あなたにおすすめの求人
1〜6件を表示中
勤務地 |
東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座 OCT 10階 株式会社テラスコンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■仕事内容 医院開業、医療法人化、分院開設、移転など、クリニックの開業に関連する各種行政手続きのサポートが主な業務となります。特に、医師のライフステージの変化に伴い、事業の発展や次世代への継承を見据えた計画立案が求められる場面が多くあります。 医師やそのご家族が抱える個別の事情やビジョンを理解し、メリット・デメリットを丁寧にご説明しながら、次の一歩に進むための意思決定もサポートします。 □■医師の頼れるパートナーです。 医療業界に特化して、税務・労務を主体とした開業・法人化・事業継承など幅広いサービスを提供するテラスグループにて、医師に対する行政手続きをお任せします。対象となる医院は、クリニック・眼科・歯科・美容外科・内科など様々です。 <行政手続きについて> ▼医院開業に関する申請・届出業務 医院開業のスケジュールに沿った、様々な行政手続きが始まります。開業からさかのぼったスケジュールに沿って、必要な届出や手続きを正確に且つ迅速に行います。 ▼医療法人化の最適タイミングの提案と行政手続き 医療法人化については、税金対策など法人化のメリット・デメリットなど、様々な考え方が出てきます。ただ、自分のクリニックが、本当に医療法人化した方がいいかどうかは、判断が難しいでしょう。実際、クリニックによって様々なケースがあり、医療法人化のベストタイミングは変わります。 そこで、医療法人設立のシミュレーションを行い、医療法人化のベストタイミングを提案します。医療法人化した方がいいと判断した場合、行政書士法人が主体となり、テラスグループ内の税理士法人・社労士法人が連携し行政手続きを滞りなく進めます。 時には資金繰りが悪化するなど、場合によっては「医療法人化はまだしない方がいい」という結論になることもあります。 ▼その他の行政手続き 医療法人の親子承継やM&A、医療法人の解散・名義変更・医療法人の理事長や理事変更・定款変更など <仕事のポイント> ・医院開業・医療法人化のサポート 医師やクリニックの開業に向けた全ての計画立案から実行まで、専門的な知識を活かしてサポートします。医療法人化や分院開設など、医師のライフステージに応じた適切なアドバイスやプランを提供します。 ・各種行政手続きの代行 医療機関の設立に関わる許認可申請、行政手続きのサポートがメインの業務です。クリニックが円滑に運営を開始できるよう、各種書類作成・申請を担当していただきます。 ・医師とその家族へのコンサルティング 開業を考える医師やその家族のビジョンやライフプランに合わせ、メリット・デメリットをわかりやすく説明し、納得した上で次のステップを進めるためのサポートを行います。 ・事業の成長と次世代継承の計画支援 事業の発展を見据えた戦略的な計画作成や次世代への継承に向けた準備をお手伝いし、医師が将来にわたって安定した運営を行えるよう支援します。 <仕事のやりがい> ・社会的貢献を実感できる 医師や医療機関の開業・法人化に伴う行政手続きのサポートを通じて、地域医療の発展や医療の質向上に直接的に貢献することができます。医師が安心して新しいスタートを切るお手伝いをすることは、非常にやりがいを感じる瞬間です。 ・多様なニーズに対応できる 医師やそのご家族のライフステージやビジョンに合わせたコンサルティングを行うことで、個々のケースに応じた最適な提案ができる点が大きな魅力です。多様な案件に対応しながら、成長を実感できる仕事です。 ・プロフェッショナルとしての成長 医療業界における法律や制度について深く学び、実務を通じて専門的な知識を習得できる環境です。日々の業務を通じて、行政手続きに関する専門性が高まり、自身のキャリアをさらに広げることができます。 ・医師の夢を実現するサポート 医師が抱く開業や法人化の夢を実現するための重要なサポート役として、仕事を通じて感謝されることが多く、やりがいを感じる瞬間が多いです。また、そのプロセスに関わることで医療業界全体に対する理解も深まります。 |
求める人材 |
求める人材: ■応募資格 <学歴不問> 1.各種行政手続きの実務経験をお持ちの方(年数・ポジションなど不問)特に歓迎 ▼入社後は、経験豊富な先輩のもとで仕事を学びますので未経験の方もご安心ください。各種行政手続きの実務経験や、医療業界の知識がある方は尚歓迎です。 ポテンシャルや人柄を重視し、経験やスキルだけでなく、成長意欲やチームワークを大切にしています。これからの成長を一緒に支え合い、共に成功を目指せる方を歓迎します。 2.基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等) |
【未経験者OK/東京駅徒歩3分】法律事務所の事務スタッフ募集!
