あなたにおすすめの求人
増員による未経験者歓迎募集!
勤務地 |
富山県魚津市川縁5−7 魚津 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収450万円ー30代、入社5年目ー係長 年収550万円ー30代、入社10年目ー課長代理 年収700万円ー40代、入社15年目ー課長 |
仕事の概要 |
仕事内容 専用ソフトを使用して金属製曲げ物の展開図を作成する作業です。 <一日の流れ> 8:00 出社 ↓ 8:30 ミーティングや準備など ↓ 9:00 製図 ↓ 12:00 休憩 ↓ 13:00 製図 ↓ 17:00 帰宅 【働く環境】 会社全体としては、20代、30代、40代の男性が中心に活躍中! 全員が中途入社です。従業員在籍年数も長く20年以上が多数います。 小中高のお子さんを持つ子育て世代のお父さんが活躍中!「家族との時間を最優先!」という社長の考えがあるので、 子供の行事などでのお休みが取りやすい環境です。全員が未経験からこの仕事を始めたスタッフで、 前職はクリーニング業、介護職、柔道整復師、登録販売者、飲食など。 【研修について】 未経験の方は半年〜1年ほどのOJTを通して基礎から学んでいただきます。 作業になれてきたら1人でできる作業を徐々に行っていただきます。 【活躍中の社員の声】 額縁・ダクト枠・水切り・見切等の製図をしています。 ミスがでないように2回チェックを徹底しています。 決して簡単な作業ではありませんがどんなことに使われるのかを 想像しながら作業をしているとつい夢中になってしまいます。(笑) |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車運転免許 【求めている人物】 ・新しいことにチャレンジするのが好きな人 ・安定した会社で働きたい人 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
週1日からでも業務OK!建築士の資格とこれまでに培った経験を活かして働けます!
勤務地 |
新潟県新潟市 株式会社さくら事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ** ホームインスペクションを通じて ご依頼者様だけでなく 取り引き先の会社、 不動産業界、 社会全体にまで良い影響を与える会社。 さくら事務所です。 ** ホームインスペクションの パイオニア企業として、 知名度は全国区の『さくら事務所』です。 この度は、新潟県内の依頼増加に伴い、 住宅調査スタッフ (ホームインスペクター)を 増員募集します。 建築現場が豊富で、地域に貢献したい方、 ぜひこの機会に資格を活かして働きませんか? □□こんな方、一緒に働きませんか?□□ * 住宅の設計業務経験がある方 * 現場監督として活躍していた経験がある方 * 設計に挑戦したい、または実力を伸ばしたい方 * 建築や住宅の構造について勉強したい方法 * 家族や子どもとの時間を大切にしたい方 * 地元でキャリアを積みたい方 * コミュニケーションが得意な方 □□仕事内容□□ 自由な働き方が可能! * 自由出勤OK:週1日OK * 直行直帰OK:通勤無し * 副業利用OK:個人のお仕事と両立OK 自宅・投資用不動産の購入の検討をはじめ、 一戸建て・マンションなど、 住宅の診断・調査業務をお任せいたします。 ホームインスペクション(住宅診断)を通じて、 お客様の住まいと暮らしをサポートするお仕事です。 <一覧で見る業務内容> * 新築一戸建て・マンション内覧会立会い * 新築一戸建ての住宅診断 * 建設中一戸建ての第三者工事チェック * 中古一戸建ての調査業務(インスペクション) ■業務の流れと時間の目安■ * 現地調査:主に9:00〜18:00の間で2〜5時間程度 * 事務作業(報告書作成) 調査日から3日以内に作成(目安2〜4時間) 報告書は自宅などで作成可能ですので、柔軟に働けます。 ■ホームインスペクション(住宅診断)とは?■ ホームインスペクションの リーディングカンパニーとして、 個人向け業界No.1のさくら事務所。 住宅診断スタッフ(ホームインスペクター)は 戸建て・集合問わず住宅に精通した、 住宅診断士が第三者的な立場かつ、 専門家の見地により住宅を見極め、 アドバイスを行う専門業務です。 2020年の建築士法改正により、 中古住宅のホームインスペクションは 管理建築士の登録要件として、 認められる実務経験にもなりました。 東京を中心とした首都圏では、 すでにホームインスペクターの 地位は確立されはじめ、 新築住宅や中古住宅を買うときに ホームインスペクションを活用することは 常識となりつつあります。 「暮らしと住まい」の安全を守り、 お客様に「ありがとう」と 感謝されるお仕事です。 中古・既存住宅の調査を通じて、 リフォームや中古住宅の知識を深め、 設計・監理とは異なる 新しい経験を積んでみませんか? 【職場環境】 ■ご自分のペースで働ける■ 基本的に、現場への直行直帰となるため、 業務は自宅をご自分のペースで行えます。 未経験でも安心のサポート体制 * 充実の研修プログラム:新築・中古住宅それぞれに必要なスキルを丁寧に学べる研修を用意しています。 * 段階的なスキルアップ:最初は座学や先輩スタッフとの同行からスタートし徐々にスキルを磨いていきます。 また、当社では月1回のペースにて、 勉強会を開催しているため、 中古住宅やリフォームなどの専門知識が身に付き さらなるスキルアップとして学びたい方に 最適な職場となります。 多くのスタッフが未経験からこの仕事を始め 現在では第一線で活躍しています。 サポート体制が整った当社で、 あなたも新しいキャリアをスタートしませんか? -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』あるいは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを 押してカンタン応募。 応募〜採用まで、 最短7日程度でご案内しております。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> * 建築士(一級・二級問わず) * 高所作業に対応が可能な方 * さくら事務所の理念に共感 <このような方に最適> * 住宅の設計業務経験がある方 * 現場監督として活躍していた経験がある方 * 設計に挑戦したい、または実力を伸ばしたい方 * 建築や住宅の構造について勉強したい方法 * 家族や子どもとの時間を大切にしたい方 * 地元でキャリアを積みたい方 ※将来、自分の力を試したい方、 いずれは独立を目指したい方も歓迎します。 <その他の歓迎資格> * 既存住宅状況調査技術者 * 日本ホームインスペクターズ公認ホームインスペクター * フラット35適合技術証明者 * 応急危険度判定士□□など * 地震診断に関係する講習受講・資格など ※必須ではありません ※今後、資格取得予定されている方も歓迎 ////////////////////////////////////// <さくら事務所のカルチャーフィット採用> さくら事務所では カルチャーフィット採用を行っており、 さくら事務所グループの理念 _『人と不動産のより幸せな関係を追求し、 豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと』_ や 自分・依頼者・業界・会社・社会全体の 『五方良し』 に共感していただける メンバーと働くことを大切にしています。 働く私たち自身がやりがいを感じ ご依頼者さまにも喜んでいただく。 さらに、 私たちの活動が 業界自体にも良い影響を与えられる。 そして、会社もさらなる活動を行う基盤が築け 社会全体に貢献できる存在になっている。 難しい選択に迫られたとき、 きっと、 五方すべてにプラスに働く方法が必ずあると信じ 考え抜くことに重きをおいています。 未来のさくら事務所を共に創り上げていく 仲間をお待ちしています。 ////////////////////////////////////// |
この企業の類似求人を見る
【業績好調により増員募集!】学歴・経験不問◎ 土日休み、年間休日120日でプライベートも充実!
勤務地 |
石川県金沢市東蚊爪町石川県金沢市東蚊爪町ラ28番地2 TANIDA株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! ////////////// ・F1やジェット機、ロボット、航空宇宙分野など、最先端の「ものづくり」をあなたに! ・資格取得費用の会社負担 業務に必要な資格はどんどん取得して頂くよう推奨しています。 ・土日休みの完全週休二日制で、プライベートも充実! //////////////////////////////////////////// <「TANIDA株式会社」とは> 創業1962年。 50年以上に渡り、日本のものづくりに貢献し続けている精密加工メーカーです。 特に「鋳造」の技術力の高さには定評があり、 アルミやマグネシウム合金の砂型鋳造から機械加工まで一貫して対応できるため、 幅広い分野での精密加工を担っています。 エンジンやロボットといった先端技術はもちろん、 レース用自動車部品の試作開発、さらには航空宇宙分野にも参入しています。 大手重工メーカーや自動車メーカーなどに部品を提供しており、 独自技術によるオンリーワンのものづくりによって、競合が少なく、利益率が高いのも特徴です。 - 設立1962年、従業員数178名、資本金1億円、HP/https://tanida.co.jp/ja/ <具体的なお仕事> 鋳造プロセスに関する技術的な知識を活用して製品の品質や性能を評価します。 ・鋳造プロセスのシミュレーション コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアや専用のシミュレーションツールを 使用して鋳造プロセスをモデル化し、材料の流れや充填状態をシミュレートします。 鋳造中に発生する欠陥や問題を事前に特定し、製品の品質向上に貢献します。 ・材料選定と設計支援 最適な材料の選定や設計の支援を行います。 材料の特性や挙動を理解し、設計に適した材料を選定することで、 製品の強度や耐久性を向上させることができます。 ・欠陥の予防と問題解決 発生する可能性のある欠陥や問題を特定し、予防するための改善策を提案します。 また、既存製品における欠陥や問題の原因を分析し、解決策を見つけることもあります。 ・品質管理と品質保証 製品の品質管理に関する規格や基準に従い、製品の品質を評価します。 製品の品質が基準を満たしているかどうかを確認し、品質保証活動を行います。 【入社後の流れ】 会社のことや、どんな仕事をしているのかを知っていただくために、 まずは社内の見学や座学などの研修を行います。 その後は、できる業務からスタート。 業務の手順は先輩スタッフが丁寧に隣でイチからお教えいたします。 約6カ月で大体の業務を覚えて、独り立ちしていただけます! 一通りの業務を経験した後もわからないことがあれば、 気軽に周りのスタッフに質問や確認をしていただけます。 みんなで協力し合いながらスムーズに仕事を進めていきましょう。 <仕事をする環境> 一緒に働くメンバーは体を動かすことが好きな人が多く、 ものづくりが好きだったり、車や釣りが趣味の人など様々。 残業は1分単位から計算し、有給取得率も高く、働きやすい環境です。 顧客は90%以上が東証一部上場の大企業で、売上も安定しています。 \実際の従業員さんの声/ 入社の決め手は、モノづくりに興味があったからです。 「ボタン1つで完成!」ではなく、繊細な工程を経て形作っていく鋳造という世界に魅力を感じました。 設備が整っているとはいえ、形状が複雑になるほど難しく、 品質も熟練度によって変わります。 でもそれが、モノづくりらしくて、好きなんですよね。 |
求める人材 |
応募資格 大学卒以上 専攻課程 理系大卒又は高専卒 年齢制限:59歳以下(60歳定年のため) |
入社1年目で年収480万円可能★キャンピングカー無料貸出制度
勤務地 |
石川県金沢市長土塀3丁目17番18号 株式会社アスモーター 金沢店 |
---|---|
給与例 |
給与例 ★42歳 入社半年(トラックの整備経験はあるが自動車は未経験) 年収480万円 ★36歳 入社1年半(元ディーラー整備士) 年収500万円 ★33歳 入社7年目 年収520万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★こんな方にオススメ★ ――――――――――― ●車が好き! ●人が好き! ●やりがいのある仕事がしたい! ●自動車業界を盛り上げたい! ●キャンピングカーの販売・整備に携わっていきたい! ●やる気のある人大歓迎♪ ★私たちの仕事★ ――――――― 普通自動車からキャンピングカーまでの点検・整備・修理の仕事です。 小規模事業所ではありますが、最近のハイテクノロジー化した車両に対する専門性や最新技術を身につけた整備士の養成を目指しています。 キャンピングカーの特殊な整備も行って頂きます。お客様と旅行の話や楽しい話をする事も仕事の一環となります。 ASSY交換では終わらないお客様のお車に一生かかわっていく、本当の整備士の仕事がここにあります。 キャンピングカーなどの特殊車両や 国産、輸入車問わず1日あたり2〜4台の車の整備を行います。(タイヤ交換の時期は4台以上) 沢山のメーカーの車種を整備するので、高い整備スキルが身に付きますよ! 乗用車だけでなく、キャンピングカーや公益性の高い仕事で、震災の時も活躍しています。 ★仕事内容の特徴★ ――――――― ・整備車両は普通車7割、キャンピングカー3割 ・国内全メーカーの車種を扱うため幅広い技術の習得が可能 ★整備士としてのキャリアアップ★ ――――――― ・キャンピングカーメーカーへの研修等に派遣します。 ・整備主任者を経て自動車検査員など希望に合わせたキャリアアップを支援します。 求人に関する特記事項 ★しっかり働きしっかり休む★ ――――――― 日々の仕事ではたまに整備や修理に思わぬ時間がかかったり、急な依頼や納期厳守による時間外労働が必要な場合もあります。一方、福利厚生として社員を対象にキャンピングカーの無料貸出を行っています。休みを取って楽しむ事により、仕事への意欲も高まる効果をもたらしています。 ★期待する事★ ――――――― ●当社の整備士は、サービスエンジニアを目指しています。単に車を点検整備する技術者としてではなく、点検や車検後の車の状態や不具合の原因をわかりやすく説明したり、事故を起こさないためのアドバイスなど、お客様の快適で安全なカーライフをサポートする存在を目指しています。 ●電気自動車はもちろん自動運転も間近に迫るなど、自動車が大きく変わろうとしている中、新時代に対応できる整備士はますます重要な存在となります。当社では専門性や新しい技術を身につけた整備士集団を目指しています。 ※活気ある職場をぜひ見学に来てください。先輩整備士との懇談の時間もご用意できます。まずはお気軽にお問合せください。 ★仕事の意欲につながる福利厚生★ ――――――― ●勤続表彰(5・10・20年) ●社員旅行2年に1回(業績に応じて) ●キャンピングカー貸出無料 ★事業内容★ ――――――― 国内全メーカーを取り扱う自動車販売業。 2024年4月からは全国初となるナッツRVの正規ディーラーとして震災でも活躍したキャンピングカーの販売も開始しています。 ★会社の特徴★ ――――――― 一家に1台から1人1台の車社会への発展の中で会社のMISSIONである「道のりを楽しく一人ひとりの人生を豊かに」を掲げてお客様と共に成長する平均年齢30才の若い会社です。 ★就業時間に関する特記事項★ ――――――― 感謝祭・展示会などのイベント当日・準備により1〜3時間程度の残業があります。 ※本人の希望に合わせて休みが取りやすい環境作りに取り組んでいます。 ※時間外労働の平均は月10時間程ですが、繁忙期に集中しており 通常はほぼ残業はありません。ご自身でメリハリをつけながらスケジュール調整して働くことができます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許、中型自動車免許をお持ちの方 ・自動車整備士資格をお持ちの方(2級以上) 【歓迎条件】 ・キャンピングカーなど特殊車両の整備に興味のある方 ・カスタムなどに関心の高い方 ・キャンピングカーと自動車業界を一緒に盛り上げて行けるやる気溢れる人大歓迎! ・接客や販売にも興味のある方 ・将来整備部門の幹部を目指したい方も募集中です ・自動車検査員をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
完全注文住宅の設計職!若手スタッフが活躍中!年間休日120日!
