あなたにおすすめの求人
WワークOK!月4日〜勤務OK!
勤務地 |
東京都中央区銀座1−13−1法研本社ビル別館 株式会社法研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □■このような方におすすめです■□ *Wワークのお仕事を探している方 *経験やスキルを活かしたい方 *より自身のスキルアップを目指す方 *現在カウンセラーやメンタルクリニック などで働いていらっしゃる方 ◆ここがポイント!◆ ―――――――――― ◎週1日〜勤務OK ◎Wワーク・副業OK ◎服装やネイル・ピアス自由 ◎先輩スタッフや管理者に 相談しながら進められるため、 不安なことはすぐに聞ける環境です。 厚生労働省より事業を委託され、 働く人を対象としたメンタルヘルス・ポータルサイト 「こころの耳」に寄せられた相談への対応を行っています。 <働く人の「こころの耳相談」> https://kokoro.mhlw.go.jp/soudan/ 働く方々の仕事や人間関係についてのお悩みを、電話やSNSにて相談対応し、気持ちに寄り添うメンタルヘルスケアの仕事です。 ◆業務内容◆ ―――――― <電話相談> ・電話での相談対応(1件20分まで) ・相談記録の簡単な入力 ・必要時に管理者への報告 ・必要な研修への参加 <SNS相談> ・SNSでの相談対応(1件60分まで) ・相談記録の簡単な入力 ・必要時に管理者への報告 ・必要な研修への参加 ※SNS相談の経験がない方は、必要な研修を受けてから従事していただきます。 研修の実施タイミングによってはすぐにSNS相談に従事いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ◆教育・研修体制◆ ――――――――― *常に管理者がサポートできる体制 →安心して業務に臨んでいただける環境 *相談業務時間外に定期的に研修も開催 *年1回は管理者による個別フィードバック を受けていただいています 70人以上の相談員がシフト体制で活躍しており、相談員間の関係も良好で、お互いを尊重した意見交換ができる土壌が育っています。 全国から寄せられる様々なご相談への対応を通して相談対応力を向上していきたい方におすすめできる職場です。 ・個人情報保護研修 ・各事業の相談の特徴や留意点 ・接遇マナー ・システム操作 ・報告書入力のポイント ・ロールプレイ研修 ・リスク管理・セルフケア研修 ・個別フィードバック ◆入社後の流れ ―――――――― 入社後はまず導入研修を実施しており、 当社の事業概要や使用するシステムについて理解を深めていただいた後、 OJTなどを通じて仕事を少しずつ覚えてもらいます。 仕事でわからないことや困ったことがあっても、気軽に先輩スタッフや管理者に相談することができるので安心して業務に取り組めます! <どんな会社?> 弊社は、銀座で78年続く電話健康相談のパイオニア企業であり、 官公庁や健康保険組合から委託された窓口でこころの相談などのSNS相談事業を展開しています。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> 次の3つの要件を満たす方。 1.以下いずれかの資格をお持ちの方 ・臨床心理士 ・公認心理師 ・産業カウンセラー ・精神保健福祉士 ・保健師 ・社会保険労務士 ・キャリアコンサルタント 2.相談業務の経験がある方 3.月4日以上平日勤務が可能な方 |
第一生命保険株式会社の特例子会社◇健康経営優良法人
勤務地 |
東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー 第一生命チャレンジド株式会社(新橋) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 各事業所毎の業務を行いつつ障害者の方への就労支援を行います。 【具体的には】 (主に知的・精神)障害を持つ社員が業務を滞りなく行えるようサポートをお願いします。 また社員の職場定着・成長に向け様々な支援をいただきます。 ■喫茶業務(新橋) ・オフィスビル内の店舗にて、グループ社員向けにドリンク作りや接客・レジ、店舗業務等 |
求める人材 |
求めている人材 ・基本的なPC操作が行える方(ビジネスメール、Word、Excel) 【未経験の方歓迎です□】 さらに歓迎◎ ・社会福祉士、精神保健福祉士 資格をお持ちの方 ・障がい者雇用、職場定着についてのご経験 ・一般事務のご経験 |
週3日〜OK◎高時給!プライベートとの両立も◎
勤務地 |
東京都中央区銀座1−13−1法研本社ビル別館 株式会社法研 |
---|---|
給与例 |
給与例 <キャリアについて> 正社員登用制度(実績あり)により、 ご希望や適性に応じて正社員、管理職も目指せます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇◆社会福祉士や臨床心理士の資格◆◇ が活かせるお仕事です! ―――――――――――――――――― <おすすめのポイント> □社会貢献度の高いお仕事です! □週3日〜OK!残業ほぼ無しWワークOK! □WワークOK!プライベートと両立可能 □服装やネイル・ピアス自由! □駅チカで通勤しやすい立地! 「資格はあるけど経験年数に不安」 「カウンセラー・福祉施設で働いていた」 という方々も歓迎です◎ ―――――――――――――――――― ◆業務内容 ―――――― 児童相談・虐待通告の 電話対応を行うお仕事です。 ※電話対応のみ、対面や訪問無し *電話での通告・受付対応 *状況の聞き取りと記録 *子育て電話相談 *子供からの電話相談 ◆相談が来た際の主な流れ ――――――――――――― @<相談内容のヒヤリング> ・通告者、相談者の方からの受電 ・内容の聞き取り ・子育てやメンタル相談対応 A<相談内容によってご案内> ・相談内容に沿って適切な機関や 支援サービスのご案内 B<相談内容の記録と共有> ・相談内容の記録 ・スタッフ同士での情報共有 ◆入社後の流れ ―――――――― *導入研修 事業概要やシステムへの理解 ↓ *OJTなどを通じて 仕事を少しずつ覚えていただきます ※仕事上の困りごとは気軽に相談 できるので、安心して業務に取り組めます! ◆どんな会社? ―――――――― 当社は健康・医療・社会保障の分野で 多彩な事業を展開し、1946年の設立以来安定した経営を続けています。 その中で、当部門は自治体からの 委託を受けて、児童相談所の夜間・休日の受付業務を担当し、虐待の未然防止、早期発見・対応を行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 (1)次のいずれかの資格をお持ちの方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・臨床心理士 ・公認心理師 (2)PC操作に抵抗のない方 (入力作業ができれば大丈夫です) |
第一生命保険株式会社の特例子会社◇健康経営優良法人
勤務地 |
東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン 第一生命チャレンジド株式会社(豊洲) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 各事業所毎の業務を行いつつ障害者の方への就労支援を行います。 【具体的には】 (主に知的・精神)障害を持つ社員が業務を滞りなく行えるようサポートをお願いします。 また社員の職場定着・成長に向け様々な支援をいただきます。 ■オフィス業務(豊洲) 書類の作成・発送業務、データ入力等、事務業務全般 - ※他事業所でも募集しています。 ■施設管理業務(世田谷) ・福利厚生施設の管理(テニスコート・グラウンド等) ・屋内外の清掃や整備業務 ・事務業務 ■喫茶業務(新橋) ・オフィスビル内の店舗にて、グループ社員向けにドリンク作りや接客・レジ、店舗業務等 |
求める人材 |
求めている人材 ・基本的なPC操作が行える方(ビジネスメール、Word、Excel) 【未経験の方歓迎です□】 さらに歓迎◎ ・社会福祉士、精神保健福祉士 資格をお持ちの方 ・障がい者雇用、職場定着についてのご経験 ・一般事務のご経験 |
【児童指導員】オープンしたばかりの放課後等デイサービス
勤務地 |
東京都新宿区新宿1丁目19番10号 サンモール第3マンション202号 児童支援施設 ワールドキッズ御苑前教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【児童指導員のお仕事】 個別療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービス「ワールドキッズ」で、お子さまへの 個別療育を行います。専門性を活かしながら、チームで協力しひ とり一人のお子さまに合わせた療育を提供していただきます。 年齢や個別支援計画に基づき、さまざまな支援を行い、お子さま の自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 |
求める人材 |
求める人材: ☆経験者のご応募をお待ちしております 下記いずれかの資格をお持ちの方が児童 指導員の要件を満たしています。 ・教員免許 ・福祉大学卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用 ・児童福祉施設で2年以上勤務 ※お気軽にお問い合わせ下さい。 |
貧困、虐待、不登校、発達障害など複合的な課題を抱える中学生およびその家庭を支える居場所・学習・夕食の提供を含む生活支援・相談支援の拠点事業です!
