あなたにおすすめの求人
1〜36件を表示中
【オープニング】各線「新富町駅」徒歩3分「児童発達支援スクール」言語聴覚士/ST募集!
勤務地 |
東京都中央区湊3丁目2−9 丹波ビル 1階 てらぴぁぽけっと新富町教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【言語聴覚士/STのお仕事】 お子さまとの関わりや保護者の方との面談を通して 個別支援計画を作成、療育を主導していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 経験者歓迎します。 高収入転職のチャンスです。 世の中に必要とされています。 私たちと一緒に働きましょう。 |
この企業の類似求人を見る
【児童発達支援管理責任者】放課後等デイサービス/経験者歓迎
勤務地 |
東京都北区浮間2-12-24 立石ビル2F ワールドキッズ浮間舟渡教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当事業所は、1日10人定員です。 余裕ある空間で支援に取り組むことができます◎ 【主な仕事内容】 ●お子さまへの療育支援 ●プログラムやイベントの企画・運営 ●活動・教材準備 ●活動記録の作成 ●保護者さまとの連携・サポート ●各種事務処理 ●送迎(応相談) など 【営業時間】 月〜日曜日:10:00〜19:00 【休業日】 年末年始 【昇給賞与あり】それぞれの子どもたちにとって最適な支援を行い、可能性を引き出しませんか?研修制度あり★言語聴覚士/ST(正社員) 東京都や埼玉県で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているワールドキッズです。現在”ワールドキッズ浮間舟渡教室”で一緒に働く仲間を募集中!私たちは『感覚統合』を主軸とした療育を通じて、子どもたちの注意力やコミュニケーション力を育てています。子どもたちと一歩ずつ前に進み、日々の成長をサポートしていきませんか? ─…─…ワールドキッズ浮間舟渡教室の特徴は?…─…─ 当事業所の感覚統合スタジオでは、「触覚」「固有感覚」「前庭感覚」へのアプローチを中心にマンツーマンの療育を実施しています。バランスボールやマットなど、運動能力を高める療育も用意してあるので、子どもたちと楽しく笑顔で関わることができるのもうれしいポイント◎子どもたちに寄り添い、チーム一丸となって支援を届けましょう! ─…─ワールドキッズ浮間舟渡教室の魅力は?─…─ ■安心の昇給・賞与あり!一向に給与が上がらなかったり、まとまったご褒美がないと誰しもモチベーションは下がってしまいますよね。だから少しでも皆さまに還元しています。 ■自分の生活スタイルに合わせた働き方ができるシフト制!「平日休みで買い物やレジャーをゆっくり満喫♪」など自由な働き方を求めている方にピッタリ♪ ■研修制度あり!未経験の方や経験が浅い方、ブランクがある方でも安心して勤務いただけます!少しずつ業務を覚えていって、わからないことは周りのスタッフに遠慮なく聞いてくださいね◎ |
求める人材 |
求める人材: 言語聴覚士 【応募資格】 言語聴覚士資格を取得見込みの方もぜひご相談ください。 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です◎ |
この企業の類似求人を見る
第二新卒・ブランクOK★プライベートとの両立も可能
勤務地 |
東京都足立区本木1-3-7 社会医療法人社団医善会 いずみ記念病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 話す、聞く、食べるなどの障害や悩みを抱えている患者様に対してケアを行います。 発声の指導、食べ物の飲み込み方などを訓練のほか、補聴器の調整など。 言語障害や高次脳機能障害、摂食嚥下機能の改善に向けた訓練をしています。 言語聴覚士のみの知見ではなく、作業療法士や理学療法士とも連携を行いながら患者様について様々な方向から意見交換をする方針です。 違う視点によって訓練内容を組み直すなど、日常生活を全体的に捉えて学ぶことができます。 □教育制度・研修について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入職1年目は、プリセプター制度で新人1人につき先輩が1人付きます。 院内の勉強会や伝達講習など学べる機会も多く、困った時にはすぐに相談できる環境です。 外部の研修に参加も可能! 受講するスタッフも多く、後日院内で伝達講習が行うなど社内共有も盛んです。 □実際に働くスタッフインタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (作業療法士:M.K/日本福祉教育専門学校2017年卒業) Q.いずみ記念病院に入職した理由を教えてください。 「日当たりの良い明るい室内で、職員と笑顔で話しながらリハビリをしている患者様の様子がとても印象的で、見学の時に感じた活気と雰囲気の良さに惹かれました。 面接では業務のことから有給のことまでお話しいただき、終始和やかな雰囲気で受けることができました! 篠村室長と人事の方のやり取りから連携の良さを感じたのも理由の一つです」 . Q.実際に働いてみていかがですか。 「経験豊富な先輩が多く、協力的で相談しやすい環境です。 目標設定の仕方や訓練の進め方など悩むことも多いですが、業務中はもちろん普段何気ない会話からも的確なアドバイスをいただけます」 . Q.どんなときにやりがいを感じますか。 「入院時より少しでも機能が改善して退院できるのが一番ですが、患者様の生活をより良くするためにはどうしたらいいのか、他のスタッフと検討している時もやりがいを感じます。」 . Q.仕事をしていて嬉しかったことや印象に残っている出来事を教えてください。 「以前失語症の高齢患者様を担当し、挨拶や人の名前も発話が困難な方がいました。 まずはどんな音でも声を出す練習をし、病棟スタッフからも日常的に声をかけてもらうよう協力してもらいました。 その結果、発語が徐々に見られるようになり、退院時には挨拶や家族の名前も言えるまでに改善した時は嬉しかったです。」 . Q.今後の課題や挑戦したいことはありますか。 「失語症の患者様にもっと有効な練習ができるように訓練方法を勉強したいです!」 |
求める人材 |
求めている人材 ・第二新卒歓迎 ・言語聴覚士資格をお持ちの方、または資格取得見込みの方 |
■オープニングスタッフ■ブランクOK■駅チカ5分
勤務地 |
〒153-0044東京都目黒区大橋〒153-0044 東京都 目黒区 大橋2-22-42 3F 医療法人社団和風会 千里リハビリテーションクリニック東京 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 賞与含む年俸制 年俸額 420万円〜 ※月給は年俸÷12ヶ月より算出 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 2025年8月オープン予定!クリニック内の外来リハビリテーション部門で言語聴覚士を募集します! 言語聴覚士の資格をお持ちであれば、ご応募可能です。 ぜひ当クリニックで、正職員として安定のキャリアを築いてください。 ■お仕事内容 クリニック内の外来リハビリテーション部門でのリハビリ業務をお任せします。 ・評価 ・プログラム立案 ・リハビリテーション ・自主トレ指導 ・カンファレンス など ※転勤・業務内容の変更なし ※大阪の「千里リハビリテーション病院」での研修の可能性あり(旅費交通費は法人負担) ■『医療法人社団和風会』について 私たち医療法人社団和風会は、これからの人生を諦めたくない方のため、リハビリ医療の新しい可能性を開き、『千里リハメソッド』を構築。 さらに、そのメソッドを実行する、保険・自費両方での外来リハビリテーションを行える『千里リハビリテーションクリニック東京』を開設しました。 患者様一人ひとりと丁寧に向き合える環境で働きませんか? ■お気軽にご連絡ください。 まずは、「詳しいお話を聞きたい」「会社・事業所・仕事の様子を見学したい」といったご希望もお気軽にご相談くださいね。 お問い合わせ・ご応募お待ちしております。 【求人ID-SR01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■下記資格・経験をお持ちの方が対象となります ・言語聴覚士 ・成人領域(主に回復期〜慢性期)の経験年数 3年以上 ※認定資格をお持ちの方は資格手当あり ■下記いずれかの資格をお持ちの方もご相談ください ・理学療法士 ・作業療法士 ■普通自動車免許をお持ちの方歓迎 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #学歴不問 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #オープニングスタッフ #交通費支給 #駅近5分以内 #昇給あり #昇格あり #育児サポートあり #制服貸与 |
この企業の類似求人を見る
■オープニングスタッフ■未経験OK■ブランクOK■新卒・第二新卒OK■駅チカ5分
勤務地 |
〒153-0044東京都目黒区大橋〒153-0044 東京都 目黒区 大橋2-22-42 3F 医療法人社団和風会 千里リハビリテーションクリニック東京 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 賞与含む年俸制 年俸額 420万円〜 ※月給は年俸÷12ヶ月より算出 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 2025年8月オープン予定!クリニック内の外来リハビリテーション部門で作業療法士を募集します! 作業療法士の資格をお持ちであれば、未経験の方や新卒の方もご応募可能です。 ぜひ当クリニックで、正職員として安定のキャリアを築いてください。 ■お仕事内容 クリニック内の外来リハビリテーション部門でのリハビリ業務をお任せします。 ・評価 ・プログラム立案 ・リハビリテーション ・自主トレ指導 ・カンファレンス など ※転勤・業務内容の変更なし ■『医療法人社団和風会』について 私たち医療法人社団和風会は、これからの人生を諦めたくない方のため、リハビリ医療の新しい可能性を開き、『千里リハメソッド』を構築。 さらに、そのメソッドを実行する、保険・自費両方での外来リハビリテーションを行える『千里リハビリテーションクリニック東京』を開設しました。 患者様一人ひとりと丁寧に向き合える環境で働きませんか? ■日本作業療法士協会 前会長 中村春基副院長から学ぶ機会があります。 ・作業療法士、認定作業療法士 ・日本脳卒中協会 理事 ・全国リハビリテーション学校協会 顧問 ・日本小児リハビリテーション医学会 理事 ・日本訪問リハビリテーション振興会 評議員 ・リハビリテーション教育評価機構 理事 ・もの・こと・思い研究所 理事 ・国際化粧療法協会 理事 ※大阪の「千里リハビリテーション病院」での研修の可能性あり(旅費交通費は法人負担) ■お気軽にご連絡ください。 まずは、「詳しいお話を聞きたい」「会社・事業所・仕事の様子を見学したい」といったご希望もお気軽にご相談くださいね。 お問い合わせ・ご応募お待ちしております。 【求人ID-SR01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■作業療法士の資格をお持ちの方 ※認定資格をお持ちの方は資格手当あり ■下記いずれかの資格をお持ちの方もご相談ください ・理学療法士 ・言語聴覚士 ■普通自動車免許をお持ちの方歓迎 ■未経験OK ■新卒・第二新卒OK 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #新卒歓迎 #学歴不問 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #オープニングスタッフ #交通費支給 #駅近5分以内 #昇給あり #第二新卒歓迎 #昇格あり #育児サポートあり #制服貸与 |
この企業の類似求人を見る
「社会起点」を軸とした事業を展開しています。急成長のベンチャーでありながら地に足のついた事業を展開し、創業以来黒字経営。IT・医療の分野で業界TOPクラスのサービスを複数保有。「働きがいのある会社ランキング」6年連続受賞。
勤務地 |
渋谷桜丘支店(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜750万円 |
仕事の概要 |
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士への転職支援サービスとして、全国の幅広い勤務先から個々に合う職場… |
求める人材 |
【いずれか必須】・営業もしくは販売経験1年以上・理学療法士or作業療法士or言語聴覚士の資格保有者で実… |
■学研ココファン・ナーサリー求人/児童発達支援センターの専門職!
