あなたにおすすめの求人
やりがいのある仕事が出来る!!#高収入 還元率75%以上 市場価値に見合った年収にしよう!!(前職比200万円以上UP実績あり)/リモート可
勤務地 |
東京都新宿区新宿 株式会社システムソリューションテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □安定企業でキャリアの選択肢あり ・多岐にわたる業務範囲を担当可能 □抜群の働きやすさで続けられる ・在宅勤務可(条件は案件によって変動) ・土日祝休みあり!年間休日140日 ・月140時間以上の勤務で自由に動ける (裁量が大きい案件のみと契約) ・帰社日は月2回ほど(強制ではない) □ガツンと収入を上げられる ・経験やスキルによって入社時の給与が変動 〇システム開発 ・フロントエンド ・バックエンド ・インフラエンジニア 〇開発の多様なフェーズ ・要件定義や設計 ・プログラミングやテスト 〇技術サポート(システムサポート) ・システムのトラブルシューティング ・ユーザートレーニング 〇プロジェクト管理(PM・PMO・PL) ・進行状況やリソースの管理 ・タスクの割り当て 〇リーダー業務(ある程度の経験が必須) ・テクニカルリサーチ (ITコンサル) 〇顧客や担当案件への提案&情報提供 ・最新の市場や技術の動向 ・新しいテクノロジーやツール 〇プロジェクトのドキュメント作成 ・要件定義書 ・設計書 ・ユーザーマニュアル など |
求める人材 |
求める人材: □求める人材: 重視するのは、経験もそうですがヒューマンスキル、向上心を重視いたします。 下記経験をお持ちの方、挑戦してみたい方、是非応募ください! □以下いずれかの経験(5年以上) ・Webシステムのサーバーサイドからインフラまでの開発経験 ・TypeScript /Reactでのフロントエンド開発経験 ・AWSを利用したシステム基盤構築の経験 ・UI/UXデザインの経験 ・LPのデザインの経験 ・PHP(Laravel)/Goでの開発経験 ・Ruby on Railsでの開発経験 ・Java/SpringBoot/React.jsを用いた開発経験 <歓迎> 〇以下いずれかの経験(5年以上) ・AWS IAM/Auth0/AzureADなどの認証認可ツールを利用された経験 ・大規模データを扱うシステムの設計・開発・運用などの経験 ・JVM言語(Java/Kotlin/Scakaなど)での開発・運用のご経験 ・vue.jsを用いた開発経験 ・jQueryの利用経験 |
ITエンジニア/システムエンジニア|経験者の募集|福岡市で新しいキャリアをスタートしませんか?
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町1-11-12 7階 FUKUYOU(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【常駐|ハイブリッド|フルリモート|希望の働き方のお仕事をご案内します】 2024年設立の新会社です!弊社はチャレンジングな風土があります。 設立から成□を続けているので、会社もさることながらご自身の成□を感じながらお仕事ができます。 【主な業務内容(例)】 ・Webアプリケーションの設計・開発(フロントエンド/バックエンド) ・システムの保守・運用・改修対応 ・クライアントとの要件定義・技術的な提案 ・チームでのアジャイル開発への参加(Slack・GitHub・Notionなどを使用) ※案件により内容は異なります。 【案件選択制度】 高単価の案件多数! 契約条件はすべて開示しており、仕事内容や勤務地、勤務時間、□給与などエンジニアの皆様の希望に合わせて、数十件の案件をご提案させていただきます。 プロジェクト参画後も営業面・マネジメントの面からフォローさせていただきます。 【給与制度に関して】 ・還元率は60%以上〜を保証しています。 ・頑張り次第では年収100万円以上UPも可能! ・お仕事としてはリモート中心の受託案件やHP制作などに携わっていただきます。 【スキルアップも可能】 オンプレからクラウド、インフラから開発のスキルチェンジや、上流工程、マネジメント、モダンな環境など新たなチャレンジを実現可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 【募集概要】 当社では現在、プロジェクト/事業拡大に伴い、フリーランスのWebエンジニアを募集しています。 ご自身のスキルやライフスタイルに合わせた働き方を実現したい方、ぜひご応募をご検討ください。 【経験者対象】 学歴不問/経験者のみの採用・募集 【必須スキル・経験(例)】 ・Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上) ・JavaScript/TypeScript、React/Vue.jsなどの使用経験 ・Gitによるバージョン管理の経験 ※経験が浅くても、技術力とやる気があれば歓迎します! 【歓迎スキル(例)】 ・バックエンド(Node.js、Python、Rubyなど)の知識 ・AWSなどのクラウドインフラ経験 ・UI/UXデザインへの理解 【こんな希望の方をお待ちしております】 ・ハイブリッド|フルリモートなど多様な働き方を実現したい方 ・年収を上げたい方 ・スキルを活かして新しい領域にも挑戦したい方 ・お時間や場所にとらわれずに働きたい方 ・ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方 ・プライベートの時間を重視したい方 |
成果にて報酬UP!全国4院展開する勢いのあるクリニックのwebをお任せします!
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前東京都渋谷区神宮前3-5-2 EFビル 地下 アエルクリニック表参道院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 美容クリニックのウェブデザイナー(コーディングスキルがあれば優遇)募集 私たちの美容クリニックでは、クリニックのウェブサイトを新たにデザインし、管理するウェブデザイナーを募集しています。コーディングスキルをお持ちの方には、特に高待遇をご用意します。 主な業務内容: ウェブサイトのデザインとユーザーインターフェースの設計 HTML、CSS、JavaScriptを使用したコーディング(コーディングスキルがある方には優遇) モバイル対応やSEO対策の実施 コンテンツの更新とメンテナンス |
求める人材 |
求める人材: ウェブデザインの実務経験 日々更新業務があるので、スピーディーな対応が可能な方 コーディングスキル(HTML、CSS、JavaScriptなど) 美容業界の知識、動画編集まで グラフィックデザインやUI/UXデザインのスキル |
□ 最短 2025年5月入社可 (入社月選択可能)『エンジニアを高待遇で採用』
勤務地 |
東京都豊島区巣鴨1丁目20ー11 Jビル6階 株式会社Excerity(エクセリティ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □6月入社(最短5月入社可能) ー 経験者高待遇採用/入社月選択可能(常時採用中) ※初回面接(WEB)⇒ 二次面接(巣鴨本社 対面式)で、スムーズに行います。 ※応募(面接)から入社決定まで、約2週間〜3週間です。 ※未来のプロジェクト管理者(リーダー以上)になってください。(受託開発部門) □やりたい仕事を重視! エンジニア経験の知識や技術を活用できる方を、幅広く募集をしております。 また、新たな言語や業務、知識や技術の習得などに挑戦したい方も大歓迎です。 ※多数の開発案件(受託や技術支援)から、得意分野でお仕事ができます。 □システムエンジニアのお仕事は多岐に渡ります。 一言でシステムエンジニアと云っても、業務担当の幅は広く、仕事内容を簡単には表せません。 システム開発を行う過程として、要件定義や基本(詳細)設計、プログラミング(製造)そして、テスト、保守や運用など、多くあります。 その開発前提として、使用するユーザーの事を考えて、企画から、データ収集、活用、使用効率でのデザイン等(UI/UXなど)も思案して、開発を組み立てる事が設けられます。 設計し製造まで考え『完成させる事を目的とし構築しなくてはならない』のです。 設計や製造(プログラム)以降の知識や経験なくして、真のシステムエンジニアとは言えません。 ※云わば、本物のシステムエンジニアは開発のオールラウンドプレイヤーでなくてはなりません。上流(要件定義や設計)だけ出来るのがシステムエンジニアではありません。『開発の重要なポジションを熟(こな)し理解するのがシステムエンジア』です。 (弊社では、全てが出来なくても、次工程の理解があれば問題はありません) ※勿論、全て出来ることも魅力ではありますが、基本的には担当毎にセクションを分け、企画の一部や要件定義、設計、製造やテスト、インフラなどと云った、担当毎に業務にあたれ、活躍の場は多数あります。 また、現場でヒアリングを中心とした環境調査やシステム改善、資料やデータ集計など様々です。(上級SE職) スキルアップを視野に入れたお仕事や、自分に見合ったスキルでお仕事もできます。 弊社は、開発知識が活用できるエンジニアの方を、幅広く募集をしております。(得意分野でお仕事ができます) □開発案件が豊富です。技術向上以外にも社会的向上もできます。 弊社は様々な業界の企業から開発案件等のお仕事を頂いています。 受託開発(新規、請負)をメインにコンサルティングや技術支援等があり、業務系やWEB系など幅広く扱っています。 大手企業から中小企業問わず、アプリやソフト開発、業務系やAIシステム、ECサイトや特殊なホームページ作成など、様々な開発業務のプロジェクト案件が多数あります。 ※様々な業界や開発技術の知識を取り入れて、技術向上や社会的向上ができます。 業務コンサルティングも行っている弊社は、多角的な視野でシステムやサービスを構築し社会的なサービス向上に努めています。 □取扱言語)下記以外でも言語多数取扱い 例)JAVA/PYTHON/PHP/.Net(VB/C#)/VBA /C/C++/などなど 【システム開発/経験者】エンジニア職 〜 SE、PG 〜 ・スキルに見合った開発業務をお任せいたします。(スキル向上チャレンジも可能) ・担当毎に開発業務を進めていきます。基本はチーム開発ですが、経験レベルでは一人称での開発を行って頂きます。 ・基本的に単一案件の業務となりますが、複数案件を掛け持ちして行うベテラン技術者もおります。 【スキルチェンジも可能】 ・PGからSEへなどの、スキルチェンジも応援いたします。(SE、PM、PMO) ・開発言語に携わっていなくても可能です。 ・保守・運用、テスターからPG(実装・製造)へ、SEからPMへなど。 【未経験者】新人(挑戦者にも熱く対応いたします!) ・まずは熟練の技術者と行動を共にして頂きますので、安心して業務にあたれます。 自己学習がメインですが、熟練技術者がサポートをするので安心してください。 プログラミングやデータベースを学び、早く配属されるように指導していきます。 【エンジニア職種】 ・プログラマー (PG) ・システムエンジニア (SE) ・プロジェクトマネジャー (PM) ・プロジェクトマネージメントオフィス (PMO) ・各エンジニア(インフラ、DB、等々) |
求める人材 |
求める人材: □【必須】 ・システム開発を楽しいと感じれる方(興味がある方) ・自分から積極的に行動できる方(学ぼうとする姿勢がある方) ・他メンバーとコミュニケーションが取れる方(情報交換できる方) ・自らがIT技術者として誇れる方(重要です!) ・何かしらの開発言語習得者 ・協調性や勤怠管理など基本的な社会常識を守れる方 □【歓迎】 ・システム開発経験【経験者優遇】 ・取扱言語を複数経験している方(プログラミング) ・JAVA 、Python の開発経験者(案件増加中) ・C#/VB.net の開発経験者(案件増加中) ・インフラエンジニア経験(NW/DB/その他、各エンジニア経験) ・データベース(SQL、Oracle)エンジニア経験 ・各種資格保持者 |
ヌーラボのサービスの事業規模拡大に向けた採用です。
勤務地 |
東京都千代田区神田三崎町3丁目6−14 The Gate 水道橋 7f 株式会社ヌーラボ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・ヌーラボのサービスの事業規模拡大 ・プロダクト戦略の策定・実行、プロダクトビジョン / ロードマップの策定・優先順位付けと実行。 ・プロダクト要件定義とプロジェクトマネジメント ・効果測定とデータ分析 ・ステークホルダーとのコミュニケーション |
求める人材 |
求める人材: ≪必須≫ ・SaaSプロダクトまたはWebサービスの企画・開発プロセスに携わった経験 ・PRDの作成経験 ・エンジニアやデザイナーとの協業経験 ・アジャイル開発(Scrum / Kanbanなど)を活用したプロダクトマネジメント経験 ・定量・定性データ分析の基礎知識(BIツールの利用経験) ・英語によるコミュニケーションに抵抗がないこと ≪歓迎≫ ・バックオフィス向けの事業に関するユーザー像・事業の解像度の高い方 ・ユーザーリサーチ・ユーザーインタビューの実施および開発プロセスに組み込みを行い改善をした経験 ・プロジェクトマネジメント関連の資格(PMPなど)を持っている方 ・UXデザインやUI設計に関する知識 ・SQL (Snowflake / Redash) / Mixpanel / Tableau といったツールの利用経験 |
◆金融とITのプロが、本当にユーザーの役に立つ、新しいお金のサービスを創るために設立。直近追加調達約300億円 ◆【プライム市場上場】全てのお金の課題を解決するFintech×SaaS企業・直近3年で従業員数3倍へ組織拡大&積極採用中
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜800万円 |
仕事の概要 |
リードデザイナーとして、PdM・エンジニアとともに開発チームに参加し、以下の業務を担当していただきま… |
求める人材 |
【必須】■デザインスキル(スマホアプリのUI/UXデザイナー経験(事業会社で5年以上)/ プロトタイピング… |
デザイン専念/年商数十億マーケ直結/週3出社+リモート/昇給年4回/副業OK/裁量100%/限定1名