勤務地 |
学習・生活支援の拠点事業(東京都世田谷区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜 |
仕事の概要 |
まずは実務に慣れていただきゆくゆくは実務を統括し、支援対象者に対する支援内容の進捗を管理し、区及び… |
求める人材 |
〜既卒・第二新卒歓迎〜【必須資格】保育士、精神保健福祉士、社会福祉士、教員免許、児童指導員任用資格等 |
地域医療に貢献する中規模病院|未経験歓迎|車通勤OK|アットホームな雰囲気で長期安定して働けます
勤務地 |
東京都練馬区大泉学園町9-1 大泉病院 (医療法人財団厚生協会) |
---|---|
給与例 |
給与例 初年度想定年収 ■354万3000円以上 ┗月収×12ヶ月 + 夏・冬賞与 + 最低限の交通費 ※交通費支給対象者の場合 |
仕事の概要 |
仕事内容 求人のポイント ★未経験OK、医療業界で長く働けるチャンス ★初年度の想定年収354万円以上、安定ワーク ★地域医療に貢献、間もなく開業70周年を迎えます <具体的には> ・訪問診療業務 ・訪問看護業務 ・運転業務(免許必須) ・オンコール業務(慣れてきた段階で) 丁寧なフォロー&サポートあり 未経験からスタートしているスタッフも在籍。あなたのペースにあわせてしっかりとサポートしていきます!少しづつできる業務を増やしていってください。 当院について 昭和30年の創立以来、都市型の治療病院を目指し、精神医療に取り組んできました。精神障害者およびそのご家族に対する精神保健相談、各種治療や、デイケアのほか訪問看護やレクリエーションまで幅広く医療サービスを提供しています。また、地域の保健所、障害者施設、作業所などとも交流を深め、地域医療にも力を入れています。 |
求める人材 |
資格 ・要精神保健福祉士資格 ・要普通運転免許(AT限定可) ・高卒以上 ・簡単なタイピングなどPCの基本操作 ☆未経験の方も大歓迎(経験は不問) 【こんな方にオススメ】 ・医療業界の安定した環境で働きたい ・せっかく働くなら社会貢献につながる仕事がしたい 年齢の条件と理由:【例外事由1号】 62歳未満(定年が63歳のため) |
学歴、経験不問!18:00前には退勤!仕事もプライベートも充実♪
勤務地 |
東京都新宿区中落合三丁目27番10号 さわやか目白の里 さわやか目白の里 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □2023年12月にオープンしたきれいな施設 全国各地に介護事業展開中の安定企業!独自の徹底した教育制度で安心♪ さわやか目白の里 □□介護付きホーム(56床)□□ 新たな業務にチャレンジするあなたを応援します! 生活相談員としての経験は問いません◎ 入社後は先輩職員と相談・連携しながら仕事を進めていくので安心してはじめられる環境です♪ 《主なしごと内容》 ・入居希望の方やご家族との事前面談、施設見学の対応 ・入居希望の方の身体等の状況の聞き取り ・契約関係の対応【入所/退所など】 ・送迎業務 ※場合によっては介護職のサポートを行っていただく可能性あり※ □□□□□□□□□□□□□□ 面談は1回の予定 □□□□□□□□□□□□□□ 『聞きたいことがある』 『施設見学したい』 など、まずはご連絡でお待ちしてます☆彡 TEL:03-6915-3170 採用担当まで |
求める人材 |
求める人材: 学歴、経験不問!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 人柄重視での採用! 20代〜30代、40代、50代、パートで働いていた主婦・主夫の方、中高年、シニア層まで幅広く活躍中! 他媒体やハローワークでお仕事探しをしている方も是非ご応募ください☆彡 【必須】 □社会福祉士、社会福祉主事任用、精神保健福祉士いずれかの資格 □普通自動車免許(AT限定可) □・□□□□《あれば尚可》□□□□ ・□ ・介護系の資格(ケアマネ、介護福祉士、実務者研修、初任者研修etc...) など付随する資格や経験 □・□□□□《こんな方歓迎》□□□ ・□ ・介護スタッフとして働いていた方 ・グループホーム、デイサービスでの経験がある方 ・資格取得しスキルアップ目指している方 ・明るく元気な方 ・入居者様一人ひとりに向き合ってサービスを提供したいと考えている方 ・資格を活かして働きたい方 ・コミュニケーションを取るのが好きな方 |
運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービス/医師監修のエビデンスに基づいた療育
勤務地 |
東京都渋谷区神泉駅東京都渋谷区神泉町10-15 神泉アローズ 株式会社Gotoschool 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 代官山校 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★おすすめポイント★ @医師監修の原始反射理論でエビデンスに基づき高い専門性をもった運動療育で発達トラブルに対処する療育支援ができます A毎週の研修や児童指導員同士のミーティングなどもあるためご自身の専門性を高められる環境があります B雇用形態として総合職・一般職をご用意しているためご本人に合った働き方を選択いただけます C残業は毎月平均3時間ほどだが30分以上の残業が見込まれる場合は事前に申請が必要など会社全体としてメリハリをつけた働き方を推奨しています <仕事内容> 利用者(未就学児〜高校生)への運動療育、アセスメント、運営に関わる事務業務、研修参加、利用者送迎 ■ 運動療育 準備運動を10分した後に、マット運動、ボール運動、バランス運動、縄跳びなどの運動を実施。運動内容は、メイン担当がカリキュラムの中から選択します。見本を見せたり、子どもたちを補助したりしながら、子どもたちの「できる」をサポート ■ アセスメント 専門的視点を用いた保護者へのフィードバックやアセスメント \ 例えば、こんな運動をします / ◎腕立て伏せをしながら、ボールをキャッチ ⇒注視力が向上し、人の話を集中して聞けるように! ◎バランスボールに仰向けで寝転がり、そのまま1回転 ⇒自律神経が整い、睡眠中小さな物音が気にならなくなる! ■ 事務業務 セッション後、フォーマットに沿って授業内容や利用者情報などをシステムに入力。 運転免許をお持ちの場合は送迎をお任せする可能性も。7名乗りの車で、エリアは教室から数十分圏内です。 ※都内校舎については送迎はございません |
求める人材 |
経験・資格 幼稚園教諭、その他、児童指導員任用資格 ■ 必須条件(いずれか該当する方) @教員免許をお持ちの方(養護教諭は除く) A社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方 B心理学、社会学、教育学、福祉学のいずれかを専攻して卒業された方 C児童福祉施設にて2年以上の実務経験をお持ちの方 ■ 歓迎条件 ・「運動が好き」「福祉に興味がある」という方 ・子どもたちがチャレンジできるように自分もチャレンジしたい方 ・運動と脳のつながりを現場で感じてこられた方 ・改善を目指す療育に関わりたい方 ・子どもの成長や力強さに感動できる方 ・普通自動車免許を持っている(AT限定可) |
この企業の類似求人を見る
世田谷区にある区立母子生活支援施設です。 安全で安心な暮らしができるように、子どもと母親一人ひとりを受け止め、当事者の視点に立った支援を目指しています。
勤務地 |
母子生活支援施設(東京都世田谷区) |
---|---|
想定年収 |
330万円〜 |
仕事の概要 |
母子生活支援施設にて、少年支援員として子どもたちに寄り添い、共に成長を見守っていただける方々のご応… |
求める人材 |
【必須】■資格(下記いずれか)・保育士・児童指導員任用資格・社会福祉士・精神保健福祉士【経験】 ■社… |
新宿御苑前駅から徒歩5分、とても便利な場所です。
勤務地 |
東京都新宿区四谷4-32-2 安堂ビル1階 株式会社くじら(障害者就労継続支援A型事業所) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 東京都指定 福祉サービス(就労継続支援A型事業所)でのお仕事です。 支援員(職業指導員・生活支援員)となって頂ける方を募集します。 人の役に立つやりがいのあるお仕事です。 基本週5日、1日4時間勤務している利用者さんに寄り添い、一緒にお仕事をしていきます。 現在、くじらには28名の障害者手帳を持った、利用者さんが在籍しています。 (施設外就労場所の作業者、在宅ワーカー含む) 業務内容等、ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。 ☆〜1日の流れ〜☆ 9:00 出社 ★掃除 ★1日の作業準備 ★職員ミーティング 10:30 朝礼(利用者さん業務開始) ★質問対応や作業準備 12:00 休憩 ☆昼食は外食に出ても社内でもOK 13:00 作業再開 ★質問対応や作業準備 15:45 利用者さん業務終了 ★その日の業務をチェック ★業務日誌の入力 ★明日の作業準備 等 18:00 退勤 |
求める人材 |
求める人材: 基本的なPC操作できる方! 福祉業界未経験者歓迎! 学歴・資格は"不問 "! ※試用期間3か月あり 介護・福祉系資格者優遇(精神保健福祉士・社会福祉士など) |
未経験歓迎/残業ほぼなし/Wワーク/あなたらしくを応援します
勤務地 |
東京都練馬区大泉学園町5-18-36 株式会社Alfonte |
---|---|
給与例 |
給与例 500万円/入社2年目(月給33万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇■━━ アピールポイント ━━■◇ □未経験者歓迎□ □経験者・有資格者優遇□ □残業ほぼなし □希望シフト制♪自分らしい働き方を! □産前産後・介護休暇など制度充実 □資格支援制度・手当あり □WワークもOK □寮・社宅有(要相談) 【具体的な仕事内容】 主に軽度障がい等のある方への生活支援、 その他事務作業をお願いします♪ ■通院同行・日中活動サポート ・掃除、洗濯の声掛け ・行政手続き ・生活面支援 ・相談支援 ■その他事務業務 ■新規利用者のアセスメント等 ※介護や難しい業務はありません。 経験ない方でも安心して働けます 一人一人にあった支援の形を見つけて サポートするのが主な仕事です! ◇■━━ 当施設について ━━■◇ 当施設は、主に精神や知的障がいを お持ちの方が利用される施設です。 入居者の大半は20歳前後の方で若い方の 支援を中心として運営しています。 稼働している施設も年々ふえており、 より一層利用者が笑顔で生活できるよう 日々取り組んでいます! ◇■━━ 相談OK・拠点一覧 ━━■◇ ◎練馬事業所:練馬区大泉学園町5-18-36 (西武池袋線 『大泉学園』駅下車 西武バス『大泉郵便局』徒歩) ◎杉並事業所:杉並区下井草5-13-3 (西武新宿線『井荻駅』徒歩5分) ◎田無事業所:西東京市4-7-4 (西武新宿線『田無駅』徒歩2分) |
求める人材 |
求めている人材 ◆業界・職種未経験の方□ ◆有資格者優遇□ ◆WワークOK□ □□□□ こんな方活躍中 □□□□ ◎人に喜んで貰う事にやりがいを感じる方 ◎チームで働くことが好きな方 ◎コミュニケーションを取るのが好きな方 ◎主婦・主夫活躍中 ★こんな方優遇します★ ・看護師・精神保健福祉士・社会福祉士・公認心理士 ・サービス管理責任者・相談支援従事者等の資格保有者 ※利用者の大半はお仕事など日中活動されている方々です。 未来ある方の支援をしたい方を探しております。 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
人の成長に携われる仕事です!
勤務地 |
東京都足立区足立1丁目13−26 学校法人三幸学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【一歩を踏み出し"みらい"をつくる】学びの多様化学校としての教科指導やクラス運営、学校行事、オープンキャンパスの企画~運営などをお任せします 具体的には 教科指導・学級運営とともに産官学連携・家庭連携による学校運営にも携わります ■教科別授業とオリジナル授業(SST・マイタイムなど) ■ICTサポート(タブレット・授業配信等)、個別支援としての業務 ■オープンキャンパスや個別相談会など入試・広報業務 ■学校行事・学年行事の企画・立案・運営 など 入社後の流れ 三幸学園理念体系や東京みらい中学校スクールポリシー・運営方針・運営体制などの研修で組織理解を深めます。 ▼ 担当業務(校務分掌)・所属チーム(学年別と業務別)業務など具体的な業務や利活用するICTに関する研修で業務理解を深めます。 ※チームメンバーがレクチャーやOJTを担います。 教育研修制度 ★多様な人材に応じた研修制度 ・現場でのOJT指導 ・階層別研修、職種別研修 ・分野別研修、業界別研修 ・自己啓発研修 ・全国ミーティング など全国に展開される多くの学校があるからこその人の繋がりと、様々な取り組み・ノウハウを惜しみなく共有される組織風土の中で着実に成長を実感できます。 配属先の編成 ★平均年齢30代!男女ともに活躍中「ゼロから学校を作り上げたい」「新たなチャレンジを教育分野に取り入れたい」そんないをもつメンバーが全国各地から集っています。想いやビジョンに共感があれば年齢や役職の垣根はありません!より良い教育をカタチにするためにアイデアを交換し日々向き合っています。 |
求める人材 |
求める人材: 【第二新卒歓迎】◆中学校教員免許をお持ちの方★20~30代が活躍しており、協力し合いながら働ける環境です! 【必須条件】 ◎中学校教員免許をお持ちの方 【歓迎条件】※必須ではありません ◎国語教科の経験者 ◎美術教科の経験者 ◎中学校勤務経験者 ◎主要5教科の教員免許保持者 ◎小中高の学校で勤務経験のある方 ◎学校現場でのICT・DXに携わりたい方 |
■近年社会問題化するうつ病の方の社会復帰・自分らしい生き方を支援する企業。■大手企業、ベンチャー、医療、福祉等バックグラウンドは様々。■2025年にオープンした、より疾病に特化しコンセプトのサービスで専門性を磨けます!