勤務地 |
東京都品川区戸越16番1号 学研の療育 大原児童発達支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■学研グループが受託する児童発達支援センターにおける言語聴覚士を募集します! ________________ 地域や社会への貢献意欲のある方は 是非ご応募してください!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 学研ココファン・ナーサリーが受託する 品川区立の大原児童発達支援センターの言語聴覚士として、 その知見を活かした療育方針、個別療育、 アセスメント等を行ってもらいます。 早期療育につなげるために 時には外に出ていただくこともあります。 ■挑戦・キャリアアップ 学研ココファン・ナーサリーの新たな挑戦として、 児童発達支援センター及び児童センター(児童館)の 運営を開始いたします。 地域の子育て・療育の拠点で、 言語聴覚士として活躍していただきます。 ゼロから創り上げる挑戦、福祉人としての キャリアアップにつながります。 ■プライベート時間が充実 ____________________ ■年間休日120日/月の残業は10時間以下■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 学研ココファン・ナーサリーの 年間休日日数は平均120日です。 また、年度内に5日間以上の 有給休暇取得を義務付けるなど、 積極的な休暇取得を推進しています。 さらに、月の平均残業時間は、 6.1時間程度です。 就業後は家族の時間や 趣味の時間として過ごすことができ、 ワークライフバランスが整います。 ■やりがい 地域の療育の拠点である 児童発達支援センターの言語聴覚士として、 専門性を活かした療育の実施や 相談業務を担ってもらいます。 ■働きやすい環境 ・子どもの個性を尊重し、意欲や自主性を伸ばす保育方針 ・年間休日120日(2024年度実績)でしっかり休める ・産休・育休からの復帰実績あり 復帰後は時短制度も利用可能 ・残業は月平均10時間以下 持ち帰り仕事はなし ・安定の大手企業グループ もし休園しても給与は全額保証 ・学研ならではの絵本や教材 充実した研修 ・多様なキャリアパスで社員の「やりたい」をサポート 【大原児童発達支援センターとは】 品川区において二つ目の児童発達支援センター。 そして児童センター(児童館)との複合施設として、 地域の子育て・療育の拠点であり、 地域のインクルーシブの発信地としての役割を担います。 |
求める人材 |
資格 【必須条件】 言語聴覚士の資格 小児対象の実務経験 【あれば尚可】 児童発達支援事業所での勤務経験 心理系資格(民間資格含む) ■この内容に、ひとつでも当てはまる方をお待ちしています! ・地域や社会への貢献意欲のある方 ・福祉や子育て支援の領域でキャリアアップしたい方 ・安定した会社で、自らのアイディアを実現させたい方 ・新たな挑戦、ゼロから創ることに楽しみを感じる方 |
■オープニングスタッフ■未経験OK■ブランクOK■新卒・第二新卒OK■駅チカ5分
勤務地 |
〒153-0044東京都目黒区大橋〒153-0044 東京都 目黒区 大橋2-22-42 3F 医療法人社団和風会 千里リハビリテーションクリニック東京 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 賞与含む年俸制 年俸額 420万円〜 ※月給は年俸÷12ヶ月より算出 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 2025年8月オープン予定!クリニック内の外来リハビリテーション部門で理学療法士を募集します! 理学療法士の資格をお持ちであれば、未経験の方や新卒の方もご応募可能です。 ぜひ当クリニックで、正職員として安定のキャリアを築いてください。 ■お仕事内容 クリニック内の外来リハビリテーション部門でのリハビリ業務をお任せします。 ・評価 ・プログラム立案 ・リハビリテーション ・自主トレ指導 ・カンファレンス など ※転勤なし ※訪問部門での兼務を行っていただく場合があります ■『医療法人社団和風会』について 私たち医療法人社団和風会は、これからの人生を諦めたくない方のため、リハビリ医療の新しい可能性を開き、『千里リハメソッド』を構築。 さらに、そのメソッドを実行する、保険・自費両方での外来リハビリテーションを行える『千里リハビリテーションクリニック東京』を開設しました。 患者様一人ひとりと丁寧に向き合える環境で働きませんか? ■吉尾雅春副院長から直接学ぶ機会があります。 ・理学療法士 ・医学博士 ・専門理学療法士 ・日本神経理学療法学会監事 ・(元)札幌医科大学保健医療学部教授 ※大阪の「千里リハビリテーション病院」での研修の可能性あり(旅費交通費は法人負担) ■お気軽にご連絡ください。 まずは、「詳しいお話を聞きたい」「会社・事業所・仕事の様子を見学したい」といったご希望もお気軽にご相談くださいね。 お問い合わせ・ご応募お待ちしております。 【求人ID-SR01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■理学療法士の資格をお持ちの方 ※認定資格をお持ちの方は資格手当あり ■下記いずれかの資格をお持ちの方もご相談ください ・作業療法士 ・言語聴覚士 ■普通自動車免許をお持ちの方歓迎 ■未経験OK ■新卒・第二新卒OK 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #新卒歓迎 #学歴不問 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #オープニングスタッフ #交通費支給 #駅近5分以内 #昇給あり #第二新卒歓迎 #昇格あり #育児サポートあり #制服貸与 |
■オープニングスタッフ■未経験OK■ブランクOK■新卒・第二新卒OK■駅チカ5分
勤務地 |
〒153-0044東京都目黒区大橋〒153-0044 東京都 目黒区 大橋2-22-42 3F 医療法人社団和風会 千里リハビリテーションクリニック東京 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 賞与含む年俸制 年俸額 420万円〜 ※月給は年俸÷12ヶ月より算出 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 2025年8月オープン予定!クリニック内の外来リハビリテーション部門で理学療法士を募集します! 理学療法士の資格をお持ちであれば、未経験の方や新卒の方もご応募可能です。 ぜひ当クリニックで、正職員として安定のキャリアを築いてください。 ■お仕事内容 クリニック内の外来リハビリテーション部門でのリハビリ業務をお任せします。 ・評価 ・プログラム立案 ・リハビリテーション ・自主トレ指導 ・カンファレンス など ※転勤なし ※訪問部門での兼務を行っていただく場合があります ■『医療法人社団和風会』について 私たち医療法人社団和風会は、これからの人生を諦めたくない方のため、リハビリ医療の新しい可能性を開き、『千里リハメソッド』を構築。 さらに、そのメソッドを実行する、保険・自費両方での外来リハビリテーションを行える『千里リハビリテーションクリニック東京』を開設しました。 患者様一人ひとりと丁寧に向き合える環境で働きませんか? ■吉尾雅春副院長から直接学ぶ機会があります。 ・理学療法士 ・医学博士 ・専門理学療法士 ・日本神経理学療法学会監事 ・(元)札幌医科大学保健医療学部教授 ※大阪の「千里リハビリテーション病院」での研修の可能性あり(旅費交通費は法人負担) ■お気軽にご連絡ください。 まずは、「詳しいお話を聞きたい」「会社・事業所・仕事の様子を見学したい」といったご希望もお気軽にご相談くださいね。 お問い合わせ・ご応募お待ちしております。 【求人ID-SR01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■理学療法士の資格をお持ちの方 ※認定資格をお持ちの方は資格手当あり ■下記いずれかの資格をお持ちの方もご相談ください ・作業療法士 ・言語聴覚士 ■普通自動車免許をお持ちの方歓迎 ■未経験OK ■新卒・第二新卒OK 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #新卒歓迎 #学歴不問 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #オープニングスタッフ #交通費支給 #駅近5分以内 #昇給あり #第二新卒歓迎 #昇格あり #育児サポートあり #制服貸与 |
株式会社リビングプラットフォーム求人/機能訓練指導員【正社員】募集中!資格が活かせるお仕事
勤務地 |