勤務地 |
東京都港区新橋3−10−3 西新橋HSビル3階 (株)Sunways |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆ 求人のポイント ◆ ---------- - 週3日出社+リモート - 昇給は年4回 数万円単位で基本給アップ - 数十億規模のマーケ責任者から直接フィードバックを受け、短サイクルで成長 - 技術選定やデザインシステム構築まで裁量100% - 副業OK - 社内メンバーとして1名のみ募集 - XD Figma Illustrator Photoshop などツール自由 -- ◆ 仕事内容◆ -------- 1. 企画ヒアリングと構成案作成 - マーケ責任者から事業背景と狙いを共有され、ワイヤーフレームの方向性を決定 2. Figma/XD で LP・Web サイトの UI デザイン - モバイル→PC の順にワイヤーとビジュアルを設計し、世界観を統一 3. PC・スマホ両対応のレスポンシブデザイン - 画面幅ごとのレイアウトと余白を最適化し、可読性と操作性を担保 4. コーダーと協力し短サイクルで実装・QA - Figma コメントで仕様共有、リリース後にレイアウト崩れを確認して修正依頼 5. デザインシステムとテンプレート化で量産体制を構築 - カラー、タイポ、コンポーネントをライブラリ化し、次案件に再利用 6. マーケチームとデザイン方針をすり合わせ - 数字分析はマーケ側が担当。デザイナーはクリエイティブ面の改善案を提案 |
求める人材 |
求める人材: ▼ 必須スキル ・Webサイトのデザイン実務経験(Photoshop、Figma、XDなど使用) ・HTML / CSS / JavaScriptを用いたコーディング経験(個人制作も可) ・デザインカンプからの忠実なコーディングが可能な方 ・チームでのデザインレビュー・フィードバック経験 ・UI/UXを意識したWebデザイン・改善提案の経験 ーー ▼ 歓迎スキル ・Sass(SCSS)やBEMなどのCSS設計に関する知識 ・JavaScriptフレームワーク(Vue.js / React等)の使用経験 ・WordPressやShopifyなどCMSの構築・運用経験 |
時短相談OK。賞与年4回成果重視。
勤務地 |
東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 11階 日本ビジネスアート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: Wordpressエンジニア・CMS開発者として 大手企業のWEB制作をしていただける方を募集中です。 ▼業務概要 ・新規機能の開発 ・既存機能の改修 ・コンテンツチームと連携したUI/UXの設計 ・フェーズやシステムにおける最適化 ・プラグインの独自のカスタマイズ ▼使用技術・ツール ・開発言語:PHP ・CMS:WordPress ・データベース:MySQL ・コラボレーションツール:Slack, Backlog ▼取引先企業例 三井住友フィナンシャルグループ、ANAホールディングス、ジョンソン・エンド・ジョンソン グループ、ドトールコーヒー、ファンケル、カルビー、ライオン、明治ホールディングス、三井不動産、森ビル、第一三共、TDK、モスフードサービス 他 |
求める人材 |
求める人材: WEBサイト作りや新しい技術の習得に熱意のある方 【必須】 ・WordPressを使ったWEBサイト制作 【歓迎】 ・MTやPowerCMSなどのWP以外での制作経験 |
経験も転職回数も一切不問!最初は「なんとなく〜」でOKです◎
勤務地 |
東京都中央区日本橋久松町9−9 FRAME日本橋 7F 株式会社REABILITY |
---|---|
給与例 |
給与例 《年収例》 年収500万円/26歳 (経験3年・システム運用保守→インフラエンジニア) 年収410万円/27歳 (経験2年・アプリ開発→ゲームプログラマ) 年収600万円/32歳 (経験4年・フロントエンドエンジニア→UI/UXデザイナー) |
仕事の概要 |
仕事内容 □90%以上が未経験スタート! □経験一切不問!転職回数も気にしません □立派な志望動機や自己PRも不要! □第二新卒や社会人デビューも大歓迎◎ □土日祝休みで年間休日125日! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ はじめまして!代表の鈴木です。 (写真の右が私です 笑) 少しでもエンジニアに興味があるなら、 最後まで読んでくれると嬉しいです。 エンジニアって、敷居が高そうと 思っている人も多いはず。 でも、最初から知識や経験を 持っている必要はまったくないんですよ。 専門の学校を卒業している 必要だってないんです。 何を隠そう、私も最初に就職したのは パチンコ業界!(笑) しかも「パチンコが好きだから」なんて 軽い気持ちで入ったんですから。 でも、体育会系の社風や 力仕事の多さに耐えかねて4年で退職。 IT業界に入ったのは26歳の時でした。 ただ、その時も決して立派な志望動機を 持っていたわけじゃないんです。 「将来的に安定した仕事がしたいな〜」 「ゲーム開発してみて〜」 くらいのノリでした。 だから、これまでの経験や 志望動機なんて一切気にしません! 立派な自己PRだってなくてOK。 どんな会社かな?って覗いてみる くらいの感覚で応募してくれて大丈夫です。 もちろん、気になったことがあれば 遠慮せずにどんどん聞いてくださいね◎ /代表・鈴木 □実際、先輩の前職は様々です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経理や受付などのオフィスワーク出身者や、 アパレル販売、ホテルスタッフ、 工場作業員、動画の編集者…などなど、 先輩の前職は様々。実に90%以上が 未経験からのスタートです。 代表の鈴木も元々はパチンコ店の店員。 だから、経験なんて一切気にしません! □キャリアもスキルも徹底サポート!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 代表の鈴木は、この業界に飛び込んだころ、 サポートのなさや教育体制の不十分さで とても苦労してきたそう。だからこそ、 REABILITYでは教育やサポート体制には 特に力を入れています! ■「べース研修」で基礎を身に付けよう! 入社したらまずは、ネットワークとは? サーバとは?など基礎の基礎から学べる 講習形式の研修を受講。いきなり プログラミング言語を学ぶのではなく、 基礎をしっかり固めておくことで、 その先の成長速度も格段に上がります! ■「通信講座」でスキルアップ! 仕事に慣れてきてキャリアの方向性を 考えたくなった時や、気軽に自宅で 勉強したくなった時などに便利な 全10講座の通信講座も用意しています◎ ■専門部署がマンツーマンでキャリア支援 キャリアサポートする部署のスタッフが マンツーマンであなたにつき、 キャリアを一緒に考えていきます。 どんなエンジニアを目指すのか? 今の自分に何が足りないのか? 気軽に相談できる頼れる存在です。 ■スキルアップもマンツーマンで! 豊富な知識を持った技術サポーターよる 学習サポートもご用意。しかも、 マンツーマンで丁寧に指導します! もっとスキルアップしたい!という 若手・中堅層に心強い制度です◎ □ワークライフバランスも実現可能!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 土日祝休みの完全週休2日制で、 年間休日は125日!GWや年末年始など 長期休暇も充実しています◎また、 月の平均残業時間は7.5時間と少なめな上、 有給休暇は85%以上という非常に高い 取得率を誇っているので、ワークライフ バランスもしっかり実現できます! 実際、当社にはオンオフの メリハリをつけて働いている人が多数◎ 代表の鈴木はキャンプが趣味で、 社内のメンバーたちと一緒に キャンプに行くこともあるようです! □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は最大3ヵ月の 「ベース研修」からスタート! ビジネスマナーをはじめ、基本的な PCスキルやOS操作、プログラミングなど 基礎から専門的な内容まで幅広く学べます◎ エンジニアデビュー後も 豊富なプロジェクトを用意しているので、 理想のキャリアを歩めます! 《プロジェクト例》 ■Webサイト・ECサイト構築 ■スマホアプリ開発・テスト ■ソーシャルゲーム開発・テスト ■BtoC向けシステム開発・運用 ■サーバ・ネットワーク設計 ■eスポーツインフラ構築 ■Webデザイン ■UI・UXデザイン ■AI・メタバース・AR/VRシステム開発 ■クラウドシステム導入 ■各種プロジェクト支援 など |
求める人材 |
求めている人材 学歴・経験一切不問! 未経験大歓迎◎ 転職回数も一切気にしません! 《以下のような方にピッタリです》 ・未経験からITエンジニアを目指したい方 ・ゲームやエンタメ、WEBに興味がある方 ・ゼロから知識や技術を身に付けて成長したい方 など 《以下のような方も大歓迎!》 ・やりたいことがまだ定まっていない方 ・とりあえずなにかしなきゃ!と思っている方 など |
★設立4年で450名規模(ほぼ退職者無)、20代特化型人材紹介、人材派遣事業を軸に急成長中!Yahooニュース、日刊SPA掲載 ★TikTokで3000万再生!「2m社長」でバズり中 ★社員の成長と夢の実現を支援します
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜600万円 |
仕事の概要 |
オンラインを軸としたクライアント案件(コーポレート、EC、ブランド、サービス、プロモーションなど)の… |
求める人材 |
【いずれか必須】グラフィック/WEBデザイナーとしての実務経験1年以上・デジタル領域でのUIデザイン、デ… |
野球・サッカーなどプロスポーツのWEBプロジェクトを推進するディレクター・ディレクター候補を募集
勤務地 |
東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル6F 株式会社ホットファクトリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 主にプロスポーツチームやスポーツ団体をはじめとしたWEBサイトのサービス運営・保守、ディレクションがメイン業務となります。先輩スタッフのサポートのもと、技術や知識含めて理解を深めていただき実業務にあたっていただきます。 【こんな方はピッタリ】 ・野球やサッカーなどスポーツが好き。 ・スポーツビジネスに興味のある。 ・注目を集めるサイトを手がけてみたい。 【主な業務内容】 ・クライアントとの打ち合わせ(現地、リモート) ・各種ご提案(提案書作成) ・課題管理・進行管理 ・Webサイトの運営・保守 ・サービス改善提案やクライアントからの問い合わせ対応 ・チームメンバー(デザイナーやエンジニア)との調整業務 クライアントとの直接のやり取りから運営全体のディレクションまで幅広く携わることができるポジションです。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 WEBサイト・WEBサービス運営実務経験者優遇 HTML/CSSなどの基本的知識 【歓迎スキル】 サービス基本設計(要件定義含む) PHP、Ruby、Java等でのWebアプリケーション設計・開発経験 AWS/インフラ基本知識 ※未経験でもこれらの知識に興味がある・習得したい方も歓迎です! 【求める人物像】 これまでのWEB経験や実績をもとに、人気プロスポーツチームやスポーツ団体のWEBサイトディレクション業務に興味がある方、チームワークを重視しサイト運営業務に携わってくれる方を募集します。 WEB制作に携わった方やシステム開発・実装経験者、またはUI/UX設計経験者でステップアップしたい方など大歓迎! 人物&やる気&熱意重視の採用です! 【こんな方を求めています!】 スポーツに関わる仕事をしたい方 コミュニケーションを大切にできる方 臨機応変に行動できる方 ビジネスメールのやりとりなど、基本的な社会マナーの分かる方 殆どのスタッフは未経験からのスタートです。 分からないことがあれば、先輩スタッフに気軽に相談できる環境です! |
「AI×マッチング」国内初!CtoC恋愛マッチングアプリを創るエンジニア!
勤務地 |
東京都港区六本木4-1-16 (株)グリーディキャッスル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社が開発する 国内初のAI搭載CtoC恋愛マッチングサービス のエンジニアとして、アプリ開発全般をお任せします! 「AIを活用したマッチング体験」を提供し、新しい出会いの形を創造するプロジェクトです! 0→1フェーズの開発に携わるチャンスであり、AI技術を活用した最適なマッチングアルゴリズムの設計・開発にも関わります。 ユーザーが直感的に使いやすいUI/UXを考慮しながら、スピード感を持ってプロダクトを進化させることが求められます。 また、サービスの成長に応じて、バックエンドのスケーラビリティを考慮した設計・運用のスキルも身につけられます。 具体的な業務内容 ・CtoCマッチングアプリの設計・開発・運用 ・AIを活用したマッチングアルゴリズムの実装・改善 ・フロントエンド・バックエンドの開発(使用技術に応じて担当範囲を決定) ・ユーザーの行動分析に基づくUI/UXの最適化 ・新機能の企画・開発・テスト ・データ分析を活用したパーソナライズ機能の開発 ・競合調査を基にした機能改善とサービスの差別化戦略の立案 |
求める人材 |
求める人材: Webまたはモバイルアプリの開発経験(2年以上) JavaScript(React, Vueなど)や、Swift/Kotlinの開発経験 APIの設計・開発経験(Node.js, Python, Rubyなど) Gitを用いたチーム開発経験 サービスの成長フェーズに関わりたい意欲 歓迎スキル・経験 AI/機械学習を活用したプロダクト開発経験 AWS/GCPなどのクラウド環境での開発経験 スタートアップや新規事業の立ち上げ経験 UI/UXデザインの知識 ユーザー行動分析を活かした機能開発の経験 |
<月給30万〜50万円>幅広い案件★希望案件にアサイン!