勤務地 |
東京都中央区八重洲1-3-18 VORT東京八重洲maxim7階 弁護士法人ネクスパート法律事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 法律事務所の事務スタッフを募集しています。 現在募集している部署は以下のとおりです。 ご希望の部署がございましたら履歴書又はメールにご記入ください。 ◆一般民事部 ・電話対応、郵送対応 ・裁判所への申立て書類の作成 ◆相談受付部 ・初回相談のヒアリング、相談設定 ・初回相談に関する弁護士への引き継ぎ ◆破産再生部 ・裁判所への申立て書類の作成 ・顧客との調整業務 事務所詳細はホームページをご覧ください。 https://nexpert-law.com/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・明るく人とコミュニケーションをとることが好きな方 ・PMVVに共感していただける方 【歓迎要件】 ・法学部、法科大学院出身の方 ・法律事務所や企業の法務部での勤務経験のある方 ・行政書士、宅地建物取引士その他の法律資格をお持ちの方 |
強みを尊重し、共に成長する組織/週35時間勤務でWLB
勤務地 |
東京都千代田区神田小川町3-6-1 栄信ビル9階 株式会社全国非営利法人協会(全国公益法人協会) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ●職務の目的(ミッション) 組織全体の円滑な運営を支えるため、正確で効率的な事務処理と情報管理を行います。 社内外の関係者が安心して業務に専念できるよう、適切で迅速なサポートを提供します。 業務プロセスの効率化を追求し、業務の正確性と生産性の向上に貢献します。 必要な情報を適切に整理・保管し、迅速な検索と活用を可能にすることで、意思決定の迅速化を支援します。 業務遂行において誠実さと責任感を持ち、組織の信頼性向上に寄与します。 社内外の情報伝達を円滑にするため、確実なコミュニケーションの橋渡しを行います。 ●業務内容と役割 @一般事務 文書作成、データ入力、スケジュール管理、備品管理、セミナー・書籍の受発注業務、請求書等の作成、顧客対応(来客・電話・メール)、経理補助、自社システムの管理、プロジェクト管理補助、郵便物の仕分けなどの庶務業務 Aセミナー事業の企画・運営サポート 税理士・公認会計士・専門家講師との連絡調整、依頼文書・契約書の作成、企画立案やセミナー資料の作成補助 B新規事業(業務代行サービス)における法人支援 公益法人・一般法人の事務業務の受託・代行、定期提出書類の作成・チェック、公益認定申請支援、定款作成など、その他税理士・会計士と連携した案件の実行 ●求められるスキル・資格 ・未経験者でも基礎から学ぶ意欲がある方歓迎 ・一般事務や営業事務の経験があれば優遇 ・タッチタイピングが可能など、基本的なPC操作ができる方 ・電話対応や来客対応が得意な方 ・タスクの優先順位を考えながら効率的に作業できる方 ・行政書士資格をお持ちの方、または法律系の知識に関心がある方 ・セミナー企画や法人支援の業務において、全体像を捉える力と調整力がある方 ・新規事業や業務代行サービスなど、変化のある環境で柔軟に対応できる方 ●キャリアパス 契約社員としての経験を積むことで正社員登用の可能性があります。正社員登用後はリーダーポジションを目指すことができます。 ●職場環境と労働条件 意欲や成果をしっかり評価する風通しの良い職場で、未経験からでも先輩の丁寧なサポートで着実にスキルアップし、資格取得支援制度を活用してキャリアアップを目指せます。基本的にオフィス勤務ですが、独り立ち後はテレワークも可能です。 |
労務知識が活かせる!風通しのいい社内で労務知識のスキルアップができる!☆*。ライフステージにあわせて長く活躍できる☆*。 ★正社員または時短勤務のアルバイト
勤務地 |