東京都板橋区志村坂上駅東京都 板橋区小豆沢1-23-11 ライブラリ志村坂上 ライブラリ志村坂上 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 リビングプラットフォームの指定する施設で機能訓練指導員のお仕事です。ご利用者さまの身体能力や生活環境に合わせた機能訓練計画書を作成し、プログラムに沿った訓練をしてください。ご応募には、看護師や理学療法士、作業療法士・言語聴覚士・あん摩マッサージ指圧師などの資格が必要です。 成長したい人を応援 リビングプラットフォームでは、成長したいスタッフを応援する制度をご用意しています。例えば、基礎研修(1日受講)や初任者研修、実務者研修など、習得状況に合わせて研修を受けることが可能です。さらに、介護福祉士など、会社から費用の一部または全額の補助を受けて資格を取得することができます。 子育て両立OK リビングプラットフォームには、20代〜30代を中心とした子育て世代の職員が活躍中です。同じ境遇で働く先輩がいるので、困った時も気軽に相談ができて安心。例えば、お子さまの急な発熱などでお休みをしなければならない時も、「お互いさまだから大丈夫!」という温かい言葉をかけて助け合っています。 互いを尊重し合う環境 リビングプラットフォームには、さまざまなバックグラウンドを持つスタッフが活躍しています。その年代も10代から70代までと幅広く、性別や国籍もいろいろ。お互いの個性や考え方を尊重するオープンな社風は、のびのびと働くことができる環境です。みんなが輝けるそんな職場づくりを目指しています。 会社のご紹介 リビングプラットフォームは、介護や障がい者支援、保育を中心とした事業を展開中です。中でも介護事業はご利用者さまに安心していただけるサービスを提供することを継続しながらも、デジタル推進を積極的に実施しています。新しいことの創造と未来への挑戦を続けながらより良い明日へと導くことが使命です。 |
求める人材 |
資格 【資格】理学療法士,作業療法士,言語聴覚士 各職種保有資格必須 ★意欲と人柄を重視しています。 |
この企業の類似求人を見る
年間休日120日★土日休み★風通し◎有料老人ホームや歯科医院を運営する法人本部でのお仕事です!
勤務地 |
東京都港区港南1-8-23 NSイノベーションズ株式会社-NSイノベーションズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 企業にて言語聴覚士業務全般をお願いします。 【具体的には】 仙台・関東(1都3県)・東海・関西の4エリアの中でのエリア限定職となります。 また、歯科医療法人から訪問している介護施設等の入居者様への嚥下機能評価や、職員や地域の方々に向けたセミナーも開催しています。 |
求める人材 |
求める人材: 言語聴覚士の資格をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
未経験者歓迎/研修制度充実【ツクイのデイサービス/機能訓練指導員求人】
勤務地 |
東京都大田区西六郷3-31-12 ツクイ ツクイ大田西六郷(デイサービス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆仕事内容 【デイサービスの機能訓練指導員】 主なお仕事: お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価/集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価/スタッフやご家族への動作介助の指導/福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 ※介護職員兼務あり サービス・職種の魅力 ノウハウが多いツクイだからこそ、お客様の生活場面を想定した機能訓練プログラムや、住宅環境の整備を行いながら安心して生活が行えるようお手伝いすることやお客様をサポートするご家族の介護負担や不安の軽減を行うための介助方法や、福祉用具などの調整を行うなど、多方面からゆっくり時間をかけながら支援できます。 企業型確定拠出年金/DC ツクイではスタッフの財産形成を「企業型確定拠出年金(DC)」でサポートしています。 毎月掛金を積み立て、その資金を運用しながら老後の資産を蓄える制度です。 スタッフのみなさんが安心して生活できる制度をご用意しています。 正社員の嬉しい制度多数! 毎月1日に付与され、年間最大12日付与される【リフレッシュ休暇】があります。 自由に使うことができるので有給休暇と合わせて連休を取得するスタッフも多くいます。 賞与と別で年2回の半期末手当もありスタッフにしっかり還元! 2024年4月〜独自の福利制度も設置し手当もさらに充実! 充実の社内研修制度 入社後は、集合研修や所属先以外の事業所で実習を行う交換研修など、様々なプログラムで専門職としてスキルアップを目指すことが可能です。 入社から1年間はチューターという指導担当者が育成・フォローを担当します。 初期研修(入社時)/OJT研修/オンライン講座/テーマ別法定研修/階層別研修など |
求める人材 |
資格 <資格> 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・柔道整復師 いずれか必須 <経験> 不問 ※64歳以下の応募(定年年齢65歳のため) |
この企業の類似求人を見る
2026年2月オープン□□□オープニングスタッフ募集□□□上場企業で安定雇用□年間休日120日□1施設当たりの人員増加で従業員の余暇の充実を図ってます□□働きやすさトップクラス□□□
勤務地 |
東京都中野区白鷺二丁目※建設予定※ PDハウス中野白鷺(仮称) (株)サンウェルズ/PDハウス中野白鷺(仮称) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: PDハウス中野白鷺(仮称) 2026年2月オープン予定! □□PDハウスってどんな施設□□ PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。 パーキンソン病という1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。 最期まで「我がままに生きる」というコンセプトの下、サービスを提供させて頂いております。 【仕事内容】 施設長候補として、予算・運営の管理や施設全体のマネジメントをお願いします。 ・営業、集客 ・財務管理業務 ・保険請求業務 ・帳票管理 ・行政との折衝 ・ケアマネ、MSW等外部との連携 ・会議への参加 ※原則として夜勤はありません。試用期間中は現場業務が含まれるため、夜勤に入る可能性があります。 ※開設の6か月前を目処に既存の施設へ先行入社していただきます。 (開設までの勤務施設は他県になる可能性あり。※内定時に時期・及び勤務地についてご相談させていただきます。) |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 □□理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)をお持ちの方 □□介護、医療系経験7年以上 □□リーダー経験2年以上 【歓迎】 □□いずれかをお持ちの方は歓迎致します □□高齢者住宅施設長経験者(優良・サ責、特養、老健等) □□30名以上のマネジメント経験者 □□訪問介護(看護)経験3年以上 【介護のお仕事の魅力】 □□アットホームな雰囲気 □□休暇がしっかり取れる環境 □□希望によってはキャリアステップが踏める 【幅広い世代・経験のスタッフが在籍□□□】 □□主婦(主夫)活躍中! □□30代、40代の異業種からの転職者! □□50代のミドル中高年の方! 年齢を超えた仲間と共に、笑顔あふれる職場で働きませんか? |
2026年2月オープン□□□オープニングスタッフ募集□□□上場企業で安定雇用□年間休日120日□1施設当たりの人員増加で従業員の余暇の充実を図ってます□□働きやすさトップクラス□□□
勤務地 |
東京都中野区白鷺二丁目※建設予定※ PDハウス中野白鷺(仮称) (株)サンウェルズ/PDハウス中野白鷺(仮称) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: PDハウス中野白鷺(仮称) 2026年2月オープン予定! □□PDハウスってどんな施設□□ PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。 パーキンソン病という1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。 最期まで「我がままに生きる」というコンセプトの下、サービスを提供させて頂いております。 【仕事内容】 リハビリテーション、ADL及びQOL支援などをおこなっていただきます。 □□専門医による遠隔診療あり □□リアルデータの解析を目的としたウェアラブル端末や オンラインカメラを導入 □□専門性の高いスタッフ育成を目的としたパーキンソン病専門医によるオンラ イン研修プログラムの実施等あり |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 (ST)□□言語聴覚士 【介護のお仕事の魅力】 □□アットホームな雰囲気 □□休暇がしっかり取れる環境 □□希望によってはキャリアステップが踏める □□育児や家事と両立しやすい 【幅広い世代・経験のスタッフが在籍□□□】 □□病院からの転職、または、介護施設からの転職など様々な経験のスタッフが活躍中! □□主婦(主夫)活躍中! □□20代の第二新卒の方! □□30代、40代の転職者! 年齢を超えた仲間と共に、笑顔あふれる職場で働きませんか? |