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ジャステック(勤務地:東京都新宿区の案件先 ※最寄駅:新宿駅) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □希望の案件にアサインできる! □ウレシイ土日祝休み!メリハリ◎ □月給30万〜50万円!経験を考慮 □賞与は8月・12月の年2回で支給! □30年以上の歴史あるIT企業で安定! □面接一回!(WEB面接も可) □中途入社50%以上 □入社日の相談もOK! +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ \\ 様々な案件をご用意可能! // □案件例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □@ ★自動車販売店管理システムパッケージ RPGで記述されている上記パッケージの 調査とユーザーサポートをお任せ! ・ユーザーからの利用に関する問合せ対応 ・プリンタ設定変更など環境維持 □A ★運用保守・ヘルプデスク 企業の本社・支店・グループ会社の 社員から様々なお問い合わせを受け、 事案の解決解消や関係部署との調整、 サポート部門へのエスカレーションなど。 ・システム、アプリの設定、更新作業 ・IT機器に関する不具合(スマホ、PC プリンター、スキャナ、ルーターなど) ・故障対応、設定、更新作業 ・備品管理 □B ★電機工事会社向け基幹システムの再構築 基本設計・詳細設計を担当します。 □C ★車載 故障診断ツールの開発 ・故障診断ツール開発 ・C++ でのコーディング ・単体検査 □D ★評価ツール開発 データ解析 ・評価ツールの作成 ・データを解析評価するツールの作成 ・データ収集ツールの作成 □E ★車載 ECUソフト開発、接近通報 接近通報ECU用ソフトウェアの開発、 差分開発をお任せします。 ベースソフトをもとに 新システムへソフトを適応させます。 ・要求分析 ・構造設計 ・詳細設計 ・製造 ・単体テスト ・結合テスト ・ECU テスト □F ★TeamCenter 結合テスト 導入サポート 生産管理パッケージ 「TeamCenter」の導入支援をお任せ。 □G ★ERPシステムのAMS担当 QAD社ERPシステムの 保守・運用をお任せ! ・Q&A ・データ抽出 ・障害対応 □H ★基幹システムの構築・維持・保守 ・ネットワーク、サーバ等の更新作業 ・ツールの導入 ・サブシステムの改修等 □I ★生産指示・実績収集管理システムの開発 設計フェーズから開発、結合テストまで システム開発全般をお任せします。 ・詳細設計、開発、テスト、結合テスト ・Linuxサーバの構築、設定等 □J ★業務支援システムの保守・開発 営業支援システム(Salesforce) 経営管理システム(Sactona)の 導入から保守・開発をお任せします。 □K ★社内のIT系ヘルプデスク ・PCトラブル等の一次対応 ・大規模会議の下準備 ・リプレース計画作成補助 ・メーカー対応、見積書作成など □L ★社内システム 生産管理システム システム更改 基本設計 保守 電力会社の情報システム部サイドで エンドユーザーやベンダーとの調整 品質管理の支援など、評価ツールの 開発やデータ解析をお任せします! □M ★大手地方銀行向けのシステム開発 設計から単体テストの受け入れ以降が メイン業務となります。 ・要件定義 ・基本設計 ・単体テスト受け入れ以降 □N ★IVI自動評価モデル開発 EggPlant(探索的テスト自動化ツール)を 用いてIVI機能を自動で操作し、 評価を行うモデルを仕様書や検査書を インプットに最適なモデルを設計し、 技術検証や実装を行う案件です。 □O ★WEBサイト(SPA)の構築 TypeScript、React、Node.jsを使用した WEBサイト(SPA)の構築をお任せ! 開発、単体テスト、結合テストなど。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □あなたの経験・能力を高く評価! 月給は30万〜50万円の間でお迎え! 30万はあくまで最下限です。 「前職ではこれくらい貰っていた」 「自分のスキル的に これくらいの給与は保証してほしい」 etc...ご要望は仰ってください! 賞与も8月・12月の年2回を支給◎ エンジニアとして生計を立てたい方 ぜひ、当社で新たなキャリアを! +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □ジャステックについてご紹介 愛知と東京の商圏を中心に、 システム開発・インフラ構築 運用保守・CAD等の各種設計分野に 特化した優秀な技術者が多数在籍する IT業界のスペシャリスト集団です。 主にDX・ICTソリューションの 分野に特化しており、30年以上の歴史が 誇る実績と知名度が信頼の証です。 スタッフの離職率は低く、 エンジニアとしての市場価値を高めるべく 互いが日々切磋琢磨しています。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
求める人材 |
求めている人材 @案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □RPGでの開発経験 A案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □運用保守・ヘルプデスク経験 B案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □Java、PHP等のWeb開発経験3年以上 C案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □C++ を用いた開発経験3年以上 □検査工程で検査書作成から 実際の検査経験がある方 D案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □Windowsアプリ開発の経験 □C、C++を用いた開発経験 E案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □開発経験3〜5年以上 □C言語を用いた開発経験 □モデルベース開発経験 F案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □パッケージ (TeamCenter) の導入 または開発の経験 □製造業への生産管理 パッケージ導入のテスト経験 G案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □SE経験(言語不問) QAD社ERPシステムは 独自言語のため、着任後に 覚えて頂くことで構いません。 H案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □インフラ構築経験必須 □ユーザー対応がスムーズにできる方 I案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □設計からテスト工程の経験がある方 J案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □Salesforce開発経験3年以上 K案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □IT系ヘルプデスク経験3年以上 L案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □C#、Oracle(PL/SQL)を 用いた設計および開発経験 □SEとPGの兼務経験 M案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □COBOL開発経験3年以上 □SQLを用いた開発経験3年以上 N案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オブジェクト指向で 複数機能のクラス設計経験 O案件:必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □TypeScript、React、 Node.jsを 使用した経験のある方 もしくは上記の知見がある方 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ <求める人物像> □自己研鑽に余念がない方 □協調性を大切にできる方 □ユーザー対応がスムーズにできる方 \\ あなたの成長をサポート! // 各人が自分の得意分野を伸ばし、 また、携われる業務領域を拡げるべく 会社として人材への投資を惜しみません! システム開発・運用・保守・ヘルプデスク 時代の変化についていける ITエンジニアとして育てます! +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □こんな経験も活かせます! (一つでも多く当てはまる方はぜひ!) □PM、PL、PMO経験 □システム導入のコンサルティング □Webマーケティング、Web広告運用 □Webディレクター、Webプロデュース □UI/UXデザイン □LP制作、SEO対策 □ECサイト制作 □Adobe Dreamweaverの経験 □フリーランスの経験 □プロジェクトマネージャー(PM) □プロジェクトリーダー(PL) □ベンダー選定 □運用保守・運用設計 □iOS・AndroidOS +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
この企業の類似求人を見る
■創業以来黒字決算継続。プライム案件9割。有名なコンシューマ向けサービスの開発に上流工程から関われる ■エンジニアxデザイナー×マーケターのコラボレーションでお客様のサービスをトータルでプロデュース。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜840万円 |
仕事の概要 |
BtoC型Webサイト構築等の開発プロジェクトマネジャーをお任せします。クライアントと共に企画・要件定義… |
求める人材 |
【いずれか必須】■要件定義工程の経験■システム開発の経験■リーダー経験■Java、PHPいずれかの経験■… |
クリエイティブのプロへ君の感性が武器になる!未経験OK/賞与あり/リモートワーク可
勤務地 |
東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目 (株)TAF Company |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ー仕事内容ー ・Webサイトのデザイン、コーディング ・LP作成・自社サービスのデザイン、コーディング ・Webバナー制作 ・その他、クリエイティブ制作業務□ (簡単な動画編集・WordPressを使用したWebページの編集など) バナー制作等の案件から、LPやUI/UX改善、機能開発案件へのジョインなども含め、□幅広くお任せしたいと考えています。 パッションとポテンシャルを最大限に発揮できる場を提供しています。 自分自身を成長させ、新たな挑戦をしたい方は、ぜひご応募ください! ・充実した教育カリキュラム 70以上の教育プログラムを用意しており、未経験からでもプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことができます。 ・成長をサポートする環境 定期的な社内勉強会、書籍購入費用の補助、資格取得支援制度など、あなたの成長を全力でサポートする環境が整っています。 ・公正な評価と報酬 最大年収1000万円越えの可能性があり、成果に見合った評価とインセンティブ、ボーナス制度を設けています。将来設計をサポートするための公正な評価を大切にしています。 ・多角的な事業展開と成長機会 社内ジョブチェンジ制度を活用して、多岐にわたる分野での成長機会を提供しています。 ・社内起業のチャンス 努力と成果にコミットし、信頼を得た方には社内での起業のチャンスもあります。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問□/□未経験OK ・IT、SNSの成長産業でプロとして活躍したい方 ・学歴や転職回数、ブランク、正社員としての就業経験も不問です。 ・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方。 ・責任を持ち最後まで一丸となって前向きに業務に取り組める方。 当てはまっていたらぜひご応募ください! 経験者、専門知識を勉強していた方、スキルと経験に応じた待遇とお仕事をお約束します。 未経験者も向上心ある方はもちろん大歓迎です。 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★SNSマーケティングのパイオニア/平均残業30時間以下/福利厚生充実/プレミアムフライデーで金曜日はプライベートを充実♪★自社プロダクトの成長をクリエイティブ面から担っていただきます!
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社コムニコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社プロダクトのデザイン全般をお任せします。 事業の成長に伴い、優れた体験を提供するデザインに力を入れる為、新規ポジションとしてプロダクトデザイナーを必要としています。 ・ユーザーの課題抽出(定性・定量調査、ヒアリングなど) ・モックアップ作成 ・プロトタイプ作成 ・UIコンポーネントの設計と作成 ・UIコンポーネントの表示調整(HTML, CSS) ・UIの動作テスト ■プロダクト コムニコマーケティングスイート https://products.comnico.jp/cms/jp SNSの投稿管理や分析にかける作業を、大幅に軽減するクラウドツールです。 Facebook, Twitter, Googleの公式APIを活用し、SNS運用者にとって使いやすくて価値のあるサービスを重視して開発しています。 現在、企業のソーシャルメディア担当者様、広告代理店・制作会社など、累計2,500アカウント以上の導入実績があります。 ATELU https://products.comnico.jp/atelu/jp TwitterキャンペーンとInstagramキャンペーンの応募収集から当選までの作業を一括で管理するクラウドツールです。Twitter, Instagramの公式APIを活用し、応募の収集から作業量が多くミスの発生しやすい抽選処理や、当選通知処理を自動化し、キャンペーン開催者の作業時間を大幅に軽減します。キャンペーン応募後、すぐにリプライやダイレクトメッセージで当選・落選通知を送る「インスタントウィン」にも対応しています。 ■配属先・メンバー構成 《プロダクトデザイン局》 プロダクトマネージャー: 1名 デザイナー: 1名 カスタマーサクセスマネージャー: 1名 カスタマーサポート: 1名 エンジニア: 7名 ■大切にしていること ・ノウハウをチームで共有 ・新しい技術への積極的なチャレンジ ・長時間働くよりも、短時間で効率よくアウトプットすること <具体的な業務> - |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・WebアプリケーションまたはWebサイトのデザイン実務経験1年以上 ・Adobe Photoshop, Adobe XD, Sketch, Figmaなどをいずれかを利用したデザイン実務経験1年以上 ・HTML, CSS のマークアップ実務経験1年以上 ・具体的な成果物を説明できる資料の提示(ポートフォリオ、GitHubリポジトリなど) <歓迎要件> ・SaaSプロダクトのサポート経験1年以上 ・HTML, CSS の基本知識 ・ユーザーマニュアルなどの文書作成経験のある方 |
勤務地 |
東京都千代田区 パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集部門】 デザイン統括部 【部門概要】 カスタマプロダクト本部は、転職潜在層、顕在層に対して、会社のミッションである「多様なキャリアを一緒に作る」ためのプロダクト企画開発をリードする組織です。 転職サービスの「doda」、「doda X」からキャリア形成サービスのMiraizまで多様なプロダクトを通じてはたらくを支援するパートナーになることを目指します。 また、パーソルキャリアは事業と職能のマトリックス組織体制を採用しており、「doda」、「doda X」を中心に全社のデザイン戦略と最適化を担当しています。 配属予定組織では、プロダクトデザインとコミュニケーションデザインを中心に、ブランド向上やUXの強化を図っています。また、最新のデザイントレンドやツールを取り入れ、イノベーションを推進しています。 【採用背景】 パーソルキャリアのミッション「人々に[はたらく]を自分のものにする力を」を推進するために、「doda」「doda X」「PERSOL MIRAIZ」等を通じて、はたらくに関する様々なご支援をしています。 ミッション実現のために、サービス拡大や成長をしていくにつれて、デザイン組織も進化していく必要がありますが、様々なサービスを俯瞰して見ながら、デザイン方針や戦略を掲げられるデザイン部門のマネジメントが不足しています。 各サービスが連携していくにあたって、デザイン戦略を立て、実行に向けてリーダーシップを発揮できるマネジメント人材を求めています。 【業務内容】 パーソルキャリアのデザイナーは80名以上在籍している組織であり、その組織にて各サービスの成長をデザインで最大化する為の組織戦略の立案から実行までをお任せします。 ・デザイン戦略の策定と実行(全社のデザインビジョンや戦略を策定し、それを実行に移す) ・デザインチームの管理と育成(デザインチームの人員管理、採用、育成、評価を行い、チームのパフォーマンスを最大化する) ・プロジェクトマネジメント(デザインに関するプロジェクトを管理し、スケジュール、リソース、予算を調整する) ・クリエイティブディレクション(主要プロジェクトにおけるクリエイティブの方向性を決定し、品質を確保する) ・UI/UXの向上(デザインに関するリサーチを通じて、顧客理解を深め、プロダクト改善を実行する) ・デザインシステムの構築と維持(一貫性のあるUI/UXを保つためのデザインシステムを構築し、運用する) ・社内外のステークホルダーとの連携(ディレクター、マーケティング、開発組織などと連携し、デザインの価値を最大化する) ・ブランドマネジメント(ブランドガイドラインの作成やアップデートを実施し、ブランドの一貫性や価値を向上させる) ・イノベーションの推進(新しいデザイン技術や方法論、ツール等を導入し、常に革新を追求する) 【本ポジション者に提供できる経験や環境】 ・大規模サービスの責任者 ・会社全体の中計における事業プロダクト戦略への参加 【本ポジションの方の役割・期待すること】 日本最大級の転職サービスであり、当社で最も規模が大きなサービスの転職サービスの「doda」「doda X」等のデザイン部門の責任者(EM/エグゼクティブマネージャー)になります。 また、加えて全社のデザイン組織のリーダーシップなども発揮いただくため、パーソルキャリア全体のデザイン組織のリーダーシップを担っていただきます。 様々なサービスのデザイン方針を示しながら、デザイン組織全体の戦略・方向性も検討し実行いただくために、事業と職能の両軸の側面でリーダーシップを発揮し、組織を牽引いただきます。 【勤務地備考】 ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2〜週1日出社 ※月4日以上〜10日以下出社) |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・デザイン戦略の策定と実行(全社的なデザイン戦略の策定・実行経験) ・デザインチームの管理と育成(チームの管理、採用、育成、評価の経験) ・プロジェクトマネジメント(デザインプロジェクトの管理経験) ・クリエイティブディレクション(主要プロジェクトのクリエイティブディレクション経験) ・UI/UXの向上(UI/UXデザインの実務経験とデザインに関するリサーチ経験) ・ステークホルダーとの連携(多様なステークホルダーとの連携経験) ・ブランドマネジメント(ブランドガイドラインの作成や改善経験) ・イノベーションの推進(新しいデザイン技術やツールの導入経験) 【歓迎条件】 ・業界知識(人材業界や関連ビジネス領域でのデザイン経験) ・フロントエンドに関する知識(フロントエンドの設計や実装経験) ・CMSやノーコードツールに関する知識(WordPressやStudioを使用したサイト構築の経験) 【求める人物像】 顧客視点を大切にし、様々なステークホルダーと協力しながら事業や組織の成長に貢献するために、関係者を巻き込みながら物事を進めるリーダーシップ力と柔軟なコミュニケーション力が必要です。 また、新しいデザイン技術やツール等を導入し、革新を追求していくために、常に外部の情報をキャッチアップする姿勢が求められます。 【資格・言語・学歴・年齢】 不問 |
■創業以来黒字決算継続。プライム案件9割。有名なコンシューマ向けサービスの開発に上流工程から関われる ■エンジニアxデザイナー×マーケターのコラボレーションでお客様のサービスをトータルでプロデュース。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
530万円〜730万円 |
仕事の概要 |
BtoC型Webサイト構築等の開発プロジェクトマネジャーをお任せします。クライアントと共に企画・要件定義… |
求める人材 |
【必須】Web系のサーバ設計構築5年以上【尚可】・Linuxまたはパブリッククラウドの設計、構築、保守の経… |
ITエンジニア/システムエンジニア|経験者の募集|福岡市で新しいキャリアをスタートしませんか?