勤務地 |
双極はたらくチャレンジ東京(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
369万円〜 |
仕事の概要 |
「自分らしく生きるためのインフラをつくる」というビジョンのもと、主にメンタル不調の方々に向けての社… |
求める人材 |
意欲重視!第二新卒歓迎!リヴァでは福祉業界未経験の方の採用実績があります! |
年間休日120日★残業0★男女比5:5★業務改善に注力中★
勤務地 |
〒167-0032東京都杉並区天沼167-0032 東京都杉並区天沼1丁目15番地18号 社会福祉法人いたるセンター 阿佐谷福祉工房 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――こだわりポイント――――――― ◆ プライベートも大切にできる働き方 ・年間休日120日(土日祝基本休み) ・残業ゼロ体制を徹底!17:00には全員退社! ・有給休暇取得率100% ・育休・介護休暇など福利厚生も充実 ◆資格や経験を活かせる ・障がい者支援のスペシャリストとして活躍可能 ・資格手当:最大20,000円支給 ・専門性を活かした支援体制 ・定期的な研修制度でスキルアップ可能 ◆ 働きやすさを追求する職場環境 ・男性スタッフ多数在籍(全体の50%) ・利用者様の7割が男性で同性介助が基本 ・業務改善ミーティングを定期開催 ・現場の声を積極的に取り入れる風通しの良い職場 ――――――――――――――――――――― 【施設について】 社会福祉法人いたるセンター 『いたるところをボーダーレスに』をモットーに、 地域に根差した障がい者支援を展開。 利用者様一人ひとりの自立と生きがいづくりを支援しています。 【具体的な仕事内容】 障がい者支援施設での生活支援全般 ・身体介助(食事介助、排せつ介助など) ・日常生活支援 ・介護記録作成 ・個別支援計画への参画 【研修・教育】 \即戦力として活躍できる環境が整っています!/ 【充実の研修制度】 ・入社時オリエンテーション 法人理念や施設の特徴について 障がい者支援における基本方針 既存の支援実績や成功事例の共有 ・実践的な専門研修 介護福祉士としての専門性を活かせる支援技術 障がい特性に応じた個別支援計画の立て方 リスクマネジメント研修 ・キャリアアップ研修 階層別の専門スキル向上プログラム eラーニングで最新の障がい者支援を学べる環境 ※経験者の方には、これまでの経験を活かしながら 新しい職場の特徴を学んでいただけるよう、 個別にカリキュラムを調整することも可能です。 現場でのOJTと体系的な研修を組み合わせることで、 スムーズに新しい環境に馴染んでいただけます。 【スタッフインタビュー】 職員インタビュー 40代 男性 生活支援員正社員 「自由にのびのび働ける環境が魅力」 Q.ご経歴について教えていただけますか? A.現在、生活支援員として正社員で働いており、リーダーも務めています。 生活支援員としてのキャリアはトータルで13年半になります。 もともとは子どもが好きで塾講師をしていましたが、夜も遅くまで働き生活リズムが崩れていく中で、 「子どもと関わる仕事を日中の時間帯でできないか?」と考えるようになり そこから「生活支援員」という仕事にたどり着きました。 Q.その中で、なぜ「阿佐谷福祉工房」を選ばれたのでしょうか? A.会社として規模が大きく、安定感や安心感を感じたからですね。 福祉法人で40年以上の歴史がある施設は多くないので、その信頼感も大きな決め手になりました。 Q.前職と比べて、違いを感じる部分はありますか? A.前職は大きい法人で、その分規則や書類の管理が厳しく、上下関係もシビアで、息苦しさを感じることがありました。 その点、阿佐谷福祉工房は雰囲気がフラットで、上下関係に縛られることなく、自由に裁量を持ち働ける環境があります。 Q.ワークライフバランスについてはどう感じていますか? A.阿佐谷福祉工房は本当にワークライフバランスが良いですね! まず、残業は一切なし。 こういう職場は意外と少ないと思います。 また、カレンダーに休み希望を書いておけば、しっかり休める仕組みになっています。 Q.スキルアップの機会については、どう感じていますか? A.教育体制はまさに組織的に現在取り組んでいる所です。 一方で、キャリアが浅い人でも肩身が狭い思いをせずに働ける空気感があるのは、とても良い点だと思います。 Q.ご自身のキャリアについては、どのように考えていますか? A.今の働き方は、「理想に近い」と思っています。 特に、現場の支援員の教育にはモチベーションを感じています! 【職場環境】 ●営業時間● 平日:09:00〜16:00 ●休業日● 土曜日・日曜日・祝祭日 ●ご利用者様定員● 1日:60名 └生活介護(定員40名) └就労継続支援B型(定員20名) 7割が男性のご利用者様で基本的に同性介助です。 ●スタッフ構成● ・常勤職員23名 ・非常勤職員14名 ◎役職 ・施設長1名 ・施設長代理1名 ・グループリーダー3名 ◎男女比:5:5 ◎年代:20代〜60代と幅広く活躍中! |
求める人材 |
応募資格 ◎無資格でも経験あればOK! ◎資格や経験がしっかり活かせる! ◎長期ブランクがあっても安心の職場! 【下記国家資格をお持ちの方歓迎します!】 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ※国家資格をお持ちであれば、福祉支援経験が無くてもOKです! \下記の経験が活かせます◎/ ・障がい者施設での経験 ・特別養護老人ホームやデイサービスの経験 ・有料老人ホームやグループホームの経験 ・訪問介護の在宅支援経験 ・サービス付き高齢者向け住宅の支援経験 ・介護老人保健施設の経験 ・病院やクリニックでの看護助手経験 |
昇給賞与もしっかりご用意◎資格経験不問!
勤務地 |
東京都中央区日本橋人形町3-3-10 日本橋TECビル NPO法人エヌフィット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 就労を希望する障がいをお持ちの方に対し 、本人のニーズと適性を把握しながら就労に向けたサポート 【主な業務内容】 ・カリキュラム内容の作成、改善 ・カリキュラムの実施 (PC訓練、模擬面接、ビジネスマナー、グループワーク、など) ・利用者のニーズや状況のヒアリング及び、アセスメント ・営業活動(利用者獲得) ・売上管理(レセプト請求管理) |
求める人材 |
求める人材: \未経験可・ブランク可/ 福祉業界に興味がある方大歓迎! 【尚可】 社会保険福祉士、精神保健福祉士など経験者・有資格者歓迎 |
\事業拡大のため積極採用開始!/定時退社推奨!資格取得支援・研修サポートも充実!
勤務地 |
東京都練馬区練馬駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー豊玉中 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー豊玉中*】 定員10名規模の 放課後等デイサービスです。 発達に遅れのあるお子様に向け、 1人1人に合わせた療育・支援を提供します+゜ \オススメPOINT/ ================= *実務未経験OK!丁寧にサポートします! *賞与あり!頑張りはしっかり還元! *日曜固定休!プライベートも充実! *早出・残業・持ち帰り仕事ゼロ! ================= 【仕事内容】 ・児童の療育・見守り支援 ・□常□活のサポート ・記録業務 ・児童の送迎、もしくは添乗□など ※まずは□どもたち1□1□の個性を理解しながら、 1□1□に合わせた□援していきましょう。 * 働きやすい好環境 * ・有給休暇は100%取得(消化)を推奨□ ・希望休取得可!メリハリつけて働ける! ・昇給&賞与あり□頑張りはしっかり還元します□ |
求める人材 |
求める人材: □柄重視の採□だから経験は□切不問□ 明るい対応のできる□でしたら□歓迎です。 放デイの知識・子どもへの接し方なども 丁寧にサポートします。 ・福祉業界に興味がある! ・子どもが大好き! ・プライベートと両立できる働き方がしたい! ・将来は自分で障がい福祉施設をやってみたい! など、志望動機は不問です! 充実の研修制度があり 安□してスタートできる環境です。 【いずれかの要件満たす方】 @児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 【歓迎要件】 ・自動車運転免許(AT限定OK) ※児童の送迎があるため 車の運転を安心してお任せ出来る普通免許保有者は大歓迎! ※要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! |
■Open Work「働きがいのある企業ランキング」で第6位。大規模ファームでありながらベンチャー気質あるチャレンジ環境が魅力 ■「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業に寄与(顧客満足度高水準・リピート率8割超の圧倒的実績)
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
455万円〜 |
仕事の概要 |
アビームグループ全体の産業保健チーム運営に関わっていただきます。社員のヘルスリテラシー向上のための… |
求める人材 |
【全て必須】■メンタルヘルス対応経験、もしくは相当する知識をお持ちの方 ■データ分析経験 ■一般的… |
月収例33万円!/都内12拠点で安定企業★社内公募でキャリアUP/教育研修でスキルアップ!