株式会社リビングプラットフォーム求人/機能訓練指導員【正社員】募集中!資格が活かせるお仕事
勤務地 |
東京都練馬区南田中東京都 練馬区南田中2丁目22-12 ライブラリ練馬高野台 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 リビングプラットフォームの指定する施設で機能訓練指導員のお仕事です。ご利用者さまの身体能力や生活環境に合わせた機能訓練計画書を作成し、プログラムに沿った訓練をしてください。ご応募には、看護師や理学療法士、作業療法士・言語聴覚士・あん摩マッサージ指圧師などの資格が必要です。 成長したい人を応援 リビングプラットフォームでは、成長したいスタッフを応援する制度をご用意しています。例えば、基礎研修(1日受講)や初任者研修、実務者研修など、習得状況に合わせて研修を受けることが可能です。さらに、介護福祉士など、会社から費用の一部または全額の補助を受けて資格を取得することができます。 研修制度あり ご入社後は、まず入社時研修からスタートします。基本的な業務に関することやリビングプラットフォームの理念などについて学ぶ研修です。その後、業務がスタートした後も、習熟度に応じた研修でサポートしています。働きながら成長し、常に新しい目標を掲げながらキャリアアップも望めるお仕事です。 職員と家族への贈答品 リビングプラットフォームでは、スタッフのお祝いごとに贈答品を差し上げています。誕生日に贈呈したタンブラーやエコバッグ、モバイルバッテリー、懐中電灯などは、職員から好評でした。また、職員のご家族が小学校入学や成人した際も、カタログギフトを差し上げて一緒にお祝いをさせていただいています。 会社のご紹介 リビングプラットフォームは、介護や障がい者支援、保育を中心とした事業を展開中です。中でも介護事業はご利用者さまに安心していただけるサービスを提供することを継続しながらも、デジタル推進を積極的に実施しています。新しいことの創造と未来への挑戦を続けながらより良い明日へと導くことが使命です。 |
求める人材 |
資格 【資格】 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 各職種保有資格(必須) |
この企業の類似求人を見る
上場企業で安定雇用□年間休日120日□1施設当たりの人員増加で従業員の余暇の充実を図ってます□□働きやすさトップクラス□□□
勤務地 |
東京都板橋区三園1丁目21-2 PDハウス板橋 (株)サンウェルズ/PDハウス板橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥ パーキンソン病専門介護施設『PDハウス』 リハビリ職・言語聴覚士(ST)を募集中★° ・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥ □ 仕事内容 □ ADL及びQOL向上を目的とした「集団リハビリ」「個別リハビリ」をメインに入っていただき、日によって「施設内訪問看護の補助業務」にも入っていただきます。 *業務は「リハビリ担当」と「同行訪問担当」で別れます。 同行訪問担当の日は状況によって変わりますが、週1日〜ご相談させていただきます。(ローテーション制) (1)リハビリ業務 ・集団リハビリの提供(ご入居者様のサポート) ・個別リハビリの提供とプログラム作成 ・入居時の機能評価 ・食事形態の調整・確認 ・リハビリの評価とその情報連携 (2)訪問看護の同行、補助業務 ・状態観察、精神ケアの補助 ・施設内歩行介助の補助 ・排泄介助(トイレ誘導、オムツ交換等) ・ナースコール対応 ・共有部の見守り対応 ・゜゜・:.。..。.:・゜・:.。. .。.:・ PDハウスでのリハビリ職員としての役割 ・゜゜・:.。..。.:・゜・:.。. .。.:・ リハビリや生活支援をしながら「その人が望む生活をサポートすること」を目的に関わります。 基本的にはADL及びQOL向上を目的としたリハビリのサービスを提供していただく日が多いです。 訪問業務にも関わっていただく理由は、訪問する際にご利用者様のケアに関わっていただくことによってリハビリの効果をより実感でき、またご入居者様の状態変化に早く気づけその後のケアやリハビリの改善をスムーズに実施できると考えているからです。 これまで介護業務を行ったことがなくて不安がある方も、ご安心ください! 食事介助については言語聴覚士(ST)が頼られるように、わからないことは周りに相談し頼れる環境がPDハウスにはあります。 職種間の壁にとらわれず、スタッフ全員でご入居者様を第一に考えていける方にぜひご応募いただけると嬉しいです。 ・゜゜・:.。..。.:・゜・:.。. .。.:・ PDハウスでの言語聴覚士(ST)の役割 ・゜゜・:.。..。.:・゜・:.。. .。.:・ ご利用者様の食事形態の調整や摂食・嚥下の訓練、その機能評価をお願いしております。 そのためリハビリの提供や看護同行といった通常業務の他、必要に応じてご利用者様やそのご家族様の対応もございます。 言語聴覚士(ST)の目線でみた評価とその情報連携は、ご入居者様へサービスの提供を行うにあたり非常に重要であり欠かせないものになっています! PDハウスの場合、言語聴覚士(ST)については60床前後の施設の場合1名で配置させていただくことが多いですが、何か課題にぶつかったときには施設長やリーダー、もしくは他施設の言語聴覚士(ST)同士で相談することも可能です。 また、必要に応じて歯科医や往診ドクターにもご相談いただける環境がございます。 周りへ相談や協力をし合いながら安心して働いていただけるように、会社もサポートさせていただきます! |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 (ST)□□言語聴覚士 【介護のお仕事の魅力】 □□アットホームな雰囲気 □□休暇がしっかり取れる環境 □□希望によってはキャリアステップが踏める □□育児や家事と両立しやすい 【幅広い世代・経験のスタッフが在籍□□□】 □□病院からの転職、または、介護施設からの転職など様々な経験のスタッフが活躍中! □□主婦(主夫)活躍中! □□20代の第二新卒の方! □□30代、40代の転職者! 年齢を超えた仲間と共に、笑顔あふれる職場で働きませんか? |
今秋オープン予定★先生たちにとって働くやりがいにあふれ、成長できる職場を目指しています!
勤務地 |
東京都杉並区本天沼東京都 杉並区本天沼2-31-11 まなびの森キラリ本天沼 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 プログラムの実施、教材準備、記録の作成、保護者とのコミュニケーションなど こどもの森、史上初! 児童福祉施設の運営を30年やってきたノウハウを活かし、未就学のお子さんに療育プログラムを行うこどもの森史上初めての「児童発達支援事業所」です!沢山の遊びや、療育プログラムを通じて一人一人の子どもたちの発達をサポートしていきます。 系列保育園に併設!! こどもの森の系列保育園が併設している施設なので、保育園の先生と協力しながら子ども達の発達を支援できます。昨今注目されている「インクルーシブ保育」の実現によって、より良い保育・療育の提供を目指しています!首都圏にも系列園があり、連携が取れます☆ 私たちの目標1 様々な体験を通して、好きなことを増やし、その子の得意なことを活かして苦手なことを伸ばします。子どもの自主性・自発性を尊重し、成功体験を積む中で自己肯定感を高めていけるように支援します。 私たちの目標2 動くことを学び、動きを通して「からだ(動くこと)・あたま(考えること)・こころ(感じること)」の全体的な発達を支援します。 1:遊具・音楽などの活用による環境作り 2:グループ療育 3:基本的生活習慣の支援 4:個々のニーズに応じた支援 |
求める人材 |
資格 言語聴覚士の資格をお持ちの方で、 その実務経験をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
更に成長できる環境が抜群に揃っています。ブランクがある方でも大丈夫。知識・技術を磨けますよ。
勤務地 |