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町1-11-12 7階 FUKUYOU(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【常駐|ハイブリッド|フルリモート|希望の働き方のお仕事をご案内します】 2024年設立の新会社です!弊社はチャレンジングな風土があります。 設立から成□を続けているので、会社もさることながらご自身の成□を感じながらお仕事ができます。 【主な業務内容(例)】 ・Webアプリケーションの設計・開発(フロントエンド/バックエンド) ・システムの保守・運用・改修対応 ・クライアントとの要件定義・技術的な提案 ・チームでのアジャイル開発への参加(Slack・GitHub・Notionなどを使用) ※案件により内容は異なります。 【案件選択制度】 高単価の案件多数! 契約条件はすべて開示しており、仕事内容や勤務地、勤務時間、□給与などエンジニアの皆様の希望に合わせて、数十件の案件をご提案させていただきます。 プロジェクト参画後も営業面・マネジメントの面からフォローさせていただきます。 【給与制度に関して】 ・還元率は60%以上〜を保証しています。 ・頑張り次第では年収100万円以上UPも可能! ・お仕事としてはリモート中心の受託案件やHP制作などに携わっていただきます。 【スキルアップも可能】 オンプレからクラウド、インフラから開発のスキルチェンジや、上流工程、マネジメント、モダンな環境など新たなチャレンジを実現可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 【募集概要】 当社では現在、プロジェクト/事業拡大に伴い、フリーランスのWebエンジニアを募集しています。 ご自身のスキルやライフスタイルに合わせた働き方を実現したい方、ぜひご応募をご検討ください。 【経験者対象】 学歴不問/経験者のみの採用・募集 【必須スキル・経験(例)】 ・Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上) ・JavaScript/TypeScript、React/Vue.jsなどの使用経験 ・Gitによるバージョン管理の経験 ※経験が浅くても、技術力とやる気があれば歓迎します! 【歓迎スキル(例)】 ・バックエンド(Node.js、Python、Rubyなど)の知識 ・AWSなどのクラウドインフラ経験 ・UI/UXデザインへの理解 【こんな希望の方をお待ちしております】 ・ハイブリッド|フルリモートなど多様な働き方を実現したい方 ・年収を上げたい方 ・スキルを活かして新しい領域にも挑戦したい方 ・お時間や場所にとらわれずに働きたい方 ・ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方 ・プライベートの時間を重視したい方 |
勤務地 |
東京都千代田区 パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集部門】 クライアントプロダクト本部 テクノロジー統括部 クライアントサービスデザイン部 スカウトプロダクトデザイングループ 【業務内容】 ダイレクトリクルーティングサービス「doda ダイレクト」のデザインを手掛けるチームにて、デザイナーまたはリードデザイナーとして以下業務をお任せしていきます。 ・WEBサービスのUI/UXデザイン(スクラム体制のなかでディレクターやエンジニアと連携してUI/UX改善) ・各種ドキュメント作成(ガイドライン策定、業務・組織改善など) ・エンジニアと連携したデザインシステムの構築、運用、改善 ・チームでのデザイン作成(クリエイティブチェックやフォロー等) 【本ポジションに期待していること・ミッション】 携わっていただく「doda ダイレクト」 は登録者数338万人(2025年3月時点)と数多くの方にご利用をいただいておりますが、現在2次成長期(10→100)にあたりユーザー体験向上やブランドイメージ形成など更なるサービスグロースに向けて取り組むべき課題が複数あります。 本ポジションでは、デザイン組織ミッションでもある”プロダクトをデザインの力でリードする”状態を目指し、インハウスデザイナーとしてプロダクトに点ではなく線で関わっていただくことを期待しています。 【使用ツール】 Figma、Adobe Creative Cloud、Miro、Slack、Zoom、Teams、モリサワパスポート、Jira、Confluence など 【開発環境】 Mac Book Pro、Windows、外付けディスプレイ(希望者のみ) 【身につくスキル】 ・エンドユーザーの多いWEBサービスのUI/UXデザイン ・大規模なtoBサービスのグロースフェーズにおけるビジネスサイド、エンジニアサイドとの連携、言語化力 ・ディレクターおよびエンジニアと連携したデザインシステムの構築、運用、改善等仕組み作りの経験値 【部門概要】 パーソルキャリアの転職関連サービスであるdoda ダイレクトのプロダクト開発領域を統括しています。 ビジネス・サービスの成長/拡大に対して、テクノロジーやデザインの力を生かしてプロダクト開発や業務プロセス改善に貢献している部署です。 【担当プロダクト】 「doda ダイレクト」 dodaの持つスカウト会員データベースに企業が直接アクセスし、転職希望者の登録情報を確認したうえで、直接スカウトメールが送れるサービスです。 【チームや働く環境について】 ・メンバー数:4名(兼務含む)受託会社出身、事業会社出身様々です。 ※パーソルキャリア全体では UI/UXデザイナー、グラフィックデザイナー、サービスデザイナー、UXリサーチャー などのデザイン人材が約100名前後所属しています。 ・残業10〜20時間程度。ワークライブバランスを重視しやすい環境です。 ・ナレッジシェア、勉強会が活発に行われている環境です。 ・人間中心設計(HCD)の資格所持者が在籍。資格取得のための機会提供も惜しみなく提供します。 ・手を挙げればほかの領域にも染み出しやすい環境です。キャリアチャレンジ制度やグループ内複業などの制度も整っています。 ・リモートワーク:オフィス出社の強制はありません。メンバーの出社頻度はバラバラです。開発のタイミングによってはチーム全体で出社して作業を行うなどの可能性はあります。 【弊社担当者より】 ▼人事担当から見た魅力 会社としてデザインへ力を入れていっているフェーズとなり、デザイン組織の規模も大きくなってきています。ただ、デザイン組織主導で取り組むプロジェクトなどもたくさんあるなかで、まだまだデザインや組織をリードする人材は不足しています。大企業ではありますが、さまざまなことにチャレンジできる環境のなかで、自ら課題提起して大きなチャレンジができる環境となりますので、自ら何かをおこなっていきたい方には、とてもやりがいのある環境です。 【勤務地備考】 在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週1〜2日出社※月4日以上〜10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) 【その他】 はたらきがいのある会社ランキング 2024年度版では大企業部門で7位 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・Webデザイン、UIUXデザインの実務経験(事業会社、制作会社問わず) ・Figmaを用いたデザイン制作経験 ・複数人でのデザイン業務経験※他職種含む 【歓迎要件】 ・メンバー育成・フォロー ・社内外のクリエイティブディレクション 【資格・語学・学歴・年齢】 不問 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【バックエンドエンジニア募集】AWS×GolangでSaaS「b→dash」の進化をリードするポジション!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿 株式会社データX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: データX社は、『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。 現在は、データの取得/統合/活用をノーコードで実現する マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発・提供を中心に事業を展開しています。 ● b→dashに対する社外からの評価 ・【Forbes】「日本版CLOUD TOP10」に選定 https://forbesjapan.com/articles/detail/39516 ・【BOXIL】SaaS AWARD 2023 MAツール(BtoC)部門1位 https://boxil.jp/awards/2023/ ■仕事内容 SaaSプロダクト「b→dash」のUI/UXのデザインを担当頂きます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザーの課題を解決するためのUI/UXの設計 ・デザインシステムの構築 ・プロダクトマネージャー、エンジニアなどとの協働 <具体的な業務> - |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・XDやFigmaを用いたサービスやアプリのUI/UXデザインの実務経験が3年以上ある方 ・サービスの改善、継続的なプロトタイピングの経験 <歓迎要件> ・異なるチームや職種をまたいだコミュニケーション経験 ・エンジニアと一緒に仕事をした経験 ・toB SaaS プロダクトのデザイン経験 ・デザインシステムを用いた一貫したユーザー体験の設計経験や運用への興味関心 |
■創業以来黒字決算継続。プライム案件9割。有名なコンシューマ向けサービスの開発に上流工程から関われる ■開発×デザイン×マーケティングのコラボレーションでお客様のサービスをトータルでプロデュース。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜840万円 |
仕事の概要 |
BtoC型Webサイト構築等の開発プロジェクトのPLやPMをお任せします。クライアントと共に企画・要件定義を… |
求める人材 |
【必須】■Java、PHPなどオープン系言語を使用した開発案件のリーダ経験がある方★上流工程が得意な方、… |
土日祝休み/年休125日以上/残業10時間程/昇給・賞与あり
勤務地 |
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー12F 株式会社アクシスビジョン東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 560万円/33歳・入社4年目(月給35万円+賞与) 460万円/26歳・入社2年目(月給30万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □インハウス×トップクラスの人気サイト □Webディレクション・企画経験者歓迎 □年間休日125日+有給休暇・土日祝休み □残業月平均10時間程×休日出勤なし □Netflix無料視聴などユニークな福利厚生 □昇給・賞与年2回/退職金/各種制度 □家族/出張/引越/セミナー豊富な手当 □月1回、18時退社の「時短デー」 □えるぼし認定2つ星取得 □□――□□□――□□□――□□□――□□――□□ □□夏に向けて新メンバーを大募集□□ 今ままでクライアントワークに 振り回されていた方に朗報です☆ ◎納期やスケジュールが厳しい… ◎予算や仕様が決まっており自由度が低い… ◎自分のアイデアや提案が通りにくい… ◎関係者が多く、調整が大変で板挟み… ◎成果よりもコストや納期が重視される… ◎案件ベースで長時間労働になりがち… ◎労働環境やこの先のキャリアが不安… etc こんな悩みをお持ちのあなたに! 是非、インハウスでの働き方に チャレンジしてみませんか? 当社は、安定した環境で裁量権も高く、 長期的な視点で施策を展開でき、 新しい施策に挑戦しやすい環境です。 必要に応じて、新しいツールや技術の導入も 積極的に行っています。 またインハウスのメリットとして、 各部門との調整がしやすく スムーズなプロジェクトの進行が叶います。 企画・制作・運用・データ分析まで 一貫して関わるWebディレクターとして スキルを総合的に伸ばすことも可能です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《仕事内容》 Webサイトに関するコンテンツの企画を 中心にサイト全体の運営・ディレクション などの業務を任せします。 ※インハウスのため「急な仕様変更」や 「無茶な納期」がなく落ち着いて働けます。 <具体的には> ●Webサイトの企画・運営・プランニング ●特集ページの企画提案、プロモーション ●データ集計や分析、Webマーケティング ●デザイナーや協力会社への指示 ●スケジュール・予算管理 ●申請案件の確認・承認作業 ●クライアントとの折衝 など 担うサイトはPV数が多く、 企画や改修の1つひとつが 広範囲に影響を与えます。 その分、大胆なチャレンジも可能! サービスや商品に対するフィードバックを 直接受けられ、長期的に改善もできます。 =1日のスケジュール例= 11:00 プロジェクトの進捗を確認 13:00 デザイナーと打ち合わせ 15:00 システム開発用の概要書を作成 17:00 システム開発チームと打ち合わせ 20:00 退社 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《良い仕事は良い職場環境から》 年間休日125日以上で、土日祝休み。 残業も月平均10時間程度で休日出勤なし。 社員の働きやすさにも気を配っています。 これは「良い仕事は良い環境から生まれる」 という考えが浸透しているからです。 ライフステージに変化があったとしても 安心して長く働ける環境を整えております。 ※産休・育休取得実績あり 福利厚生にも力を入れており、 Netflix無料視聴可などユニークなものから 様々な手当や休暇を取り揃えています。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《充実の研修体制》 □研修初日〜 これからWEBディレクターとして 活躍するために担当する媒体や商材、 プロジェクトチームについて 先輩がマンツーマンで丁寧に説明します。 □1ヶ月目〜 先輩と一緒に小規模な案件にチャレンジ。 実際に先輩が立ち上げたプロジェクトの アシスタントディレクターを担当します。 先輩に隣でサポートしてもらいながら 案件の進め方を習得することができます。 □3ヶ月後〜 小規模な案件を実際にメインで担当。 企画書を元に概要をまとめ、 デザイナーやエンジニアに依頼する為の 要件書を作成。案件の立ち上げから リリースまでの流れを経験しながら キャリアを積んでいきましょう。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 《 Webディレクター経験者歓迎◎ 》 ◆学歴不問・業界未経験OK・第二新卒歓迎 《以下に当てはまる方は優遇》 ◆Webサイトやコンテンツ企画経験 ◆ディレクター/プランナー実務経験 ◆フロントエンジニア経験 ◆UI/UXの設計、コーディング経験 ◆SEOや分析などのWebマーケティング □段階的に学べる研修・OJTあり 商材や広告の知識は基礎からしっかり学び、 再現性の高いフローなど実践的なスキルも 段階的な研修や同行で身についていきます。 □職場環境・風土について 20〜30代の若手が活躍している職場。 オフィス内の雰囲気はとてもフランクです。 □様々な業界/職種出身の先輩が活躍中 飲食店やアパレル販売などの接客業、 ウェディングや宿泊・旅行サービス、 事務、営業などの人と接する仕事を してきた方々が活躍しています。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
勤務地 |
東京都世田谷区 株式会社LinQ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 オーガニックで1,500万DL以上獲得している「whoo」のUI/UXデザイナーとして、事業拡大にチャレンジしていただける方を募集しています。 【業務内容】 本ポジションでは、UI/UXデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。単に画面上のデザインを作成するのではなく、プロダクトを通してユーザーにより楽しんでいただける体験を提供いただきたいと思っております。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・アプリケーションのUI設計、デザインの実務経験3年以上、またはそれに相当するスキル ・チーム(エンジニア、プロジェクトマネージャー、ビジネスなど)での共同開発経験 ・ユーザーニーズや解決する課題を理解し、要件に対して最適な体験・UIを設計する事ができる 【歓迎スキル】 ・whooを日常から利用している経験 ・新規プロダクトのUI/UX設計経験 ・UXリサーチ経験 ・PdM経験 |
ITエンジニア/システムエンジニア|経験者の募集|ベンチャー企業で新しいキャリアをスタートしませんか?
