休2日制の安定性&長期休暇あり □2023年に改装したばかりの快適オフィス 【 仕事内容 】 1|耐火断熱間仕切りパネルの組立 火災による延焼を防ぐ断熱パネルを、 工場・物流倉庫などで組み立てます。 *エリア:全国 2|システム建築施工 材料の形状・材質・寸法をあらかじめ 標準化した屋根・外壁工事。 *低コスト・短工期で評判 *エリア:北陸・東海地区 注目POINT 出張先ではご当地グルメや 買い物を楽しめる機会も豊富! まるで旅行のような感覚に♪ |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・建築現場作業の経験 ・職長の経験(建築板金以外でも可) ・建築板金技能士1級または2級 ・ALCパネル施工経験 ・玉掛け技能講習修了者 ・フォークリフト運転技能講習修了者 ・高所作業車運転技能講習修了者 〈POINT〉 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・新卒、第二新卒歓迎 ・U・Iターン歓迎 最終学歴 入社時の建築に関する経験・知識は必要ありません。 |
経験・資格を活かして即戦力へ□完全週休2日制!賞与は年3回□
勤務地 |
富山県黒部市新町1 桜井建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ \\ この求人のポイント // □ 年間休日120日!プライベート充実◎ □ お持ちの経験を活かせる環境です! □ 昇給あり&賞与年3回あり! □ ステップアップを目指せます! ・■・■・■・■・■・■・■・■・■・ ――――――――――――――――――― □ 今回募集する仕事は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 総合建設会社にて建築工事現場での 施工管理業務をお任せします! ――――――――――――――――――― □ 具体的な仕事内容は…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■原価管理 └材料費や人件費などの原価を 適切に管理し、予算内に収めます。 ■工程管理 └スケジュールを計画的に管理します。 ■品質管理 └材料や成果物が品質基準を 満たしているかを確認・管理します。 ■安全管理 └作業員の安全確保のための 管理体制を整えます。 ―…―…―…―…―…―…―…―…―…― 様々な現場で働くことができるため、 同じ場所に留まらず多様な環境や 景色の中で仕事ができる点が魅力です。 数字に強い方が多く活躍している職場です。 測量作業から始まるため、 数値を扱う機会が多く、そういった能力を 発揮できる環境があります。 ――――――――――――――――――― □ キャリアアップも目指せます!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験を積むことで、より規模の大きな現場の 管理や複数現場の統括など、 責任ある立場へとステップアップしていく ことができます。 資格取得支援制度も整っていますので、 1級建築施工管理技士などの上位資格の 取得も目指すことができます。 ――――――――――――――――――― □ 桜井建設株式会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は昭和19年に創業した 地域トップクラスの総合建設業者です。 公共工事を中心に安定した経営基盤を持ち、 富山県黒部市を拠点として 地域の発展に長年貢献してきました。 事業内容は土木・建築・舗装工事業を はじめ、生コン製造販売、ガソリンスタンド 不動産賃貸など多角的に展開しています。 「健康優良法人2025」の認定を受け、 社員の健康経営にも 積極的に取り組んでいます。 |
求める人材 |
求めている人材 << 必須条件 >> ◆建築工事現場管理の経験 ◆CADソフトを使用した作図スキル ◆普通自動車運転免許(AT限定不可) ◆学歴:高卒以上(建築学科) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - << 歓迎条件 >> ◆1級建築施工管理技士または 2級建築施工管理技士資格 ==================== << こんな方に向いています >> ◇数字・計算に強い方 測量作業から始まる仕事のため、 数値を扱う機会が多い環境です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇コミュニケーション能力がある方 社内外の関係者と連携する機会が 多いため、円滑なコミュニケーションを 取れる方が活躍できます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇スケジュール管理が得意な方 工程管理など、細かく正確に業務を 管理できる方が力を発揮できる職場です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇様々な現場環境で働くことを楽しめる方 毎回異なる現場で仕事をするため、 多様な環境での業務に適応できる方に 適しています。 ==================== □UIJターン歓迎! 地元での就職を希望される方も歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
【女性も活躍中!月給27万円以上】年間休日117日!完全週休二日制で連休も可能□□未経験歓迎|外国籍の方も可
勤務地 |
富山県小矢部市 株式会社小矢部精機 小矢部本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \安定企業だからこそ、働きやすい環境です/ ・更衣室などの設備充実 ・産休・育休取得実績あり ※女性が働きやすい環境も整っています! また、ほぼ未経験からの入社の方多数! 約1ヶ月間、社内外で集中研修を行い、 独り立ちするまでは先輩社員がフォロー。 ほぼ未経験の先輩たちだからこそ、 安心して挑戦できる環境です! --------求人の魅力ポイント-------- □□未経験者歓迎!研修充実 □□賞与年2回|7月/12月|昨年実績3.5ヵ月分 □□空調完備の作業場で快適 □□年間休日117日|完全週休二日制|土日休み □□電気の配線、配管等の知識・技術力が身に付く! □□手に職をつけスキル / 収入アップが可能! □□外国籍の方、留学生の受け入れも可能です ※日本語検定1級〜3級(N1/N2/N3)をお持ちの方 ---------------------------------------- 【仕事内容】 自動車製造で使われる、 大型の自動化装置に配線を行うお仕事です。 設計担当が用意した図面に沿って、 装置内部の電線をつないでいく作業になります。 具体的には、、 ・設計図や配線図を見ながら配線ルートを確認 ・電線のカットや端子の取付けなどの準備作業 ・簡単な導通チェックなどの確認作業 ・工具や部品の整理・清掃などのサポート作業 体力的な負担は少なく、 コツコツ進める細かい作業が中心なので、 女性スタッフも活躍中! 未経験からスタートした先輩も いますので、ご安心ください◎ ---------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: □未経験歓迎! □学歴不問! □資格も必要なし!やる気重視! □普通自動車免許(AT限定可) ※20代、30代の若手活躍中 ※学歴不問!中卒・高卒・専門卒・大卒も可 ※国籍不問!外国籍の方活躍中! (日本語検定1級/2級/3級も可 N1/N2/N3) ※25新卒・第二新卒も歓迎 ※UIターン、フリーターも歓迎 ※仕事のブランクがある方も歓迎! 〜□□活かせるご経験□□〜 ・制御盤製作および電気配線工のご経験 ・機械組立工のご経験・知識のある方 ・工業課、機械課、電気課ご出身の方 ・フォークリフト、玉掛け、移動式クレーンの 免許をお持ちの方 〜□□こんな方にぴったりです□□〜 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・手に職つけて働きたい方 ・プラモデルなど物を作るのが好きな方 ・チームワークを重視して働きたい方 ・土日休みがよい方 ・プライベートや子育ての時間も充実させたい方 |
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む