東京都足立区伊興本町5−10 苑田会 苑田第三病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <言語療法士>としてのお仕事をお願いします。今までの経験・知識を活かすことができる職場です! 病院内だけでなくご自宅に訪問など仕事は様々です。患者様がご自宅での生活に戻れるようチームで連携しながらリハビリを行っていきます。 専門性に特化しているので、業務に集中できます。法人内での異動も可能。ぜひ希望を教えてくださいね。 急性期では脳卒中ユニット、心臓リハビリ、回復期ではブレース部、家屋評価部、シーティング部などを設置。生活期では訪問リハビリ、デイケアなど。人工関節・脊椎手術、スポーツ整形などの専門病院もあります。患者様が一日でも早くADLの改善を図れるよう、チームの体制をしっかり整えています。 チームの連携が大切になるお仕事。いつも和気あいあいとして温かい雰囲気に包まれている職場です。 「一緒に乗り越えよう!」という気持ちが強く、団結心に溢れています。悩みごとは相談しやすく、お互いを支え合っていますよ。新人さんも溶け込みやすい環境です。 成長し続けるあなたを充実の教育体制でしっかりサポートしていきます。人財を大切にしています! スタッフの教育に力を入れているため、新人教育はもちろん院内やグループでの勉強会を定期的に開催。研究活動も盛んです。専門的な知識や技術をきちんと身につけることができますよ。 地域の皆様に寄り添い健康を支えている苑田会。急性期からリハビリ専門まで幅広く医療を提供しています。 東京都足立区中心にて数多くの医療施設を開設し運営している当法人。常に患者様の目線に立ち、最先端の医療技術と最高の環境を提供するため日々邁進しています。 |
求める人材 |
資格 "年齢不問","新卒者","第2新卒者" |
この企業の類似求人を見る
賞与実績3.5ヶ月分!年間休日123日あり♪勤務は8:30〜17:30☆【葛飾区、亀有駅、病院、言語聴覚士、正職員】
勤務地 |
東京都葛飾区亀有〒125-0061 東京都葛飾区亀有2-18-27 葛飾リハビリテーション病院 |
---|---|
仕事の概要 |
葛飾リハビリテーション病院 求人概要 葛飾リハビリテーション病院:言語聴覚士/正職員 賞与実績3.5ヶ月分!年間休日123日あり♪勤務は8:30〜17:30☆【葛飾区、亀有駅、病院、言語聴覚士、正職員】 職種 言語聴覚士 所在地 〒125-0061 東京都葛飾区亀有2-18-27 給与 月給23万円〜29万3000円 ※月給には職務手当2万円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 賞与実績3.5ヶ月分!年間休日123日あり♪勤務は8:30〜17:30☆【葛飾区、亀有駅、病院、言語聴覚士、正職員】 年間休日123日&勤務時間8:30〜17:30でワークライフバランスを取りながら働けます☆葛飾区内にあるリハビリテーション病院にて勤務しませんか?お気軽に応募ください!言語聴覚士の資格を活かして活躍可能☆ 職種 言語聴覚士 仕事内容・PR <葛飾リハビリテーション病院> PT・OT・ST合わせて70名を超えるセラピストが在籍 <言語聴覚士(正職員)募集中> 病院での言語聴覚士業務全般を担当頂きます。 広くて開放的なリハビリテーション室には最新の機能訓練機器が充実しています。 ※応募書類について 不採用または応募辞退の場合、お預かりした応募書類につきましては、弊社で責任を持って破棄いたします。 ※雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 言語聴覚士 |
この企業の類似求人を見る
上場企業で安定雇用□年間休日120日□1施設当たりの人員増加で従業員の余暇の充実を図ってます□□働きやすさトップクラス□□□
勤務地 |
東京都板橋区三園1丁目21-2 PDハウス板橋 (株)サンウェルズ/PDハウス板橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□PDハウスってどんな施設□□ PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。 パーキンソン病という1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。 最期まで「我がままに生きる」というコンセプトの下、サービスを提供させて頂いております。 【仕事内容】 施設長候補として、予算・運営の管理や施設全体のマネジメントをお願いします。 ・営業、集客 ・財務管理業務 ・保険請求業務 ・帳票管理 ・行政との折衝 ・ケアマネ、MSW等外部との連携 ・会議への参加 ※原則として夜勤はありません。試用期間中は現場業務が含まれるため、夜勤に入る可能性があります。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 □□理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)をお持ちの方 □□介護、医療系経験7年以上 □□リーダー経験2年以上 【歓迎】 □□いずれかをお持ちの方は歓迎致します □□高齢者住宅施設長経験者(優良・サ責、特養、老健等) □□30名以上のマネジメント経験者 □□訪問介護(看護)経験3年以上 【介護のお仕事の魅力】 □□アットホームな雰囲気 □□休暇がしっかり取れる環境 □□希望によってはキャリアステップが踏める 【幅広い世代・経験のスタッフが在籍□□□】 □□主婦(主夫)活躍中! □□30代、40代の異業種からの転職者! □□50代のミドル中高年の方! 年齢を超えた仲間と共に、笑顔あふれる職場で働きませんか? |
放課後等デイサービスで障がい児向け(小学校低学年中心)のサービスをお手伝いいただきます。
勤務地 |
東京都足立区花畑33-6エクレールメゾンスズキ101号室 リールスメディカル 足立花畑(放課後等デイ・児童発達支援) |
---|---|
給与例 |
給与例 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
仕事の概要 |
仕事内容 仕事内容 障がいをお持ちの児童(小学生〜高校生)に対し集団的活動・創作的活動への関心を高めるリハビリ支援のお手伝い。 ●日常生活の支援 ●毎日の遊びの提供 ●日報・連絡ノートの記入 など ※開設前までは、近隣事業所で研修や勤務が可能です。 会社紹介 ケア21は、日本全国に展開している 東証スタンダード上場の未来を創造する総合福祉企業です。 「100年続くいい会社」をスローガンに、 安定して働ける会社として、スタッフを各地で募集中。 退職後のUターン採用も取り入れており、 戻りたくなるあたたかい職場です。 友人や家族の方の入社実績も毎年多数あり◎ 会社紹介 ケア21は、日本全国に展開している 東証スタンダード上場の未来を創造する総合福祉企業です。 「100年続くいい会社」をスローガンに、 安定して働ける会社として、スタッフを各地で募集中。 退職後のUターン採用も取り入れており、 戻りたくなるあたたかい職場です。 友人や家族の方の入社実績も毎年多数あり◎ |
求める人材 |
資格 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・作業療法士(OT) ・理学療法士(PT) ・言語聴覚士(ST) ■あれば尚可 ・普通自動車運転免許(AT限定可) *未経験OK |
有資格者歓迎&経験者歓迎/残業なし/賞与3.2か月分支給実績あり
勤務地 |
〒123-0844東京都足立区興野〒123-0844 東京都足立区興野2-3-15 スマイル優訪問看護ステーション西新井 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *………………………………* 訪問初めてでも大丈夫! 「訪問言語聴覚士」募集中! *………………………………* ●訪問初めてでも安心のワケ! 社員の5割は訪問未経験者! まずは先輩に同行し、OJT研修にて 仕事の流れを覚えましょう! 個々のペースで成長を後押しします。 前職は病院で働いていた方が多めで 中途採用比率高めです! オープン仕立てで馴染みやすい環境♪ 【当社の魅力ポイントをご紹介!】 1│賞与3.2か月分支給実績あり 2│OJT研修あり!教育体制充実 3│年休124日&土日祝休み 4│残業10時間以下&定時退社OK 5│産休・育休の取得&復帰実績あり ≪ 仕事内容について ≫ 高齢者様のケアをお任せします! ・言語聴覚士の資格を活かした支援内容の立案 ・支援内容の指導 ・新しい組織のための運営基盤づくり など 末期がんや指定難病による脳神経障害の方など様々。 その分、学びも多い環境です! >>ポイント ★訪問件数は1日5〜7件ほど ★訪問先はバイクで15分〜20分 →バイクや自転車で向かいます ★基本担当制で複数人で訪問 ★患者様と合わなければ担当替もOK ★男女の割合は半々です ★IT導入で効率化促進中! |
求める人材 |
必要資格・経験 ≪必須≫ ●言語聴覚士免許 ●言語聴覚士の経験(2年以上) \こんな方お待ちしてます!/ ◎礼儀を心得ている方 ◎報・連・相を心がけている方 ◎同職種の方に指導した経験がある方 ◎感謝の気持ちを持って行動できる方 ◎思いやりを持って接することができる方 ◎コミュニケーションを大事にしている方 ―――――★ 経験者歓迎!ブランクOKです。 |
17:20まで◎時間外少なめ★月給22万8500円〜32万9430円+賞与実績4.2ヶ月◆年間休日120日♪有給取得率90%以上【足立区、病院/病棟、北千住駅、言語聴覚士、正職員】
勤務地 |