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町1-11-12 7階 FUKUYOU(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【常駐|ハイブリッド|フルリモート|希望の働き方のお仕事をご案内します】 2024年設立の新会社です!弊社はチャレンジングな風土があります。 とはいえ、設立から成□を続けているので、会社もさることながらご自身の成□を感じながらお仕事ができます。 【主な業務内容(例)】 ・Webアプリケーションの設計・開発(フロントエンド/バックエンド) ・システムの保守・運用・改修対応 ・クライアントとの要件定義・技術的な提案 ・チームでのアジャイル開発への参加(Slack・GitHub・Notionなどを使用) ※案件により内容は異なります。 【案件選択制度】 高単価の案件多数! 契約条件はすべて開示しており、仕事内容や勤務地、勤務時間、□給与などエンジニアの皆様の希望に合わせて、数十件の案件をご提案させていただきます。 プロジェクト参画後も営業面・マネジメントの面からフォローさせていただきます。 【給与制度に関して】 ・還元率は60%以上〜を保証しています。 ・頑張り次第では年収100万円以上UPも可能! ・お仕事としてはリモート中心の受託案件やHP制作などに携わっていただきます。 【スキルアップも可能】 オンプレからクラウド、インフラから開発のスキルチェンジや、上流工程、マネジメント、モダンな環境など新たなチャレンジを実現可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 【募集概要】 当社では現在、プロジェクト/事業拡大に伴い、フリーランスのWebエンジニアを募集しています。 ご自身のスキルやライフスタイルに合わせた働き方を実現したい方、ぜひご応募をご検討ください。 【経験者対象】 学歴不問/経験者のみの採用・募集 【必須スキル・経験(例)】 ・Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上) ・JavaScript/TypeScript、React/Vue.jsなどの使用経験 ・Gitによるバージョン管理の経験 ※経験が浅くても、技術力とやる気があれば歓迎します! 【歓迎スキル(例)】 ・バックエンド(Node.js、Python、Rubyなど)の知識 ・AWSなどのクラウドインフラ経験 ・UI/UXデザインへの理解 【このような方をお待ちしています】 ・ハイブリッド|フルリモートなど多様な働き方を実現したい方 ・年収を上げたい方 ・スキルを活かして新しい領域にも挑戦したい方 ・お時間や場所にとらわれずに働きたい方 ・ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方 ・プライベートの時間を重視したい方 |
■創業以来黒字決算継続。プライム案件9割。有名なコンシューマ向けサービスの開発に上流工程から関われる ■エンジニアxデザイナー×マーケターのコラボレーションでお客様のサービスをトータルでプロデュース。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜650万円 |
仕事の概要 |
クライアント企業と打合せ(Web/訪問)を行い、お客様のサービス企画や課題・要望をヒアリングしたうえで社… |
求める人材 |
【いずれか必須】・法人営業(無形商材)の経験・新規開拓営業の経験・ソリューション営業の経験 |
月給33万円以上!大手セコムグループ!/30265
勤務地 |
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル 株式会社TMJ(東京都新宿区) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 〜Webディレクション/経験者大募集〜 昇給や昇格制度あり!努力が認められる環境でやりがい抜群! ・ホワイト企業認定(GOLD)8年連続取得! ・完全週休2日制/年間休日127日◎ セコムグループの一員として、 コールセンター運営などを通して業務プロセスを 一部委託いただくBPOサービスを展開する当社。 景気に左右されないビジネスモデルで、 近年はDX化や業務効率化のニーズに 対応し続けています。 Web担当者としてWebサイトに 関わる業務をご担当いただきます。 ・クライアントからの要件ヒアリング ・ワイヤーフレーム、画面設計、サイトマップの作成や支援 ・外部デザイナーやエンジニアとの連携、進行管理 ・制作スケジュールの策定とマイルストーン管理 ・品質チェック(テストチェックや公開前の確認) ・クライアントへの成果物説明、フィードバック対応 主に以下の領域を行っていただきますが、 関連する作業も併せてご対応いただく想定です。 (1)メインディレクターのサポートとして Webサイト新規構築や改修に関するクライアントワークを担当 (2)新規・既存クライアントに対するWebサイト企画提案サポート (3)SaaSを利用したクリエイティブ設計サポート ◎当社はSNSにも力を入れており、 お役立ち情報や社員インタビューを掲載中。 ・【TMJ 採用】で検索! ・Instagramはこちら! https://www.instagram.com/tmj_saiyou? ・ noteはこちら! https://note.com/tmj_saiyou ・雇用契約は株式会社TMJと結ばれますが、業務請負となるため、発注企業の業務をお任せする形となります。 TMJでは100種以上の研修プログラムを用意しており、スキルアッ プを目指すことができます。そのため働き始めて新たにできた目標も しっかり応援できる環境でお待ちしています。 自分自身の成長と、会社の成長を一緒に感じませんか。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須> ・Webサイト制作に関わった実務経験 (例:社内Web担当者、メインディレクターサポートなど) ・サブディレクターやアシスタントとしてのプロジェクト関与経験 ・チームでの制作進行における基本的な理解 (スケジュール調整・議事録作成など) <歓迎> ・Google Analyticsやヒートマップなど、 定量分析に基づく改善提案経験 ・UI/UXに関する基本的な知見 ・Webサイト運用の実務経験 ・今後、Webディレクションを メイン業務としたい意欲のある方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□市場調査、マーケット分析等を行いながら、当社の見込み顧客となるリード獲得・醸成・連携の企画・運営・効果測定を行っていただきます。
勤務地 |
東京都千代田区有楽町 ALL DIFFERENT株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デザイナーやWEBディレクター、他のマーケターといったエキスパート職と連携しながら下記の業務のいずれかまたは複数を担当いただきます ・市場調査、マーケット分析 ・リード獲得施策の戦略・戦術・施策の企画・運営・効果測定 ・イベントマーケティング(外部主催の展示会や自社主催のイベントなど) ・コンテンツマーケティング(メール、DM、記事など) ・ペイドメディアマーケティング ・ソーシャルメディアマーケティング <使用ツール・サービス> Google analytics、Google adwords、Pardot、Facebook、X(旧twitter)、LINE@、Salesforce、Microsoft Teams など <具体的な業務> キャリアについて 短期: セールスマーケターとして自立自走していただきながら、メンバー育成・指導(希望があればマネジメント職)にも携わっていただきます。 中長期: ご自身のキャリアプランやスキルセットを照らし合わせながら、興味のある分野に携わることができます。一例として弊社では以下業務領域が挙げられます。 ・UI/UXデザイナー(ページ構成の企画段階から携わっていただきます) ・Webマーケター ・広報/PR ・ブランディングマーケター など ※弊社では多角的な視点での経験を大切にしています。そのためスペシャリストを目指すことも可能ですし、セールスマーケター×○○という唯一無二のスキルを身に付けることもできる環境です。 【やりがい】 ・企画が目に見える形となって実現した際にやりがいを感じます。 ・経験豊富なデザイン・コーディング担当が社内に複数在籍しているため 企画の実現度やスピード感も高いと感じます。 ・企画の結果が商談数や受注金額といった数値で明らかになる点も 醍醐味だと思います。 ・コンサルタントや講師と距離が近いこともあり、 企画への責任感と達成感を感じやすい体制だと思います ・当初見込み薄と思われたお客様が、ウェビナー参加などによって 徐々に弊社のサービスに興味を持ってくださり、 受注に結び付いた時はやりがいを感じます ・データドリブンなマーケティングを目指しているので、 今求められる様々なスキルが身につきます |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> BtoB,BtoC問わず、マーケティング、営業企画、営業支援、販促宣伝など、商品やサービスを売る「仕組み」や「戦略・戦術」の設計または運用に携わった業務経験のある方 <歓迎要件> ※以下いずれかに該当する方 ・市場調査やマーケット分析など、数字とファクトに基づいた戦略・戦術設計ができる方 ・経営戦略に基づいて自社のマーケティング戦略やブランディング戦略の企画・運営・効果測定まで取り組んだ経験をお持ちの方 ・社内外のデザイナー、WEBディレクター、コーダーなどのエキスパートと連携して成果創出を達成した経験をお持ちの方 |
微経験OK!年間休日120日×週休2日制(土日祝)
勤務地 |
東京都千代田区神田小川町3丁目1番地5須田ビル8F ERAS株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【□年収例】 360万円/25歳 入社1年目(月給27万+業績賞与+手当) 480万円/27歳 入社2年目(月給36万+業績賞与+手当) 516万円/30歳(マネージャー就任) 入社4年目(月給42万+業績賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \\この求人のポイント//  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □プロジェクトの7割がリモート案件! □住宅手当・社宅借上げ制度 □業績賞与アリ・昇給年1回 □年間休日120日・週休2日(土日祝) □業界高水準の案件還元率 ==================== IT教育支援企業にて、主にTypeScriptを活用したフロントエンド開発を担当していただきます! HTML/CSSでのコーディングやJavaScriptでの補足対応も発生しますが、TypeScriptを使った堅牢かつ拡張性の高い機能開発がメインです。 ==================== <□具体的な仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・WebサービスやランディングページのTypeScript実装 ・既存機能の改修やレイアウト調整、新規機能追加のための要件整理 ・デザイナーや他のエンジニアとの連携でUI/UX改善をサポート ・希望やスキルに応じてReact/Vueなどのフレームワークへステップアップも可能 案件は大手SIerや小売店、官公庁、証券会社など多岐にわたり、 実績を積めば要件定義や基本設計といった上流工程にも携われる機会があります。 <□“学びながら稼ぐ”が当たり前に!業界屈指の教育環境でスキルアップ> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社では、**DMMの元取締役が監修・改修に携わった教育プログラム「ERAS Reboot」**を導入! まるで"ITスクールに通いながらお給料がもらえる"ような、学習と実務がリンクした環境を整えています。 毎週開催される社内勉強会や、技術領域ごとの個別サポートを通じて、 1流のエンジニアに着実に成長できる仕組みが整っています。 「この技術を学びたい!」という希望があれば、すぐにフォロー。 周囲のメンバーには豊富な開発経験を持つ先輩も多く、 分からないことはいつでも気軽に質問できます。 <□会社について> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ERAS株式会社は、2017年の創業以来、右肩上がりの成長を続けてきたITベンチャーです。 「IT教育×IT支援」を軸に、一流のエンジニアへと育て上げる独自の教育ノウハウを構築し、技術力・人間力を兼ね備えた人材を多数輩出してきました。 現在は上場を視野に入れた成長戦略を推進中。 将来的には「ERAS出身のエンジニアって優秀だよね」と業界で言われる存在になることを目指し、 日本のエンジニア教育を牽引する企業として、より多くの人材育成に貢献していく構想です。 その一環として、今後はエンジニアが自然と集まり、学び合えるような“オープンオフィス(技術共有の場)”の構築も計画中。 技術勉強会・生成AIを活用した開発トレーニング・自社プロダクトの共創環境を通じて、 “学びながら働ける”という理想的なキャリアモデルを実現していきます。 「エンジニアが育つ会社」として、ERASはこれからも挑戦を続けます。 【□社員インタビュー_入社6年目31歳】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ──仕事の魅力は? エンジニアを会社のコアメンバーと位置づけ、上場を目指して得た利益を社員に還元しようとする姿勢が魅力です。 また、エンジニア同士が自由に学び合える“オープンオフィス”づくりを本気で進めており、 新しい技術やアイデアを積極的に取り入れる風土があるのも大きな魅力ですね。 ──入社を考えている方へメッセージ 上場はあくまで通過点で、その先のビジョンをしっかり描いている会社です。 「日本のITを変えたい」「世界で勝負したい」という想いを、具体的な取り組みで実現しようとしています。 そんな環境で思い切りチャレンジしたい方、ぜひ一緒に未来を創りましょう! |
求める人材 |
求めている人材 ◆必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・開発エンジニアとして半年以上の 実務経験がある方 (フロントエンド、バックエンド不問) ・社会人経験1年以上 ◆歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・HTML/CSS、JavaScript(ES6+)を 活用したコーディング経験 ・React / Vue.js の商用案件経験 (SPA開発) ・TypeScriptの基礎的な使用経験 ・Node.js + Expressで簡易APIを 作成できるレベル ・Git/GitHubでのチーム開発経験 ・Photoshop/Figma を使った デザインカンプの確認ができる方 ・Firebase/Netlify などの 簡易デプロイ経験がある方 〜 こんな方におすすめ 〜 - ◆顧客志向でサービス開発に興味がある方 ◆最新技術に触れることが好きな方 ◆チームでの仕事に抵抗がない方 ◆新しい技術やツールに 積極的に挑戦したい方 ◆フロントエンド開発やUI/UX分野での ◆キャリアを伸ばしたい方 |
この企業の類似求人を見る
■創業以来黒字決算継続。プライム案件9割。有名なコンシューマ向けサービスの開発に上流工程から関われる ■エンジニアxデザイナー×マーケターのコラボレーションでお客様のサービスをトータルでプロデュース。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜650万円 |
仕事の概要 |
クライアント企業と打合せ(Web/訪問)を行い、お客様のサービス企画や課題・要望をヒアリングしたうえで社… |
求める人材 |
【いずれか必須】・ソリューション営業の経験・システム開発の経験・ITコンサルタントの経験 |
【フロントエンドエンジニア(CPO・CTO候補)】生成AI搭載SaaSで活躍|土日祝休み・リモートOK◎
勤務地 |
東京都千代田区 ソルビファイ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ユーザー体験を向上させるため、フロントエンド開発を主導し、技術戦略の策定・実装を推進するポジション。 CPO・CTO候補として、フロントエンドの開発を主導・推進し、SolvifAIのユーザー体験向上に貢献していただきます。 主な業務内容・求められる役割を以下に記載します。 将来的にはCPO・CTOとしてプロダクトの戦略策定の役割を担い、技術チームをリードすることを期待しています。 ■フロントエンド戦略の策定 ・Vue.jsを活用したWebアプリケーションの設計・開発 ・ユーザビリティを意識したUI/UXの最適化 ・APIとの連携を考慮した設計・実装 ■開発プロセスの管理 ・コード品質向上のためのコードレビューと最適化 ・プロダクトのパフォーマンス改善 ・CI/CDパイプラインの構築と運用 ■技術チームのリーダーシップ ・フロントエンド開発チームのマネジメント ・デザインチームとの連携強化 ・プロダクトの技術選定や方向性の策定に関与 ※業務内容の変更範囲:会社が定める業務範囲全て |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ■経験 ・Vue.jsを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上) ・TypeScriptを活用した開発経験 ・API連携を考慮した設計・実装経験 ・コードレビューや開発プロセスの管理経験 ・UI/UXの最適化に関する知識と実践経験 ■スキル ・Vue.jsおよびNuxt.jsの深い理解と実装スキル ・APIとの効率的な連携を行うための設計・実装能力 ・フロントエンドのパフォーマンス最適化 ・CI/CDパイプラインの構築・運用スキル ・ユーザビリティを考慮したデザインシステムの構築経験 ■マインドセット ・プロダクトの成功に強くコミットする姿勢 ・チームメンバーと協力し、円滑に開発を進めるコミュニケーション能力 ・技術的負債の解消や継続的な改善を推進する意識 ・フロントエンド領域における最新技術のキャッチアップと活用への意欲 ・CPO・CTO候補としてプロダクト戦略や技術選定に関与する意欲 【歓迎条件】 ・将来のCPO・CTO候補として意欲が高い方 ・Nuxt.jsの経験 ・デザインシステムの構築経験 ・AI技術を活用した開発経験 |
ピラティス・ヨガ企業、ヘルスケアアプリの開発などを行っている株式会社ZEN PLACEの最先端技術のAIを使用したアプリのUIUXデザイン担当になります。
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿駅 株式会社ZEN PLACE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ピラティス・ヨガスタジオ国内140店舗、そして海外展開している私たちだからこそ、 DXも掛け合わせて日本をウェルビーイングにすることができる! 一緒にそんな想いに賛同をしてくださる方お待ちしてます! 【募集背景】 今回、取り扱っていただくサービスは、 弊社で新しく開発しているデジタル画像解析アプリ=”Wellbeing HQ”になります。 3Dセンシング/AI技術を用いた体操採点システムで利用されている大手企業のAIを採用し、動きの可視化を実現しました。 こころと身体の両方を可視化し、 改善を提案することで、健康経営を実現し、 テナント企業とテクノロジーを活用し、 より良く長く続く関係性を構築・ご支援するツールになります。 【主な仕事内容】 □アプリ画面:Adobe XDでデザイン作成、画面遷移のデザイン複製 ⇒ネイティブアプリのUX設計、UIデザイン ⇒ランディングページ設計、デザイン ⇒グラフィックデザイン全般 Aレポート作成:Adobe イラストレーターでデザイン作成 【使用ツール】 ・AdobeXD ・Photoshop ・Illustrator など ※必要に応じてツールは使用いただけます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・ネイティブAPPのUI/UXデザイン経験(1年以上) ・Sketch/AdobeXDでのデザイン経験 【歓迎する人材】 ヨガ・ピラティスに興味があること 社会人経験2年程度あり 楽しくイキイキと働きたい方 |