勤務地 |
石川県金沢市問屋町1丁目27番1 株式会社 家元 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: お客様の理想の建築プランをカタチにする、申請業務・図面作成をお任せします! 具体的には… * プラン確定後の各種申請手続き * 図面・パース(完成予想図)の作成 * 工事に必要な実施図面の作成 * 工事中の申請対応・進捗管理 * 引き渡しに向けた書類・竣工図の作成 計画から完成まで、スムーズな進行を支えるお仕事です! |
求める人材 |
求める人材: * 学歴不問 * 実務経験2年以上 * 建築士2級以上免許をお持ちの方優遇 ※20代、30代の幅広い世代が活躍中! |
◎年休125日以上◎月給30万円〜◎幅広い年代が活躍中◎国内有数の規模を誇る土木設計・建設コンサルタント|日中コンサルタント株式会社企業ページ
設計専門の建設コンサルタント・技術者募集
配属先に関わらず大規模案件も担当できます
設計スペシャリストのコンサルとして日本を中心にグローバルに拠点を展開し、300名以上の社員が活躍している当社。主な取引先はNEXCOや大手ゼネコン、コンサル各社様で、橋梁・道路などの公共建設事業から、スタジ…...続きを読む
勤務地 |
【転勤なし◎希望の拠点に配属◎積極採用中/仙台市、名古屋市、大阪府吹田… |
---|---|
年収例 |
800万円/経験10年・入社5年目・42歳(月給60万円+賞与3回) 550万円/経験5年・入社1年目・35歳(月給42万円+賞与3回) |
仕事の概要 |
土木・建築構造物の設計(橋梁、高速道路、鉄道、モノレール、大型商業施設など)◎新設・改修・補修 |
求める人材 |
土木設計、建築設計の経験をお持ちの方/技術営業の経験をお持ちの方 |
【英国とのピストンエンジン共同開発】 ピストンエンジンについての幅広い知識・経験がある方大歓迎!! 土日祝休み、年間休日120日でプライベートも充実◎
勤務地 |
石川県金沢市東蚊爪町石川県金沢市東蚊爪町ラ28番地2 TANIDA株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////// ここがポイント!! ////////////// ・ピストンエンジンの将来に可能性を見出だせる、 即戦力となるエンジニアを大募集! ・F1やジェット機、ロボット、航空宇宙分野など、 最先端の「ものづくり」をあなたに! ・費用会社負担で資格取得可能です! 業務に必要な資格はどんどん取得してください。 資格取得のために、 ドイツ等海外まで行くケースもあります。 ・「安定性」と「働きやすさ」を叶えます! 年間休日120日、土日祝休みの完全週休二日制で、 無理なく働ける環境。 //////////////////////////////////////////// <「TANIDA株式会社」とは> 創業1962年。 50年以上に渡り、日本のものづくりに 貢献し続けている精密加工メーカーです。 特に「鋳造」の技術力の高さには定評があり、 アルミやマグネシウム合金の砂型鋳造から 機械加工まで一貫して対応できるため、 幅広い分野での精密加工を担っています。 エンジンやロボットといった先端技術はもちろん、 レース用自動車部品の試作開発、 さらには航空宇宙分野にも参入しています。 大手重工メーカーや自動車メーカーなどに 部品を提供しており、独自技術による オンリーワンのものづくりによって、 競合が少なく、利益率が高いのも特徴です。 - 設立1962年、従業員数178名、資本金1億円、 HP/https://tanida.co.jp/ja/ <今回の募集に至るまで> 当社は、F1、MotoGP、SUPER GT等 競技用エンジンのシリンダーヘッドなどの 砂型鋳造部品を得意としています。 また、F15、C130、A320、B737等 航空機用エンジンのアクセサリ ギヤボックスなどの砂型鋳造部品も得意とする、 世界でオンリーワンのものづくり企業です。 その中で、英国パートナーと共同で UAV向けピストンエンジンの開発を進めており、 その実証機が画期的な性能を達成したため、 実用化を見据え一段とスピードを上げ 次の実証機を開発しています。 当社の目標は、 この画期的なエンジンの開発完了、 そして世界中のUAVへの搭載を通して、 被災地への迅速な物資輸送、 国境警備、被侵略地への支援など、 様々な社会的課題を解決することです。 ピストンエンジンの設計/開発に 携わったことのある方、大歓迎です! 私たちとともに、ピストンエンジンの 将来に可能性を見出だしましょう! <具体的なお仕事> UAV向けピストンエンジンの 共同設計/開発をお任せいたします。 具体的には・・・ 実証実験から得られたデータをもとに、 設計理論値との整合性や不具合の原因究明、 改善策などを取りまとめ、 次の実証機に反映していただきます。 英国パートナー(当社駐在/日本語堪能)と 共に取り組んでいただきますが、 ベテラン通訳も在籍するため 英会話に自信がない方もご安心ください。 当社工場には、エンジンの設計/製造/ ベンチテストに必要な設備が揃っているため、 開発業務を主体的に推進することができます。 開発完了後は、量産化に必要なマネジメントを 当社チームメンバーと共に進めていただきます。 【入社後の流れ】 会社のことや、どんな仕事をしているのか 知っていただくために、まずは社内の見学や 座学などの研修を行います。 その後は、できる業務からスタート。 業務の手順は先輩スタッフが丁寧に隣でイチからお教えいたします。 約6カ月で大体の業務を覚えて、独り立ちしていただけます! 一通りの業務を経験した後もわからないことがあれば、 気軽に周りのスタッフに質問や確認をしていただけます。 みんなで協力し合いながらスムーズに仕事を進めていきましょう。 <仕事をする環境> 一緒に働くメンバーは 体を動かすことが好きな人が多く、 ものづくりが好きだったり、 車や釣りが趣味の人など様々。 残業は1分単位から計算し、 有給取得率も高く、働きやすい環境です。 顧客は90%以上が東証プライム上場の大企業で、 売上も安定しています。 |
求める人材 |
応募資格 ◎ピストンエンジンについての 幅広い知識/経験 【必要な経験】 ピストンエンジンの設計/開発に従事した経験。 【必要な能力】 内燃機関(特に2サイクル)の原理をよく理解し、 実証実験で得られたデータを分析し 次の実証機の設計に反映する事ができる能力。 \こんな方にピッタリ!/ ◎画期的な発想で設計された ピストンエンジンの開発に直接関わりたい方、 興味がある方 ◎小規模プロジェクトでダイレクトに 開発業務をやってみたい方 ◎ものづくりの現場と近い場所で 開発業務をやってみたい方 ◎UAVが変える未来に興味のある方 |
長期休暇がしっかりあります!ブランクがある方も大歓迎★
勤務地 |
石川県金沢市神田1−8−5 株式会社ナカノ自動車 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年週例> 入社3年目 40代 年収400万円 入社15年目 30代後半 年収420万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ////// ここがポイント!! ////// ・長期休暇がしっかりあります! GW休暇(4日間) 夏季休暇(4〜6日間) 年末年始休暇(8日間) ・有給休暇は事前申請で、 希望日に休むことも可能! 家族との予定やプライベートの 予定も立てやすいですよ! ・入社後もさらに資格が取れる! 取得にかかる費用は 当社が全額負担します! ・メーカー問わず、 様々な自動車を取り扱っています! 日本車から輸入車まで 取り扱っているので、 車好きにはピッタリな環境ですよ! ////////////////////////////// <具体的なお仕事> 国産車から外車まで、 全メーカーの車種の自動車の 車検およびエンジンオイル交換や、 車の不具合などの 修理点検・整備をお任せします! 作業する工場は2024年に改装したばかりで、 最新の設備が整っているキレイな工場です! 資格取得支援制度があるので、 入社後も自動車整備士2級・3級など 資格取得が可能です! 働きながらもスキルアップできる 環境ですので、 まだまだ自動車整備士として 自分を高めたい! という方にもピッタリな環境です! また、社員は車検チーム、 整備チームなどに分かれているので、 1人ですべての業務を行うわけではなく、 チームで仕事をこなしています。 いろいろな車種の車を見れるので、 車好きな方にはピッタリです! いろいろな車を触れるので、 知識・経験も身についていきますよ! <仕事をする環境> 現在、整備士は8名(34歳〜56歳)が 活躍しています! 車の車検・修理をする工場内には、 エアコン付きの整備士さん用の 事務所や休憩室があるので、 休憩時にはしっかり体を 休めることができます! 整備士同士も仲が良く、 休憩時までよく車の話をして 盛り上がっています★ 「髪は染めてても大丈夫かな・・。」と 心配される方もいらっしゃると思います。 髪型や髪色、出勤時の服装については、 安全を確保でき、 派手すぎないものであれば、 特に細かい指定はありません。 責任を持って、お仕事をしっかり こなしてくれる方であれば、 全く問題ありません! ◆社員に聞いた職場の魅力は? 社長が仕事を通して、 「人間性」を学んでほしいと考えており、 売上のために提案するのではなく、 お客様のために最善の提案を し続けることで、 売上はついてくると考えており、 その理念や考え方が社員にも しっかり浸透しているところです。 常にお客様のためになにかできることは ないかと1人ひとりの社員も考えており、 職種関係なく、社員全員で一致団結して、 お客様のために良いサービスをしようと 仕事ができているので、 その文化や雰囲気は とても魅力だと感じています。 また、整備士ですが、 お客様と直接会話する機会もあり、 「〇〇さんに頼んで良かった!ありがとう!」と 感謝の言葉をいただける瞬間は、 何物にも代えがたい、 一番嬉しい瞬間です! |
求める人材 |
求めている人材 要普通自動車免許(AT限定可) 自動車整備士の経験が1年以上ある方 ※ご経験が1年以上あれば、 資格はなくてもOKです! ※8t限定中型自動車免許、 自動車整備士(3級以上)あれば尚可 <こんな方におすすめ> ・働きながら資格をとったり、 スキルを身に付けたい! ・Iターン、Uターンを考えている ・地元で長く安定して働きたい ・自動車鈑金塗装に興味がある ・トラック整備士に興味がある ・バイク整備士に興味がある ・メカニックのお仕事を探している \下記の資格をお持ちの方も歓迎です!/ ・3級自動車整備士 ・2級自動車整備士 ・1級自動車整備士 ・自動車電気装置整備士 ・自動車車体整備士 ・自動車タイヤ整備士 ・自動車検査員 ※3級自動車整備士、2級自動車整備士、1級自動車整備士は手当があります |
研究機器営業◎未経験OK!土日祝お休み♪年間休日125日□
勤務地 |
富山県富山市金屋1634-10 株式会社黒川製作所 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\この求人のポイント// □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ 未経験でも3ヶ月の研修で安心スタート □ 土日祝休みでワークライフバランス充実 □福利厚生も充実 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ <お仕事内容>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 公官庁や一般企業へ 研究用機器・検査機器、 消耗品の販売営業を行います! <具体的な仕事内容> ●新製品の提案 ●納入後のフォロー ●消耗品の納品など 【□1日のスケジュール例□】 □8:30〜9:30 内勤(メールチェック、今日の予定確認) □9:30〜12:00 内勤(納品物チェック)、営業車へ積込後に 営業先へ出発 □12:00〜13:00 ランチ(会社食堂または出先) □13:00〜15:30 営業先から帰社 □15:30〜17:30 内勤(メール返信、アポ取り) □17:30〜18:30 退勤 【※本社・高岡営業所で転勤の可能性あり】 @本社:富山県富山市金屋1634-10 A高岡営業所:富山県高岡市石瀬67-1 |
求める人材 |
求めている人材 ◇必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □普通自動車運転免許(AT限定可) ◇歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験の方 □営業経験のある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
■「端子台」の国内シェアNo.1メーカーです。「端子台」とは電気を使う装置(設備)を電線で接続するための部品です。■設備等の製造も一貫して国内で自社製造しているため、高品質、低コストが強みで『創業以来48期連続黒字経営』
勤務地 |
本社(長野県岡谷市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■当社の製品設計は図面制作だけでなく、材料選定や試作立ち合い、評価試験も自ら行います。企画から発売… |
求める人材 |
【いずれか必須】■機械設計経験■電気設計の経験 【求める人物像】■堅実な技術を積み上げてきた会社で… |
*20〜70代が活躍中!*年収2000万円スタートも可!