東京都足立区千住東〒120-0025 東京都足立区千住東1丁目20-12 医療法人社団苑田会 愛里病院 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル給与】 ※大卒の場合 ※経験は、事業形態問わず、すべての経験を含みます @経験3年:年収376万1440円 月収23万6984円×12ヶ月 賞与91万7632円(基本給×昨年度実績4.2ヶ月) ※月収内訳:基本給21万8484円 資格手当1万円 住宅手当8500円 ※世帯主の場合は上記に月収 5000円、年収 6万円(住宅手当)となります。 A経験5年:年収390万4438円 月収24万5811円×12ヶ月 賞与95万4706円(基本給×昨年度実績4.2ヶ月) ※月収内訳:基本給22万7311円 資格手当1万円 住宅手当8500円 ※世帯主の場合は上記に月収 5000円、年収 6万円(住宅手当)となります。 B経験10年:年収428万7697円 月収26万9469円×12ヶ月 賞与105万4069円(基本給×昨年度実績4.2ヶ月) ※月収内訳:基本給25万969円 資格手当1万円 住宅手当8500円 ※世帯主の場合は上記に月収 5000円、年収 6万円(住宅手当)となります。 |
仕事の概要 |
医療法人社団苑田会 愛里病院 求人概要 医療法人社団苑田会 愛里病院:言語聴覚士/正職員 17:20まで◎時間外少なめ★月給22万8500円〜32万9430円+賞与実績4.2ヶ月◆年間休日120日♪有給取得率90%以上【足立区、病院/病棟、北千住駅、言語聴覚士、正職員】 職種 言語聴覚士 所在地 〒120-0025 東京都足立区千住東1丁目20-12 給与 月給22万8500円〜32万9430円 ※月給には、資格手当1万円、住宅手当8500円〜1万3500円(非世帯主8500円、世帯主1万3500円)を含む ※経験・能力により異なる ※別途、精勤手当月3000円支給 求人詳細 17:20まで◎時間外少なめ★月給22万8500円〜32万9430円+賞与実績4.2ヶ月◆年間休日120日♪有給取得率90%以上【足立区、病院/病棟、北千住駅、言語聴覚士、正職員】 月給22万8500円〜32万9430円+賞与4.2ヶ月分実績♪日曜固定休&年間休日120日でプライベートとの両立もしやすい◎時間外少なめ♪17:20まで勤務の正職員・言語聴覚士募集です◆「北千住駅」から徒歩6分でアクセスしやすい職場です! 職種 言語聴覚士 仕事内容・PR ■・。・■正職員・言語聴覚士募集!『医療法人社団苑田会 愛里病院』■・。・■ 【仕事内容】 愛里病院でのお仕事です! 入院患者様と外来患者様へのリハビリ業務をおまかせします。 ▼リハ科の体制 ・入院チーム(2階・3階班・4階班) ・外来・通所チーム ▼スタッフについて 現在、PT11名、OT5名、ST3名、リハ助手2名が活躍中です! 【スタッフが長く働ける環境づくりに取り組んでいます!】 ◎残業時間削減! 外来チームは夕方外来患者に応じて発生することもありますが、 入院チームの残業は基本ありません! リハビリ助手の方が書類業務を手伝ってくれるため治療に集中できます! ◎有給取得率90%以上! 急な子供の体調変化などに勤務の変更や急な休みも可能です 個々の事情による時短勤務OKです 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 言語聴覚士 |
子育てママ在籍中/主婦(主夫)活躍中【ツクイのデイサービス/機能訓練指導員求人】
勤務地 |
東京都大田区久が原25-26 ツクイ ツクイ大田久が原(デイサービス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆仕事内容 【デイサービスの機能訓練指導員】 主なお仕事: お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価/集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価/スタッフやご家族への動作介助の指導/福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 サービス・職種の魅力 ノウハウが多いツクイだからこそ、お客様の生活場面を想定した機能訓練プログラムや、住宅環境の整備を行いながら安心して生活が行えるようお手伝いすることやお客様をサポートするご家族の介護負担や不安の軽減を行うための介助方法や、福祉用具などの調整を行うなど、多方面からゆっくり時間をかけながら支援できます。 正社員の嬉しい制度多数! 毎月1日に付与され、年間最大12日付与される【リフレッシュ休暇】があります。 自由に使うことができるので有給休暇と合わせて連休を取得するスタッフも多くいます。 賞与と別で年2回の半期末手当もありスタッフにしっかり還元! 2024年4月〜独自の福利制度も設置し手当もさらに充実! 安心のこども休暇 出産前後に負担なく活躍頂けるよう休暇制度でサポートしています。 こども休暇は妊娠期から小学校就学の始期まで1人最大5日間取得が可能です。 また、育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで)や、産後パパ育休制度なども完備しており、安心して子育てと仕事を両立できるよう取り組んでいます。 女性の活躍推進に向けて 全スタッフの内、女性が占める割合は約7割。 結婚・出産・育児・介護などのライフステージで、無理なく勤務を続けられるように、お祝い金など様々なサポートを準備し、仕事と育児を両立できるような環境を整えています。 管理職に占める女性スタッフの割合46%以上を目指し、ツクイはこれからも挑戦を続けます! |
求める人材 |
資格 <資格> 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 いずれか必須 <経験> 不問 ※64歳以下の応募(定年年齢65歳のため) |
【基本給18万円〜】勤続年数1年以上で育児支援制度あり!駅近で通勤も便利です♪
勤務地 |
東京都新宿区百人町1-24-5 春山記念病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な内容】 ■急性期病棟・回復期病棟の入院患者に対するリハビリテーション ■外来患者様に対するリハビリテーション ■配属先 :急性期病棟、回復期病棟でのチームへの配属 ■1日の対応数:1日19単位程度、1日6〜7名の患者様にリハビリを提供 ■電子カルテを使用 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 言語聴覚士資格 |
賞与5ヵ月実績★17:20終業◆年間休日120日☆有給消化率100%★希望休4日あり★職員寮完備☆【足立区・竹ノ塚駅・病院・言語聴覚士・正職員】
勤務地 |
東京都足立区伊興本町〒121-0807 東京都足立区伊興本町2-5-10 医療法人社団苑田会 苑田第三病院 |
---|---|
仕事の概要 |
医療法人社団苑田会 苑田第三病院 求人概要 医療法人社団苑田会 苑田第三病院:言語聴覚士/正職員 賞与5ヵ月実績★17:20終業◆年間休日120日☆有給消化率100%★希望休4日あり★職員寮完備☆【足立区・竹ノ塚駅・病院・言語聴覚士・正職員】 職種 言語聴覚士 所在地 〒121-0807 東京都足立区伊興本町2-5-10 給与 月給22万8500円〜32万9430円 ※月給には、資格手当1万円、住宅手当8500円〜1万3500円(非世帯主8500円、世帯主1万3500円)を含む ※経験・能力により異なる ※別途精勤手当(3000円/月)支給 求人詳細 賞与5ヵ月実績★17:20終業◆年間休日120日☆有給消化率100%★希望休4日あり★職員寮完備☆【足立区・竹ノ塚駅・病院・言語聴覚士・正職員】 終業17:20&月10日休みでプライベートも安心★賞与5ヵ月実績あり◎「苑田第三病院」で勤務しませんか?正職員の言語聴覚士採用中♪ 職種 言語聴覚士 仕事内容・PR ■ 仕事内容 ■ 急性期、回復期(脳血管疾患、廃用症候群)におけるリハビリ業務をお願いします。 主に、摂食嚥下障害、失語・高次脳機能障害、構音障害のリハビリです。 ▽摂食嚥下領域 対象疾患のみにかかわらず、嚥下機能向上や栄養状態改善に向け他職種と連携しながら支援をお願いします。 ▽失語・高次脳機能領域 症状に応じて、コミュニケーション方法や訓練法を実施しています。 「ことば」によるコミュニケーションの問題と向き合い、自分らしく豊かな生活が送れるよう訓練・支援をお願いします。 ■ スケジュール例 ■ 8:45 朝礼 8:50 患者情報共有 9:00 午前患者業務開始 12:00 昼食 13:00 午後患者業務開始 17:00 掃除 17:20退勤 << ポイント >> ▼賞与5ヶ月実績 ▼年間休日120日&希望休は4日!ほぼ希望が通っています ▼有給消化率100%! ▼職員寮あり!病院からも近く、安心のオートロック・ワンルームマンションです! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 言語聴覚士 |
正社員児童指導員大募集!スキルアップできる研修や安心して働ける環境充実★資格を活かしてみませんか?