勤務地 |
東京都北区上十条4-20-4 上十条ダイヤモンドマンション1F 株式会社ひばりケア 宝デイサービス十条 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
月収例33万円!/誕生日プレゼントあり!/昇給・ボーナスあり!/日勤のみで生活リズム安定
勤務地 |
東京都練馬区豊玉北4-13-2 ヴィラ桜台101 株式会社ひばりケア エンジョイ音楽デイサービスひばり桜台 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
年間休日121日+リフレッシュ休暇3日あり!諸手当や福利厚生も充実しております♪相談員の経験がなくてもOK!【足立区・大師前駅・介護老人保健施設・支援相談員・正職員(日勤常勤)】※積極採用中
勤務地 |
東京都足立区西新井本町〒123-0845 東京都足立区西新井本町1-25-36 介護老人保健施設むくげのいえ |
---|---|
仕事の概要 |
介護老人保健施設むくげのいえ 求人概要 介護老人保健施設むくげのいえ:支援相談員/正職員 年間休日121日+リフレッシュ休暇3日あり!諸手当や福利厚生も充実しております♪相談員の経験がなくてもOK!【足立区・大師前駅・介護老人保健施設・支援相談員・正職員(日勤常勤)】※積極採用中 職種 支援相談員 所在地 〒123-0845 東京都足立区西新井本町1-25-36 給与 月給18万8000円〜31万0900円 ※経験・能力・資格により異なります 求人詳細 年間休日121日+リフレッシュ休暇3日あり!諸手当や福利厚生も充実しております♪相談員の経験がなくてもOK!【足立区・大師前駅・介護老人保健施設・支援相談員・正職員(日勤常勤)】※積極採用中 介護老人保健施設での相談員さんを募集中!社会福祉主事や介護福祉士・社会福祉士などの資格があれば未経験の方でもチャレンジできます♪お気軽にエントリーください◎ 職種 支援相談員 仕事内容・PR <仕事内容> 老健の相談員業務全般をお任せします。 相談員としての経験がなくてOKです!丁寧に教育しますのでご安心ください♪ 主な仕事内容は下記の通りです。 ◎入退所に関する相談・手続き 入所希望者や家族からの相談対応、入所手続き、退所後の生活に関する相談など。 ◎生活支援 入所者の日常生活における困りごとや悩みに関する相談に応じ、必要な支援を行います。 ◎関係機関との連携 医療機関、ケアマネジャー、地域包括支援センターなど、関係機関との連携を図り、入所者の生活を支援します。 ◎他職種連携 医師、看護師、介護職員、リハビリ専門職など、施設内の他職種と連携し、入所者への支援方針を共有します。 ◎家族支援 入所者の家族からの相談に応じ、精神的なサポートや情報提供を行います。 <介護老人保健施設むくげの家について> ・定員120名の介護老人保健施設です。 ・利用者の生活機能向上と自立を促し、豊かな人生を送っていただくことを常に心がけています。また、地域の方々の介護予防を実践できる施設を目指しています。 ※雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 社会福祉主事、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれか |
■Open Work「働きがいのある企業ランキング」で第6位。大規模ファームでありながらベンチャー気質あるチャレンジ環境が魅力 ■「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業に寄与(顧客満足度高水準・リピート率8割超の圧倒的実績)
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
455万円〜 |
仕事の概要 |
産業保健チームの運営に関わっていただきます。社員ひとり一人が心身共に健康であり、高いパフォーマンス… |
求める人材 |
【必須】■産業保健分野のご経験(ひとつの企業で3年以上)※産休代替のみや短期間の派遣社員のみのご経… |
資格&相談援助の経験が活かせる★未経験もOK◎月収32万7500円可♪連続休暇の取得OK◎駅より徒歩2分【大田区・クリニック・蓮沼駅/蒲田駅・精神保健福祉士・正職員】
勤務地 |
東京都大田区西蒲田〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-37-10 グリーンプレイス蒲田3階 かわいクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
かわいクリニック 求人概要 かわいクリニック:精神保健福祉士/正職員 資格&相談援助の経験が活かせる★未経験もOK◎月収32万7500円可♪連続休暇の取得OK◎駅より徒歩2分【大田区・クリニック・蓮沼駅/蒲田駅・精神保健福祉士・正職員】 職種 精神保健福祉士 所在地 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-37-10 グリーンプレイス蒲田3階 給与 月収32万7500円(月給28万3500円+当直手当4万4000円) ※上記は当直2回(1回2万2000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給28万3500円+当直手当4万4000円(1回2万2000円×2回) ※月給には定額残業手当4万5000円、調整手当5万5000円、ベースアップ評価料3500円を含む ※当直対応は希望者のみ(全体の業務や患者様の対応に慣れてから行っていただきます) ※定額残業手当について 定額残業手当は、残業の有無にかかわらず25時間分・4万5000円を支給、超過分は別途支給。 求人詳細 資格&相談援助の経験が活かせる★未経験もOK◎月収32万7500円可♪連続休暇の取得OK◎駅より徒歩2分【大田区・クリニック・蓮沼駅/蒲田駅・精神保健福祉士・正職員】 相談業務の経験が活かせる!有給休暇取得率ほぼ100%で、お休みをしっかり確保できます!未経験の方も応募OKです★精神保健福祉士資格が活かせるお仕事です!月収32万7500円可+賞与で安定収入をGET◎完全週休2日制、5日以上の連続休暇取得も相談できます♪ 職種 精神保健福祉士 仕事内容・PR ▲ooo▽ooo▲ 精神保健福祉士募集▲ooo▽ooo▲ 精神疾患のある方やご家族に寄り添い、相談援助を行って来た経験や知識が活かせます! 未経験からのデビューが可能◎ お仕事は、医師の診療補助業務です。 患者様のご自宅での業務です。 ▲ooo▽ooo▲ 具体的な仕事内容 ▲ooo▽ooo▲ ●医師の送迎 医師・看護師を、車で患者様のご自宅まで送迎(1日の平均訪問件数は12件) ※訪問ルートやスケジュールはあらかじめ組まれていますので、時間に気を配りながらも、安全運転で訪問してください。 ●診療補助 診療の準備や片付け 患者様の血圧測定 訪問スケジュールに応じた時間管理 など ●事務業務 ・患者様を支えるケアマネジャー・看護師への報告業務 ・緊急時の病院への連絡 など ※報告業務ではテンプレートがありますので、必要な項目を埋めていく形で患者様のことを報告してください。 ●1日の勤務例 09:00 出勤 09:15 車の運転、診療アシスト 12:00 休憩 13:00 車の運転、診療アシスト 16:30 午後の診療終了、帰社後申し送り、片付け 17:00 検体処理 17:30 カンファレンス 18:00 退勤 ▲ooo▽ooo▲ 患者様について ▲ooo▽ooo▲ 認知症や生活習慣病、脳梗塞、心筋梗塞、ガンなどを患う方が中心です。 患者様の9割超が70歳以上の高齢者。 聞く姿勢を大切に、患者様に寄り添ったケアを心がけましょう。 ▲ooo▽ooo▲ 訪問エリアについて ▲ooo▽ooo▲ 東京都大田区全域と、品川区、世田谷区、その他近隣地域に対応しています。 クリニックから16km圏内が目安です。 ※転勤はありません。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ▲ooo▽ooo▲ ポイント ▲ooo▽ooo▲ ●業務未経験からスタート可能な、診療アシスタントのお仕事です。 ●休日は原則曜日固定制、平日の休みも取得可能な訪問診療クリニックのお仕事です。 (休日は同行訪問するドクターの予定に合わせて調整します) ●給与アップ・ステップアップのチャンスがたくさんあります。 ●有給休暇取得率ほぼ100%!休みの取りやすい環境です。 雇い入れ後の業務内容の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 精神保健福祉士、普通自動車運転免許(AT限定可) |
*経験者かつ有資格者限定*見込み残業一切なし!年間休日124
勤務地 |
東京都中野区丸山1-17-2 中野区放課後デイサービスセンターみずいろ |
---|---|
給与例 |
給与例 【前職:放課後デイサービス2年勤務 1年半目女性】 月給26万9000円 【前職:福祉関係10年勤務 3年目女性】 月給30万6000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 *年間休日124日 *見込み残業なし *残業少なめ(月10時間程度) *持ち帰り仕事は一切なし *入社3か月で有給付与 ============== ライフスタイルの変わり目の 就職・転職活動も応援します。 「子育てが落ち着いて久々に職場復帰したい方」 「働き方を変えたいくて転職した人」方など / 放課後等デイサービスの 児童指導員 \ <当施設について> 障がいがあるこどもたちの 自立支援を行う、 中野区の指定管理の 放課後等デイサービスです。 施設を利用する子どもたちは、 小学生をボリュームゾーンに 高校生まで。 6〜7割が特別支援学校に 通う生徒です。 様々な障がいや特性がある子どもたちの 支援を行っているため、 幅広い経験や知識を 身につけることができます。 <仕事内容> 日々の活動を通して、 子どもたちの生活や学習の 支援を行うお仕事です。 1日の定員は28名で 一般的な放課後等デイサービスと 比べると多めですが、その分 職員も多めに配置しています。 (1日あたり、子ども20〜28名を 職員10名程度で担当) 具体的には ・生活支援を目的とした活動 (お散歩、お絵描き、外遊び等) ・学習の支援 ・送迎の添乗(運転なし)/輪番制 ・記録などの事務作業 ・保護者面談(月1,2回) など 新たなイベントや取り組みの 発案や企画にも挑戦可能。 実際に、職員のアイデアから生まれた イベントも多数あります。 フラットで意見も言いやすい職場ですから、 あなたの声もぜひ聞かせてくださいね! ============== 【充実した研修制度!】 入職後は、新人研修を行った後、 OJTを実施。先輩職員が 子どもたちとの関わり方から ルーティンの業務まで、 しっかり丁寧にお教えします。 また、四半期に一度、 管理者との面談もあり、 フォロー体制もバッチリです。 【プライベートも充実!】 曜日固定(日曜・祝日+他1日)の 週休2日制、さらに夏季休暇や 年末年始(12月29日〜1月3日)の 連休もあり。残業は月10h程度と 少なめで、持ち帰り仕事も 一切ありません。 また、有給休暇は、3ヶ月の 試用期間終了後すぐに付与。 計画的に取得できるよう 配慮しているので、 時間休や連休の取得も可能です。 プライベートの時間を しっかり確保することができます。 ============== 子どもたちの可能性を広げられる やりがいの大きなお仕事です。 私たちと一緒に、子どもたちの 「できる!」や「楽しい!」を サポートをしませんか? |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 以下いずれかに当てはまる方 ・4年生大学または大学院の、 教育学部・心理学部・社会学部・社会福祉学部 を卒業した方 ・福祉系の専門学校など、厚生労働省の指定する 児童指導員施設を卒業した方 ・高卒以上の学歴を有したうえで、 児童福祉の実務経験を2年以上積んだ方 ・幼稚園・小・中・高のいずれかの 教員免許を取得した方 ・社会福祉士資格または 精神保健福祉士資格を取得した方 ・保育士資格をお持ちの *例えばこんな経験ある方 ・保育士経験がある方 (目安2年以上) ・放課後デイサービスでの経験がある方 (目安3年以上) ・児童福祉施設での経験がある方 (目安3年以上) など 上記の経験ある方はぜひご応募ください! \ こんな方におすすめ / ・子どもが好き ・誰かを支えられる仕事がしたい ・福祉の仕事に興味がある \ 社会福祉資格・教員免許をお持ちの方優遇 / ブランクがある方も大歓迎です。 「子育てが落ち着いて久々の仕事復帰」 「転居に伴って転職活動中」 20代〜40代のスタッフが在籍・活躍中! 「障がいがある方の支援がしたい」 と入職した元保育士や 「子どもの療育に携わりたい」 と入職した障がい者施設の 元スタッフなど、様々な経歴の スタッフが活躍しています。 中野区・練馬区のエリアから 通われている方が多数在籍しています! |
