あなたにおすすめの求人
高収入×手に職】未経験から月収30万円も可能!
勤務地 |
東京都中央区新富1丁目18−1 住友不動産京橋ビル 3F 株式会社バディネット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 通信建設工事に関わる一連の業務をお任せします。 ・協力会社の工程管理、管理事務 ・設計、仕様の策定 ・品質管理、安全管理 【案件例】 ・5G、LPWA基地局の構築業務 ・ZETAアライアンスにおける各種実証実験および構築業務 ・IoTソリューションの構築、進捗管理 |
求める人材 |
求める人材: 長期キャリア形成のため35歳未満(例外自由3号のイ) |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、 ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、 Sun のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。 このPMOには主に2つの職域があります。 1つは、 PMと同格でプロジェクトにアサインされ、 プロジェクトのプロセスやコミュニケーションなどが滞りなく進められるための環境整理を行います。(プロジェクトサポートPMO) もう1つの道としては、 複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、 スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO) 既にPMOとしてのキャリアがある方はSunのグローバルな環境での活動をご経験いただけますし、 エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。 Sunでは7年以上PMOの運営が行われていますが、 今後さらに力を入れていくポジションになります。 【業務詳細】 == プロジェクトサポート PMO == ・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整 ・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理 == プロジェクト横断PMO == ・Sunのプロジェクト全体に対する調査と課題抽出 ・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査 【業務シーン】 ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援 ・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、 オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務 【得られる経験・能力】 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・100 を超えるプロジェクトに影響する俯瞰的なプロジェクト支援能力 ・日本・ベトナムの異なる特性や強みを活かしたプロジェクト改善能力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、 モダンな開発シーンに必要な知識 【活躍している方のイメージ】 ・複数の情報を包括的に理解し、 自身の中で整理・再構成できる方 ・分析を容易にすることを見据えた情報収集方法やフォーマットの設計ができる方 ・施策に対して実際に行動する人の工数ともたらす利益のバランスを検討できる方 ・施策に関するドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、 上流から、 デリバリーまで、 一気通貫で、 組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、 新規クライアントプリセールス、 ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> 以下いずれか(要件定義だけ・詳細設計だけ、基本設計だけ、でもOK) ・プリセールス〜詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系いずれも可) <応募資格(歓迎)> ・プログラミング経験(言語不問) ・コードレビュー経験(言語不問) ・プロジェクトリーダまたはプロジェクトマネージャーの経験 <求める人物像> ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
在宅併用/Microsoft認定のスタートアップで、あなたのPMスキルを発揮しませんか?
勤務地 |
東京都千代田区麹町2丁目5ー1 WeWork 半蔵門 Prex South 2階 アンダーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 私たちは、東京半蔵門に拠点を構える Microsoftゴールドパートナー企業 です。 100%プライム案件に特化し、大手企業から中小企業まで幅広いクライアントに対して、 新規システム導入やリプレイスの提案、コンサルティング〜開発〜運用保守まで 一貫したサービスを提供しています。 最新技術を活用し、企業の成長を支える高品質なシステムを開発することで、クライアントのビジネス価値最大化をサポートしています。 <紹介動画> https://www.youtube.com/watch?v=ZgKU4g6hbQg&t=75s 【主な仕事内容】 * システム開発プロジェクトの 計画立案・進捗管理 * クライアントとの折衝、 要件定義・課題解決のサポート * チームの統率、 円滑なコミュニケーションの促進 * スケジュール・コスト管理、 品質保証の徹底 * 最新技術の活用による 開発効率化の推進(Azure OpenAI、Power BI、Copilot など) * その他関連する業務 PMとして、 技術戦略の策定 や 開発プロセスの改善 に貢献し、企業のDX推進を牽引する重要なポジションです。 |
求める人材 |