土日祝休み/年休125日以上/残業10時間程/昇給・賞与あり
勤務地 |
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー12F 株式会社アクシスビジョン東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 560万円/33歳・入社4年目(月給35万円+賞与) 440万円/26歳・入社2年目(月給29万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □年間休日125日+有給休暇・土日祝休み □残業月平均10時間程×休日出勤なし □Netflix無料視聴などユニークな福利厚生 □昇給・賞与年2回/退職金/各種制度 □家族/出張/引越/セミナー豊富な手当 □月1回、18時退社の「時短デー」 □インハウス×人気サイトを担当 □オフィスはタワービルで休憩室も完備 □えるぼし認定2つ星取得 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □□夏に向けて新メンバーを大募集□□ 『好き』を『仕事』にできるチャンス! 市場価値の高いWebクリエイターへ。 ◎人をワクワクさせることが好き ◎SNSの新機能・流行りのアプリが好き ◎自分のアイデアをカタチにしたい など… そんな方であれば、 活躍できる環境が十分にあります! 今回はWeb業界の経験者はもちろん、 これからWebのスキルを身につけたい 未経験者の方も歓迎しています。 20代でもキャリアアップをしたい方、 裁量大きく働いてみたい方は大歓迎です! 年間休日125日以上(土日祝休み)なので、 しっかりプライベートを充実させつつ、 キャリアチェンジを考えている方にも おすすめです! +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《仕事内容について》 Webサイトに関するコンテンツの企画を 中心にサイト全体の運営・ディレクション などの業務を任せします。 <具体的には> ●Webサイトの企画・運営・プランニング ●特集ページの企画提案、プロモーション ●データ集計や分析、Webマーケティング ●デザイナーや協力会社への指示 ●スケジュール・予算管理 ●申請案件の確認・承認作業 ●クライアントとの折衝 など 関わる領域は多岐にわたりますが、 未経験の方であればユーザー目線で 各分野のプロフェッショナルな先輩と プロジェクトに参加していきましょう。 =1日のスケジュール例= 11:00 プロジェクトの進捗を確認 13:00 デザイナーと打ち合わせ 15:00 システム開発用の概要書を作成 17:00 システム開発チームと打ち合わせ 20:00 退社 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《充実の研修体制》 □研修初日〜 これからWEBディレクターとして 活躍するために担当する媒体や商材、 プロジェクトチームについて 先輩がマンツーマンで丁寧に説明します。 □1ヶ月目〜 先輩と一緒に小規模な案件にチャレンジ。 実際に先輩が立ち上げたプロジェクトの アシスタントディレクターを担当します。 先輩に隣でサポートしてもらいながら 案件の進め方を習得することができます。 □3ヶ月後〜 小規模な案件を実際にメインで担当。 企画書を元に概要をまとめ、 デザイナーやエンジニアに依頼する為の 要件書を作成。案件の立ち上げから リリースまでの流れを経験しながら キャリアを積んでいきましょう。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
求める人材 |
求めている人材 《 Webディレクターがはじめての方も◎ 》 ◆学歴不問・未経験者OK・第二新卒歓迎 ◆PCスキル(Excelなどを使用した経験) 《以下に当てはまる方は優遇》 ◆Webサイトやコンテンツ企画経験 ◆ディレクター/プランナー実務経験 ◆フロントエンジニア経験 ◆UI/UXの設計、コーディング経験 ◆SEOや分析などのWebマーケティング □段階的に学べる研修・OJTあり 商材や広告の知識は基礎からしっかり学び、 再現性の高いフローなど実践的なスキルも 段階的な研修や同行で身についていきます。 □職場環境・風土について 20〜30代の若手が活躍している職場。 オフィス内の雰囲気はとてもフランクです。 □様々な業界/職種出身の先輩が活躍中 飲食店やアパレル販売などの接客業、 ウェディングや宿泊・旅行サービス、 事務、営業などの人と接する仕事を してきた方々が活躍しています。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
【資金調達累計40億円!】総流通額250億円・累計170万DL突破の美容医療口コミ・予約プラットフォーム[トリビュー]■美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを行っています
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
デザイン組織を牽引し、プロダクトのUI/UXを軸としたブランド体験全体を統括するCDO候補ポジション。経営… |
求める人材 |
【必須】■プロダクト・サービスのUI/UXデザイン経験(5年以上)■デザインチームのリード、マネジメント… |
Webを極めた戦略ディレクター求む。グローバル開発のかけ橋となり、マーケティングDXの頂へ
勤務地 |
東京都港区芝公園 FPTジャパンホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: FPTジャパンホールディングス株式会社について 「テクノロジーで社会課題を解決し、グローバルな価値を創造する」をミッションに掲げるFPTジャパンホールディングス。ベトナム最大手IT企業FPTソフトウェアの日本法人として2005年に設立。AI、ブロックチェーン、IoTなど最先端技術で、ヘルスケアから金融まで幅広い産業のDX推進を支援しています。日本法人約2,500名、グループ全体6万名以上の従業員を擁し、グローバルな事業展開と多様な企業文化で持続的な成長を実現しています。 職務内容 ■プリセールス 営業と連携し、顧客ヒアリング〜提案・見積もり・受注までをサポート。 他部門のプロジェクト支援時は、役割調整やメンバーアサインを担当。 ■デリバリー オフショア(海外チーム)とクライアントの間に立ち、プロジェクト推進をリード。担当領域はプロジェクトに応じて柔軟に対応。 【主な役割例】 * プロジェクトマネジメント(進捗・品質・タスク管理) * 日本語でのコミュニケーション支援(通訳補助・翻訳チェック) * 要件定義リード(顧客ヒアリング、ディスカッション、ドキュメント作成) * 設計・デザインリード(基本設計〜詳細設計のディレクション) * 開発リード(開発・テスト工程の進行、品質管理、QA対応) ※各工程はオフショアチームと連携しながら進行し、日本側は主にリード・監修・ディレクションを担当します。 募集ポジション ■サブリード(シニアクラス) プレイヤーとしての実務に加えて、プログラムマネージャーとともにKey Program全体の計画・推進を担う。プリセールスのリードは必須。 ■メンバー(ミドルクラス) マネージャーおよびサブリードの補佐として実務を担当。 配属先情報 部門名:システムインテグレーション事業本部(社内部門名:GSI)DCX/UX 【チームミッション】 ■DCX 主にデジタルマーケティング領域における、プラットフォーム開発〜保守運□を中□としたサービス(例:CMS、MA、CDPなどのソリューション導□)。 FPTとパートナーシップを締結しているソリューションベンダーとのアライアンス業務□援(案件紹介、セミナー・ベントの共催、各種トレーニングの連携など)。 ■UX いわゆるUI/UXデザイン領域全般。開発プロジェクトの□部としてサービスを提供するケースが多いが、UI/UX単独のプロジェクトも存在する。 |
求める人材 |
求める人材: 望ましいスキル・ナレッジ・経験・マインドセット ■MUST * Web開発プロジェクトにおけるPMまたはディレクターの経験(目安:5年以上) * 上記に関わるプリセールス活動(提案書作成・見積もり)の経験(目安:5年以上) * チームマネジメントおよびメンバーの指導育成経験(目安:チームサイズ5名以上、指導人数:5名以上) * 英語によるテキストコミュニケーションスキル(翻訳ツール or AIの活用も可) * オープンマインド、寛容性、複眼的視点、本質志向、ロジカルシンキング/クリティカルシンキング ■WANT * 主要マーケティングソリューション(特にCMS)を用いたWebサイト開発の経験 * オフショア(ベトナムなら尚可)とのプロジェクト経験 * 多文化環境における勤務経験(海外の勤務・在住経験があれば尚可) |
【Androidエンジニア】IPO準備に携わる/AIロボアドバイザー『ROBOPRO』※過去3年のパフォーマンスNo,1
勤務地 |
東京都千代田区 株式会社FOLIO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: FOLIOは、「資産運用が誰にとっても身近なものになる」ことを目指す、オンライン証券のスタートアップです。 私たちが作っているのは、これまでの金融サービスにはなかった 「UI/UXをどこまでも追及した」証券アプリです。 “ロボアドバイザー”をベースにした資産運用を自動で行える「ROBOPRO」など、投資を軸に さまざまなサービスを展開。 サービスの特性上、大手金融機関と同等の堅牢性を担保しつつも、スタートアップにおける柔軟性や スピードを発揮できる環境にしていくことが重要です。適宜JetpackCompose化を進めています。 各プロダクトのデザイナーやエンジニア、QAチームと協力しながらサービス開発を推進してくださる Androidエンジニアを募集します。 【業務概要】 ・Androidネイティブアプリケーションの設計、開発 ・AndroidネイティブアプリケーションのUI/UX設計、品質改善 ・Androidバージョンアップへの対応 ・モバイルアプリ向けBFFの開発(TypeScript) ・Flutterを用いたToBアプリの開発 【具体的な業務内容】 各プロダクトに属して開発を行います。 ・新機能開発(今期は新規と改善50%ずつ) ・PMやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・非技術部門との仕様策定・調整 ・ユーザーを中心に据え、エンジニアリング視点から改善点の分析/検討/実施 ・チームメンバーとの相互コードレビュー ・品質改善 ・新技術の調査・検証と提案 【担当プロダクト例】 ・ToB:4RAP ・ToC:ROBOPRO、おまかせ投資 【技術環境】 <Androidの場合> 言語:Kotlin 主要ライブラリ:RxJava2, Retrofit, OkHttp,Glide, Dagger,Mockito, Robolectric など 設計:Fluxベースの設計 <Flutterの場合> 言語:Dart 主要ライブラリ:riverpod, flutterhooks など 設計:MVVMベースの設計 <その他> ソースコード管理:Git、GitHub プロジェクト管理:JIRA チャットツール:Slack 情報共有:Confluence CI環境:Bitrise 【配属・入社後の流れ】 採用プロセスの中でスキルやWillのマッチを判断して、所属いただくチームを決定いたします。 入社後の1ヶ月はチームメンバーの一人がメンターとして、開発環境のセットアップや 開発フローへのキャッチアップ、他部署とのコミュニケーションのフォローをします。 いくつか機能の開発を行って業務にキャッチアップしていただき、 その後はご自身のスキルやご志向に応じたタスクやロールに取り組み、ご活躍していただきたく思います。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・Kotlinを用いた Android プラットフォームのアプリケーション開発経験 ・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験 ・Web APIと連携したアプリの開発経験 |
未経験や経験の浅いエンジニアも成長できる環境です!□
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ツミキ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社サービスのシステム開発、委託案件のシステム開発どちらかに携わっていただきます。スキルおよび経験によっては、上流工程もお任せします。 <具体的な仕事内容> ・既存サービスのUI/UX改善・既存サービスのインフラ保守、管理 ・既存サービスの大規模アップデートにおける設計、開発・新規サービス、新機能の設計、開発サービスの規模 ・開発内容によって柔軟に手法を選択しながら開発します。 基本的には、タスクを一定の単位ごとに分割しながらアジャイル開発を実施。 新規サービスの開発とサービスの保守運用を並行して行うため、厳密なルールで縛るのではなく全体の進行に問題がないことを確認のうえ、個々の判断において開発を効率的に進めます。 他のエンジニア職に興味がある場合もキャリアチェンジ可能です・ ・SE・システムエンジニア ・インフラエンジニアなど 【未経験フリーターでも大丈夫】 ・職歴不問 ・ブランクOK ・フリーター歓迎 ・新卒・第二新卒歓迎 ・社会人デビュー歓迎 ・ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 ・ワークライフバランス充実 |
求める人材 |
求める人材: ◆未経験・正社員デビュー大歓迎! ◆フリーター歓迎 ◆経験不問 ◆未経験OK |
自動運転、MaaS時代における、これまでにない産業や新たなライフスタイル創出に向け、ソフトウェアファーストで要求定義、開発、運用をリードできる、即戦力人材を求めています。
勤務地 |
東京本社(東京都文京区) |
---|---|
想定年収 |
590万円〜900万円 |
仕事の概要 |
自動運転モビリティ「Autonomous Vehicle」と MaaSを融合させたAutono-MaaSの社会実装に向け、サービス事… |
求める人材 |
【必須】■WEBアプリ、スマホアプリにおけるフロントエンドのUI/UX開発経験 ■カスタマエクスペリエンス… |
未来を創るPM技術の最前線で、あなたの戦略性が事業の成長を加速する
勤務地 |
東京都港区赤坂 株式会社マネジメントソリューションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社マネジメントソリューションズについて 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」をミッションに掲げ、PMO支援を主軸に事業を展開している企業。 DX推進からグローバルプロジェクトまで、実行支援型PMOとして着実に成長を遂げ、2019年には東証プライム市場への上場を果たしました。 2030年に向けて国内PMO市場シェア30%(3,000億円)の達成を目指し、Digital領域への進出や海外展開を積極的に推進しています。 PROEVERとは プロジェクトマネジメント専門会社としてのノウハウ/経験を結集させた「プロジェクトマネ ジメントプラットフォーム」をSaaSとして事業展開しています。プロジェクトデータを一元的 に集約し、AI技術も用いてお客さまの意思決定を支援する事で、プロジェクト成功及びプロ ジェクトマネジメント成熟度の向上を支援しております。 主なお客さまは全社横断で多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む) で、プロジェクトの状況をリアルタイムで正しく把握し意思決定を行うことができます。他社 PMツールとは異なり、タスクや課題管理に留まらず、関連する複数のプロジェクトを俯瞰的、 横断的に状況把握できることが特徴です。 ※[PROEVERのサービス概要はこちら](https://proever.com/) ※[事業部の紹介対談はこちら](https://note.msols.com/n/n1472dff92988) 仕事内容 ・次世代プロダクトの技術戦略の策定と実行 ・プロダクトのロードマップ作成と進捗管理 ・ユーザーの抱える課題解決のための企画立案 ・デザイナーと連携したUX開発ディレクション ・開発チームとの連携によるプロダクトの設計/開発/リリース ・ユーザーの利用データ分析をもとにしたプロダクト戦略策定 ・ユーザーのフィードバックを基にしたプロダクト改善 ・市場動向の分析と競合調査 技術環境 OS: Windows Server, Linux フロントエンド:TypeScript / Next.js / TailwindCSS / shadcn/ui バックエンド:TypeScript / Python データベース:PostgreSQL / GraphQL インフラ:Azure / Docker CI/CD:GitHub Actions バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:PROEVER デザイン管理:Figma / Storybook コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleWS / MS365 その他:GitHub Copilot / GitHub Codespaces / Keeper |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 ・BtoBプロダクトマネジメントの実務経験3年以上 ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識/経験、または強い興味 ・AI関連技術の基本的な知識/経験、および強い興味 ・優れたコミュニケーション能力とリーダーシップ 歓迎条件 ・Webアプリケーション開発経験(Next.js, React, TypeScript, DB) ・エンタープライズ向けSaaS製品の開発経験 ・大規模ソフトウェア開発プロジェクトのリード経験 ・グローバル環境での開発経験(英語を使ったオフショア開発等) ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCP等)の利用経験 ・プロジェクト管理ツールの使用経験(JIRA、Asana等) 求める人物像 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームワークを重視し、他チームや部署との連携を円滑に行える方 ・多様な文化や考えをもつメンバーと相互理解を通じて業務を行える方 ・自発的に行動し、リーダーシップ、フォロワーシップを発揮できる方 ・継続的な学習意欲があり、新しい技術やトレンドに対して柔軟に対応できる方 ・戦略的思考ができ、長期的なビジョンを持って行動できる方 ・問題解決能力が高く、論理的思考ができる方 |
英語圏、中国圏の海外展開案件
勤務地 |
東京都千代田区神田駅 株式会社エニー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: リサイクルチェーン向け顧客、フランチャイズ向けシステム開発を画面設計から行います。 |