未経験OK□土日休み□実働7時間勤務□美容治療の割引有□
勤務地 |
東京都北区王子1-13-14 7階 医療法人社団中央白報会 王子在宅診療所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\美容治療の割引など福利厚生充実な職場環境で働きませんか?□// □未経験大歓迎!医療業界デビュー応援◎ □20〜40代女性スタッフ活躍中! □リニューアル中のキレイな院内で働ける! □有給取得率高め&育休取得者も多数! □美容治療の割引や年1回のギフトあり! 患者様とクリニックをつなぐ訪問診療の「窓口」をお願いします。 患者様の「こんな在宅療養ならやりたい」にお応えし、ご自宅や老人ホームでの療養生活を一緒に支えませんか? //////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6381-0842(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 地域の患者様やそのご家族に寄り添い、必要な支援や各機関との連携などをお任せします! 各職種とも、最初は先輩に相談しながら進めていきます。 <主な仕事> □訪問診療を開始するにあたり状況確認を含めたご家族との面談 □医師や看護師との患者様の情報共有 □患者様やご家族様の相談や対応 □患者様の訪問日程や1日の訪問ルート調整 □病院や施設との連携 □病院への入退院調整 など □働きやすい環境です! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当院で重視していることは思いやりの気持ち♪ 医師・看護師・看護助手、事務など職種間の区別なく スタッフ同士の仲も良く、活発にコミュニケーション取りながら働いています◎ お休みの希望も出しやすいので、家庭の事情など気軽に相談くださいね! □充実の福利厚生をご用意! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 資格はなくてもOK。 未経験でも月給26万円以上と高水準ながら、ユニークな福利厚生もご用意しています! 例えば…嬉しい!「美容治療の割引」□ 法人内での保険診療補助はもちろん、保険適用外の美容治療のスタッフ割引があるんです♪ 各種医療に携わる法人ならではの待遇で、利用するスタッフも多数◎ また、年に1回ギフトカードやテーマパークの利用券などのプレゼントもあり! プラスαの制度に、毎年スタッフにも喜ばれています* |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル】 要普通自動車免許/AT限定可 PC操作(Excel・Word) 【歓迎スキル】 *医療・福祉経験者歓迎 *社会福祉士or精神保険福祉士 無資格未経験でも、 「資格も経験もないけど初めてみたい」 「お話しするのが好き!」 「医療に興味のある方」 在宅医療に関心をお持ちの方も是非ご応募ください! \ 地域の健康を支える仕事 / 事情により通院が 難しい患者様に寄り添い、 慣れ親しんだ場所での 療養を叶えるのが在宅診療所。 医療相談員は患者様と 契約時点から関わり、 「どんな診療を望んでいるか」 を念入りにヒアリングする ところからが役目です。 医師・看護師と連携し合いながら 一緒に方針を固めていきましょう。 患者様の今後の生活レベル自体を 支えることになる 重要なポジションだからこそ、 「患者様のために出来ることはないか」 「こんなことをしてあげたい」と 常に考えて動ける方に向いています。 簡単なことばかりではありませんが、 その分、患者様やご家族、 一緒に働く医師や看護師からも 「ありがとう」の言葉がもらえる、 やりがいに溢れた仕事ですよ。 |
【働く人を笑顔に】■"人によりそう"コンサルティングと自社独自開発のサービスでウェルビーイング経営をサポートします。■20年以上の実績/課題解決力/伴走力を強みに事業堅調 ■無形×有形商材で営業として確実に成長できる環境です。
勤務地 |
東京本社(東京都目黒区) |
---|---|
想定年収 |
370万円〜500万円 |
仕事の概要 |
当社は誰もが活き活き働ける組織づくりを実現するべく、メンタルヘルス事業を展開しております。新規顧客… |
求める人材 |
【必須】営業もしくは接客経験をお持ちの方【魅力】長期的な提案がメインで専門知識/関係構築力/提案力/… |
タムスグループの在宅診療部門にて相談員管理職候補の募集です!
勤務地 |
東京都江戸川区篠崎町10-6クレーテ2-1階 タムスグループ本部在宅医療事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】患者様やご家族が安心してお過ごしできるための在宅医療に関する支援全般 患者様やご家族様への訪問診療に関する説明や、ご要望の把握と対応 在宅移行支援。ご紹介元である医療機関やケアマネジャーとの調整 退院前カンファやケアカンファへの出席 ケアマネ事業所や病院地域連携室への挨拶、関係構築 管理・マネジメント業務 ※在宅医療での経験や知識を活かしてください。 【応募条件】あなたの経験を発揮してください 【応募要件】 ・医療に関わる相談業務経験者(3年以上〜) ・普通運転免許 【歓迎要件】 社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネジャーなどの資格保有者で相談業務に携わった経験のある方 ※人の役に立ちたいという思いのある方 ※在宅医療を行っている医療機関での勤務経験がある方 *MSWとして医療機関で勤務された経験のある方 【タムスグループ 在宅部門について】 地域にお住まいで通院が困難な方や入院後に在宅で療養されている方々に対し、 定期的に医師や看護師が訪問し、必要な医療行為を提供するのが訪問診療・訪問看護です。 タムスグループ在宅事業部はグループの病院をはじめとした各事業所と連携し 在宅での療養と入院をシームレスに行き来することで多くの方々に支持され、規模を拡大中です。 【待遇・福利厚生】 ・通勤交通費支給 ・昇給 ・退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳 ) ・住宅手当(上限3万円) ・制服貸与 ・単身寮 ・産休育休 ・社保完備 ・医療費補助制度 ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ・Amazonビジネス割引 ※各項目規定あり 【タムスグループ】東京エリア お仕事説明会開催! ・4/25(金)18:30〜 【会場】しのざき文化プラザ(江戸川区篠崎町7丁目20-19) ☆各部署の担当者がご説明します。 ※15分前受付開始 |
求める人材 |
資格 社会福祉士、精神保健福祉士 要普通運転免許 経験3年以上 在宅医療を行っている医療機関での勤務経験がある方 MSWとして医療機関で勤務された経験のある方 介護事業所などで相談員や地域連携などの実務に携わっていた方 人の役に立ちたいという思いのある方 "経験者のみ","長期できる方","経験3年以上","社会福祉士","精神保健福祉士" 年齢の条件と理由:定年60歳のため |
未経験可/日祝休み/賞与年2回/子育てママ在籍中/普通免許
勤務地 |
東京都足立区中川4-32-16 放課後等デイサービス お花ちゃや亀有 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\ POINT!// □未経験歓迎!普通免許があれば尚可! □営業・販売など、異業種からの転職多数! □20代・30代・40代活躍中 □ブランクOK! 子育てママ在籍中 ! □子どもたちと楽しく過ごす仕事□ ……………………………………… <<子どもたちをサポートする仕事>> 支援や療育が必要な子どもたちが 学校終わりに通う放課後等デイサービス。 学校が終わった後や休日に通う 「たのしい」「成長できる場所」を 提供しています! 1日の定員は10名(未就学児〜高校生)。 児童指導員4-5名体制で 子どもたちの成長のサポートをしています! =========== □仕事内容は…? =========== □子どもたちの発達支援サポート *事業所内での折り紙や画用紙・ 紙コップなどを使った制作 *お散歩 *近くの公園での外遊び など □子どもたちの送迎 車はワンボックスカー! 普通免許(AT限定可)があれば OKです◎ 学校・ご自宅は片道5km圏内で、 基本的には決まったルートで 回っていきます。 □イベントの企画・運営 季節ごとのイベントや、 レクリエーションの企画! 子どもたちが楽しんでいる姿を 想像しながら企画していきます。 □その他事務作業 …………………… □1日の流れ(例) …………………… 10:00〜12:00 事務作業 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜14:00 事務作業・準備 14:00〜15:00 児童の送迎 15:00〜15:30 おやつ 15:30〜16:00 個別活動(宿題・課題)のフォロー 16:00〜16:45 レクリエーション 16:45〜17:00 児童の帰宅準備 17:00〜18:00 児童の送迎 18:00〜19:00 片付け・引継ぎなど ============== □未経験でも、大丈夫…? ============== 全くの未経験の方には、 ●どんな子どもたちがいるのか? ●そう接したらいいのか? ●子育てとの違いは何? など、心配事もあるかと思いますが… みなさん、安心してください◎ 実は、縁グループでは アルバイト・パート・社員も含め、 スタッフの8割以上が 未経験からのスタートです! 前職は、営業職や販売・飲食店など様々。 色んな人がいるので、話していても楽しいです! ………………………………………… □未経験や無資格から始めた方に 介護・福祉の仕事が気になった きっかけを聞いてみました! ………………………………………… □スタッフAさん 人の役に立ちたい!という想いで、 新しいことにチャレンジしてみた! □スタッフBさん 今後絶対に使えるスキルを 身につけたかった! 自分がどこまでできるのか試してみたい! □スタッフCさん 大学時代に保育士のをとっていて 資格を活かして働きたいと思った! ………………………………………… □研修制度充実! 安心してスタートできるように サポート体制を整えています! ………………………………………… まずは、 縁グループのことや 利用者さん(子どもたち)のことを 【知る】ことからスタート! いざ、子どもたちとかかわる場面へ! となったときも、 「じゃあ、あとは頑張って〜」と 放り出されることは決してありません(笑) ベテラン先輩スタッフが しっかり隣でサポートしながら かかわり方のアドバイスをしていきます! 普段から子どもたちにかかわっているので、 教え方には自信があります♪ 少しずつ、 コミュニケーションの量を増やしながら 慣れていきましょう□ ============ □縁グループで 活躍中のスタッフさん ============ 縁グループでは、 20代・30代・40代のスタッフが活躍中! 人柄重視の採用をしているので 人当たりが良く、優しい方が多く 仕事の話はもちろん、 プライベートなお話の相談など なんでも話せる環境です◎ 子育て・育児を経験した主婦さんも多いので 色々相談できるのも魅力ですね□ …………………………………… □スタッフインタビュー 未経験で入社したAさん …………………………………… 前職は、営業職として働いていました。 大学時代、教員免許を取得していましたが、 児童発達支援は全くの未経験。 「全く経験のない私にできるかな…」と 不安でしたが、意外にも、 未経験から始めた先輩もたくさん! 何も知らない私の気持ちを理解し、 1つ1つ丁寧に教えてくださいました。 子どもが好きなので、 子どもたちの成長を一番近くで見守れることに 喜びとやりがいを感じています! 全力で遊んだ時に 「今日楽しかった!」と保護者様に 伝えている姿をみると、 とても嬉しいです!! =========== □縁グループについて =========== 「子供たちの幸せを願って」を合言葉に、 東京・埼玉・神奈川・ 千葉・群馬で計27施設の 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 を運営しています。 HPでは、各施設のブログを公開中★ 活動内容や子どもたちとのやりとりを投稿しています! より雰囲気が伝わるかなと思うので、ぜひご覧ください! 【HP】https://engroup-kids.com/ ご不安な点があれば、面接時に お気軽にご相談くださいね◎ ―――――――――― 学童保育 生活支援員 保育士 ケアマネジャー 介護スタッフ 介護職 児童発達支援 放課後デイサービス 精神保健福祉士 療育サポート 児童デイサービス 保育補助 児童養護施設 |