勤務地 |
石川県金沢市泉野出町2丁目7番13号 株式会社ムラシマ事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ▼年収例/入社1年目 年収750万円…月給46万8750円+賞与4ヶ月分 年収2000万円…月給125万円+賞与4ヶ月分 ▼▼======== 活躍中のスタッフの声 ========▼▼ 日本は震災が多い国なので 耐震補強や設備の強化の重要性は 日々ひしひしと感じていました。 自分がこれまで設備設計分野で 培ってきたスキルや知見を活かして 社会に貢献できる仕事がしたい!と ムラシマ事務所へ入社しました。 年齢を重ねるとマネジメント業務が 多くなり、現場を出る機会が減って しまっていたのですが、自分は現役で プロジェクトに関わりたいタイプ。 自ら設計〜監理まで長期視野で関わり 社会に役立つ実績を積める環境が 自分にはとて合っていました。 設備設計の仕事に誇りを持ち 常に技術を取り入れて技術を磨く “職人気質”な人が集まっていますが 気難しい人はおらず雰囲気は良好。 困ったときは互いに相談しあう 仲間として、助け合っています! |
仕事の概要 |
仕事内容 ■20代〜70代の技術者が活躍中! ■経験や能力次第で年収2000万円スタートも! ■官公庁からの元請け企業で安定! 防衛省基地などさまざまな公共施設に 携われる【設備設計・監理】募集! ――あなたのスキルを、 日本の未来のために活かしませんか? ■■本求人の注目POINT■■ #経験に応じて年収2000万も可能! #景気の影響が少ない官公庁元請け案件中心 #日本のため、社会のために活躍可能 #設備設計〜監理まで一貫して担当 #土日祝休み/ワークライフバランス◎ ▼▼――――――― お任せする仕事内容 ―――――――▼▼ 防衛・消防関連の施設や空港・飛行場設備、 美術館、動物園、水族館など色々な 公共施設の建物づくりを手掛ける当社で 建築設備設計・監理業務をお任せします。 <具体的には…> *建築設備設計 ┗防衛省関連施設をはじめとする 最先端の設計業務 *監理業務 ┗サブコンが施工する工事監理 ※現場作業ほぼ無/事務所作業中心 1案件あたり3名程度のチームを組成。 並行して1〜3件程度の案件を担います。 設計から監理まで一貫して 関わることで、長期プロジェクトを 見届けるやりがいがあります。 *・日本の社会を支える仕事です・* - 防衛省基地の耐震補強や設備更新、 文化施設・教育施設の設備設計など 官公庁・地方自治体との取引が多く 公共施設の建物作りに貢献しています。 最先端の技術に関する知見を得ながら 国を守る大切な仕事に携われます。 現在は5〜10年スパンの長期案件である 主要基地の建て替えプロジェクトや 小松基地の設備更新プロジェクトが進行中! 防衛省との直接取引案件も多く 継続的に新規案件を受注しています。 専門的な設備設計や 監理の需要が増加しており これらのプロジェクトを支えるため 経験豊富な技術者の力を必要としています。 ▼―――――――――――― 経験者が活躍できる環境を用意 ――――――――――――▼ 建物の設備設計なくして 建物が建つことはない… ただ一方で、 設備設計ができる人は少ないのが現状。 当社では日本や社会に貢献しながら 設備設計の重要性を広め、その地位を 向上させることを目指しています。 従業員規模は150名程度ですが 50年以上の実績と信頼を基盤に 業界ではトップクラスの知名度を誇っており 大手設計事務所と対等に肩を並べて 最先端の工事に携わることができます。 経験を”長く” ”無理なく”発揮してほしいから 「土日祝休み」「年間休日120日」と 経験を活かしながらも、無理なく 仕事を楽しめる環境をしっかりと整備。 20代半ば〜60代、70代のシニア層まで 幅広い年代の技術者が活躍しており イキイキと仕事を楽しんでいます。 *・。*・。*・。*・。*・。*・。 ◆年齢問わず技術や経験を評価◆ スキルや経験次第では 年収2000万円で活躍する社員も在籍。 資格取得支援や資格手当、昇給など 個人の成長や頑張りを評価する仕組みが 整っているので、腰を据えて技術を磨き 活躍し続けられる環境です。 ◆気心知れた相手と仕事ができます◆ 今後は顧客を敢えて絞っていく方針なので 色々な方とやり取りをする必要はなく 気心の知れた、関係性良好な方を相手に 時間をかけて案件を動かしていきます。 意見やアイデアも気軽に発信できますし 人間関係を無理に広げる必要はありません。 *・。*・。*・。*・。*・。*・。 無理なく働けて、自由に動ける環境で 自らの専門性を高めながら 日本や社会のために設計技術を活かせる―― 技術者にとって最高の働き方が叶う環境で 今後のキャリアを描いてみませんか。 *・。*・。*・。*・。*・。*・。 |
求める人材 |
求めている人材 ▼必須の経験 *電気or機械の設備設計経験(3年以上) 20代半ばの若手層から 40代、50代のミドル層、 60代、70代前半のシニア層まで 幅広い年代のスタッフが活躍中です! ▼いずれかの資格必須 ・建築設備士(電気・機械) ・設備設計一級建築士(電気・機械) ・一級建築士 ・電気施工管理技士 ・管工事施工管理技士 【こんな方に】 ◎設備設計の仕事が好き ◎最先端の技術に触れられる環境で 自らの技術を高め続けたい ◎防衛省のプロジェクトなど 社会の役に立つ案件に携わりたい ◎日本を代表する設計事務所と 肩を並べて対等に仕事がしたい ◎長期のプロジェクトを担当したい ◎気心知れた仲間と仕事を突き詰めたい ◎成果に応じた収入を得たい 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・75歳未満(定年75歳のため)) |
【35歳未満限定】国家資格を取得して一生モノの技術を!
勤務地 |
石川県金沢市新神田3-2-30 有限会社北陸QTサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *腕時計が好き・興味のある方に! *働きながら国家資格が取得できる! *手に職付けて一生モノの技術を! *機械いじりが好きな方にピッタリ! 【仕事内容】 電池交換、ムーブメント交換、外装修理、外装研磨などの時計修理全般。技術力がついてくればクォーツ時計(電池式時計)の分解掃除や機械式時計(ゼンマイ式時計)の分解掃除など、より高度な技能習得が可能です。 <教育内容> ・座学による腕時計の知識の講習 ・治工具の作成、手入れ方法 ・教材によるピンセット、ドライバーなどの取り扱いの練習 ・教材による電池交換の実技研修 ・教材による時計ケース、ブレスの研磨研修 【数年かけて技術を学びます】 主に外装、内装に関わらず、フルポリッシュの技術習得には約3年ほどかかります。他にも内装だとクォーツ式時計分解掃除技能習得には約3年と、長い時間がかかりますが、じっくりと教えていきます! 【やりがい・面白さ】 自分が手掛けた腕時計がもう一度時を刻みだし、新品のようにキレイになった姿を見た時はもちろん、それを見たお客様が嬉しそうに装着している姿は本当にやりがいです。 【ここは大変です】 座って集中して作業を行うため、肩や腰に負荷がかかります。顕微鏡なども使うため、目の疲れのケアも必要です。また、数百万・数千万円の高級時計を扱うこともあり、プレッシャーもありますが、場数を踏んで慣れていきましょう。 【将来性について】 高級時計の価値が年々高まりを見せ、一般ユーザーからの需要も増え続けており、修理金額も増加傾向にあります。そんな中、研磨も内装修理も、どちらもできる職人の存在は希少価値が高く、将来性は保証します。 【資格も取得可能】 働きながら「時計修理技能士」という国家資格を取ることができます。資格取得だけでなく、作業の難易度と個数に応じて能力手当を支給。収入面にも直結します。 |
求める人材 |
求めている人材 *経験・資格不問/ 未経験者歓迎・第二新卒歓迎・無資格歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎 *主婦(夫)歓迎・フリーター歓迎 *正社員経験不問/ アルバイト・パート・派遣だった方も歓迎 【こんな方にぜひ】 ・何かを突き詰めた職人に憧れる ・腕時計が好きで何本も所有している ・ずっと使える技術を学びたい ・学校で学ぶより現場で直接学びたい 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・キャリア形成のため40歳未満) |
日勤のみ/応募前の会社見学OK/土日祝日休み/お盆・年末年始休暇あり/リフレッシュ休暇・誕生日休暇あり
勤務地 |
長野県松本市大字島内5543 株式会社 田中機器製作所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <株式会社田中機器製作所について> 当社は業務用洗浄機の設計から部品加工・組立までを一貫生産体制で行っている会社です。 洗浄機を導入していただくお客様のご都合により既製品では対応しきれない場合は、お客様に合ったオーダーメイド品をご提案・製作できることが当社の強みです。 お客様の多様なニーズにお応えできる様に技術の向上・高品質化を目指しております。 ――――― <募集内容> ・業務用洗浄機の電気回路設計、製図を行っていただきます。 JWCADを使用して、これまで製作してきた既存の設計データをもとに、各お客様のご要望に応えて使用変更し対応します。 ※半年から1年程度の組立工程にて社内研修があります。 ※一定程度のレベルになると、いずれは年に数回全国への出張があります。 出張の際は社用車にてお客様のもとへ行き、製品の修理や説明、打合わせなどを行っていただきます。 ――――― <変更の範囲> 会社の定める業務 ――――― |
求める人材 |
求める人材: <資格・免許> ・普通自動車運転免許 必須 ――――― <経験・スキル> ・回路設計経験、機械設計 あれば尚可 ――――― <年齢> ・59歳以下 ※定年を上限(定年60歳) ――――― |
■創業80年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。世界から求められる、各種産業機械/システムを広く開発/製造! ■働く環境を整えており、ワークライフバランスを保っての就業が可能。平均勤続年数は15年以上となっています。
勤務地 |
三条本社(新潟県三条市) |
---|---|
想定年収 |
431万円〜580万円 |
仕事の概要 |
お客様の要望をもとに、オーダーメイドで製作する専用機の機械設計です。自社の他部門で製造しているロー… |
求める人材 |
【いずれか必須】■産業機械に携わった経験(設計、製造、技術営業)※量産品ではない |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
愛知県豊田市愛知県豊田市 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート】サーモカメラを用いた熱画像解析アプリ開発(11281) ■月額報酬 64~64万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 システムエンジニア(SE) ー オープン・WEB系 ■稼働開始 2025年04月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】 塗装設備における、サーモカメラを用いた熱画像表示/解析アプリ開発 【プロジェクト詳細】 サーモカメラ(FLIR A50/A70)を用い、塗装設備における熱画像とそのデータを取得し、データ解析を行うためのアプリケーション開発プロジェクトです。 【本ポジションでの役割】 言語等の環境はまだ決まっておらず、進めながら決めていくことになります。 Streamlitの可能性もありますが、対応頂く方の意見を優先頂けます。 ・設計 ・プログラミング ・テスト/検証 <開発予定アプリケーションの概要> ・PLCより撮像タイミング合図があり、FLIRカメラにて熱画像を取得 ・撮像画像はプロダクトIDに関連付けてDB管理(PostgreSQL) ・IDに関連つけられた熱画像を解析、アウトプット画像を出力する(解析内容は作業前と作業後の温度差など) ・カメラストリーミングや解析画像をプロダクトID ・過去のデータから解析トレンド等が閲覧可能 【貸与物】PC、サーモカメラ 【リモートについて】フルリモート ■必須スキル 【MUST】 ・画像系のプロダクト開発経験(AIを用いた画像認識までのレベルではないです) 【WANT】 ・製造業向けの画像系プロダクトの開発 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金,祝 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11281】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・画像系のプロダクト開発経験(AIを用いた画像認識までのレベルではないです) 【WANT】 ・製造業向けの画像系プロダクトの開発 |
※経験が活きる!※ お客様の「これ、できる?」を、あなたの手でカタチにしませんか?
勤務地 |
〒943-0171新潟県上越市藤野新田1232 グランハウス上越店(ヤマダコーポレーション株式会社) |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【仕事内容】 お客様の”悔いのない家づくり”のために、あなたの知識と経験を活かしてお客様の思いや願いをカタチにしてください。 弊社では、企画・立案やお客様の打ち合わせから入っていただきます! また、新人育成にも携わっていただきます。新人育成や研修などのご経験がある方は、 ぜひ弊社の発展において欠かせない人材育成にも力を貸してください。 《具体的な業務内容》 ・クライアントの要望のヒアリング ・施工会社との打ち合わせ ・行政手続き(建設許可など) ・設計図(意匠設計、構造設計、設備設計など)の作成 ・現場管理や進行管理 など ー 【ヤマダコーポレーション株式会社の魅力ポイント】 ー ◆スキルアップが見込める! ◎スキルは後からついてくる!採用時は人柄を重視しています。 ◎社内・社外の研修が充実しており、新人やベテラン関係なくスキルアップする機会があります。 ぜひ、スペシャリストを目指してください! ◆「困った時はお互い様」が社風です! ◎急な休みや周囲の力を貸して欲しい時は、遠慮なく頼ってください。 ◎私たちの仕事は、チームワークが重要です! ◆福利厚生が充実!働きやすい環境づくりにこだわります! ◎弊社は、お客様も従業員も、関わる人たち全てを大切にしています。 ◎「育休(パパ育休含む)」「お客様感謝祭」など、工夫を凝らしています! ー 【ヤマダコーポレーション株式会社について】 ヤマダコーポレーション株式会社は、2001年の創立から現在に至るまで、 新潟にお住まいの方や新潟に家を作ろうとしておられる方に対して、誠心誠意向き合ってまいりました。 地域の気候や風土を知り尽くしているからこそ、寒さの厳しい冬に「家にいるのが楽しい」と思えることをはじめ、 快適な暮らしをご提供することに全力を注いでいます。 《総合力×提案力×信用力=お客様の理想の家》 私たちは、お客様に良質な住まいをご提供するために、3つの力を高め続けています。 お客様に徹底的に寄り添い、”お客様にとってのベストは何か”を突き詰めることで練り上げられたプランは、 お客様の思いや願い、夢をカタチにすることで「将来を考えた理想の家」となります。 その結果、お客様の悔いのない家づくりが実現し、何にも変えがたい「信用」となるのです。 私たちは、住まいのことを知り尽くした「お客様が末永く暮らせる理想の家」を作るプロなのです。 【このような方のご応募をお待ちしております!】 ◯住宅業界経験者! ◯2級建築士もしくは1級建築士の資格をお持ちの方! ◯新人育成のご経験がある方! ◯ゼロからの家づくりに興味や熱い想いを持って携われる方! |
求める人材 |
【応募資格】 ※こんな方、大歓迎! ・設計士の経験者 (空間デザインや図面を引いたり、CADの操作を経験したことがある方) ・家づくりに興味や熱い想いがある方 (多種多様な研修制度を使ってステップアップできる環境があります!) ・新潟へのU・Iターン歓迎! ※必須スキル ・2級建築士もしくは1級建築士 ・住宅設計経験(2年以上) 《スキルよりも人柄重視の採用です》 助け合えるチームワークという文化を大切にしつつ、得意なことやキャリアを見据えてステップアップできる環境を揃えております。 柔軟に前向きに仕事をしたいスタッフと出会えると嬉しいです。 スキルや経験は大切ですが、チームで考えられる方や家づくりが好き or 興味のある方をお待ちしております! 【メリット】 #経験者歓迎 #育休制度あり #資格取得支援あり #昇給あり #賞与あり |
この企業の類似求人を見る
未経験20〜30代活躍中♪長期休暇3回♪実年休125日
勤務地 |