東京都品川区目黒駅 社会保険労務士法人イイズカ事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社会保険労務士(労務コンサルタント)の補助業務がメイン。クライアント企業様の労務関係全般サポート業務も行って頂きます。 ※社労士業務の経験がない方、企業内労務事務経験の方、ブランクがある方もOK! 社会保険や労務手続き全般の他に、補助金・助成金の提案から申請の様々なサポートまで担当して頂きます。ご経験に合わせて下記より少しずつお願い致します。 【社会保険労務□業務】 * 人事労務相談 * 保険関係の申請手続き * 就業規則の作成 * 各種労働保険、社会保険の手続き * 就業規則の作成 * 算定基礎届、賞与□払届、労働保険年度更新 など 【助成金、補助金の代行業務】 * 雇用調整助成金、キャリアアップ助成金、人材開発支援助成金 * 事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金 などの申請代行やサポート業務 ■行政書士の補助業務 ・補助金申請書類作成 ・ビザ申請 上記より、あなたの経験やスキル、適正に合わせて業務をお任せします。 最初から全てをお任せすることはないのでご安心ください。 スキルアップや自身の成長のために、挑戦したい業務がある方には ご希望に合わせて積極的にお任せしていく予定です。 社労士、行政書士業務もできます!是非ご相談ください! 【給与】 ◎正/経験者 月給30万円〜35万円 固定残業45時間含む ※有資格者(社会保険労務士)優遇 * ※給与計算、社会保険手続き実務経験5年以上 (給与計算は100名以上経験実績要する) * ※人事労務の相談対応実務経験1年以上 * ※上記金額にはみなし残業手当含む(45時間分/76,897円〜) 超過した場合は別途支給いたします ◎正/未経験者 月給25万円〜30万円 固定残業45時間含む * ※社労士資格無しでもOK、社会保険実務経験優遇 * ※経験などを考慮の上優遇いたします * ※上記金額にはみなし残業手当含む(45時間分/64,081円〜) 超過した場合は別途支給いたします ◎アルバイト 時給1,300円〜1,500円 * ※経験などを考慮の上優遇いたします * ※試用期間3〜6ヶ月あり(条件変動なし) |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎条件】 社労士資格のない方、勉強中の方、経験が浅い方やブランクがある方も歓迎!/学歴不問/社労士業務未経験の方もOK 【あると望ましい経験・能力】 * 給与計算ソフトを利用した給与計算業務経験者 * 経理事務経験のある方◆労務事務経験のある方 * 人事事務経験のある方 * 経理・労務・人事業務に関する知識をお持ちの方 【こんな方を歓迎します】 ◎お客様の立場で物事を考えられる方 ◎細かい気くばり・配慮ができる方 ◎当事者意識を持ち、積極的に行動できる方 【こんなことを目指している方】 * お客様のお役に立つにサポートがしたい * 営業力・提案力を身につけたい * マーケティング力・コンサル力を身につけたい など あなたの描くキャリアビジョンをお聞かせください! |
税理士補助スタッフ/年休120日以上/完全週休2日
勤務地 |
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目36-5 いちご箱崎ビル5階 ストラーダ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 月平均残業20時間以内!定時退社可能!コンサルタントの補助業務 ・記帳業務 ・税金の申告書作成業務:法人税・所得税・相続税・贈与税等 ・税務署へ各種届出 ・タックスプランニング ・株価評価 等 <<スキルアップを目指すなら環境バツグン>> 税理士、公認会計士、社会保険労務士、 中小企業診断士、行政書士が在籍しており 関われる業務も多種多様! 日常の補助業務を通じて スキルアップが実現します。 また、資格取得支援があり 成長しやすい環境も整っているので、 資格取得に向けて勉強中の先輩も在籍しています! ※入社後6ヶ月間は有期雇用となります。(正社員登用率95%以上) |