求める人材 |
求めている人材 □未経験者歓迎!ブランク歓迎 □学歴不問!特別な資格不問! □主夫・主婦活躍中!女性活躍中 □20代活躍中!30代活躍中! □中途社員比率50%以上! - □こんな方にオススメ! - □円滑にコミュニケーションできる方 □人を思い、利用者に寄り添える方 □子どもが好き! □人とお話することが好き! □誰かの役に立つ仕事がしたい! □仕事を通して自己成長したい! □新しいことにチャレンジしたい! □子育てが落ち着き、お仕事を始めたい! - □下記資格のある方、歓迎! - □児童指導員任用資格 □教諭免許(幼稚園・小学校・中学校・高等学校) └失効していてもOK!/要証明書 □保育士、社会福祉士資格をお持ちの方 実務経験不問!他資格も活かせます! 児童指導員経験者歓迎! - □【縁グループ】のここが自慢! - □「関わる全てに笑顔を」というテーマを スタッフ全員が大切にしています! 笑顔があふれる環境です♪ □男女関係なくみんな仲が良し! 先輩後輩関係なく、気軽に話せます! 「思ったことをいえる」環境って なかなかないので、働きやすくて 毎日楽しく働けています! ―――――――――――― 20代〜50代の多い職場 中高年活躍中 年齢不問 主夫・主婦歓迎 U・Iターン歓迎 年齢不問 家庭と両立 介護と両立 家事・育児経験が役立つ |
□未経験OK□身体介助&基本残業なし□30代〜40代活躍中♪
勤務地 |
東京都江東区大島8-42-8ユーケー東大島駅前ビル5F 就労継続支援A型事務所 向日葵 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <身体介助なし□> 「介護や福祉などの業界に興味は あるけど、自分にできるかな…」 そんな方はぜひ当社にお越しください。 身体介助のない支援ですので、 専門知識も必要なく、 未経験の方も挑戦しやすいです♪ <プライベート充実□> 定時は17:00と早めで基本残業なし! 週休2日制だから アフターもプライベートも充実 間違いなしです♪ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 【業務内容】 障がいをお持ちの方の就労支援! 職業指導員として お1人ずつの個性・特徴を把握しながら、 利用者様が安心してお仕事に就けるよう やさしく見守りながらサポートします。 ▼具体的には…▼ □出品代行 検品・写真撮影、PC入力、梱包、発送など □清掃 シェアハウス・アパート共用部・ オフィスの日常清掃などの サポート・報告などをお任せします! <1日の流れ> ▼09:00-10:00 スケジュール確認・準備 ▼11:00-15:00 清掃業務など お仕事のサポート・見守り ▼15:00-17:00 事務所へ戻り事務作業 経験不問!人の役に立ちたい方など、 思いやり精神、ホスピタリティ精神が あればOKです◎ わからないことは何でも聞いてくださいね♪ |
求める人材 |
求めている人材 ◎要普通運転免許 ◎簡単なPC入力ができる方 ●年齢不問 ●未経験OK ●無資格OK ●経験者歓迎 □30代〜40代活躍中! <こんな方は大歓迎!> ★福祉・支援活動に関わったことがある ★障害者支援施設・放課後等デイサービス・ 介護施設などでの実務経験を活かしたい方 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ <喜びとやりがい> 利用者様が出来なかったことが 自信を持って出来るようになる。 一番やりがいを感じられる瞬間です。 最初は時間をかけ、ぎこちない動きで 行っていたことが、”教える” コミュニケーションを通し、私たちに 心を開きながら教えた通りに 少しづつやっていくのを見ると 成長していく喜びを感じられます。 誰もが得手不得手がある中で、個性や 適性を少しづつ伸ばせるように計画を 立てて支援をします。褒めてもらえたら 誰だって嬉しくなるように、あなたが 一生懸命に向き合えば、利用者様も 必ず応えてくれます! ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 今回募集するお仕事では、 グループホームやデイサービス などの経験や、社会福祉主事任用資格 社会福祉士、精神保健福祉士、 介護福祉士、実務者研修、 介護職員初任者研修などの 資格をお持ちの方は 今までの経験や知識を活かして 即戦力として活躍できます! |
「障がい」の有無に関わらず、全ての人が自分らしくあるために、豊かな暮らしを創造すること。 私たちAMATUHIは障がい者グループホームの運営・建設をはじめ、障がい者の暮らしを支える事業を行っています。
勤務地 |
(東京都葛飾区) |
---|---|
想定年収 |
552万円〜732万円 |
仕事の概要 |
24時間体制の日中サービス支援型グループホームでサービス管理責任者資格の知見をいかし管理者(施設長)… |
求める人材 |
【必須】■サービス管理責任者研修修了者■福祉・医療・介護関連施設での経験2年以上 |
月収例33万円!/日勤のみのお仕事!/研修・オリエンテーション制度あり/自転車通勤可能&手当支給◎
勤務地 |
東京都杉並区高円寺南1-22-20 クレッセント東高円寺102号 株式会社ひばりケア エンジョイ音楽デイサービスひばり高円寺 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 ◇事業所管理 ◇シフト管理 ◇帳票作成と管理 ◇利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ◇新規申込受付 ◇見学対応 ◇通所介護計画書などの作成 ◇実績配布 ◇送迎対応 ◇利用者の介護補助 など |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
スキルを活かし、より”やりがい”を感じる新たなステージへ□
勤務地 |
東京都墨田区江東橋 ドットライングループ地域連携室<墨田区エリア> |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ◆年収450万円/入社1年目 月給37万円+手当 ◆年収600万円/入社2年目 月給50万円+手当(課長) ◆年収1000万円/入社4年目 月給80万円+手当(部長) |
仕事の概要 |
仕事内容 □================= あなたの経験が、地域の架け橋になる。 医療・福祉・介護業界の知識を活かして ”もっと”人の役に立てる仕事に挑戦! =================□ 「もっと人に寄り添いたい」 「もっと自分の経験を活かしたい」 そんな想いをカタチにできるチャンス! あなたのスキルと温かい心で、 たくさんの笑顔を支えてみませんか? □ 新たな一歩を、私たちとともに。 □ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <お仕事内容> より多くの”困った”の解決のために あなたの力を貸してください。 地域医療・在宅医療の重要性が高まる中、 地域連携スタッフとして、 患者様・ご家族・医療機関・福祉施設を 繋ぐ架け橋になりませんか? これまでの現場経験を存分に活かしながら、 より広い視野で地域の医療・福祉に貢献! 「ありがとう」をたくさんもらえる やりがい抜群のお仕事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【主な業務内容】 ■広報活動・地域医療機関との連携 病院や居宅介護支援事業所を定期的に 訪問し、関係者と円滑なコミュニケーション を図ることで、連携強化と施設の 認知度向上に努めていきましょう。 ■相談対応・施設見学の案内 入居を検討されている方やご家族の ご相談に応じ、安心して決定できるよう 丁寧にサポート。 また、施設の見学案内を行い、 環境やサービスについて詳しく説明します。 ■入居前の実地調査 入居予定のご本人と直接お会いし、 健康状態や生活状況を確認。 ご本人の希望する最期の過ごし方を尊重 しながら、適切なケアプランを検討します。 ■スケジュール調整・入居支援 入居に向けて、ご本人・ご家族・主治医 ケアマネージャー・施設管理者との 日程調整を行い、スムーズな受け入れが できるよう全力でサポートします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \地域医療を支え、人に寄り添う仕事□/ 〜 このお仕事の魅力とは? 〜 地域連携推進スタッフは、 医療・介護の架け橋となり、人と人を繋ぐ 重要な役割を担っています。 病院や介護事業所、ご家族との信頼関係を 築きながら、患者様が安心して施設に 入居できるようサポートすることで、 大きなやりがいを感じられる仕事です。 また、相談対応や入居調整を通じて、 ご本人の希望に寄り添い、より良い ケア環境を実現できるのも魅力のひとつ。 スケジュール調整や交渉力などの調整力が 身につくだけでなく、医療・介護の知識、 対人スキルが身につき、 キャリアの幅も広がります。 地域医療の発展に貢献しながら、 多くの人の支えとなれる、大きな意義と やりがいを実感できる仕事です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ドットラインとは】 □・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・□ IT×医療×地方創生事業で 成長率200%を誇る会社です。 □・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・□ "地域の「困った」をありがとうに変える" という志のもと、12年で社員1800名以上、 千葉県千葉市を中心に180箇所以上の 事業所と、20以上の事業を展開し、 千葉県内最大の医療・介護・福祉の グループへと成長しました。 □“これから成長が期待される ベンチャー企業100社”に2年連続選出 □千葉県NO.1の事業所数を誇る 医療福祉カンパニー (※東京商工リサーチ調べ /2021年9月1日時点) 医療福祉産業は、「60兆円の巨大市場」と 言われ、日本の数少ない成長業界です。 多くの市場が競争激化や価格競争により 厳しい状況にある中、医療福祉分野は 未開拓の部分が多く、競争相手が少ない市場 です。そのため、ITを武器にした ドットラインは急成長を遂げています。 |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ★専門卒・短大卒・大卒以上 ★要普通自動車免許 ――――――――――――――――― こんな経験・資格をお持ちの方を歓迎 ――――――――――――――――― □病院のソーシャルワーカー、 ケアマネジャー、 相談員支援専門員の経験者 □介護施設や病院での 相談業務経験がある方 □介護や医療業界での営業や PR活動の経験がある方 □入居者・患者との直接的な コミュニケーション経験がある方 □地域医療・在宅医療・ホスピスに 関心がある方 □医療機関や介護施設との 連携業務の経験がある方 □介護支援専門員(ケアマネジャー) □社会福祉士・精神保健福祉士 □看護師資格(正看護師/准看護師) <こんな方をお待ちしております□> *病院や施設だけでなく、 地域の医療・福祉に貢献したい方 * 医療・福祉の経験を活かしたい方 * 患者様やご家族に寄り添いながら、 最適なケアを提案したい方 * 医療機関や福祉施設と協力しながら、 地域での役割を広げたい方 *病院や介護施設との関係構築に 自信がある方 * コミュニケーション力を活かして 人の役に立ちたい方 *福祉・医療業界で培った経験を 新しい環境で活かしたい方 *人と関わるのが好きな方 |
この企業の類似求人を見る
月収例33万円!/社内公募制度あり◎/都内12拠点でキャリア展開!/完全週休2日制!