石川県金沢市高柳町5-6-1 金沢SKビル2F 長州産業株式会社 北陸営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◇年収470万円/30歳 3年目 (月給30万+諸手当+賞与) ◇年収600万円/35歳 12年目 (月給35万+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ★土日祝日休 ★平均有給取得日数15日 ★設立40年以上の安定企業 ★家族・住宅手当あり ★育休取得可! ★30代未経験から470万可 【メイン業務】 ・オフィスにて顧客の電話対応 ・サポート業者さんへ修理のオペレーション ・施工サービス提携店への教育 ・見積書作成 ・お客様情報データのPC入力 ・太陽光パネルのレイアウト設計 ・現場対応 など ●どんな働き方? 太陽光発電の修理と聞くと 屋根に登るイメージがあるかもしれませんが ほぼ登ることはありません。 設置は当社指定の工事店やサービス提携店が対応します。 屋内でのモニターにてエラーなどを確認し 必要に応じて修理・交換を行う場合有。 ※修理対応でお客様先へ訪問するのは月10件程度 【当社の魅力!】 □3年目/25歳・年収450万可★ □業界TOPシェア!!安定感抜群 □20代から幅広い経験を積める □直行直帰可! □「国産太陽電池メーカー」の製品販売 ●どんな商品をサポートするの? 「太陽光パネル」や「蓄電池システム」など 当社製品のサポートスタッフです♪ 法人・個人のお客様からの お問い合わせ対応や 当社製品のアフターフォローを行います。 ●お客さまは? 住宅メーカー・建材商社 住設商社・設備販売会社 太陽光発電関連の専業店などの 法人のお客さまと 当社製品ご利用の個人のお客様です。 《キャリアアップ》 学歴・社歴・年齢は関係なく、 フラットな職場! 成長分野で若手から 大きな裁量権を持って働くことができ、 早期キャリアアップが可能です! マネジメント経験を積みたい方や、 経営に興味ある方も歓迎♪ 《コミュニケーション力を活かせる》 電話やメールなどでサポート店に オペレーションを行う場合もあれば お客様先に直接、修理にお伺いすることもあります。 訪問時はサポート店の方との同行なので、 一人でお伺いすることはありません。 お客様へ修理内容などのご説明を 担当します。 お客様からの問い合わせの電話対応だけで 解決することも多いです。 <入社後の流れ> 先輩に同行しながら、まずはアシスタント的な仕事からスタート。 基礎からひとつずつ身に付けていきます。 2~3ヶ月程度で一人で現場にも行けるようになります。 現場にはサポート店の方も来てくれるので心配いりません。 |
求める人材 |
求めている人材 ☆男性が活躍中の職場☆ 〜無資格未経験歓迎〜 ☆人物重視ポテンシャル採用 ☆第二新卒歓迎 ☆学歴不問 <必須条件> ・普通自動車免許(AT可) <こんな方にオススメ> ・成長分野で早く自身も成長したい方 ・専門性の高い知識を身につけたい方 ・世の中の役に立つ仕事がしたい方 ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
1951年創業。産業用屋根に特化した取付金具の専業メーカー。主力の金属屋根事業は、工事の施工者・施工後の利用者目線を重視し、工事コスト・納期の短縮に寄与をしており、年々売上高・シェアを拡大しています。
勤務地 |
本社(新潟県長岡市) |
---|---|
想定年収 |
382万円〜450万円 |
仕事の概要 |
主力製品である、建築用金具・ソーラーパネル取付金具・施工用具等の設計開発業務を担当。アイデアの創出… |
求める人材 |
【必須】3D-CADでの機械設計 ★当社の設計は顧客要望を踏まえつつも自らアイデアを盛り込んで自由度高く… |
【必須】小中高校生向けの教材開発の企画からリリースまで一貫して管理した経験(3年以上)
勤務地 |
東京都文京区小石川2‐3‐23 春日尚学ビル3階 株式会社COMPASS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: °☆∴…――――――――∴…☆。 □ 【在宅勤務】♪ "経験"が生かせる 英語/教科スペシャリスト(教材設計) のお仕事♪ □ °☆∴…――――――――∴…☆。 □ ◆【必須】小中高校生向けの教科書・教材開発の企画から携わり、 リリースまでのプロセスを管理した経験(3年以上) ◆小中学校の教材制作のお仕事です ◆教科は「英語」を担当して頂きます♪ □ 【業務内容】━━━━━━━━━━━━ □ 「キュビナ」という 学習eポータル+AI型教材の制作に携わっていただきます。 教科スペシャリストとして「キュビナ」のコンセプトやルールを作り、問題を制作していくお仕事です。 □ ◆教材のコンセプト設計 教材の目的や方向性を明確にし、ガイドラインを作成します。 □ ◆問題制作 実際に問題を作成したり、図やイラストの進行を管理したり、既存の問題を改善したりします。 □ ◆品質管理 作成したコンテンツを確認・修正し、完成度を高めます。 教材制作に関わるメンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 □ 【給与】━━━━━━━━━━━━━━ □ ・基本給:270,043円〜506,330円 (所定外労働手当30時間分:63,292円〜118,671円を含む) □ ※30時間を超える時間外労働が発生した場合は、別途支給いたします。 □ 【業務時間】━━━━━━━━━━━━ □ ・フレックスタイム制(標準勤務時間 8時間/日) ・コアタイムなし □ ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━ a-25 |
求める人材 |
求める人材: □ <必須> ・小中高校生向けの教材開発において、企画からリリースまで管理した経験(3年以上) ・リモート環境でしっかりと報連相ができる方 ・学校の先生と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・日本語でネイティブレベルのコミュニケーションができること / Native-like fluency in Japanese □□ |
【必須】小中高校生向けの教材開発の企画からリリースまで一貫して管理した経験(3年以上)
勤務地 |
東京都文京区小石川2‐3‐23 春日尚学ビル3階 株式会社COMPASS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: °☆∴…――――――――∴…☆。 □ 【在宅勤務】♪ "経験"が生かせる 数学/教科スペシャリスト(教材設計) のお仕事♪ □ °☆∴…――――――――∴…☆。 □ ◆【必須】小中高校生向けの教科書・教材開発の企画から携わり、 リリースまでのプロセスを管理した経験(3年以上) ◆小中学校の教材制作のお仕事です ◆教科は「数学」を担当して頂きます♪ □ 【業務内容】━━━━━━━━━━━━ □ 「キュビナ」という 学習eポータル+AI型教材の制作に携わっていただきます。 教科スペシャリストとして「キュビナ」のコンセプトやルールを作り、問題を制作していくお仕事です。 □ ◆教材のコンセプト設計 教材の目的や方向性を明確にし、ガイドラインを作成します。 □ ◆問題制作 実際に問題を作成したり、図やイラストの進行を管理したり、既存の問題を改善したりします。 □ ◆品質管理 作成したコンテンツを確認・修正し、完成度を高めます。 教材制作に関わるメンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 □ 【給与】━━━━━━━━━━━━━━ □ ・基本給:270,043円〜506,330円 (所定外労働手当30時間分:63,292円〜118,671円を含む) □ ※30時間を超える時間外労働が発生した場合は、別途支給いたします。 □ 【業務時間】━━━━━━━━━━━━ □ ・フレックスタイム制(標準勤務時間 8時間/日) ・コアタイムなし □ ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━ a-25 |
求める人材 |
求める人材: □ <必須> ・小中高校生向けの教材開発において、企画からリリースまで管理した経験(3年以上) ・リモート環境でしっかりと報連相ができる方 ・学校の先生と円滑なコミュニケーションが取れる方 □□ |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
東京都港区東京都港区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート】大手通信子会社でのWEBヘルスケアアプリ開発(11921) ■月額報酬 70~80万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 プログラマー(PG) ー オープン・WEB系 ■稼働開始 2025年05月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】自社プロダクト(健康アプリ)の顧客コラボプロジェクト 顧客:大手保険会社 個人・企業契約会員向け大手生命保険会社のサービス拡充のためのプロジェクトです。 既存のアプリに顧客要望の機能を組み込むのが難しく、顧客のアプリからWEBブラウザで動くアプリケーションを作ってほしいという案件となります。 【本ポジションでの役割】 ◇主業務◇ ・WEBアプリケーションのフロントエンド開発 ーコンポーネント開発:React.js 使用 (既存のUIコンポーネントの再利用とカスタマイズ、ユーザーインタラクションに応じた動的なコンポーネントの管理) ーアプリケーションのパフォーマンス分析と最適化 ーコンポーネントのテストとデバッグ ーバックエンドTMと協力のもと、API連携にてデータのやり取りを実施 ※開発フローやルール(Linting、コードスタイルガイド、CI/CDのパイプライン)を元に作業実施します ◇付随業務◇ ・プロジェクト定例参加 ・チーム朝会参加(毎朝の朝会10:00から開始) ・Gitを利用したバージョン管理とコードレビューの実施 ・チームメンバーとの協力による進捗の共有と問題解決 【開発手法】ウォーターフォール型に近い形態 【スケジュール】 ◇フェーズ0◇ (現在ここです) ?4月末:要件定義 ◇フェーズ1◇ 5月:設計 6月?12月:開発/単体テスト/結合テスト/受け入れテスト後の修正対応 12月末:サービス提供開始(SaaS提供スタイル) ■必須スキル 【MUST】 ■フロントエンド開発工程を一人称で対応した経験(MEMレベル) ■React.jsでの開発経験(MEMレベル) ■チーム開発の経験(チケット制での開発だと尚可) ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11921】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ■フロントエンド開発工程を一人称で対応した経験(MEMレベル) ■React.jsでの開発経験(MEMレベル) ■チーム開発の経験(チケット制での開発だと尚可) |
■【プライム市場上場】エレクトロニクス用・産業用セラミックスおよび電子部品を開発・製造・販売する大手メーカー。 ■自己資本比率が83%と財務体質が良好な成長企業★近年は安定的に20%を超えた営業利益率を維持しています★
勤務地 |
直江津工場(新潟県上越市) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜830万円 |
仕事の概要 |
直江津工場における、セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術をご担当いただきます。 |
求める人材 |
【必須】■電子部品業界での製造技術のご経験5年以上【歓迎】■薄膜、蒸着の工程改善のご経験 ■… |
業務量安定の公共事業の防災に関わるお仕事!未経験でも大歓迎!
勤務地 |
石川県金沢市上荒屋8-80 株式会社日本コンサルティングエンジニア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 /////////ここがポイント!///////// ・大自然に囲まれた中でのお仕事! 「登山が好き」 「アウトドアが趣味」など、 オフィスワークよりも自然の中で のびのびと仕事がしたい! という方にはピッタリですよ! ・国や県などが関わる、 公共事業のお仕事! 今後なくなることのない安定業界です! ・社員全員が未経験からのスタート! 前職の経験やスキルは一切問いません! ・入社後に様々な資格を 取得できるチャンスもあり! 資格取得にかかる費用は 会社から援助がありますので、 ご安心ください! ////////////////////////////////// <仕事の流れ> 白山など山に行き、 災害が起きる可能性を調べるために、 地形や地質、地下水の 変化に問題がないか調査するお仕事です。 そして調査した結果を報告書にまとめて、 依頼をした発注企業に報告をします。 <どんなふうに調査をする?> 調査には計測器などの 機器を使用しますが、 もちろん使い方は 丁寧にご指導しますので、 未経験の方でもご安心ください。 ちなみに、現在活躍している社員は、 全員が未経験からのスタートです! <今後も無くなることのない業界です!> お仕事のほとんどは 国や県などから委託されている、 公共事業の防災に関わる業務です。 人々の安全を守るお仕事なので、 必ず必要とされる、 今後なくなることのない業界です。 安定して長く働き続けることが できますよ! <面接後にお仕事体験できます!> 「いまいちどんな仕事か想像つかない・・・」 「自分にできるか不安・・・」 そんな方は、 面接後にお仕事体験いただいてから 決めていただいても大丈夫です! お気軽にお問合せくださいね。 <仕事をする現場はどこ?> 基本的に石川県内か近県の山間部や 工事現場(道路、防災施設など)です。 石川県内でいえば、 白山などの山に行くことも多く、 自然豊かな、大自然の中で お仕事をしますので、 「オフィスでの仕事が苦手」 「登山が趣味」 「アウトドアが好き」 「自然に囲まれた環境が好き」 という方にはピッタリなお仕事です! <入社後まずは・・・> まずは、先輩社員と一緒に現場に同行し、 作業を間近で見て、 覚えるところからスタート。 もちろん未経験者は 一から丁寧に指導します。 目的地まで荷物を運ぶなど、 補助的な役割を行っていただきながら、 徐々に仕事を覚えていってください。 <入社後に資格取得はできる?> 必須ではないですが、 入社後に資格取得にかかる費用は会社が 全面的にバックアップしますので、 スキルアップを目指している方に とっても最適な環境が整っています。 一度取った資格は一生モノなので、 自分の市場価値も高められます! 〜こんな資格を取得できます〜 ・技術士 ・技術士補 ・地質調査技士 ・ロープ高所作業 ・フルハーネス堕落製止用器具など |
求める人材 |
求めている人材 ・普通自動車免許(AT限定可) ※学歴不問 ※無資格・未経験者も歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
東京都文京区東京都文京区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート】モバイルアプリ運用保守におけるSE兼PM補佐(12321) ■月額報酬 70~80万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 システムエンジニア(SE) ー オープン・WEB系 ■稼働開始 2025年05月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】モバイルアプリの運用面強化およびPMフォロー業務 【プロジェクト詳細】 現在、展開中のサービスの運用強化を目指し、マニュアル・ドキュメントの整備をしていきます。 また、ユーザーにアプリを長期的に利用頂くにあたり、UI/UXの変更をしていくサポートもお願いします。 【本ポジションでの役割】 ・バックエンド側の軽微な修正 DBやライブラリのバージョンアップ作業。 内容によってはベンダーに振り分けて対応を依頼する。 ・問い合わせ対応/ユーザーサポート(1日3?4件、週20?30件程度) 【問合せ内容】 アプリの問い合わせフォームから入る内容を確認し切り分けや対応 ・ドキュメント作成 ソースコード解読し設計書/マニュアル等作成 ・ベンダー調整(スケジュール管理/品質管理等) ■必須スキル 【MUST】 ・LaravelおよびSQLを用いて軽微な修正を設計段階から一人称で対応可能な方 ・プロダクトのリリースなど、運用段階をスタートするうえでとりまとめを行った経験 ・PM/PMOもしくはPLとして、ベンダーに開発依頼やとりまとめを行った経験 ・モバイルアプリに携わった経験 【WANT】 ・React Nativeのコードを見てレビューできる方 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-12321】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・LaravelおよびSQLを用いて軽微な修正を設計段階から一人称で対応可能な方 ・プロダクトのリリースなど、運用段階をスタートするうえでとりまとめを行った経験 ・PM/PMOもしくはPLとして、ベンダーに開発依頼やとりまとめを行った経験 ・モバイルアプリに携わった経験 【WANT】 ・React Nativeのコードを見てレビューできる方 |
【30代〜40代前半の経験者活躍中】キャリア採用者活躍中のお仕事です。あなたの資格・経験を活かせます!転職者大歓迎です!