求める人材 |
求めている人材 第二新卒・社会人経験10年以上・フリーター・ブランクなど広く歓迎、子育てママ活躍中、学歴不問 <具体的には> 社会人・職種・業界未経験の方歓迎 <必須スキル> ・Excel・Wordが使用できる方 ・簿記検定2級以上の保持者 ・スムーズなコミュニケーションができる方 <下記の経験や資格など歓迎> ・経理事務経験 ・税理士科目合格 ・公認会計士科目合格 ・英語や中国語などの語学スキル ★中国人や中国語を話せる人、歓迎いたします ・中国人ならN2以上相当か日本の大学等を卒業の方。 ・日本人ならHSK5級程度の中国語力のある方。 《半分以上のメンバーが中途入社》 人柄に優れた方ばかりで、人間関係に悩むことが一切ありません! そんな環境により、中途入社のメンバーもすぐに馴染んでいます。 平均年齢30代 |
この企業の類似求人を見る
経理経験者募集◎駅からアクセス良好◎土日祝休み(繁忙期除く)
勤務地 |
東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3-9 喜助新千代田ビル24 高崎会計事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <資格手当あり>能力に応じ給与優遇! <巡回監査あり>経験活かして活躍! 【仕事内容】 会計事務所スタッフとして、関与先の巡回監査業務や会計・経理に関する補助業務を行っていただきます。 税務会計が中心になりますが、行政書士の業務補助や特殊な申請も手上げ制で実践形式でチャレンジが出来る環境です♪ 【具体的には】 ・月次の会計データ入力 ・確定申告業務(資料をもとに決算書作成) ・給与計算、年末調整業務 ・労務・総務業務のサポート ・行政書士業務に関する補助業務 など 【経験を活かして働ける】 今回は経理または会計の経験が1年以上ある方、もしくは日商簿記2級(または同等の知識をお持ちの方)の募集です! もちろん今までの知識を活かしながらステップアップをすることも可能!周りのサポートも十分にありますので、ぜひ意欲的に取り組んでくださいね♪ 【最新技術導入で業務軽減!】 既存の会計システムにプラスして、AIなどの最先端技術を導入! 一部業務をAIが担ってくれるので業務や残業の負担は大幅軽減◎ 【あなたの強みを見つけられる!】 お客様は医療系から輸入業など幅広く様々な業界に携われます。 業務を通じて得意な業界を見つけ、自身の強みを増やすことも出来ますよ★ |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ★WordやExcel(関数)などの基本的なPC操作が出来る方 【いずれか必須】 ★経理または会計の経験が1年以上ある方 ★日商簿記1級または2級をお持ちの方(同等の知識をお持ちの方も可) 【こんな方も歓迎します】 *事業会社の試算表作成経験がある方 *会計事務所での勤務経験がある方 *基本的なコミュニケ―ションが問題なく取れる方 *常に誠実な対応を心掛けられる方 *一緒に働く仲間や、チームワークを大切にできる方 *責任感を持って業務に取り組める方 *忍耐強く業務に取り組める方 ・復職希望やブランクOK ・正社員経験不問/アルバイトや契約社員・派遣社員だった方も歓迎! ・20代・30代・40代・50代活躍中 ・ミドル世代や中高年の方も活躍中 |
東京都【23区】をさらに勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む
他の勤務地から探す