勤務地 |
東京都練馬区北町1-19-15 リュミエール105 株式会社ひばりケア 歌笑デイサービス笑いの北町 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 +++++++++++++++++++++ ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など +++++++++++++++++++++ |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
月収例33万円!/社内公募制度あり◎/都内12拠点でキャリア展開!/完全週休2日制!
勤務地 |
東京都世田谷区桜3-15-3 株式会社ひばりケア エンジョイ音楽デイサービスひばり馬事公苑 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
《2025年卒新卒・第二新卒OK!》定員60名の特養◆昼食350円★新築マンション1K・1DKの社宅あり(最寄り駅は「中延駅」)!産休・育休からの復帰率100%◎駅チカ徒歩3分♪【品川区、西大井駅、特養、介護職、常勤】
勤務地 |
東京都品川区西大井〒140-0015 東京都品川区西大井2-4-4 社会福祉法人春光福祉会内 特別養護老人ホーム ロイヤルサニー |
---|---|
給与例 |
給与例 <資格手当について> 実務者研修5000円、介護福祉士1万円、介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士5000円、社会福祉主事任用3000円 |
仕事の概要 |
特別養護老人ホーム ロイヤルサニー 求人概要 特別養護老人ホーム ロイヤルサニー:介護職/正社員 《2025年卒新卒・第二新卒OK!》定員60名の特養◆昼食350円★新築マンション1K・1DKの社宅あり(最寄り駅は「中延駅」)!産休・育休からの復帰率100%◎駅チカ徒歩3分♪【品川区、西大井駅、特養、介護職、常勤】 職種 介護職 所在地 〒140-0015 東京都品川区西大井2-4-4 社会福祉法人春光福祉会内 給与 月収30万1000円(月給27万3000円+夜勤手当2万8000円(1回7000円×月4回) 月収42万7000円(月給39万2000円+夜勤手当3万5000円(1回7000円×月5回) ※上記は夜勤月4〜5回(1回7000円)の場合の想定月収です。詳細は下記をご確認ください。 月給27万3000円〜39万2000円+夜勤手当2万8000円〜3万5000円(1回7000円×月4〜5回) ※月給には職務手当1万円、資格手当0円〜2万8000円、介護職員処遇改善手当3万円〜7万円、リーダー手当0円〜1万5000円、東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当2万円を含む ※経験・能力・資格により異なる 求人詳細 《2025年卒新卒・第二新卒OK!》定員60名の特養◆昼食350円★新築マンション1K・1DKの社宅あり(最寄り駅は「中延駅」)!産休・育休からの復帰率100%◎駅チカ徒歩3分♪【品川区、西大井駅、特養、介護職、常勤】 正職員の介護職を採用!産休育休からの復帰&復帰後も働きやすい施設です★JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井駅」徒歩3分でアクセス抜群◎定員60名の特別養護老人ホームでの勤務♪業務経験が浅い方でも大丈夫☆希望者には新築マンション1K・1DKの社宅をご用意します♪社宅の最寄り駅は人気の「中延駅」!大井町線・浅草線の2路線の利用可能★ 職種 介護職 仕事内容・PR ▲ooo▽ooo▲ 特別養護老人ホーム ロイヤルサニー ▲ooo▽ooo▲ JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井駅」から徒歩3分。 JR「大井町駅」から東急バス、西大井駅行き乗車「大井原町」バス停から徒歩1分。 ●西大井駅までは「武蔵小杉駅」「品川駅」から1駅、「横浜駅」からも3駅と主要駅からのアクセスは抜群! 60床の特別養護老人ホームを中心に、ショートステイ・デイサービス、グループホームや在宅サービスを併設。地域の方々に寄り添い、ご利用の方々やご家族の暮らしを支えていくため、地域に根ざした施設とサービスを幅広く展開中 ▲ooo▽ooo▲ 正社員の介護職を募集 ▲ooo▽ooo▲ 定員60名の特別養護老人ホーム内での介護業務。 入居者様が、健やかで実りある生活をしていただけるよう介護職員・看護師・セラピストなど様々な専門職が連携を図り、ご入居様一人ひとりがその人らしく生きていける生活の場を目指しています。 ●入居者への食事・入浴・排便等日常生活の手助け ●行事の立案 など ▼ポイント ●インカム導入により、職員間の連絡、情報共有がスムーズに行えます。 ●特殊浴槽などの福祉機器導入…介護現場の業務負担軽減にも取り組んでいます。 ●入社後は先輩職員とOJTに沿って仕事を覚えられるので安心です ●社内研修や外部講師研修も定期的に開催 ●社外研修への補助制度あり ●介護福祉士資格・喀痰吸引資格の取得を支援しています!スキルアップが出来ます ▲ooo▽ooo▲ スタッフ情報 ▲ooo▽ooo▲ 「先輩の教え方が丁寧。失敗した時もフォローしてくれる」 「見学時に雰囲気の良さを感じ、長く働けそうと思った」 「人に対して偏見がなく、他職種同士仲が良く、アットホーム」 「施設長がよく気にかけてくれて気軽に相談ができる」 「定期的なフロアー会議を開催し職員間の意見交換が活発」 ●法人職員数は160名ほど。職員会や法人内研修を通じてほとんどが顔見知りの状態。 ●職員の定着率は9割以上、 直近3年間の新卒の離職は0人 ●産休・育休からの復帰率は100% で時短制度あり ●男性スタッフの育児休暇取得実績あり ●子育て中の職員も多く、学校行事や子供の熱発の際にも協力し合える風土 - ●希望の方には新築マンション1K・1DKの社宅あり! ※社宅の最寄り駅は人気の中延駅!大井町線・浅草線の2路線の利用ができます! - 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 資格・経験不問、高卒以上 |
月給30万円以上も!/人材育成のやりがいも◎/チームで目標達成する文化★/研修でスキルアップも!
勤務地 |
東京都世田谷区豪徳寺1-35-1 株式会社ひばりケア デイサービスセンターひばり豪徳寺 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ▽デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 ▽ ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
日勤のみ×年休120日♪毎日心に余裕が持てる働き方◎
勤務地 |
〒152-0002東京都目黒区目黒本町152-0002 東京都目黒区目黒本町1丁目14番地24号 社会福祉法人いたるセンター 目黒区立目黒本町福祉工房 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ 【働きやすさ】を求めているあなたへ。 働き続けやすい職場、ここにあります♪ ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ \注目ポイント/ 〇日勤のみのシフト 〇実働は7時間45分と短め! 〇年間休日120日♪ 良いサービスは、スタッフの心の余裕から♪ 休みやすい環境を整え、 しっかりリフレッシュできる職場です! ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ 【社会福祉法人いたるセンターについて】 『いたるところをボーダーレスに』をモットーに 地域に根差した障がい者支援を展開しています。 地域と連携しながら、利用者様が 最大限に生活を充実できるよう努めてまいります。 ◎スタッフについて◎ ・1日のスタッフ人数:35〜40名(総勢50名) ・平均年齢:30代〜40代を中心に在籍中! ・男女比:6:4 全体的ににぎやかな雰囲気で、 活き活きと業務にあたれる職場です♪ ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ 【業務内容】 定員80名の障がい者支援施設での生活支援員 ・障がいをお持ちの方の日中活動の支援 ・作業補助 ・食事やトイレなどの見守り/介助 ・生活支援や身の回りのお世話 ・行事の企画・運営 等 ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ 【充実の研修制度】 まずは、入職時オリエンテーションにて、 法人理念などの理解を深めていただきます。 現場では、スムーズに新しい環境に馴染めるよう、 OJTに加え、体系的な研修を組み合わせています! また、e□ラーニングも行っているので、 ブランク中の知識もしっかり埋めていけます♪ \しっかりスキルアップ/ 外部研修で専門的な知識を深めたり 技術を磨く研修を行っています。 もちろん、勤務時間内で受けられ、 費用は法人が負担するのでご安心ください♪ ━*━*━*━*━*━*━*━*━*━ |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許 ・障がい者支援経験1年以上 または下記いずれかの資格保有 ※資格がなくても、 障がい者支援の経験が1年以上あればOK! ※ブランクのある方も応募可能です! \下記の経験が活かせます◎/ ・障がい者支援施設 ・グループホーム ・生活介護施設 ・就労支援A型やB型事業所 ・就労移行支援事業所 ・相談支援事業所 ・放課後等デイサービス などなど♪ |
夏季・年末年始休暇あり♪/完全週休2日制でお休みを確保/社内外研修でスキルアップ/バースデー制度あり
勤務地 |
東京都中野区鷺宮1-4-17サンサンフォレスト1階 株式会社ひばりケア サンサンフォレストケア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的なお仕事内容】 デイサービスにおける管理者(介護)業務全般を お任せします。 ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験 以下資格のうちいずれか1つを保有している方 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 <歓迎> 管理者経験者 送迎運転ができる方(AT限定可・ペーパードライバー不可) \こんな方を求めています!/ ・音楽療法士と一緒に働いてみたい方 ・介護技術や知識、音楽療法などスキルアップしたい方 ・マネジメントの経験値をあげてキャリアアップしたい方、その先に独立も視野に入れていきたい方 ・なりたい自分を見つけたい・現実化したい方 |
≪社会福祉士 大募集!≫職場は地域包括支援センター。実務経験がある方は優遇します◎
勤務地 |
東京都中野区中央19−1 奉優会(包括) 中野区中野地域包括支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ご高齢者様との信頼関係が大切!コミュニケーションを通じて、潜在的なニーズを見つけ出してくださいね。 地域包括支援センターにおいて、下記業務をお任せします。 ・個別ケアマネジメントの作成 ・介護予防の取り組み ・総合相談 ・地域ネットワーク作り(町内会・民生委員・警察署・消防署など) 社内はもちろんのこと、社外の人的ネットワークを活用していくことが大切になってきます。 地域のご高齢者様の生活をより豊かにしていくため、様々な職種のスタッフと連携します。そんなご高齢者様に関係するすべての人やモノを一つの「チーム」とするならば、ケアマネージャーはその「チームの調整役」といえるでしょう。 全ての職員が働きやすいと思える環境づくりに力を入れています。 年間休日はしっかり122日!各種サークル活動(サッカー・バスケ・卓球・ボーリング・ゴルフ・マラソン・華道・吹奏楽)も盛んなので、リフレッシュしつつオン・オフのメリハリをつけてお仕事できますよ。 また、くるみんマーク・トモニンマークを取得するなど、働きやすい環境を追求しています。 わたしたちは、地域のご利用者様お一人おひとりのその方らしい暮らしを大切にします。 『社会福祉法人 奉優会』は社会の新しいニーズ(ソーシャル・ニーズ)を見つけ出し、それに対応する力(ソーシャルワーカーズ・アビリティ)を磨き、社会貢献を通じて法人の社会的責任(ソーシャル・レスポンシビリティ)を全うする。これらの3点を融合させながら、社会全体のニーズを満たすことのできる法人を目指していきます。 特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービス・地域包括支援センターなど、様々な介護施設を展開 奉優会の幅の広い福祉の事業領域を通して社会貢献を実感できます。 特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホームなど、私たちの介護施設では、正社員・パート・アルバイト・介護職員・夜勤専従、職種も介護職・介護福祉士・ヘルパー・看護師・看護助手様々な働き方の職員が活躍しています。 |
求める人材 |
資格 "年齢不問","学歴不問","学歴・年齢不問","未経験者歓迎","経験者歓迎","長期できる方","主任ケアマネジャー","ケアマネジャー","社会福祉士","精神保健福祉士" |
【日祝休み|年間休日125日】一人ひとりの子どもたちの生きる力を最大限に伸ばしていく。従来の枠組みに捉われずに進み続ける私たちと働きませんか?<児童指導員>
勤務地 |
東京都江戸川区中葛西6-17-9 特定非営利活動法人おれんじハウス/児童発達支援事業所 おれんじハウス中葛西教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達の遅れや障害がある子どもたちの支援をお願いします(発達障害クラス・重症心身障害クラス)。 ●子どもたちの療育支援 ●保護者さまとのコミュニケーション ●送迎業務(相談可) ●その他事務作業など ■業務内容の変更の範囲について 変更なし |
求める人材 |
求める人材: ー必須要件ー 「児童発達支援管理責任者」として勤務いただける方 ※実務要件を満たし、各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了している方 ※要件を満たしているかなど、ご不明点がありましたらお問い合わせください ※令和3年度末までに基礎研修を修了し、直接支援業務の実務経験が5年以上ある方 ー歓迎要件ー ◆児童発達支援・放課後等デイサービスでの児発管経験 ◆重症心身障害があるお子さまへの支援経験 ◆社会福祉士・精神保健福祉士 ◆大学や専門学校にて、児童福祉を学んでいること ―児発管候補にご興味ある方も応募可― ◆資格:基礎研修を修了している方 ◆実務:個別支援計画作成業務に携わったことのある方 保護者支援業務に携わったことのある方 ※給与については給与欄をご覧ください 児童発達支援管理責任者研修修了 ・あるとなお歓迎 普通自動車免許 |
この企業の類似求人を見る
月収例33万円!/経験を活かせる★/帳票管理・申請業務に集中/家族の身体面も財務面もサポート!