勤務地 |
新潟県新潟市中央区米山5丁目1−35 カレント・さくら ビル3F 株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟 |
---|---|
給与例 |
年収例 30歳:月給32万円(諸手当を含む)⇒年収560万円 ☆年齢・経験・資格を考慮し決定いたします。 【昇給・賞与】 R5年度実績 ○昇給/年1回 ○賞与/年2回 |
仕事の概要 |
募集背景 事業拡大に伴い、中長期的なメンバーの育成(キャリア形成)を含めた増員を行います。 仕事内容 ☆+。ネクスコ・エンジニアリング新潟で働く魅力!。+☆ ○NEXCO東日本グループなので長期安定&好条件 ○正社員&手厚い福利厚生 ○年間休日120日以上!ワーク・ライフ・バランスが取りやすい環境! ○資格手当&資格取得支援充実! ○人間ドック費用95%会社負担!社員の健康を大切にします ○日本の物流を支えている「高速道路」を守るやりがい抜群のお仕事 ○技術が活き更にスキルUPしながら仕事の幅を広げ活躍していける ○職場環境が良好なので安心して長く働ける! ○転職者歓迎!UターンIターン歓迎!社宅制度あり あなたにお任せするのは、新潟県430kmの高速道路の @:橋梁やトンネルの点検 A:橋梁・舗装・交通に関わる調査・設計・検討業務 B:橋梁や舗装補修工事の施工管理 など、様々な仕事に携わっていただきます。 安心・安全・快適にご利用いただいている高速道路。 その状態を維持するためには、少しの異変も見逃さない日々の点検業務と より高度な技術開発が必要になってきます。 道路や橋を「守る」ための技術は開拓の余地が多く 今後の展開が期待されたやりがいのある分野です! 《ご入社後は》 充実した研修があり、その後あなたのスキルに合わせて 最適な業務からスタートしていただきます。 その後、点検・調査・施工管理などをジョブローテーションで幅広く携わることができます! 《スキルUP・資格取得支援制度有》 約10年で3つの現場(幅広い業務)を経験できるジョブローテーション制度があるため、 各現場で仕事をしながら資格などを取得することが可能です。 もちろん資格支援制度もあるので、 仕事をしながら他の技術も学べます! 《勤務地いろいろ》 新潟道路事務所/湯沢道路事務所/長岡道路事務所/上越道路事務所 新潟県内の様々な地域でお仕事出来ます! [厳しさ] ■インフラ関連の専門用語・知識を身に付けなければいけません 土木分野に関する経験や資格を有していたとしても、高速道路に関する専門用語や技術、仕事の進め方のコツ等は新たに学ばなければいけません。多くの社員が同じように新しい知識を身に付け活躍していますが、最初のうちは集中して勉強することも必要です。加えて、雪国である新潟の地域特性・気象に関する知識も深めていくことになります。基本的には即戦力としての採用ですが、現場に出てからも次々に新しい用語や技術に出会う等「学ぶことが尽きない」という大変さがあります。 [こんな人が活躍] ■チームワークを大切にできる方 それぞれのメンバーが持っている知識や技術を活かしつつ、ひとつのプロジェクトや業務に取り組みます。同じ作業に携わる仲間との情報共有や連携が欠かせない仕事なので、チームワークを重視して柔軟に行動できる人、誰とでも感じよくコミュニケーションを取れる人が活躍しています! |
求める人材 |
応募資格 ○高卒以上 【★必須★】 ●普通自動車免許 ●土木の点検・調査・設計及び工事の施工管理の経験 例:道路・橋梁・トンネルの調査・設計・工事施工管理経験者 ゼネコンでの工事経験者 コンサル担当での設計経験者 技術士(建設部門、総合管理部門) コンクリート診断士 【★必須★】〜下記いずれかの資格を1つでもお持ちの方〜 ●2級土木施工管理技士 ●1級土木施工管理技士 ●RCCM ●道路橋点検士 ※コンサルでの設計経験者は、必須資格はありません ☆その他あれば活きる資格☆ ○技術士(建設部門・総合監理部門) ○シビルコンサルティングマネージャー ○コンクリート診断士 ○土木鋼構造診断士 ○1級造園施工管理技士 ☆1級造園施工管理技士をお持ちの方 大歓迎☆ 高速道路・休憩施設・のり面の植栽樹木の、 調査・設計、保全点検及び施工管理に経験を活かせます! 公共施設の造園や緑地管理、住宅の植栽剪定作業ではなく、 あなたの経験・技術を社会インフラに役立てませんか? |
■橋梁などの鋼構造物を建造する社会インフラ事業、ブルドーザなどの作業機を主な製品とする建設機械事業を展開。 ■水門や除塵機などの洪水防止用機械において、県内屈指を誇る企業。地域の方々の安全・安心に役立っています。
勤務地 |
本社(福井県福井市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜 |
仕事の概要 |
水門、橋梁等の社会インフラ関連の溶接構造物の製作に携わっていただきます。 |
求める人材 |
〜経験不要!未経験歓迎です◎〜 |
未経験OK!39歳未満の募集★全国出張あり♪社内行事も活発
勤務地 |
石川県金沢市湊3丁目8番地1 明和工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆20代後半の完全未経験者の場合(想定年収) ………………………………………… ★入社1年目 年収420万円 ↓ ★入社5年目 年収470万円 ↓ ★入社10年目 年収520万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \\この求人のアピールポイント!// ================== ■未経験歓迎□丁寧なサポート体制◎ ■農業関連事業やバイオマス利活用事業など 多岐にわたる事業展開◎ ■技術が身につく環境装置の制作・組立♪ ■出張で全国各地に行けるチャンス★ ■残業少なめ、土日休み♪ ■プライベートも充実□ ■39歳未満の募集(キャリア形成の為) ================== ┏━━━━━━━━━━┓ □仕事内容 ┗━━━━━━━━━━┛ 環境装置の制作から組立工事、 点検や補修をお任せします。 <具体的な仕事内容> ………………………… ◆図面確認と製作打合せ └製作に必要な材料や工程を確認します ◆装置の製作工程 └切断/加工/溶接/塗装/装置組立を行います ◆現地での据付作業 └建設業務は含みません ◆自社製品の補修・点検 └既存装置のメンテナンスも担当 <入社後の流れ> …………………… ■半年間は先輩社員と同行! └ベテランの先輩社員がしっかりサポート ■OJTで実践的に技術習得◎ └その時の仕事に合わせて技術を 覚えていきます ■少しずつ当社製品の知識を 身につけられます♪ やりながら覚えていきましょう◎ <出張について> …………………… ■月に1〜2回程度の宿泊を伴う出張あり └1泊〜2週間程度 ■出張先は東北〜関西・西日本 (九州は宮崎営業所が対応) ■寒い時期(12〜2月)は出張少なめ◎ ■出張希望者優先で割り振り! └人により出張頻度に差があります ■日曜日は必ず休み! └出張先での観光も可能です♪ ──────────────────── \先輩社員へインタビュー!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (2022年入社のAさん) 装置の据付で組みあがったときに 達成感があります。 現場では職長として業者の方とこまめに 打合せを行い、作業がスムーズに進むよう 心掛けています。 普段行けない土地に行けることも 楽しみの一つです。 責任感も身につきました! (2019年入社のBさん) 製品を図面通りに制作するため、 完成したときに達成感があります。 県外出張は普段の生活から離れて、 新鮮な気持ちになれるので楽しいです。 空き時間にはご当地の グルメ巡りをしています♪ ──────────────────── 〜1日の流れ〜 <工場勤務時> 8:15 勤務開始 ↓ 10:00 材料取り、材料加工 └製作に必要な材料の種類や本数を 書き出し、機械などを使って切断、 穴開け、曲げ加工を行います。 ↓ 12:00 昼休憩 ↓ 13:00 溶接、ケレン作業、組立 └加工後、図面通りに形を作り、 必要箇所を溶接します。 溶接時に飛んだ火花や溶接の跡を グラインダーなどの電気工具で 綺麗に整えます。 塗装後に図面を見てボルト等で 組み立てをします。 ↓ 17:15 退勤 <出張時> 8:15 移動・調査 └訪問先でお客様が使用している機械や 装置の劣化箇所や故障個所を調査します。 ↓ 11:00 補修 └劣化や故障の原因を見つけて、 それに応じて補修作業を行います。 ↓ 12:00 昼休憩 ↓ 14:00 仕上げ塗装・調整・試運転 └搬入時や作業中に細かい傷などが 付いてないか確認し、 必要であればタッチアップを行います。 仕上げ塗装が完了したら装置を運転し、 異常がないか確認をします。 ↓ 17:15 退勤 【取り扱う製品について】 農業用の集塵装置を主に扱います。 籾摺(もみす)り(※1)で発生する ほこりや塵を吸い込む装置です。 全国にあるライスセンター(※2)や カントリーエレベーター(1,500件以上)(※3) に設置いただいています。 ※1 籾摺(もみす)りとは 収穫した稲から籾殻(もみがら)を取り除き、玄米にする工程です。 硬い籾殻を取り除くことで、食用に適した状態にします。 ※2 ライスセンターとは 収穫した米の乾燥、籾摺り、選別、出荷を効率的に行う施設です。 カントリーエレベーターに比べ規模が小さいことが特徴です。 ※3 カントリーエレベーターとは 収穫した穀物を一時的に貯蔵・乾燥させるための施設です。 地域農業の重要なインフラであり、農産物流通の効率化に不可欠な存在です。 他にはバイオマス炭化装置といい 有機ごみを投入し、炭化処理により 再資源化するプラントも取り扱っています。 汚泥、畜糞、食品廃棄物、農林水産業の残渣 (籾殻やサトウキビの搾りかす、廃材等)、 水草などを処理できます。 生産した炭は自然肥料や土壌改良材、 燃料として活用可能! 廃棄物管理、農業、環境、エネルギー などの分野で同時にソリューションを 届けるためのツールとなっています。 □当社について ──────────────────── 明和工業株式会社は、農業関連事業や バイオマス利活用事業、 研究開発・技術サービス事業、 海外事業、凍結濃縮事業など 多岐にわたる事業を展開している会社です。 ぜひ、私たちと一緒に環境装置の 制作・組立に携わってみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◆高校卒業以上 ◆普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ◆39歳未満の方(キャリア形成の為) 【歓迎条件】 ◆出張に積極的な方 └基本的に出張に行きたい方から 出張の仕事を割り振るため、 出張に積極的な方を歓迎します。 ◆第二新卒の方 ◆業界未経験の方 □こんな方におすすめ! ●ものづくりが好きな方 ●図面を見て製品を作り上げることに 興味がある方 ●出張先でのご当地グルメ巡りなど、 新しい土地での経験を楽しめる方 ●チームで協力して仕事を進めることが 好きな方 ●責任感を持って仕事に取り組める方 未経験からスタートした先輩社員も 多数活躍しています★ やる気のある方、一緒に頑張りましょう! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・39歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート】自社サービスのWEBサイト/アプリにおけるUI/UXデザイナー(12121) ■月額報酬 50~55万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 WEB制作 ー Webデザイナー・コーダー ■稼働開始 2025年05月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】自社サービスのWEBサイト、アプリのUIUXデザイン 【プロジェクトの詳細】 自社サービスのWEBサイト/アプリのUIUXデザインを中心に、各種ツールやガイドラインに則りグループ内のデザイナーはもちろん、関わるディレクターと伴走しながら対応頂きます。 <業務領域> ・WEBサイト、アプリのデザイン ープロダクトグロース施策のUI/UX改善提案/各種対応 ー各種画面一覧のデザインデータ作成 ・バナー作成といったビジュアルデザイン ・CMSを用いた簡易的なコーディング(HTML、CSSの修正) ・VIの社内チェック ・各種ドキュメント作成(現状教務のナレッジ化など) ■必須スキル 【MUST】 ・Figmaを利用して以下の作業経験がある方(目安:3年以上) ーUI/UXデザイン ーデザインシステムに則ったデザイン作成 ・複数人でのデザイン業務※他職種含む ・ビジュアルデザイン経験 【WANT】 ・HTML、CSSのコーディング ・クリエイティブディレクション ・ロゴデザイン、イラスト作成 ・VIの整備/運用経験 ・CMSを使用したサイト運用 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-12121】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・Figmaを利用して以下の作業経験がある方(目安:3年以上) ーUI/UXデザイン ーデザインシステムに則ったデザイン作成 ・複数人でのデザイン業務※他職種含む ・ビジュアルデザイン経験 【WANT】 ・HTML、CSSのコーディング ・クリエイティブディレクション ・ロゴデザイン、イラスト作成 ・VIの整備/運用経験 ・CMSを使用したサイト運用 |
この企業の類似求人を見る
地域に根ざした放送局で活躍できます◎
勤務地 |
長野県長野市問御所町1200 信越放送株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 SBC信越放送は長野県を拠点に、 テレビ・ラジオを通じた地域密着の情報発信や、イベントを開催する放送局です。 報道、制作、営業、アナウンサー、技術など、幅広い分野で活躍できる総合職を募集しています。 \\ この求人のポイント□ // □地域に根差した放送局でのお仕事 □週休2日制×年間休日122日 □充実した福利厚生を多数ご用意◎ □働きやすい!平均勤続年数15年以上 ──────────────── □ 仕事内容 □ ──────────────── ・報道や番組制作、営業、事業 ラジオ、技術など多岐にわたる業務 ・ジョブローテーションを通じて 幅広い経験を積むことが可能 ──────────────── □ この仕事の魅力 □ ──────────────── ・地域に密着した放送局で 地元を盛り上げるやりがいのある仕事 ・異業種からの転職者も多数活躍中 社員ひとりひとりが 成長できる環境を整えています! あなたのスキルと情熱を活かしてみませんか? 一緒に働ける日を楽しみにしています! |
求める人材 |
求めている人材 ■求める人材■ ・四年制大学または大学院を卒業した方 ・UIターン歓迎 ・放送局での仕事に熱意を持ち 地域社会に貢献したい方 ・報道や番組制作に興味があり、 自分のアイデアを形にしたい方 ・放送システムの構築や 放送設備の管理に興味がある方 ・コミュニケーション能力が高く、 社内外での連携を大切にできる方 ■歓迎条件■ ・地元の方歓迎 ・柔軟性があり、 新しいことに挑戦する意欲がある方 ・ジョブローテーションを通じて 幅広い経験を積みたい方 ・地域に密着した仕事に興味がある方 |
■橋梁などの鋼構造物を建造する社会インフラ事業、ブルドーザなどの作業機を主な製品とする建設機械事業を展開。 ■水門や除塵機などの洪水防止用機械において、県内屈指を誇る企業。地域の方々の安全・安心に役立っています。
勤務地 |
あわら工場(福井県あわら市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜 |
仕事の概要 |
建設機械部品の製造を行っていただきます。 |
求める人材 |
〜経験不要!未経験歓迎です◎〜 |
スキルと経験を活かして活躍□土日祝休みの完全週休2日制□
勤務地 |