求める人材 |
求める人材: ・PHP+React ・画面UI設計/開発 ・英語圏、中国にも展開するため、英語/簡体字対応も必要 ・PHPを用いた開発経験 ・UI/UXやデザインに関する知見 ・顧客との要件調整、合意形成 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都港区海岸1丁目16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18階 株式会社ジェーエムエーシステムズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆仕事内容 フロントエンドエンジニアとしてWebアプリ・モバイルアプリ・スマホWebアプリの企画・設計・開発を担当していただきます。 クライアント企業から受注することがほとんどのため、 モダンな技術やツールを選択して主体的に開発を進めることができます。 サーバーサイドやAWSとのAPI連携やチューニングなど、 フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 フロントエンドの開発だけではなく、 希望があれば活動領域を複数(サーバーサイド開発など)に拡げていただくこともできます。 【開発言語】 ・Webアプリ開発:React.js/Vue.js ・モバイルアプリ開発:Swift/Kotlin/Flutter 【具体的な仕事内容】 ・案件はほぼクライアントから直接受託するプライム案件 ・お客様の要件を具体化するプリセールス・提案活動 ・要件定義フェーズから設計、 開発までのプロジェクト計画の作成・推進 ・Webアプリケーションやスマートデバイス向けアプリの企画、 設計、 開発、 継続開発 ・継続開発は利用ユーザーからのフィードバックをもとに改善提案を実施 ◆ 募集背景 Webアプリやモバイルアプリ開発の実績を高く評価いただき案件数が増加したため、 開発メンバの増員が必要な状況です。 急速に変化するお客様ビジネスやデバイスに早急に対応できるチームを構築するため、 開発メンバを募集しています。開発メンバを増やし余裕をつくることで、 今まで経験したことがないようなプロジェクトの受注や、 社員が最新技術の勉強等、 自己研鑽に充てる時間を増やし、 さらに新領域を開拓する方針です。 ◆働き方 まずは、 会社、 プロジェクトの進め方に慣れて頂くために、 PLの下にメンバとして入っていただき、 徐々にお任せする範囲を広げます。 その後は、 スペシャリストを希望される方は、 開発標準の策定、 最新技術の調査・社内への適用可否検討、 開発プロジェクトの横通しレビュー等をお任せします。 また、 マネージメント系を希望される方はPL・PMと経験を積んでいただけるよう、 徐々にお任せする範囲を広げます (年5回ある目標面談の場で、 自身のキャリアについて相談いただけます) ◆応募部署 SI事業本部 SI事業第3部 SI事業第3グループ メンバの年齢構成比は、 20代が一番多く、 次いで30代、 40代、 50代となっています。プロジェクトの規模感は、 小規模(PL含めて2名)から、 大規模(30名超)まで様々です。割合的には、 4名〜10名未満の規模のプロジェクトが一番多いです。 期間は、 1ヶ月未満の改修案件もあれば1年かけて開発するものもあります。新規開発であれば5ヶ月以上、 機能追加等であれば1ヶ月前後が多いです ◆特徴 APAC CIO Advisor Magazine から、 優れたモバイルサービスを提供する企業として国内で唯一選出されており、 開発力を高く評価されております。 ・豊富な開発実績(100社 2,000超モバイル導入実績プロジェクト数) ・お客様視点のUX/UI設計 ・クラウドサービスと連携した戦略型システムの提供 |
求める人材 |
求める人材: ◆必須スキル 以下のいずれかが必須となります。 ・iOSまたはAndroidを使うアプリケーション開発の経験、または、React.js、Vue.jsなどのJSライブラリを使用したフロントエンドの開発経験 ・もしくはプログラミング経験 5 年以上 ・リーダー経験あり(開発規模は不問) ◆歓迎スキル ・Flutterなどのクロスプラットフォーム開発のご経験 ・プロジェクトリーダー経験(規模・人数問わず) [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
■未経験でも安心!社内での評価実例研究や調査実践研修など勉強会を実施するため未経験でもキャッチアップ可能です。 ■銀行からの案件紹介数は業界トップクラス。安定した経営体制での就業をご希望の方も歓迎いたします。
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜900万円 |
仕事の概要 |
不動産調査を行う当社の社内情報システム部門として、案件管理を行う基幹システムの開発及び保守(フロン… |
求める人材 |
【必須】■フロントエンドの開発経験をお持ちの方【歓迎】■TypeScript、JavaScriptでの開発経験 |
□【UI/UXデザイン×ユーザー体験】課題解決からデザインシステム構築までリード!エンタメサービス経験者歓迎★
勤務地 |
東京都渋谷区笹塚 株式会社Gaudiy |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *・。・。*・。・。*・。・。* ☆お仕事のポイント☆ □ファンエンゲージメントを最大化するデザインを創出! □モバイル/ウェブアプリのデザインをリードするポジション! □ユーザー体験向上を目指し、課題解決から施策実装まで幅広く担当! <仕事内容> \□プロダクトデザイナー(UI/UX)募集□/ 課題の特定から解決策の実装、ユーザーへの提供まで、 プロダクト全体のデザインを牽引する役割を担います。 チームメンバーやステークホルダーと連携しながら、 使いやすく魅力的なユーザー体験を形にしてください。 □具体的なお仕事内容□ ● サービスコンセプトの可視化・立案 ● ユーザーリサーチの設計と実施 ● ソリューション策定と仕様への落とし込み ● プロトタイピングの作成と検証 ● ユーザーストーリーの作成(対象利用者ごとに対応) ● 情報設計やデザインシステムを活用したUIデザイン作成 ● 開発チームや各ステークホルダーとの連携・合意形成 ● デザインプロセスの最適化、デザインシステムの構築と運用 □求める経験・スキル□ ◎ モバイルアプリおよびWebアプリのデザイン実務経験(3年以上) ◎ 他職種と連携し、プロジェクトを推進した経験 ◎ オーナーシップを持ってプロジェクトを前に進めた経験 ◎ 多様なバックグラウンドを持つチームメンバーやステークホルダーとの合意形成能力 ※ポートフォリオの提出をお願いしています。 □歓迎スキル□ ● 2C向けエンタメサービスやウェブサービスのデザイン経験 ● チームマネジメントやリーダー経験 ● 新規事業の立ち上げにデザイナーとして関与した経験 ● Webフロントエンド(React, TypeScript)の知識・開発経験 ● デザインシステムの構築・運用経験 ● プロジェクトマネジメントの実務経験 ● 異文化背景のチームメンバーとの協業経験 ● 複数機能を横断した体験設計の構築経験 デザインの力で、ファンの熱量を最大化するプロダクトを一緒に作りませんか? *・。・。*・。・。*・。・。* |
求める人材 |
求める人材: - モバイルアプリ及びWebアプリのデザイン実務経験3年以上 - 他職種と連携して積極的に情報収集し、プロジェクトを推進した経験 - オーナーシップを持ってプロジェクトを前に進めてきた経験 - 多様なバックグラウンドを持つチームメンバーやステークホルダーと合意を形成できる能力 ※ 制作物の実績が分かるポートフォリオの提出をお願いしております。 歓迎スキル - 2C向けのエンタメサービスや、ウェブサービスでのデザイン経験 - チームマネジメントやリーダー経験 - 新規事業の立ち上げにデザイナーとして関わった経験 - Webフロントエンド(React, TypeScript)の知識・開発経験 - デザインシステムの構築・運用経験 - プロジェクトマネジメントの実務経験 - 専門性や担当範囲の越境経験 - 異なる文化背景をもつチームメンバーとの協業経験 - 複数機能を横断して体験設計を構築した経験 |
大手セコムグループ!年間休日127日!経験者募集/30265
勤務地 |
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル 株式会社TMJ (東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル) |
---|---|
給与例 |
給与例 ※想定年収:500万円〜550万円(残業手当含まず) ■賞与 評価業績連動賞与(6月)、冬季賞与(12月) ■昇給 年1回(4月、前年度評価を元に決定) ■諸手当 通勤手当:支給(規定あり) 時間外勤務手当:実績全額支給(1分単位) |
仕事の概要 |
仕事内容 〜Webディレクター/経験者大募集〜 ★ホワイト企業認定(GOLD)8年連続取得! ★完全週休2日制/年間休日127日◎ セコムグループの一員として、 コールセンター運営などを通して業務プロセスを 一部委託いただくBPOサービスを展開する当社。 景気に左右されないビジネスモデルで、 近年はDX化や業務効率化のニーズに 対応し続けています。 *〜*〜*〜*〜*〜*〜* 具体的には: Webディレクターとして Webサイトに関わる業務をご担当いただきます。 ・クライアントからの要件ヒアリング ・ワイヤーフレーム、画面設計、サイトマップの作成や支援 ・外部デザイナーやエンジニアとの連携、進行管理 ・制作スケジュールの策定とマイルストーン管理 ・品質チェック(テストチェックや公開前の確認) ・クライアントへの成果物説明、フィードバック対応 主に以下の領域を行っていただきますが、 関連する作業も併せてご対応いただく想定です。 @Webサイト新規構築や改修に関するクライアントワーク A新規・既存クライアントに対するWebサイト企画提案 BSaaSを利用したクリエイティブ設計 *〜*〜*〜*〜*〜*〜* |
求める人材 |
求めている人材 <必須> ・Webサイト制作の基本的な知識(HTML/CSS) ・Webディレクションの実務経験3年以上 ・Web制作案件の進行管理経験 ・顧客折衝や企画提案書作成の経験 ・要件定義書の作成経験 ・ワイヤーフレームや画面設計の作成経験 <歓迎> ・Google Analyticsやヒートマップなど、定量分析に基づく改善提案経験 ・UI/UXに関する基本的な知見 ・Webマーケティングの実務経験 *〜*〜*〜*〜*〜*〜* |
勤務地 |
東京都港区 株式会社FREEBRAIN |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ フリーランスのエンジニアでお仕事を お探しの方に朗報です☆ □ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ 精算幅は140時間〜180時間。 しっかり案件に向き合える方に向いてます。 経験豊富な方が輝きます!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇プロジェクトを選んで仕事をしたい ◇スケジュール管理を自分でしたい ◇適正な報酬で評価をされたい 今より収入UPも目指せます! 報酬や環境については相談可能。 あなたのスキルに見合った『働き方』を 一度考えてみませんか? 仕事内容 自社開発のストーリー重視型ゲームにおけるUI/UXデザイン業務をご担当いただきます。 Unityを用いたUI設計やパーツ制作、アニメーションやエフェクトの作成など、得意分野に応じた対応をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・スマートフォン向けゲームタイトルにおけるUnity開発経験 ・コードレビュー、チームでの開発経験 ・UIデザインの経験(パーツ、アイコン、バナー制作など) 【尚可スキル】 ・Unityのパーティクルやアニメーターを使用した演出経験 ・画面演出設計やエフェクト制作のご経験 |
勤務地 |
東京都港区 株式会社アイスタイル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【配属部署】 販売販促事業ユニット販売事業戦略本部リテール開発戦略部 ※株式会社アイスタイル採用、株式会社アイスタイルリテール出向となります。 【組織・部署の特徴】 株式会社アイスタイルリテールは、アイスタイルグループの中でEC(@cosme SHOPPING)と店舗(@cosme STORE/TOKYO/OSAKA)事業を行っている組織です。エンドユーザーに対しては化粧品の販売、化粧品メーカーには販促ソリューションを提供するビジネスを行っています。 販売事業戦略本部リテール開発戦略部は、プロダクト開発領域を担っており、サイトの機能改善・機能追加・サービス構築等を行っています。 【仕事内容】 ユーザー体験及びプロダクト価値向上の為の施策立案と実行を担っていただきます。 ・@cosme SHOPPINGや@cosme STOREにおける課題分析と改善案の企画化 ・アクセス解析、購買データ、ユーザー行動分析をもとにした課題抽出 ・企画を実現するための要件定義、ディレクション、プロジェクト進行 ・リリース後の効果検証と継続的な改善提案 ▼過去のプロジェクト例 ・自社ECサイトとブランド公式サイトとの会員IDや購買データの連携 ・サイト内回遊向上のためのUI/UXの改善(レコメンドや検索など) ・大型キャンペーンに伴う機能改修(LPのコンテンツ機能追加など) ・SEO対策 ・ECと店舗を連携させたOMO施策、新機能開発 【当ポジションの展望】 ご入社後はECサービス中心のプロジェクトに参画いただくことを想定しておりますが、店舗やメディアのユーザー体験向上についても役割を持っていくことを想定しており、ご自身のスキルに応じて影響度のより大きなミッションをお渡しすることができます。 【求人の魅力】 ▼成長環境 経験問わずチャレンジに寛容な組織文化であり、新たな経験を積むチャンスが多い環境です。ご入社間もなくはEC領域をメインで担当いただきますが、店舗やメディアも運営してるためEC以外の領域にも携わることができます。 ▼裁量権が大きな挑戦環境 リテール事業の経営戦略や事業戦略を理解した上でサービスのあるべき姿を描き、業績の向上、業務プロセス改善、コスト削減などに繋がるシステム導入の検討や提案をしてより良いサービス提供に貢献できます。また、複数の関連部署を巻き込みながら業務を推進いただくため、調整力も身に付きます。 ▼サービスに対して腰を据えて向き合える 大規模〜小規模と様々な規模のプロジェクトのPMとしての経験を積むことができます。また、サービスの規模(売上、ユーザー数)や品質(メーカー様やお客様の満足度)が向上していく実感を肌で味わうことができます。 ユーザー様に向き合ったかたちでサービス開発に携わることができる等、事業会社ならではのやりがいを感じられます。 ▼社内連携の取りやすさ 社内に開発組織があるため、エンジニア部門との連携がとりやすくスピード感をもって案件を遂行できる環境があります。 ▼フレキシブルな働き方 週2〜3回程度のリモートワークが可能です。また、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。家庭の事情も考慮して、臨機応変にチームメンバーもフォローを行いますので柔軟に勤務いただける環境があります。 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ebサービスの開発ディレクター経験2年以上 【応募資格(歓迎)】 ・数値分析、サービスグロースに携わった経験 ・ユーザビリティテストやA/Bテストの設計・分析経験 ・OMO施策のご経験 ・サービス企画や要件定義に関わった経験(業界不問) ・ECサイトの運営・改善業務の経験 【求める人物像】 ・アイスタイルのビジョン、理念に共感いただける方 ・ユーザーとブランドの両視点でプロダクトの成長・発展を推進できる方 ・立場の違うメンバーと適切かつスムーズにコミュニケーションが取れ、スピーディに物事を推進出来る方 ・数字やKPIを追うのが好きな方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな人 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□今回の募集はグッドパッチの自社サービスである、デザイナーのためのキャリア支援サービス「ReDesigner」のサービス認知向上、登録者増加に向けたマーケティング担当のポジションです。
勤務地 |
東京都渋谷区鶯谷町 株式会社グッドパッチ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 現在ReDesignerは事業責任者含めて20名のチーム体制で、キャリアデザイナーやエンジニア・デザイナーも所属しています。今回はサービスを横断したマーケティング担当としてジョインいただき、他チームや他事業部とも連携しながらグッドパッチのアセットを活かしたマーケ戦略の設計・遂行をお願いしたいと考えています。 <具体的な業務> 求職者集客のためのマーケティング企画立案やディレクション業務 ・マーケティング戦略の策定 ・リードジェネレーション/ナーチャリング ・アクセス解析ツールでの分析、改善施策立案 ・マーケティング活動を通じたブランディング(ReDesigner DesignDataBookなど) ・イベントやセミナーの企画 〜ReDesignerとは?〜 デザインカンパニーであるグッドパッチが始めたデザイナー特化型のキャリア支援サービスです。2018年5月に社会人向けを、2019年6月にデザイナー志望学生向けの就活支援プラットフォームを開始。2024年1月には、社会人向けのダイレクトリクルーティングプラットフォームをスタートさせました。デザイン会社の目利き力を生かし、単なるマッチングだけではなくデザイン自体の啓蒙をすることで、「デザイナーが最大限パフォーマンスを発揮できる社会をつくる」ことを掲げています。現在、月に150人以上のデザイナー登録があり、800社の契約企業へ提供しています。 『デザイナーがパフォーマンスを最大限発揮できる社会をつくる』という、ReDesignerのサービスビジョンに共感いただけた方と、ぜひ一緒に事業を盛り上げていけたらと願っています! # 参考記事 - デザイナーのためのキャリア支援サービス「ReDesigner」に込めた想いとデザインプロセス https://note.com/junsaso/n/n8266c712a7ae - スカウト機能が加わり「ReDesigner」がリニューアル。キャリアプラットフォームを目指して進化を続ける理由 https://goodpatch.com/blog/2023-10-redrenewal - 1,400名のデザイナー面談のノウハウを詰め込んだReDesigner『デザイナータイプ診断』の裏側 https://goodpatch.com/blog/redesigner-designer-type |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・グッドパッチのビジョン、ミッション、バリューへの共感 ・ReDesignerが目指す世界観への共感 ・SEO、インターネット広告、CRMなどのマーケティング施策運用経験 <歓迎要件> ・マーケティング戦略策定/予算策定/運用の経験 ・SQLを用いた簡易な分析経験 ・HR事業でのユーザー獲得の経験や知見 ・HRマッチングビジネス等のBtoC/toBマーケティング経験 ・ナーチャリング経験(SalesforceやPardot等MAツールの運用経験) ・コンテンツマーケティング/ディレクションの経験 |
デザインもコードも、ぜんぶ学べる!