勤務地 |
東京都新宿区山吹町294 株式会社ひばりケア 浪漫デイサービスしあわせ神楽坂 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスにおける管理者(介護)業務全般 □□事業所管理 □□シフト管理 □□帳票作成と管理 □□利用者やご家族、ケアマネとの連絡 □□新規申込受付 □□見学対応 □□通所介護計画書などの作成 □□実績配布 □□送迎対応 □□利用者の介護補助 など |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上。 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験。 以下資格のうちいずれか1つを保有している方。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 |
地域医療に貢献できる!/ベースアップ手当あり★/管理栄養士監修の職員食堂完備◎/賞与年2回□
勤務地 |
東京都足立区西新井5-41-1 医療法人社団 大和会 大内病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 病棟業務 ・入院・退院支援 ・退院調整に向けた会議の開催、調整 在宅部門業務 ・通所患者様の支援 精神科病院にて、患者様の社会復帰を支援する 大切な役割を担っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 《要件》 ・精神保健福祉士 |
夏季・年末年始休暇あり♪/完全週休2日制でお休みを確保/音楽療法など学べる環境★/バースデー制度あり
勤務地 |
東京都中野区鷺宮1-4-17サンサンフォレスト2階 株式会社ひばりケア サンサンフォレストアクティブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的なお仕事内容】 デイサービスにおける管理者(介護)業務全般を お任せします。 ■事業所管理 ■シフト管理 ■帳票作成と管理 ■利用者やご家族、ケアマネとの連絡 ■新規申込受付 ■見学対応 ■通所介護計画書などの作成 ■実績配布 ■送迎対応 ■利用者の介護補助 など |
求める人材 |
求める人材: <必須> デイサービスでの勤務経験3年以上 デイサービスで管理業務や事業所運営に携わった経験 以下資格のうちいずれか1つを保有している方 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 <歓迎> 管理者経験者 送迎運転ができる方(AT限定可・ペーパードライバー不可) \こんな方を求めています!/ ・音楽療法士と一緒に働いてみたい方 ・介護技術や知識、音楽療法などスキルアップしたい方 ・マネジメントの経験値をあげてキャリアアップしたい方、その先に独立も視野に入れていきたい方 ・なりたい自分を見つけたい・現実化したい方 |
□仮眠休憩5時間
勤務地 |
東京都葛飾区東金町 株式会社AMATUHI あまつひ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \□2025/05/01OPEN□/ □・・・*・・・□・・・*・・・□ 【スタッフ募集中です□】 □週3日勤務 □プライベート充実 □・・・*・・・□・・・*・・・□ □新規オープン施設の夜勤専従生活支援員□□ ───────────────────── 24時間体制の日中サービス支援型グループホームの夜勤専従生活支援員業務をお願いします。 □主な仕事内容□  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □緊急時の入居者様対応、駆け付け、救急対応 □夜勤スタッフとして巡回記録票の作成、報告 □異常確認(徘徊、不審者、室内点灯状況、他) □早朝支援 □清掃仕上げ(水回り拭き上げ) □食材仕分け □日用品費在庫確認 □書類のスキャン処理 □支援力向上研修の受講 □世話人さん指導 [PR]━━━━━━━━━━━━━━━━ □日勤もシフト勤務可能な方歓迎□ ━━━━━━━━━━━━━━━━[PR] |
求める人材 |
求める人材: □□経験不問・学歴不問・資格不要!□□ □主婦・主夫歓迎 □ブランクありOK □福祉・介護施設未経験者OK □ハローワークで求人をお探しの方も歓迎 □20代/30代/40代/50代/60代の幅広い世代の方が活躍中□ □男性女性共に活躍中□ □□歓迎□□ □看護師(正看護師・准看護師) □介護福祉士 □精神保健福祉士 □社会福祉士 □介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) □介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) □サービス管理責任者研修修了者 □強度行動障害支援者養成研修修了者 □ほか、重度訪問介護、居宅介護、訪問看護、移動支援などの経験者も大歓迎□ |
この企業の類似求人を見る
株式会社リビングプラットフォーム求人/副施設長【正社員】募集中!安定の環境で勤務可能
勤務地 |
東京都杉並区宮前東京都 杉並区宮前4丁目5-23 ライブラリ久我山 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 リビングプラットフォームが運営する施設で管理業務を中心としたお仕事です。具体的には、収支管理やご利用者さまの管理と把握、ご利用者さまのご家族への対応、職員管理、行政スケジュールの調整などをお任せいたします。施設長の指示のもと業務を進め、頼れるサポート役としてご活躍ください。 管理者経験がある方歓迎 施設長、副施設長などの職種では、管理者としてのご経験がある方を特に歓迎しております。裁量権が大きく、やりがいを感じるお仕事なので、今までの職場では満足できないという方も新たなフィールドでチャレンジすることが可能です。ぜひ、この機会にキャリアUPや給料UPを目指して、可能性を広げてみませんか? 風通しの良い職場 現場の意見をきちんと取り入れるために、リビングプラットフォームの本部で統括しているマネージャーが定期的に巡回しています。その際には、今抱える問題や要望を伝えることが可能です。実際に、会社負担で外部研修が受講可能になったり、保育士のエプロンデザインが変更になったといった事例があります。 社内全エリアでの異動可能 リビングプラットフォームの強みは、介護や障がい、保育の事業など、多方面でさまざまな運営をしていることです。働きながら資格を取得したいときや、新しいことへチャレンジしたいときも、社内の全エリア、他部署への異動を希望することが可能です。ライフバランスに合わせて働き方を変えることもできます。 会社のご紹介 リビングプラットフォームは、介護や障がい者支援、保育を中心とした事業を展開中です。中でも介護事業はご利用者さまに安心していただけるサービスを提供することを継続しながらも、デジタル推進を積極的に実施しています。新しいことの創造と未来への挑戦を続けながらより良い明日へと導くことが使命です。 |
求める人材 |
資格 下記資格又は経験を所持している方(東京都要件) 社会福祉士 精神保健福祉士 社会福祉主事任用資格 介護支援専門員 介護福祉士(1年以上の実務経験がある方) 特別養護老人ホームで介護の提供に係る計画作成業務の経験が1年以上ある方 老人福祉施設で施設長経験がある方(勤務日数180日以上) 介護施設での生活相談員業務がある方大歓迎 |
【保育士】放課後等デイサービス/浮間舟渡教室/経験者歓迎
勤務地 |
東京都北区浮間2-12-24 立石ビル2F 児童支援施設 ワールドキッズ 浮間舟渡教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【保育士のお仕事】 個別療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービス「ワールドキッズ」で、お子さまへの 個別療育を行います。専門性を活かしながら、チームで協力しひ とり一人のお子さまに合わせた療育を提供していただきます。 年齢や個別支援計画に基づき、さまざまな支援を行い、お子さま の自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 |
求める人材 |
求める人材: ☆保育士☆ 下記いずれかの資格をお持ちの方優遇 ・教員免許 ・福祉大学卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用 ・児童指導員任用 ・児童福祉施設で2年以上勤務 ※資格所持のみ ・実務経験なしでもOKです |
この企業の類似求人を見る
『てらぴあぽけっと西新宿』階別のセラピーを「たくさん」「小さく」「確実に」基準ステップから導き出す私だけのセラピー
勤務地 |
東京都新宿区西新宿五丁目駅 てらぴあぽけっと西新宿教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【保育士】のお仕事 子供たちの日常生活に必要な動作や 集団生活でのコミュニケーションの取り方などを 習得することを目的に指導するお仕事です。 【お子様と向き合える環境】 2時間の支援で最大4名までのお子様の支援なので、 きちんと向き合って支援することが可能です。 少しでも良い一日を提供したいと思える方、大歓迎です。 少人数ですので、初めての方もスムーズに入っていけます。 お子様の気持ちをしっかり受容できる方を募ります。 |
求める人材 |
求める人材: 保育士の資格を有する方 |
東京都【23区】をさらに勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の勤務地から探す