勤務地 |
東京都港区浜松町24−8 児童発達支援施設 あいぐらんアップ浜松町教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 賞与年2回!昇給あり/産休取得率100%!休業補償制度など福利厚生充実/持ち帰り仕事・残業ほぼなし ◎仕事内容 児童発達支援スクールの【児童指導員】をお任せします。 親子同伴でお越しいただき、マジックミラー越しに親子分離で レッスンを行います。子ども達と1対1、もしくは最大6名までの小集団で たっぷり向き合いながら、個々の特性に合わせた支援に取り組めます。 ◎安心の研修制度 入社後はお子さまの療育にあたっていただくための知識を 身に付けていただいた後、OJTを通じて学んでいただきます。 事業所内研修の他、本社や外部機関による研修も充実して おりますので、未経験の方も安心して勤務いただけます。 ◎療育の特徴 児童発達支援スクール「あいぐらんアップ」は 0〜6歳までの子どもたちを対象にした児童発達支援教室です。 レッスンは、子ども達一人ずつに合わせた内容。 個々の支援に必要な教材を使用し、自発的に取り組み、 能力を発揮するお子さまの姿をサポートします。 ◎教育指針 「できる力をよろこびにする」をモットーに 「できた!」という達成感や自己肯定感を高め お子様の本来の力を最大限引き出す療育をおこないます。 勤務補足 ●業務の変更の範囲:会社の定める業務 ●勤務地の変更の範囲:あり ※会社の定める就業場所 ●雇用期間:雇用期間の定めなし |
求める人材 |
資格 言語聴覚士をお持ちの方 ◎下記いずれかの資格をお持ちの方も応募可能です。 保育士・幼稚園教諭資格・教育免許 社会福祉士・児童指導員任用資格保有者 ※下記に当てはまる方は「児童指導員任用資格」をお持ちです。 ・学校教育法の規定による大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業している ・高等学校もしくは中等教育学校を卒業し2年以上児童福祉事業に従事、または3年以上児童福祉事業に従事している |
2025年8月オープン□□□オープニングスタッフ募集□□□上場企業で安定雇用□年間休日120日□1施設当たりの人員増加で従業員の余暇の充実を図ってます□□働きやすさトップクラス□□□
勤務地 |
東京都練馬区石神井台4丁目12番16号 PDハウス石神井公園(仮称) (株)サンウェルズ/PDハウス石神井公園(仮称) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: PDハウス石神井公園(仮称) 2025年8月オープン予定! □□PDハウスってどんな施設□□ PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。 パーキンソン病という1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。 最期まで「我がままに生きる」というコンセプトの下、サービスを提供させて頂いております。 【仕事内容】 リハビリテーション、ADL及びQOL支援などをおこなっていただきます。 □□専門医による遠隔診療あり □□リアルデータの解析を目的としたウェアラブル端末や オンラインカメラを導入 □□専門性の高いスタッフ育成を目的としたパーキンソン病専門医によるオンラ イン研修プログラムの実施等あり |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 (ST)□□言語聴覚士 【介護のお仕事の魅力】 □□アットホームな雰囲気 □□休暇がしっかり取れる環境 □□希望によってはキャリアステップが踏める □□育児や家事と両立しやすい 【幅広い世代・経験のスタッフが在籍□□□】 □□病院からの転職、または、介護施設からの転職など様々な経験のスタッフが活躍中! □□主婦(主夫)活躍中! □□20代の第二新卒の方! □□30代、40代の転職者! 年齢を超えた仲間と共に、笑顔あふれる職場で働きませんか? |
有料老人ホームのリハビリ職/土日休み/残業月2時間以内
勤務地 |
東京都中野区上鷺宮21-36 プレザングラン 中野鷺宮(有料老人ホーム) |
---|---|
給与例 |
給与例 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
仕事の概要 |
仕事内容 仕事内容 ●有料老人ホームにおける機能訓練指導員業務 ・入居者様の個別機能訓練の評価 ・プログラム立案および実施 ・施設内で多職種共同(チームアプローチ)をするための情報発信や連携 ・施設内でスタッフ向けの勉強会の実施 「プレザングラン」とは ケア21では、「プレザンリュクス」「プレザングラン」「プレザンメゾン」の 3ブランドを展開しています。 グランでは介護保険外のサービスを提供できるよう、コンシェルジュを配置し きめ細かい介護とプライベートな生活を合わせた上質サービスを提供します。 職場の雰囲気 思ったこと、やりたいことをどんどん発信頂き、 皆さんでより良い施設を創っていきたいと思っています。 一緒に働くスタッフさんを大切にできる方と お会いしたいと思っています。 1日の流れ 9:00 出社・申し送り 9:30 体操指導 10:30 個別リハビリ(5-6名) 12:00 休憩 13:00 リハビリ計画の立案 14:00 個別リハビリ(5-6名) 16:30 個別リハビリの評価、見直し 18:00 退社 会社紹介 ケア21は、日本全国に展開している 東証スタンダード上場の未来を創造する総合福祉企業です。 「100年続くいい会社」をスローガンに、 安定して働ける会社として、スタッフを各地で募集中。 退職後のUターン採用も取り入れており、 戻りたくなるあたたかい職場です。 友人や家族の方の入社実績も毎年多数あり◎ |
求める人材 |
資格 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・作業療法士(OT) ・理学療法士(PT) ・言語聴覚士(ST) |
この企業の類似求人を見る
☆年間休日120日 ☆分業制なのでリハビリ業務に専念!
勤務地 |
東京都大田区大森南2-7-2 リアンレーヴ大森/介護付有料老人ホーム(株式会社木下の介護) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 介護付有料老人ホームでの、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。 介護スタッフや看護師と連携し、ご入居者の身体状況の把握をして頂きます。 いつも笑顔のたえない、明るく暖かい施設を一緒に作っていきましょう。 【施設の人員状況】 ●従業員数 39人 ●平均年齢 44.5歳 ・10代 1人 ・20代 7人 ・30代 6人 ・40代 10人 ・50代以上 15人 ●女性 27人 ●男性 12人 ●正社員 17人 ●パート 22人 【リアンレーヴ本町田はこんな施設です♪】 ● 休みが取りやすい ● 職員の交流の場があります ● 穏やかな自然環境に囲まれている施設です 【新型コロナウイルス対策】 ●建物まるごと抗ウイルス仕様 ●空間に浮遊するウイルスを除去 【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間/月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:51名/年 ・育児休暇後の復職者:15名/年 ・育児休暇後の時短勤務者:11名/年 |
求める人材 |
求めている人材 柔道整復師、あんまマッサージ指圧師、鍼灸師(実務経験必須)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、正・准看護師 の資格をお持ちの方 ●介護施設未経験の方も活躍中 「医療機関などの経験しかなく、介護施設ははじめて」という方、大活躍中です。 ●ブランクのある方も活躍中 子育てがひと段落して、久しぶりに仕事に復帰するスタッフも多数います。 先輩スタッフが丁寧に指導する環境がありますので、ご安心ください。 ●特養、老健、デイサービスなどの経験のある方は、スキルを存分に活かしてご活躍いただけます。 |
この企業の類似求人を見る
入社支度金20万円*件数制インセン有*定時17時&残業ほぼ無
勤務地 |
東京都世田谷区代田2-21-18 ガーデン代田202 ブルーベリー訪問看護リハビリステーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \訪問看護リハビリステーションの療法士/ ―――――――――――――――――――― |入社支度金20万円をプレゼント中 |訪問看護未経験でもOK! |20〜30代活躍中 |定時17時&残業ほぼナシで子育てと両立可 |【業界初】美容施術の福利厚生あり ―――――――――――――――――――― これからのリハビリは、在宅の分野での 役割が非常に重要になってきます。 セラピストの皆さん、地域の皆様に愛される ステーションを一緒に作りませんか! 【具体的なお仕事】 訪問リハビリが初めての方も安心。 先輩との同行で少しずつ 慣れていきましょう。 ・関節拘縮予防関節 ・機能回復 ・歩行訓練等のケア ・嚥下障害の方のリハビリ ・食事形態の提案 ・摂食介助方法の指導 ・言語や認知面のリハビリ対応 などをお願いします。 17時が定時で残業もほぼナシ。 家事や子育てと両立しながら ゆとりを持って働く活躍中の方も。 お子様の成長に合わせて 働き方を変更することもできますよ。 【訪問地域】 ステーションのある世田谷代田を拠点に、 北沢エリア・世田谷エリアへの 訪問となります。 (小田急線沿線や三軒茶屋エリアなど) ==================== おすすめポイント ==================== \業界初!美容の福利厚生あり!/ 人気美容クリニックと提携! 最新の施術、人気の施術を 安く受けることができます! >>美容に関心が高い人にお勧めです。 \入社祝い金&ランニングコスト手当!/ 入社支度金20万円をプレゼント! 訪問用の自転車、バイク、バックなど 準備して私物としてのご使用OKです! 用途自由のランニングコスト手当も支給! 住宅費用や食費、消耗品の購入などに 充ててください。 \充実のインセンティブも!/ 年齢に関係なく、 個人の頑張りや能力を正当に評価! 月70件を超えたら訪問件数ごとに インセンティブを支給します。 \充実の支援で訪問看護デビューも安心!/ ・入職時研修(座学) ・先輩スタッフと同行訪問 ・スキルチェックシートの活用 など。 ご経験やスキルに応じて 徐々にお任せしていきます。 独り立ち後もしっかりサポートします! ==================== 会社概要 ==================== ブルーベリー訪問看護リハビリステーション 事業内容:訪問看護・居宅介護支援事業 運営法人:SGサービス株式会社 代表者:杉原 彰 HPでも情報発信中! ぜひ一度のぞいてみてください! https://blueberry-houmonkango.com/ |
求める人材 |