石川県金沢市二口町15-8 株式会社インテグラル 石川支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ デザイン性と機能性に優れた 木造住宅のコーディネーター大募集!! □土日祝休みの完全週休2日制 □自身のスキルと成果に応じて昇給できる 給与システムを採用! □フレックス制導入 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ あなたのアイデアで、私たちが「住みたい!」と思える魅力的な賃貸住宅を創造しませんか? 【仕事内容】 □お客様との打ち合わせ ┗木造住宅や集合住宅の 外装や内装の色決め、照明・設備プラン などのデザイン決め など、コーディネート全般をお任せします□ あなたのセンスを活かして、 入居者様に「ここで暮らしたい!」 と思ってもらえるような、 魅力的な空間を一緒につくりませんか? □株式会社インテグラルについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 石川県をはじめとする北陸3県と 滋賀県、大阪府、岐阜県での設計施工を 行っている弊社。 デザイン性が高く、お客様からも評判の 賃貸住宅を施工しております。 年間70〜80棟施工しており、 今後も施工エリアは拡大予定です。 本年度よりフレックスタイム制度も 本格導入が始まり、より皆様が 働きやすい環境になりました。 年齢や入社年数にとらわれずやる気や 実績を評価し仕事を任せているため、 自分次第でいくらでもキャリアアップ できる環境です。 土日祝休みでライフワークバランスの 取りやすい会社となっております! |
求める人材 |
求めている人材 □インテリアコーディネーターの資格を お持ちの方歓迎 <こんな方大歓迎!!> □新しいアイディアを考える事が好き □ものづくりや企画が好き □柔軟な発想で課題解決に向けて取り組める □クリエイティブで創作意欲のある方 |
資格・経験不問!/資格取得支援制度あり/賞与は年4.3ヶ月分(前年度実績)/異業種からの転職歓迎
勤務地 |
長野県松本市征矢野1-5-46 株式会社アイネット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <株式会社アイネットについて> 当社は、創業77年の総合電気設備工事会社です。 長野県を拠点として、公共工事を中心とした着実な事業と、指定管理事業やソーラー発電などの将来へのチャレンジとなる新しい分野にも取り組んでいます。 ――――― <募集内容> CADによる図面作成やエクセル・ワード等による書類作成をする施工管理サポートスタッフを募集します。 やる気と興味があれば資格や経験は不問!異業種からの転職も歓迎します。 無資格の方でも資格取得支援制度がありますので働きながら資格を取得することができます。 入社後スキルアップに応じて部門の異動も可能です。 トンネル、道路の照明設備、施設、工場などの電気設備、光ケーブル、デジタル防災無線などの電気、通信のインフラ整備などが主な仕事です。 地域・社会に貢献できる施設、設備を一緒に作りませんか。 会社見学も随時受け付けておりますのでお気軽にお問合せください。 ――――― <変更の範囲> 会社の定める業務 ――――― <一日の流れ>※一例 08:00 出社。メールチェックや一日の予定確認など。 08:30 朝礼。全体確認事項、安全指示等の確認。 会社や現場事務所にて図面、書類の作成など。 12:00 お昼休み。午後に備えてゆっくり休憩。 13:00 午後の業務開始。 15:00 おやつタイム、ショートミーティングなど 17:30 終業。作業日報を入力して帰宅 ――――― <求める人物像> ・幅広いコミュニケーション力のある方 ――――― |
求める人材 |
求める人材: <資格・免許> ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ――――― <経験・スキル> ・CADでの図面作成スキル あれば尚可 ・パソコンの基本操作スキル あれば尚可 ――――― |
経験者歓迎!ブランクOK★全国出張あり♪社内行事も活発
勤務地 |
石川県金沢市湊3丁目8番地1 明和工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆機械メンテナンス経験者の想定年収(30代後半) ※年齢によっても前後します ………………………………………… ★入社1年目 年収520万円 ↓ 入社5年目 600万円 ↓ 入社15年目 700万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \\この求人のアピールポイント!// ================== ■経験者歓迎□ブランクがある方もOK! ■農業関連事業やバイオマス利活用事業など 多岐にわたる事業展開◎ ■技術が身につく環境装置の制作・組立♪ ■出張で全国各地に行けるチャンス★ ■残業少なめ、土日休み♪ ■プライベートも充実□ ================== ┏━━━━━━━━━━┓ □仕事内容 ┗━━━━━━━━━━┛ 環境装置の制作から組立工事、 点検や補修をお任せします。 <具体的な仕事内容> ………………………… ◆図面確認と製作打合せ └製作に必要な材料や工程を確認します ◆装置の製作工程 └切断/加工/溶接/塗装/装置組立を行います ◆現地での据付作業 └建設業務は含みません ◆自社製品の補修・点検 └既存装置のメンテナンスも担当 【取り扱う製品について】 農業用の集塵装置を主に扱います。 籾摺(もみす)り(※1)で発生する ほこりや塵を吸い込む装置です。 全国にあるライスセンター(※2)や カントリーエレベーター(1,500件以上)(※3) に設置いただいています。 ※1 籾摺(もみす)りとは 収穫した稲から籾殻(もみがら)を取り除き、玄米にする工程です。 硬い籾殻を取り除くことで、食用に適した状態にします。 ※2 ライスセンターとは 収穫した米の乾燥、籾摺り、選別、出荷を効率的に行う施設です。 カントリーエレベーターに比べ規模が小さいことが特徴です。 ※3 カントリーエレベーターとは 収穫した穀物を一時的に貯蔵・乾燥させるための施設です。 地域農業の重要なインフラであり、農産物流通の効率化に不可欠な存在です。 他にはバイオマス炭化装置といい 有機ごみを投入し、炭化処理により 再資源化するプラントも取り扱っています。 汚泥、畜糞、食品廃棄物、農林水産業の残渣 (籾殻やサトウキビの搾りかす、廃材等)、 水草などを処理できます。 生産した炭は自然肥料や土壌改良材、 燃料として活用可能! 廃棄物管理、農業、環境、エネルギー などの分野で同時にソリューションを 届けるためのツールとなっています。 <入社後の流れ> …………………… ■半年間は先輩社員と同行! └ベテランの先輩社員がしっかりサポート ■OJTで実践的に技術習得◎ └その時の仕事に合わせて技術を 覚えていきます ■少しずつ当社製品の知識を 身につけられます♪ やりながら覚えていきましょう◎ <出張について> …………………… ■月に1〜2回程度の宿泊を伴う出張あり └1泊〜2週間程度 ■出張先は東北〜関西・西日本 (九州は宮崎営業所が対応) ■寒い時期(12〜2月)は出張少なめ◎ ■出張希望者優先で割り振り! └人により出張頻度に差があります ■日曜日は必ず休み! └出張先での観光も可能です♪ ──────────────────── \先輩社員へインタビュー!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (2022年入社のAさん) 装置の据付で組みあがったときに 達成感があります。 現場では職長として業者の方とこまめに 打合せを行い、作業がスムーズに進むよう 心掛けています。 普段行けない土地に行けることも 楽しみの一つです。 責任感も身につきました! (2019年入社のBさん) 製品を図面通りに制作するため、 完成したときに達成感があります。 県外出張は普段の生活から離れて、 新鮮な気持ちになれるので楽しいです。 空き時間にはご当地の グルメ巡りをしています♪ ──────────────────── 〜1日の流れ〜 <工場勤務時> 8:15 勤務開始 ↓ 10:00 材料取り、材料加工 └製作に必要な材料の種類や本数を 書き出し、機械などを使って切断、 穴開け、曲げ加工を行います。 ↓ 12:00 昼休憩 ↓ 13:00 溶接、ケレン作業、組立 └加工後、図面通りに形を作り、 必要箇所を溶接します。 溶接時に飛んだ火花や溶接の跡を グラインダーなどの電気工具で 綺麗に整えます。 塗装後に図面を見てボルト等で 組み立てをします。 ↓ 17:15 退勤 <出張時> 8:15 移動・調査 └訪問先でお客様が使用している機械や 装置の劣化箇所や故障個所を調査します。 ↓ 11:00 補修 └劣化や故障の原因を見つけて、 それに応じて補修作業を行います。 ↓ 12:00 昼休憩 ↓ 14:00 仕上げ塗装・調整・試運転 └搬入時や作業中に細かい傷などが 付いてないか確認し、 必要であればタッチアップを行います。 仕上げ塗装が完了したら装置を運転し、 異常がないか確認をします。 ↓ 17:15 退勤 □当社について ──────────────────── 明和工業株式会社は、農業関連事業や バイオマス利活用事業、 研究開発・技術サービス事業、 海外事業、凍結濃縮事業など 多岐にわたる事業を展開している会社です。 ぜひ、私たちと一緒に環境装置の 制作・組立に携わってみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◆高校卒業以上 ◆普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ◆下記の経験がある方(経験年数不問) 組立・溶接・加工・塗装等 【歓迎条件】 ◆出張に積極的な方 └基本的に出張に行きたい方から 出張の仕事を割り振るため、 出張に積極的な方を歓迎します。 ◆ブランクOK □こんな方におすすめ! ●ものづくりが好きな方 ●図面を見て製品を作り上げることに 興味がある方 ●出張先でのご当地グルメ巡りなど、 新しい土地での経験を楽しめる方 ●チームで協力して仕事を進めることが 好きな方 ●責任感を持って仕事に取り組める方 20代〜40代スタッフ活躍中★ やる気のある方、一緒に頑張りましょう! |
■世界最先端機器とコラボし、廃棄物を資源化するリサイクルプラントメーカー■「継続可能な高度循環型社会を構築する」をコンセプトに、AI(人工知能)ロボットなどを駆使し環境問題解決に導く、次世代を担うプロフェッショナル集団。
勤務地 |
本社(富山県富山市) |
---|---|
想定年収 |
270万円〜440万円 |
仕事の概要 |
弊社で納入させていただいた環境関連機器の保守・メンテナンス・修理を行うエンジニアを募集いたします。… |
求める人材 |
未経験歓迎!OJTを通じて丁寧に指導致します。【必須】■人と協力しながら物事を進めることが好きな方 ■… |
年間休日117日/土日週休2日制/賞与5ヵ月以上/無借金経営
勤務地 |
新潟県長岡市南陽2-949-7 株式会社小田原オートメーション長岡 |
---|---|
給与例 |
給与例 【基本給250,000円、被扶養配偶者、子供2人の場合の想定年収】 450万円(基本給年間約300万円、賞与年間約130万円、家族手当年間約20万円) ※賞与は入社時期や評価によって変動します。 ※上記の想定年収は残業手当を含まず試算しています。 |
仕事の概要 |
仕事内容 〜2025年春新社屋建設に伴う増員募集〜 今回お任せしたいお仕事は、当社開発のモーター用巻線設備 (モーターを生産するためのシステム)の 製造管理業務をお願いいたします! 【具体的なお仕事内容】 ◆加工業者への発注 ◆日程管理 ◆部品調達・見積作成 ◆原価管理 など 【全工程に携わることの魅力】 当社は完全受注生産の生産設備のため、巻線設備の開発、設計だけではなく、機械の構想から製造、納品後のアフターサービスまでの全工程を一貫して行います。 当社の案件は半数以上が輸出案件のため、世界を相手にグローバルに活躍できます。 ものづくりとして、醍醐味を感じることができます! 【今後の当社の見込みについて】 当社は創業以来、常に「巻線機」 と呼ばれるモーター製造に必要な設備を製造しております。 量産品製造ではなく、 完全受注生産としていることから、 お客様の要望を正確に聴取し、多くの企業様から品質・技術力に対して信頼を得ております。 社内でアイディアを出し合ったり、要望以上の設備を提案することにより、 技術力を向上させてきました。 当分野で業界内でもトップシェアを維持しています。 設計や製造の一部を完全委託するような「水平分業型」ではなく、開発・設計・製造・販売・アフターサービスまでを一貫して手掛ける「垂直統合型」 のビジネスモデルとなります。 モーターは、自動車、家電製品、 OA/AV機器、産業・医療機器など様々な製品に組み込まれており、当社の技術が活かされています。 昨今のビジネス環境としてESG経営の高まりや、 脱炭素化に世界が急激に動き出したことにより、 電気自動車(EV)の普及が加速しています。 実際に世界中の自動車メーカーが製造自動車を全てEVとする方針を打ち出しており、EVの需要は今後も確実に増加が見込まれます。 今後も増加が見込まれる需要を確実に捕捉していきます。 仕事内容に、ご興味がある方のご応募をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 ◆高卒以上 【下記の経験をお持ちの方尚可】 ◆外注管理経験をお持ちの方 (加工業者の発注・日程管理) ◆工作機械での加工に知見をお持ちの方 ◆部品調達の経験をお持ちの方(部品作成指示の経験) ◆部品の見積もりができる方 ◆組付けの知識をお持ちの方 ◆原価管理の知識をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験OK!安心の企業×安定就業◎年間休日120日◎賞与あり
勤務地 |
福井県越前市粟田部町5号44番地 旭日繊維株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ □ 世界に誇る糸【キュプラ】を生産する 旭化成グループの織物メーカーで、 新しい仲間を募集しています♪ □ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ …*☆★ おすすめポイント!★☆*… □世界で唯一の糸【キュプラ】を 使用した織物 □高級服の裏地として世界的評価 □高い技術力と品質管理体制 □旭化成グループならではの安定性 ★具体的なお仕事内容★ □□□□□□□□□□□ □織物製造機械の保全業務 □機械のメンテナンス作業 □設備の点検、調整作業 ★充実の教育体制★ □□□□□□□□□□□ □経験豊富な先輩社員が基礎から ていねいに指導します◎ 一つひとつの作業をマンツーマンで 丁寧にお教えしますので、未経験の方も 安心してご応募いただけます! ★勤務シフトについて★ □□□□□□□□□□□ □3交代制での勤務となります♪ ┗早出(6:00〜14:00) ┗遅出(14:00〜22:00) ┗夜勤(22:00〜翌6:00) 4日間ずつのローテーション勤務で、 勤務交替の際には休みの日が入ります◎ ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ □世界に誇る技術力を持つ当社で、 あなたも「ものづくり」の醍醐味を 味わってみませんか? 一緒に働ける日を楽しみにしています! ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ |
求める人材 |
求めている人材 \□未経験の方も歓迎□/ 経験豊富な先輩社員が丁寧に 指導いたしますので、製造未経験の方も ご安心ください。 ■求める人物像 ・普通自動車運転免許(AT限定可) あれば可 ・学歴・経験不問 ・コミュニケーション能力の高い方 ・一人での作業に集中して取り組める方 ・機械いじりが好きな方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
年収520万〜700万!iCAD・AutoCAD経験者歓迎◎
勤務地 |