勤務地 |
東京都世田谷区池尻2丁目26番2号−103 株式会社bearbook |
---|---|
給与例 |
給与例 \モデル給与例/ 年収350万円/(未経験入社1年) 年収450万円/(未経験入社3年) 年収600万円/(未経験入社5年) |
仕事の概要 |
仕事内容 /// 株式会社bearbookとは /// “あなたの挑戦を、テクノロジーの力で後押しする。” 私たちbearbookは、誰もがITの世界で自分らしく活躍できる社会を目指し、 未経験からでも安心して飛び込める環境づくりに力を注いでいます。 「経験がないから無理かもしれない」 そんな不安に寄り添い、ITの基礎から学べる3ヶ月の研修制度を整備。 一人ひとりの“はじめの一歩”を大切に、 成長に寄り添うサポートを提供しています。 教育・医療・環境といった社会貢献性の高い分野にも積極的に関わり、 「技術を通じて、誰かの役に立ちたい」という想いが、 現場で実を結ぶ場を提供しています。 【ゼロから、“魅せる”デザイナーへ。】 \「なんかデザインって楽しそう」その気持ち、大歓迎です!/ 「SNSで見た、オシャレなバナー」 「自分だけのポートフォリオサイトを作ってみたい」 そんな“ちょっとした憧れ”が、キャリアの第一歩になるかもしれません。 私たちは、未経験からWebデザイナーを目指せる研修制度と環境を整え、 あなたの「やってみたい」を全力で応援します! 【お仕事の内容】 まずは、研修でしっかり基礎を学んだあと、 以下のようなお仕事からチャレンジしていきます! ・SNSバナー・Web広告のデザイン作成 ・WebサイトやLPのレイアウトデザイン ・HTML/CSSを使ったページ制作(コーディング) 「デザインもできて、コーディングもできる」 そんな“オールラウンダー”な自分を目指せます! 【3ヶ月で、あなたを“Webデザイナー”に育てます】 完全オンラインの研修だから、全国どこからでも参加OK! 未経験でも安心して学べるカリキュラムをご用意しています。 【研修内容】 □1ヶ月目 「Webデザインの基礎理解と感性づくり」 ・UI/UXの基礎知識を理解する ・PhotoshopやIllustratorの基本操作を習得 □2ヶ月目 「デザインツールでの実践スキル習得」 ・Photoshop/Illustratorの応用操作 ・SNSや広告用バナー、LPパーツの制作演習 ・良いデザインパターンの分析と再現トレーニング □3ヶ月目 「HTML・CSSの基礎から実践コーディング」 ・HTMLの構造と基本タグの理解 ・CSSで色やフォント、レイアウトを指定する方法を習得 ・シンプルなLPや2カラムWebサイトを実際にコーディング わからないことは、チャットやオンライン面談ですぐに相談OK! 講師や先輩が“放置しない”から、置いていかれる不安はありません。 【研修後はこんな未来が待っています】 4ヶ月目からは実際のプロジェクトへ参加! はじめは簡単なバナー制作からスタートし、 経験を積んでいけば、こんな仕事にもチャレンジできます! □アニメーションやJavaScriptを使った動きのあるサイト □ECサイトのデザイン・運用 □LPの構成から設計・実装まで一気通貫で担当 「ただの作業者」ではなく、“提案できるデザイナー”を目指せる環境です! 【働き方も、ちゃんと安心】 勤務地は東京23区中心(全国プロジェクトあり/希望考慮) すべてのオフィスは駅チカ(徒歩10分以内) 転勤なし!自分のペースで長く働ける職場です \あなたの“センス”が、未来を変えるかも/ 経験もスキルもなくてOK。 「やってみたい」その気持ちだけで、一歩踏み出せる環境があります。 未経験から“デザインで生きる”未来を、ここから一緒に始めませんか? |
求める人材 |
求めている人材 【職種】 Webデザイナー(コーディングあり) 【求める人材】 ・未経験・第二新卒歓迎□ ・高卒以上 ・Webやデザイン、コーディングに興味がある方 ・将来フロントエンドエンジニアを目指したい方 ・手に職をつけたい方 |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都港区東新橋1-8-1 株式会社電通デジタル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆データ&AI部門について データ分析とAIを用いて、 電通デジタルのソリューションの開発、 クライアント対応の高度化、 内部業務の効率化を担う専門部隊です。 「消費者・生活者の行動を変える」そのためのデータマーケティングやデータ分析を実行し、 より消費者に届くクリエイティブの自動生成、 チャットソリューションのような新しい体験設計を行っております。 <配属予定部署> データ&AI部門 AIソリューション事業部 プロデュースグループ ◆募集背景 クライアントにおけるAI活用のニーズは相変わらず高く、 昨今の生成AIの登場よりビジネス自体が変わりうる局面となっています。容易に使えるものも多くリリースされていますが、 企業課題は複雑なことが多く、 カスタマイズやサービスの組み合わせが必要とされることが多いです。弊グループではそのような課題に応えるべく統合したサービスを提供していますが、 電通デジタルの競争力としてよりオリジナリティのある提案をデータサイエンス、 AIの技術の側からリードしていただける方を募集いたします。 ◆仕事内容 AIソリューション事業部では、 AIのアルゴリズムを開発を担当する部門であり、 R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げることをミッションとしています。 プロデュースグループでは、 電通デジタル資産プロダクト、 クライアント案件のプロトタイピングを中心に担当しています。 各案件の中でPMや進行役と共にどのような提案をするかを技術の専門家として考えていただきます。受注後においてはモデルの設計や他メンバーをサポートしながら案件の進行を行なっていただきます。他社への教育サービスも一部行なっており、 その中ではクライアント企業のデータサイエンティストへのメンター役も依頼する予定です。 <業務詳細> ・クライアントニーズに応じた社内外のサービスを用いた提案立案 ・クライアントニーズに応じた独自モデルの設計および実装 ・開発したモデルの精度検証および資料作成 ・ML Opsの構築 ・クライアント企業のAI開発のサポート <具体的な案件> デジタル広告ソリューション 「∞AI」 ソーシャルメディア分析ツール 「トライブドリブンマーケティング」 購買証明システム 「SCAN DA CAN」 <チームについて> プロジェクトマネージャー、 UI/UXデザイナー、 フロントエンドエンジニア、 バックエンドエンジニア、 データサイエンティスト等のスペシャリストで構成されます。社内の別事業部やオフショア拠点と連携して開発することの多いグループです。案件については各自で裁量を持って作業を進めるスタイルです。 ◆業務内容 募集ポジションの通り。ただし、 業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり ◆入社後のキャリアパス想定 実力次第ではありますが、 該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトでの技術リードをしたり、 後進の育成に関われるポジションです。マネージメント方向への転向などもご相談が可能です。 ※多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、 柔軟で自由なキャリアパスが可能です ◆本ポジションの魅力 ・AIをつかった先進的な案件の提案、 開発ができる ・有名企業のデジタル広告の改善に関わることができる ・消費者として利用するようなAIソリューションの開発に関わることができる ・クライアント企業の支援だけではなく、 自社発の新規サービスやスタートアップの企画、 立ち上げ、 運営に関与することができる。 |
求める人材 |
求める人材: ◆求める人材要件 下記全て必須 ・SQLを用いた集計分析(MySQL,BigQuery,Athenaなど) ・Pythonを用いたAI開発経験 ・専門領域におけるクライアントへの提案/報告のご経験 ◆特に歓迎する経験 以下いずれかの経験を歓迎 ・クライアントワークでのAI開発経験 ・AIを用いたサービスの設計、提案経験 ・ML Opsの構築経験 ・広告レポートデータを用いた機械学習モデルの実装経験 ・購買データ、アクセスログデータ、位置情報データを用いたデータ分析業務 ・AWS/GCPを用いたAIプロダクトの開発経験 ◆求める人物像 ・論理的思考が得意な方 ・顧客や上司の指示待ちではなく、自分で考えてアイディアを出し、提案できるな方 ・専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方な方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
勤務地 |
東京都港区 株式会社アイスタイル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【配属部署】 販売販促事業ユニット販売事業戦略本部リテール開発戦略部 ※株式会社アイスタイル採用、株式会社アイスタイルリテール出向となります。 【組織・部署の特徴】 株式会社アイスタイルリテールは、アイスタイルグループの中でEC(@cosme SHOPPING)と店舗(@cosme STORE/TOKYO/OSAKA)事業を行っている組織です。エンドユーザーに対しては化粧品の販売、化粧品メーカーには販促ソリューションを提供するビジネスを行っています。 販売事業戦略本部リテール開発戦略部は、プロダクト開発領域を担っており、サイトの機能改善・機能追加・サービス構築等を行っています。 【仕事内容】 ユーザー体験及びプロダクト価値向上の為の施策立案と実行を担っていただきます。 ・@cosme SHOPPINGや@cosme STOREにおける課題分析と改善案の企画化 ・アクセス解析、購買データ、ユーザー行動分析をもとにした課題抽出 ・企画を実現するための要件定義、ディレクション、プロジェクト進行 ・リリース後の効果検証と継続的な改善提案 ▼過去のプロジェクト例 ・自社ECサイトとブランド公式サイトとの会員IDや購買データの連携 ・サイト内回遊向上のためのUI/UXの改善(レコメンドや検索など) ・大型キャンペーンに伴う機能改修(LPのコンテンツ機能追加など) ・SEO対策 ・ECと店舗を連携させたOMO施策、新機能開発 【当ポジションの展望】 ご入社後はECサービス中心のプロジェクトに参画いただくことを想定しておりますが、店舗やメディアのユーザー体験向上についても役割を持っていくことを想定しており、ご自身のスキルに応じて影響度のより大きなミッションをお渡しすることができます。 【求人の魅力】 ▼成長環境 経験問わずチャレンジに寛容な組織文化であり、新たな経験を積むチャンスが多い環境です。ご入社間もなくはEC領域をメインで担当いただきますが、店舗やメディアも運営してるためEC以外の領域にも携わることができます。 ▼裁量権が大きな挑戦環境 リテール事業の経営戦略や事業戦略を理解した上でサービスのあるべき姿を描き、業績の向上、業務プロセス改善、コスト削減などに繋がるシステム導入の検討や提案をしてより良いサービス提供に貢献できます。また、複数の関連部署を巻き込みながら業務を推進いただくため、調整力も身に付きます。 ▼サービスに対して腰を据えて向き合える 大規模〜小規模と様々な規模のプロジェクトのPMとしての経験を積むことができます。また、サービスの規模(売上、ユーザー数)や品質(メーカー様やお客様の満足度)が向上していく実感を肌で味わうことができます。 ユーザー様に向き合ったかたちでサービス開発に携わることができる等、事業会社ならではのやりがいを感じられます。 ▼社内連携の取りやすさ 社内に開発組織があるため、エンジニア部門との連携がとりやすくスピード感をもって案件を遂行できる環境があります。 ▼フレキシブルな働き方 週2〜3回程度のリモートワークが可能です。また、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。家庭の事情も考慮して、臨機応変にチームメンバーもフォローを行いますので柔軟に勤務いただける環境があります。 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ▼以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・webディレクションとしてtoCサービスの企画・開発・運用を3年以上担当したご経験 ・Webサービスにおける要件定義、プロジェクト進行業務を3年以上担当したご経験 - プロジェクトの規模感としては10人月〜30人月の中型〜大型のものであれば歓迎です。 ・Webサービスの機能開発や改善施策を実行〜成果の振り返りまでを担当したご経験 【応募資格(歓迎)】 ・プロダクトマネジメント経験 ・チームマネジメント経験 ・数値分析、サービスグロースに携わった経験 ・toB向けSaaSの開発運営に関わったご経験 ・ユーザビリティテストやA/Bテストの設計・分析経験 ・OMO施策のご経験 【求める人物像】 ・アイスタイルのビジョン、理念に共感いただける方 ・ユーザーとブランドの両視点でプロダクトの成長・発展を推進できる方 ・立場の違うメンバーと適切かつスムーズにコミュニケーションが取れ、スピーディに物事を推進出来る方 ・数字やKPIを追うのが好きな方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな人 |
東京都【23区】をさらに勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の勤務地から探す