求める人材: 以下の経験を歓迎しますが、すべての項目を満たしている必要はありません。 「この経験はないけどチャレンジしてみたい」「得意な領域を活かして貢献したい」 そんな意欲を持つ方も、ぜひご応募ください。 1. Azure関連の開発経験 Microsoft Azureサービス を活用した開発経験をお持ちの方: 例) * Azure AppService / Azure Functions * Azure SQL Database / Azure Storage * Azure Entra ID 2. .NET関連の開発経験 .NETテクノロジー を用いた開発経験: * .NET 8 / Blazor Server * Entity Framework Core * Web API(Swagger / OpenAPI) 3. プロジェクト管理スキル * 要件定義・スケジュール調整・要員管理 の経験 * PowerPointを活用したドキュメント作成 * GitHubのIssue管理 の実務経験 * スクラム開発の経験 * Azureのコスト見積・管理 の実施経験 * 同時進行する複数案件の管理能力 4. コミュニケーション能力 グローバルなチーム環境で活躍できる 英語コミュニケーション力(抵抗がないレベル) を歓迎します: * 外国人メンバーとの開発経験(仕様説明・作業アサイン・進捗管理) * チャットやドキュメントの英語使用 に対応できる方 * MTGの開催・意思疎通のスムーズな進行 ※翻訳アプリを活用しながら伝達できるレベルでOK |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 楽楽シリーズ(楽楽精算、 楽楽明細、 楽楽勤怠)の何れかのSaaS製品における 新機能追加、 パフォーマンス向上、 技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発、 プロジェクトマネジメントを行っていただきます。 【例】 1.開発プロジェクト管理 - 開発工程における進捗管理/課題管理を中心とした開発のとりまとめと推進 - 問い合わせや作業依頼の対応指示、 トラブルシューティングや不具合調査の指示 2.開発成果物レビューや確認 - 仕様書のレビュー - 設計書の確認 3.メンバーフォロー - 開発進捗管理や1on1等のフォロー - チームメンバーの育成(技術面や行動面など) 【開発環境】 下記、 何れかでの組み合わせとなります。 使用言語:Java、 JavaScript ミドルウェア:Apache、 Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、 SAStruts、 jQuery、 React/Redux、 Vue.js データベース:PostgreSQL IDE:eclipse、 IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:アジャイル、 ウォーターフォール バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Redmine、 Trello CI、 テスト:GitLab CI、 Jenkins、 gradle、 Selenium/Selenide その他ツール:Flyway、 Docker PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能) ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給 【開発体制】 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、 殆どが正社員の内製開発 基本構成:管理職/ マネジメント系リーダー /技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー (同社ではマネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担しています) 【役割の例】 プロジェクトマネージャー プロダクトマネージャー 他に他部署となるデザイナー、 インフラエンジニア、 プロダクトマーケティングマネージャー、 カスタマーサポート等と連携します。 【事業内容】 ラクスは、 クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、 人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、 財務、 人事、 営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。 【特徴】 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、 中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、 特定顧客のカスタマイズは行わず、 広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、 製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、 製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 【サービス例】 https://www.rakurakuseisan.jp/ 9,000社に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。 会社規模や業種を問わず、 幅広い企業の経費精算を効率化します。 https://www.rakurakumeisai.jp/ 電子請求書発行システム「楽楽明細」は、 請求書、 納品書、 支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。請求書発行において手間のかかる「印刷・封入・発送」の作業がゼロになります。 https://www.rakurakukintai.jp/ 勤怠管理・給与計算を楽にするクラウド型のシステムです。出退勤や残業、 休暇取得などの勤怠情報を一元管理し、 給与計算に必要なデータを1クリックで出力します。2020年の新サービス。 その他、 楽楽販売、 楽楽労務、 メールディーラー、 チャットディーラー、 配配メール等。 