石川県金沢市鞍月2丁目2番地石川県繊維会館3F 株式会社リバーヘッドシステムズ |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収例> ・年収700万/45歳 10年目(月給43万+他手当) ・年収636万/33歳 5年目(月給39万+他手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \あなたの設計スキルを活かしませんか?/ 私たちは食品・自動車・物流など、多様な分野の産業機械を手掛ける 機械設計エンジニアを募集しています! □年収700万円も可能! □開発初期から携われるため、自分のアイデアを形にできる □実際の組みつけ現場やプロジェクトマネジメントにも関われる あなたの経験を活かし、最先端の設計技術を磨きませんか? ー 【仕事内容】 主な業務は産業機械、生産設備の設計です! メーカーの設計部門から、設計業務を承ります。 ・お客様と打ち合わせをし、構想設計、詳細設計、部品図作成を行います。 ・自動車、物流、食品など、さまざまなお客様と取引がありますので、 要望を取り入れながら担当先を決定いたします。 ・新製品の企画、開発などに携わることもあります。 ・「経験ある機械を担当し深い知識を得る」 「新しい機械にチャレンジして知識の幅を広げる」など、多様なスキルアップが可能です。 ==具体的には== ・CADを用いての設計業務です。 主な使用CADはIcad2D/3D、AutoCADです。 ・設計経験が豊富な方には、構想設計や詳細設計を主に担当していただきます。 ・経験が浅い方は、部品図作成や詳細設計の一部を担当していただきます。 知識を学んだあと、徐々に仕事の幅を広げていただく予定です。 また、マネージャーやリーダーの業務が出来る方は優遇いたします。 新本社のスタートをサポートしていただきたいです。 一緒に技術者としての経験を重ねて、ものづくりの未来を支えていきませんか? ー 【ここがPOINT】 ◆携わる産業機械が豊富なため、スキルを磨いて成長できる環境です。 ◆福利厚生が利用しやすい環境です。 代表も常に福利厚生の改善に努めており 年間休日は127日、有休も取りやすいです! ◆年収700万も可能なのでキャリアアップにも◎ 【当社について】 当社リバーヘッドシステムズは機械設計力でお客様のビジネスをお手伝いします。 自動車、食品、機械のメーカーの生産技術部門、製造部門、 あるいはメーカーから製造ラインの製作を受託している機械メーカーが、 私たちの主なお客様です。 グループ会社に製造、メンテナンス担当部署もあるので、 企画立案から設計、導入、運用まですべて一貫してサポートすることも可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◇機械設計の実務経験者(1年以上) ◇普通自動車運転免許 ◇PCの基本的なスキル(Word、Excel) 【歓迎】 ◇iCAD・AutoCAD経験者 ◇食品・自動車・物流設備の構想設計・解析業務経験者 ◇機械設計技術者試験2級をお持ちの方 【こんな方におすすめ!】 ◇挑戦し続けたい ◇やりがいのある仕事がしたい ◇未来につながる仕事がしたい ◇年収に妥協したくない ◇わくわくする仕事がしたい ◇築いたキャリアを活かしたい |
■業界大手の取引先の電子部品請負契約のみならず、自社での業務委託や製造請負などを事業展開し事業安定 ■人材・設計・生産技術のノウハウを携え、製造に携わるプロフェッショナル集団として高く評価されています。
勤務地 |
顧客先(福井県敦賀市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜 |
仕事の概要 |
■顧客先にて、自動車に用いる電子部品の組立・検査をするための生産管理をお任せいたします。各工程の進… |
求める人材 |
【必須】リーダーポジションでの業務を行ったご経験をお持ちの方 |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区大阪府大阪市浪速区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート/SAP】 インフラ基盤の構築・運用業務(10241) ■月額報酬 114~114万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 PM・アーキテクチャ ー インフラ(サーバ・ネットワーク) ■稼働開始 2025年03月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】国内・海外拠点向けのSAPシステムのITインフラの構築・運用業務 【プロジェクトの詳細】 チームのリーダとして5名程度のメンバーを牽引し、ユーザやアプリSEとの折衝、サービスレベル管理、ミドルウェアバージョンアップのインフラライフサイクル企画までを担当頂きます。 【本ポジションでの役割】 ※例として以下のような作業が発生します。 ?運用: ユーザ、SEからの作業依頼に基づきインフラ・BASISの定型作業、非定型作業を行う。監視システムからのアラート通知を受け、障害対応。 └定期作業として運用レポート作成、監査対応を行い品質向上を図る。 ?構築: RFP等の要件より、インフラ構築の企画を行い、要員調整、スケジュール作成。 企画時に定められたWBSに沿ってインフラの設計、構築、テスト。 【関わる部門】 各業務部門、共通基盤管理部門、情報システム部門、開発部門など ■必須スキル 【MUST】 ・SAP BASIS経験者(R/3およびS4の構築運用業務経験) ・パブリッククラウドサービス(Azure、AWS、GCP他)の利用経験 ・インフラ構築の上流工程経験(非機能要件定義・設計) 【WANT】 業務システム構築案件における非機能領域のマネジメント経験 インフラ運用管理経験 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-10241】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・SAP BASIS経験者(R/3およびS4の構築運用業務経験) ・パブリッククラウドサービス(Azure、AWS、GCP他)の利用経験 ・インフラ構築の上流工程経験(非機能要件定義・設計) 【WANT】 業務システム構築案件における非機能領域のマネジメント経験 インフラ運用管理経験 |
月平均残業15時間・土日休・8割がオフィスワーク
勤務地 |
石川県鳳珠郡穴水町此木3-17 株式会社鳥越 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 380万円/20代後半 (月給27万円+賞与+手当) 430万円/30代後半 (月給31万円+賞与+手当) 650万円/40〜50代※管理経験者 (月給40万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 現在は復興に向けて、 猫の手も借りたいほど…! 技術継承も兼ねて、新しい仲間を募集します! 公共案件をメインに建設コンサルタント として、土木施工管理、土木構造物の設計、補償コンサルタント業務を お任せします。 【具体的には】 ・県や市町村へ事業計画・図面の提案 ・インフラ施設の調査、施工計画の作成 ・道路や河川といった道路構造物の設計/製図 ・施工管理業務 ・役所での手続き 等 ◆工期は最長でも1年。 平均3〜4ヶ月の公共事業案件であり、 設計業務がほとんど。 基本1〜3名で担当しますので、 スケジュールは余裕をもって行えます! ◆入社後は先輩社員が丁寧にOJTを 通してお教えします。中途入社が ほとんどなので、気軽に質問・相談 できる環境です◎ ◆案件例 ・道路・橋梁・河川などのインフラ ・空港の滑走路や風力発電等の施設 ・森林整備保全や都市計画 等 自分の手で住んでいる街を守り、 創る建設コンサルタントに携わりたい方の ご応募をお待ちしております! □技術と経験を能登の復興に活かしませんか? 公共案件メインで納期はムリなく事業安定! 【当社について】 長年の実績と技術力から、能登エリアの 公共事業を55年以上支えてきた当社。 民間の土木・建設工事の依頼もあり、 事業は安定。 公共事業案件がメインということもあり、 業務スケジュールにも無理がありません。 地域に根ざし、ワークライフバランスが 整った当社で一緒に働きませんか? 【スタッフインタビュー】 <採用責任者> ▼フロアはいつも盛り上がっています 基本的には、オフィスで設計や管理をする ことが多い当社の技術者。オフィスでは、 お休み中に旅行に行った話やテレビの話題 など小話をしながら業務を進めています。 和気あいあいとした雰囲気の中で業務に 取り組むことができるので、 質問もしやすく働きやすい環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【具体的には】 ◎土木建設・建築関係の何かしらの経験を お持ちの方 ◎普通自動車運転免許必須(AT可) 【以下のような方も歓迎】 ◎現場管理・調整の経験がある方 ◎CADが使える方(※使用環境はJw_cadなど) ◎土木構造物の設計の経験がある方 ◎補償コンサルタントの経験がある方 ◎施工管理からのキャリアアップも歓迎 【以下の資格・スキルをお持ちの方は厚遇】 ◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級木造建築士 ◎RCCM ◎技術士 ◎技術士補 ◎測量士 ◎測量士補 ◎補償業務管理士 |
前職の給与は保障します!早期退職後の再就職も大歓迎★
勤務地 |
石川県金沢市湊4-60-1 株式会社加茂野自動車 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////ここがポイント!////// ・前職の給与額は極力保障します! 転職して給与が下がる・・・ なんてことがないように、 経験により前職給与を保障します! ・自動車整備士の資格があれば、 経験年数や年齢は不問! ブランクある方も大歓迎★ ・社員数は10名! 現在、40〜50代の整備士も活躍中! ・大型車やトラックの整備を したことがなくてもOK! 入社後にご指導いたします♪ ・早期退職後の再就職も大歓迎! 今まで培ったスキルを 私たちは求めています! ///////////////////////////// <具体的なお仕事> 小型・中型・大型トラックを中心とした、 エンジン、サスペンション、 トランスミッションなどの 部品の整備・修理や タイヤの空気圧チェックなどの 車輌の定期点検(車検)を お任せいたします! ■トラック1台の車検にかかる 作業時間はどのくらい? 1台にかかる時間は1〜3日ほどです。 1人で作業することもありますが、 ほかの整備士の一緒に協力して、 チームで作業することがほとんどなので、 わからないことがあったり、 1人ではできない作業があれば、 すぐに先輩社員がサポートに入ります! ■普通自動車の整備しかしたことがないけど大丈夫? 自動車整備士3級以上の資格を お持ちであれば、 どなたでも大歓迎です! まずはご自身のレベルに合った作業から スタートしていただき、 徐々にできる範囲を増やしていきますので、 焦らなくても大丈夫です! 大型車の整備はしたことがなくても、 基本の作業は同じなので、 入社後に慣れていただきやすいと思います! ■入社後はまず何する? まずは先輩社員と一緒に作業をしながら、 仕事の流れや当社での整備の仕方を 学んでいただきます。 ■どんな社員が活躍してる? 現在、40〜50代の整備士が活躍中! 活躍している社員は、 金沢市内の車屋さんで働いていた方や、 ディーラーで働いていた方、 運送会社の整備部門で働いていた方など 過去に整備士をしていて、 経験者として入社された方ばかりです! |
求める人材 |
求めている人材 自動車整備士3級以上 普通自動車免許(AT不可) ※経験年数は問いません! ブランクのある方も大歓迎! ※自動車検査員の資格が あれば尚可 〜こんな資格が活かせられます!〜 ・自動車整備士3級 ・自動車整備士2級 ・自動車整備士1級 ・大型自動車免許 ・自動車検査員 |
■北陸の厳冬期を支えている設備メーカー。道路や住宅の屋根、線路(プラットホーム)の除雪作業に大きく貢献。 ■売上高増大に伴う業績拡大により増員募集します。教育体制充実・未経験でもご安心ください。
勤務地 |
本社(石川県金沢市) |
---|---|
想定年収 |
346万円〜 |
仕事の概要 |
一般住宅や商業施設・公共施設等に対して融雪機器、床暖房の施工と保守管理となります。北陸三県を中心と… |
求める人材 |
【必須】■普通自動車免許(AT限定不可) |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
大阪府大阪市西区大阪府大阪市西区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート/AWS】 データ分析基盤運用?アルゴリズム開発(11282) ■月額報酬 50~60万円 ■稼働日数 週3日 〜 週4日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 システムエンジニア(SE) ー オープン・WEB系 ■稼働開始 2025年04月01日 ■精算時間 112~136万円 ■仕事内容 【概要】 データ分析基盤運用/アルゴリズム開発 【詳細】 顧客:大阪の大手家電メーカー 現在、IoT家電から収集したビッグデータ(機器の状態、操作ログ、センシングデータなど)を分析し、故障診断のサービスを提供中。 今後、機械学習を用い故障診断のサービス幅を広げていく予定。 ※機械学習を用いた詳細 └IoT家電から収集したビッグデータ(主には機器の状態)を分析し、故障要因やそのリスク要因を推定するアルゴリズム開発 現在、Snowflake上にデータが蓄積されており、 AWSにて構築された、仮想基盤上にて機械学習を実施予定。 SQLを用いてSnowflakeからデータを抽出し、AIに読み込ませるといった流れ。 ※1日約50億のデータレコード有。 社員とタッグを組みながら、どのデータを読ませたらどんなアウトプットが出る 等を検証を繰り返しながら、故障診断の幅を広げていきます。 ●業務内容 ・AWSを利用したデータ分析基盤の保守運用 ・データ収集、加工、モデル作成、検証評価 (環境) ・AWS ・SQL ・Python(Pandas) ■必須スキル 【MUST】 ・AWSを利用した基盤構築経験 ・クラウド上でのアプリーケーション開発経験 ・データウェアハウス(DWH)開発経験 【WANT】 ・BI活用経験 ・Pythonの業務経験 ・機械学習業務経験 ■稼働日数 週3日 〜 週4日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11282】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・AWSを利用した基盤構築経験 ・クラウド上でのアプリーケーション開発経験 ・データウェアハウス(DWH)開発経験 【WANT】 ・BI活用経験 ・Pythonの業務経験 ・機械学習業務経験 |
無資格OK!未経験者歓迎/賞与年3回/月給24万円以上/資格取得支援あり/通常では立ち入りできない珍しい場所での作業などもあります
勤務地 |
長野県安曇野市豊科高家1087 有限会社コーエー地質調査事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <有限会社コーエー地質調査事務所とは> 当社は地質調査や土壌汚染調査を行っている会社です。 施設建築や環境整備の基盤となる土とひたむきに誠実に向き合い、人々が安心して社会生活を営めるよう努めています。 ――――― <募集内容> 地質調査の補助スタッフを募集しています。 資格や経験は不問です。 資格取得支援制度がありますので業務上必要となる免許・資格は会社負担にて取得可能できます。 また、先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。 業務範囲は主に長野県・山梨県・東京都です。 現場が遠方の場合は連泊での出張となることもあります。 (宿泊費は会社負担、出張手当あり) 【主な仕事内容】 ・ボーリングマシン及び手作業によるデータの採取(建築・土壌汚染 他) ・地質調査の補助作業 ・井戸・ポンプの設置工事 など ――――― <変更の範囲> 会社の定める業務 ――――― |
求める人材 |
求める人材: <経験・スキル> 不問 ――――― <資格・免許> 不問(普通自動車免許優遇) ――――― |
大規模施設の空調を守る!空気の番人!年休120日!残業少し!