求めている人材 以下いずれかの資格をお持ちの方 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 訪問リハビリ経験者も大歓迎! 「家庭と両立できるような働き方がしたい」 「在宅分野に関心がある」 「将来独立したい」 そんな方もぜひ! |
言語聴覚士(ST)/賞与有/年収511万円も可/日勤のみ
勤務地 |
東京都新宿区南元町14-7 CLASWELL信濃町 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日114日!昇給・賞与あり!日勤のみ!/ 2025年2月オープンの「CLASWELL信濃町」で働く言語聴覚士を募集します! 【住宅型有料老人ホーム(ホスピス)での言語聴覚士業務】 ご入居者様の機能評価 訪問看護計画書、報告書の作成 他職種連携のうえ、各職種への伝達・指導 ※弊社運営施設(CLASWELL小竹向原・信濃町・下石神井)兼務となります。 各施設のご入居者様ニーズにより、シフトにて勤務先施設が異なります。 ■施設情報について■ 開設 :2025年2月 種別 :住宅型有料老人ホーム(ホスピス) 施設名:CLASWELL信濃町 定員 :48名(48室 全室個室) 最寄り:「信濃町」駅 徒歩5分 ■職員配置について■ ホーム長: 1名 副ホーム長: 1名 生活相談員: 1名 理学療法士: 2名 言語聴覚士: 1名 ケアマネージャー: 2名 事務: 2.5名 (※常勤換算) 看護管理者: 1名 看護師: 25.5名 (予定 ※常勤換算) 介護管理者: 1名 サービス提供責任者: 2名 介護士: 28.5名 (予定 ※常勤換算) 用務員: 2.0名 (予定 ※常勤換算) 清掃員: 3.0名 (予定 ※常勤換算) ■業務配置について■ 看護職:日中(最大) : 9名 夜勤(最大) : 4名 介護職:日中(最大) : 13名 夜勤(最大) : 3名 |
求める人材 |
求めている人材 【資格】 言語聴覚士(ST) 【経験】 医療・福祉施設でのリハビリ業務経験1年以上 ※介護・福祉施設での実務経験あれば尚可 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
日曜固定休み◎住宅手当&扶養手当あり☆昇給幅が高く、月給分のみでも年収7万2000円〜10万8000円アップ◆社会福祉法人運営だから安心★【機能訓練指導員・世田谷区・デイサービス・経堂駅/松原駅・日勤常勤】
勤務地 |
東京都世田谷区赤堤〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-37-11 社会福祉法人ふきのとうの会 デイホーム赤堤 |
---|---|
仕事の概要 |
社会福祉法人ふきのとうの会 デイホーム赤堤 求人概要 社会福祉法人ふきのとうの会 デイホーム赤堤:機能訓練指導員/正社員(日勤常勤) 日曜固定休み◎住宅手当&扶養手当あり☆昇給幅が高く、月給分のみでも年収7万2000円〜10万8000円アップ◆社会福祉法人運営だから安心★【機能訓練指導員・世田谷区・デイサービス・経堂駅/松原駅・日勤常勤】 職種 機能訓練指導員 所在地 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-37-11 給与 月給26万400円〜29万7500円 ※別途処遇改善手当あり ※経験・能力により異なります ※入職後の昇給幅は毎年6000円〜9000円/月のため、月給分のみでも年収7万2000円〜10万8000円ずつUPします! 求人詳細 日曜固定休み◎住宅手当&扶養手当あり☆昇給幅が高く、月給分のみでも年収7万2000円〜10万8000円アップ◆社会福祉法人運営だから安心★【機能訓練指導員・世田谷区・デイサービス・経堂駅/松原駅・日勤常勤】 昇給幅が高く、月給分のみでも年収7万2000円〜10万8000円アップします★作業療法士もしくは言語聴覚士資格があれば可能★安心の社会福祉法人運営のデイサービスで、機能訓練指導員採用中です◆処遇改善手当の支給あり☆ 職種 機能訓練指導員 仕事内容・PR ●◎● 『デイホーム赤堤』日勤常勤・機能訓練指導員募集 ●◎● デイホーム赤堤で、作業療法士もしくは言語聴覚士の資格を活かして機能訓練指導員としての業務を行っていただきます。 【 具体的な業務内容 】 利用者様の健康状態に合わせて機能訓練を行い、できる限り自分自身で身の回りのことができるよう、支援していく役割を担います。 利用者様本人やご家族の意向も伺いながら、どのような機能訓練が必要なのかを判断します。 デイホーム赤堤は、定員一般35名、認知症対応型12名のデイサービスです。 要介護1〜2のお元気な利用者様の多いデイサービスで、スタッフは20代から60代までと幅広く、風通しのよい職場です。 機能訓練指導員としての業務経験がある方はもちろん、ご経験がなくとも利用者様やご家族とコミュニケーションを取ることが苦にならず、新しいことを積極的に学ぶ意欲のある方であれば大丈夫! 研修もあるので安心して応募下さいね♪ 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員(日勤常勤) 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 作業療法士もしくは言語聴覚士 |
【年間休日112日】賞与は年2回支給!退職金制度あり♪
勤務地 |
東京都練馬区関町南3-9-23 田中脳神経外科病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な内容】 ■急性期病棟の入院患者に対するリハビリテーション ■外来患者様に対するリハビリテーション ■配属先 :急性期病棟でのチームへの配属 ■1日の対応数:1日19単位程度、1日6〜7名の患者様にリハビリを提供(予定) ■電子カルテを使用 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 PT・OT:臨床経験2年以上(当院入職時) ST :臨床経験5年以上必須(当院入職時) |
江戸川区の病院でリハ管理職を募集しています!役職経験がある方を求めています。
勤務地 |
東京都江戸川区東篠崎11-1 医療法人社団 城東桐和会 タムスさくら病院江戸川 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】回復期リハビリ病棟でのリハビリ業務の管理マネジメント業務全般 ・リハ科長の補佐 ・リハ科マネジメント業務全般(加算等の業務運営管理、他) ・各種会議への参加 ・採用業務(応募者対応、紹介会社対応、面接等) ・研修企画、運営、実施(外部講師の調整等) 【応募要件】 <資格>理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 <経験>役職経験者 【リハビリ科の特徴について】 ・VR等、最新のリハビリ機器を揃えている ・スタッフ数が約170名であり、全国から集まってきている ・様々な資格を有しているスタッフが多数在籍 ・研修や研究発表を開催できるスペースがある 【タムスさくら病院江戸川について】 病床数378床のケアミックス病院です。 ・回復期リハビリテーション病床 180床 ・医療療養病床 120床 ・地域包括ケア病床 78床 東京都から認知症疾患医療センターの認定も受けております。 患者さま・地域の医療ニーズに応えることで、やりがいを感じながら仕事ができる環境です。 【待遇・福利厚生】長く働いていただくための各種制度をご用意しています! 通勤交通費支給 昇給 退職金制度 再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号) 住宅手当(上限3万円) 単身寮 産休育休 社保完備 医療費補助制度 ハラスメント相談窓口 従業員向けメンタルヘルス窓口 社食あり(1食350円) 制服貸与 車、バイク通勤OK(駐車場あり) ※各項目規定あり 【タムスグループについて】グループ内に成長の機会が多数あります! タムスグループは東京、埼玉、千葉に約80の事業所を展開しています。 施設形態はケアミックス病院、回復期病院、高齢者専門病院、介護医療院、特養、クリニックと様々です。 また、今後も新規施設の開設予定もあります。 タムスグループとともに成長していただけるPT/OT/STの方、是非ご応募お待ちしています。 |
求める人材 |
資格 【必須資格】理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 【必須経験】役職経験者 【下記の勤務経験がある方も大歓迎!】 ・専門的な知識を深めたい方 ・回復期病院での勤務経験がある方 ・コミュニケーション能力に自信がある方 ・PCのエクセル処理が可能な方 "経験者のみ","管理職経験者のみ","長期できる方","経験10年以上","理学療法士","作業療法士","言語聴覚士" 年齢の条件と理由:定年60歳:例外事由1号 |
☆年間休日120日 ☆分業制なのでリハビリ業務に専念!
勤務地 |
東京都新宿区下落合1-6-9 リアンレーヴ高田馬場/介護付有料老人ホーム(株式会社木下の介護) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 介護付有料老人ホームでの、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。 介護スタッフや看護師と連携し、ご入居者の身体状況の把握をして頂きます。 いつも笑顔のたえない、明るく暖かい施設を一緒に作っていきましょう。 【施設の人員状況】 ●従業員数 39人 ●平均年齢 44.5歳 ・10代 1人 ・20代 7人 ・30代 6人 ・40代 10人 ・50代以上 15人 ●女性 27人 ●男性 12人 ●正社員 17人 ●パート 22人 【リアンレーヴ本町田はこんな施設です♪】 ● 休みが取りやすい ● 職員の交流の場があります ● 穏やかな自然環境に囲まれている施設です 【新型コロナウイルス対策】 ●建物まるごと抗ウイルス仕様 ●空間に浮遊するウイルスを除去 【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間/月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:51名/年 ・育児休暇後の復職者:15名/年 ・育児休暇後の時短勤務者:11名/年 |
求める人材 |
求めている人材 柔道整復師、あんまマッサージ指圧師、鍼灸師(実務経験必須)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、正・准看護師 の資格をお持ちの方 ●介護施設未経験の方も活躍中 「医療機関などの経験しかなく、介護施設ははじめて」という方、大活躍中です。 ●ブランクのある方も活躍中 子育てがひと段落して、久しぶりに仕事に復帰するスタッフも多数います。 先輩スタッフが丁寧に指導する環境がありますので、ご安心ください。 ●特養、老健、デイサービスなどの経験のある方は、スキルを存分に活かしてご活躍いただけます。 |
東京都【23区】をさらに勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の勤務地から探す