勤務地 |
石川県金沢市駅西本町3−14−24 オネストビル301 有限会社関西技研 北陸営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 22歳 在籍2年:350万円(月給25万1000円) 30歳 在籍6年:390万円(月給28万6000円) ※専門職ですから経験値を上げることで、 年齢に関係なく高い給与を手にすること可能です。 |
仕事の概要 |
仕事内容 \オススメpoint/ ・経験不問 └未経験者歓迎 └社員の約9割が未経験スタート ・手厚いフォロー有 ・初任給22万9000円〜34万5000円 ・残業月10時間以下 ・年間休日120日 ・20代・30代活躍中 ・勉強会・OJT等手厚いフォローあり ・世界的なシェアをもつ大手企業の 仕事のためスケールも大きいです。 ■□-□■ / 若き空気の番人、 三木、23歳に インタビュー \ ゲーム感覚じゃなく、 ほぼゲームです笑  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関西空港なら、あの広い空間を。 フェスティバルゲートなら、 何重にもある階層を。 見上げて、 視線をグルリと回す。 敵はどこにいる? ◇ 初めまして。 関西技研のスタッフ、 三木、23歳です。 今回はぼくが関西技研の仕事を 紹介させていただきます。 その前に自己紹介を少々。 鳥取出身の23歳。 スポーツマネジメントを学ぶため 大阪の大学に進学したものの1年で中退。 週3でコンビニの夜勤をやり、 ゲームに没頭。 ただ、いつまでも没頭している わけにもいかず、就職… って時に出会ったのが「関西技研」です。 じつは半導体の会社と迷っていたんですが、 面接してくれた社長が話やすく、 雰囲気がいい、お休みも多い。 「これなら、趣味も続けられる」と 入社を決意。 そこから、ぼくのエンジニア生活が スタートしました。 ■□-□■ 空調システムは 奥が深いです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関西技研は オフィスビルや商業施設、 ショッピングモール、病院、工場、 関西空港やフェスティバルゲートなどの 大型の施設の「空調」を 守っている会社です。 ぼくらエンジニアの仕事は、 設置されている大手メーカーの 空調システムの定期的な保守・点検です。 通常は点検リストに沿って、 チェックしていくだけですが、 不具合があると 原因の解明にも努めます。 ◇ 最初は、なんがなにかわからない。 モーター? ダクトのセンサーがヘンって? なにがヘン?・・・ 戸惑いからスタートしますが、 先輩にサポートしてもらいながら、 経験値を積んでいくと。 だんだんと、敵…じゃなかった 原因が想像できるようになり、 どうすれば原因を解消できるかって ことがわかってきます。 新たな知識を身に付けるたびに レベルアップしていくのが 実感できて、ほんま、楽しいです。 相棒の先輩は、 賢者みたいなもの。 まだまだかなわないので、 いい感じにサポートして もらっています。 ゲームのように魔法は使えませんが、 その分、僕自身が魔法使いのようになって、 空調を守っていく。 今は、この仕事が、正直、 もう一つの趣味になっています。 もちろん、この仕事に チャレンジしたおかげで、 私生活もむちゃくちゃ アップデートしました。 - - - - - - - - - - -□□- - - - - - - - - - - ※世界的なシェアをもつ 大手企業の仕事を担当しています。 そのため、大規模な施設で 仕事をすることが多いです。 仕事の完成度は、30年以上の 実績に裏付けられています。 ■□-□■ ▼仕事の詳細のご紹介▼ 三木君がいい例ですが、未経験、 社会人経験がない!人も 大歓迎しています。 仕事が楽しめるよう、 手厚くフォロー・サポートしますので ご安心ください。 さて、仕事の詳細です。 上の三木君が所属するのは、 既存物件の点検を行う部署。 16名が所属。 彼らの仕事は以下の通りです。 ・ビルなどの設備を司る中央管理室で、 空調機の状態をチェック。 2人1組で行います。 ▼ ・マニュアルに沿って細かな細かな点検を開始。 不具合があればその解消に当たります。 ▼ 利用する温水・冷水の量、モーター、 中央管理室のコントローラーからの指示が 正確に届いているか、パソコンと コントローラーをつなぐ等して、 丁寧に作業を進めます。 ※コントローラーの使い方から、 電気の知識、図面と制御盤の理解など。 様々な知識・スキルが身に付きます。 それ以外にも、 新築物件の立ち上げ調整部署(4名)、 自動制御システムメーカーの システム構築の補助及び 立ち上げ調整を行う部署(3名)があり、 いずれも、関西技研ならではの、 高品位な点検・保守を行っています。 既存物件は大型の商業施設から オフィスビル、大学病院、工場など <出張有> 基本は日帰りの作業になりますが、 配属先や担当するお客様によっては 1.2泊程度〜最長で1週間程度の 出張があります。 (別途出張手当支給) プロだから出張も楽しめるところも ポイントです(笑) |
求める人材 |
求めている人材 【高卒以上】 ・未経験者大歓迎 スタッフ全員未経験から スタートしています。 空調や電気の知識は一切不問 ・コツコツと一つも物を作り上げていく ことが好きな方 例えば、プラモデル制作、 ゲームプログラミング、RPGゲーム、 自動車整備など ・要普免(AT限定可) ・未経験から正社員になり、 イチから頑張りたい人、歓迎 ・電気やプログラミングなど、 新たな知識をマスターできます。 |
来秋新工場★賞与5.3ヶ月分!残業ほぼなし!年休日120日□
勤務地 |
福井県鯖江市川去町32−2−1 福井ミナセル株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ○●…………………………………………… 酒井化学グループの一員として 発泡ポリエチレンシート製造を行う 福井ミナセル株式会社では、 製造部門のスタッフを募集しています♪ ……………………………………………●○ <会社の特徴> ――――――――――――――――――― *発泡ポリエチレンシートの 日本でも数少ないメーカー *テレビ放送のために開発された 技術をもとに様々な製品を展開 *梱包資材・断熱材など幅広い用途に 活躍する製品を製造 *福井県内では当社だけが製造できる 製品もあります <お仕事内容> ――――――――――――――――――― □製造工場での発泡ポリエチレン製造業務 □ライン工程の機械オペレーター □機械操作や品質管理 □製造プロセスの最適化 ・――【未経験でも安心の環境】――・ 機械を使ったことがない方でも ご安心ください! まずは使い方を覚えていただければOKです◎ ○主な製品○ *「ミナフォーム」…独立気泡を持つ ポリエチレン発泡シート *「エサノン」…クロス、クラフト紙等を 熱で接着した複合材料 ○働く環境○ □賞与年2回、計5.3ヶ月分支給! □残業ほぼなし(平均月5時間以下) □定着率が高く、男性が8割活躍中 □平均有給取得日数10日以上で メリハリある働き方 □直3交替制 (朝勤3日→休日1日→夜勤3日 →休日1日→昼勤3日→休日1日) ・――【やりがい】――・ プラスチック製品の製造・加工を通して、 福井から人々の生活を支える仕事が できます! 自分の技術と知識で作った製品が お客様の手に渡り、 さらなる加工や活用で姿を変えていく… それが製造業の醍醐味です♪ 柔軟で迅速な製造・加工で お客様のニーズに応えてきた 私たちと一緒に、 人々の生活を支える仕事に 打ち込んでみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 □未経験歓迎! □学歴不問! □普通自動車運転免許 (AT限定可)をお持ちの方 □フォークリフト運転技能者の 資格をお持ちの方歓迎 【こんな方にはピッタリ!】 ★製造業に興味がある方 ★安定した職場で長く働きたい方 ★機械操作に興味がある方 ★チームで協力して働くことが 好きな方 業界未経験、製造未経験の方も 大歓迎です! 当社の製品を製造できるのは 福井県内でも当社だけなので、 みんなが未経験からのスタートです◎ 先輩社員が丁寧に指導しますので、 未経験でも安心してご応募ください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上 (労働基準法による年少者の深夜業禁止) 例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
東京都中央区東京都中央区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート/SAP・PM・英語】SAPと3PL WMSのEDI連携及びWMSアップグレードにおけるPM(11381) ■月額報酬 100~200万円 ■稼働日数 週3日 〜 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 PM・PMO ー PM・PMO ■稼働開始 2025年04月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】SAP EDIの開発・EDIへ対応するWMSの開発プロジェクト内でのPMポジション 【プロジェクト詳細】 PMとしてそれぞれの開発のとりまとめや交通整理を行っていただきます。 プロジェクトの目的は大きく以下、2つとなります。 1)SAPとWMSをともにEDI機能を持たせることによってデータ連携をスムーズにしたい。 2)出荷ボリュームの増加対策や、受注処理のリードタイムを短縮させたい。 【プロジェクトのスコープ】 ・WMSのアップグレード(倉庫会社が開発) ・SAP EDIの開発(海外のグループIT企業が開発) ・SAP EDIを機能させるためのSAP CRMおよびSAP S4 /HANAのギャップ分析、要件定義 ・顧客マスターのデータクレンジングの精査、プランニング 【現行システムでの課題と新システムで実現したいこと】 ・現行の簡易WMS(Accessベースでの在庫管理ツール)の廃止 ・マニュアル作業による出荷データの変換、Excelファイル作成の廃止。 ・倉庫2拠点化のサポート(現在は東京のみだが、1年以内に西日本拠点を開設見込み) 【スケジュール】10月末をめどにGo Liveを目指しています。 【本ポジションでの役割】 ・スケジュール等の管理業務 海外のグループIT企業/倉庫会社ともに必要。プロジェクト開始直後はWMSの比重が重いものの、徐々にSAPが比重重くなってくる想定です。 ・ドキュメント作成(翻訳業務も含めた報告書など) ・SAP EDI開発の要件定義 基本的にEDI連携を行うための要件定義は海外のグループIT企業にて実施するものの、日本の商習慣に合わせたものに変更する必要があり、その差異に対応します。 (例;請求書等の体裁を整える、海外ではいらないような書類も出力できるようにするなど) ・データ移行(クレンジング)のプランニング ・テスト計画の策定と実施支援 ・MTGの参加(時差の関係で早朝や20時以降のMTGが発生することがあります) 【リモートについて】基本的にはリモート。必要に応じて倉庫に現場確認に出向く可能性あり ■必須スキル 【MUST】 ・PMとしての管理経験 ・ビジネス・ネイティブレベルの英語能力(会話必須) ・SAP EDI連携の支援経験 ・WMS導入支援経験 ■稼働日数 週3日 〜 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11381】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・PMとしての管理経験 ・ビジネス・ネイティブレベルの英語能力(会話必須) ・SAP EDI連携の支援経験 ・WMS導入支援経験 |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
大阪府大阪市西区大阪府大阪市西区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート/インフラ領域】 SAPBasisエンジニア(7841) ■月額報酬 130~130万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 PM・PMO ー PM・PMO ■稼働開始 2025年03月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】SAPクラウド(RISE)やパブリッククラウド上への導入移行 【プロジェクトの詳細】 SAPクラウド(RISE)やパブリッククラウド上への導入移行が主であり、 周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応も行っております。 【本ポジションでの役割】 【想定業務】 ▼構想策定・要件定義・設計・構築フェーズ ・SAPの新規導入プロジェクト、移行プロジェクトに参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォロー ・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施 ▼運用・保守フェーズ ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進 ・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進 <企業例> ・関西圏の製薬・製造業の基幹システム構築/保守運用 ■必須スキル 【MUST】 ・SAP Basisでの業務経験 ・SAPシステムの保守運用業務 ・AWS、Azureなどクラウドを利用したインフラ構築、設計、運用の業務経験 【WANT】 ・エンタープライズ領域でのインフラ構築、設計、運用の業務経験 ・SAP製品 RISEのサイジング、提案経験 ・パブリッククラウドの導入経験(SAP on AWS and Azure and GCP) ・クラウドプロジェクトの基盤リーダー経験 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-7841】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・SAP Basisでの業務経験 ・SAPシステムの保守運用業務 ・AWS、Azureなどクラウドを利用したインフラ構築、設計、運用の業務経験 【WANT】 ・エンタープライズ領域でのインフラ構築、設計、運用の業務経験 ・SAP製品 RISEのサイジング、提案経験 ・パブリッククラウドの導入経験(SAP on AWS and Azure and GCP) ・クラウドプロジェクトの基盤リーダー経験 |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
神奈川県横浜市西区神奈川県横浜市西区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【フルリモート/Python・C++・C#】AI OCR技術開発プロジェクトのシステムエンジニア(11541) ■月額報酬 56~56万円 ■稼働日数 週5日 ■作業場所 フルリモート ■募集職種 データサイエンティスト ー AI関連 ■稼働開始 2025年04月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】自社製品のAI OCRの文字認証読み取り技術の開発業務 【プロジェクトの詳細】 自社サービスの文字認識するAI OCR技術の開発をします。 AI技術の適用には様々な課題があり、特に精度や性能面で実用レベルにするための技術やノウハウを生かした開発に強みがあり、その強みを活かしたプロジェクトになります。 【本ポジションでの役割】 ・画像認識技術を活用して機械学習のアルゴリズムの実装 ・適切なパラメータの設定 ・Pythonのライブラリを利用してのデータフレイムの操作、バッチ処理対応 ・フロントの開発業務(受付画面及びメイン画面の修正対応) ■必須スキル 【MUST】 ・Python、C++、C#のいずれかの開発言語で1年?2年以上の経験 ・AI、画像認識、機械学習に興味を持って学習し取り組める方 【WANT】 ・AIや機械学習に関する実務経験 ■稼働日数 週5日 月,火,水,木,金 ■就業までの流れ 【STEP1】「応募画面に進む」から必要情報を入力 ↓ 【STEP2】到着したメールから本登録 ↓ 【STEP3】マイページを作成※15分程度 (顔写真や本人確認書類をご用意) ↓ 【STEP4】お仕事紹介 ↓ 【STEP5】就業スタート ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11541】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・Python、C++、C#のいずれかの開発言語で1年?2年以上の経験 ・AI、画像認識、機械学習に興味を持って学習し取り組める方 【WANT】 ・AIや機械学習に関する実務経験 |
直行直帰!予定を考慮!既存住宅状況調査受講でより幅広く活躍可
勤務地 |
石川県輪島市二ツ屋町2-29 日本住宅品質検査センター株式会社(石川県能登半島エリア・輪島市) |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ●580万円/1年目(33歳:一級建築士・適合判定有資格)/月給34万円 ●400万円/2年目(30歳:二級建築士)/月給25万円 ※検査数によって変動となります |
仕事の概要 |
仕事内容 委託検査員として、石川県能登半島周辺の 案件を担当していただきます。 対応可能日を申請していただき、 その予定に合わせて仕事の割り振りを させていただきます。 当日は現場へ直行直帰でOKです。 【建物の安全性を確かめる住宅検査員】 建築法に基づき 建物が施工されているか。 私たちは第三者機関として 住宅検査を行っている会社です。 近年ニーズは増える一方で 全国各地からの依頼もひっきりなしです。 建築士であれば 実務経験は不要です。 人々の健やかな暮らしのために 無くてはならない住宅検査。 将来性があり、自分に誇れる仕事です。 ―― 具体的な仕事内容 ――――――― 建物の安全性を確かめる住宅検査員 ※構造解析・品質管理 お客様は官公庁をはじめ、 ハウスメーカーなどの企業や マンションのオーナー、 戸建てに住む個人の方など様々。 不安な気持ちに寄り添い、 安心をつくるお仕事です。 ■新築工事検査 能登半島での復興における 新築物件の施工上の問題を指摘・是正し、 将来発生する不具合や欠点を 未然に防止します。 ■既存住宅検査 既存住宅の売買や リフォーム・リノベーションでは まず住宅診断から始まります。 見た目では分からない欠点を 検査で炙り出します。 ■現状調査 雨漏りがする、不動沈下、 注文と違う、工事が雑である・・・ そんな住宅トラブルを調査。 経年劣化からくる不具合など 構造を解析し、補修方法を提案。 解決できる窓口を案内し、 品質を管理します。 ※机上研修や現場研修を実施した後に お一人での検査となります |
求める人材 |
求めている人材 一級建築士または二級建築士を お持ちであれば実務未経験でも大歓迎! 既存住宅状況調査技術者講習を受講されて いれば、さらに幅広くご依頼が可能です。 ※"真面目さ"が武器になるお仕事です ◆「細かいところまで気にしてしまう」 そんな方は、この業界では 特に重宝されています。 ◆「建築業界のこれからを明るくしたい」 心意気と正義感を持つメンバーが 活躍しています。 ■■■■■■【募集背景】■■■■■■ 取引先様が能登半島周辺で 復興における新築物件を建設するにあたり 欠員補充と、さらに高まるであろう需要に 応えるため増員いたします。 ■■■■■【社長の松田より】■■■■■ 家は衣食住の中で大きな買い物。 人が安心して暮らせるよう 検査するのが我々の仕事です。 責任が伴いますが、 その分ヤリガイも大きいですよ。 ひとつの業務を最後までやりきり、 人々の安全安心を作れるこの仕事を 誇りに思って欲しいですね。 今後さらにニーズが 高まっていくこのビジネスで、 一緒に頑張っていきましょう! |
この企業の類似求人を見る