【開発組織】 各サービス部門は事業部制を採用していますが、 開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、 エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、 事業部には属さない技術専門組織として、 エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、 楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がNo.1技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている 【ラクス開発本部紹介ページ】 https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、 楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。例えばラクスの売上はここ数年で毎年30%成長を遂げており、 市場からの期待は大きくなっていると感じています。そのため、 開発組織も100名、 150名、 200名と増加しており、 さらに倍程度まで拡大していく可能性があります。 エンジニア、 テックリード、 マネジメントなど様々な役割のエンジニアが必要となっていきます。また、 入社いただいてからも様々なポジションで活躍いただける、 さらに高みを目指して頂ける環境があります。今後もお客様のご期待に応えるべく、 一緒に製品やサービスを拡張していくエンジニアを募集しています。なお、 開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 【私たちの課題】 ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていくこと 製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと 【転職者の入社後の声】 プロダクトを丁寧に育て、 自分で作った愛着のある機能を増やしていくことができる。 機能選定/仕様策定/設計/開発/運用のいろいろな角度でプロダクトに携わることができ広い視野をもつことができる。 上流工程から下流工程まで幅広く関わることができ、 自分がやりたいことに挑戦できる。 SIerで培ったJava開発経験が自社のSaaS開発でも十分に役に立っていると実感できる。 様々な役割に一緒にチャレンジしてくれる上司・先輩・同僚・後輩に囲まれている。 品質にはこだわるが無駄なことはしないバランスを保った開発ができる。 自分の意見をサービスに反映させるなど、 今までとは違った役割にチャレンジできる。 行動指針「ラクスリーダーシッププリンシプル」で人と成長を大事にしている。 https://www.rakus.co.jp/about/principles/ 【社員紹介】 リードエンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-005/ エンジニアリングマネージャー https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-003/ CTO https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ ※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください! https://rakus.connpass.com/ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・Webアプリケーションの開発経験 ・開発成果物に関するレビューの経験 ・チームリーダー経験 【歓迎要件】 ・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善経験 ・ユーザーやサポート部門からの問合せ対応 ・オフショア開発経験 ※SIer、SES、自社サービスなど様々な業態から転職される方が多数 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
20代活躍中!自分自身にあった働き方を選択できます
勤務地 |
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティ AIR(受付: 8F) アクセンチュア株式会社 東京オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 430万円/アナリスト(20代前半)(年俸同額) 700万円/コンサルタント/スペシャリスト(20代後半)(年俸同額) 1300万円/マネジャー(30代半ば)(年俸同額) |
仕事の概要 |
仕事内容 <<<業務概要>>> 製造・流通、素材・エネルギー、 通信・メディア・ハイテク、金融、公共など あらゆる業界、業種のお客様に向き合い、 「戦略実行パートナー」としてコンサルティング業務や システムの企画・要件定義・設計・開発・保守などを行います。 「IT領域は初めてで自信がない・・・」という方もご安心ください! 研修やメンター制度といった育成体制が充実しているので 入社後に成長することが可能です。 <<<20代の社員が活躍中>>> 「ITを一から学び、成長したい」 「異動が容易で、社内でいろいろな業種へキャリアチェンジできる」 「研修や福利厚生が手厚く、チャレンジできる風土のある会社で働きたい」 「第一線で活躍しキャリアアップしながら、プライベートも充実させたい」 「海外メンバーと仕事をしてみたい・語学力を活かしたい」 このような意欲をお持ちの、あなた! “あなたらしい働き方”を当社でなら実現できます。 +様々な社員が強みを活かせる環境づくり+ 私たちは「人材」こそが競争優位の源泉であると考えています! だからこそ、高いパフォーマンスが発揮できる環境づくりや制度の整備を行っています。 +++ アクセンチュアの特徴 +++ 社員一人ひとりが、自分自身にあった働き方を選択しています。 ●柔軟な働き方でプライベートとキャリアの両立を支援 フレックスタイム制を導入。 週3日・20時間以上で勤務できる短日・短時間勤務制度も用意。 リモートワークなどライフワークに応じた就労形態を選択することも可能です。 ●メンター制度で着実なキャリアアップが可能です すべての社員にメンター制度を導入しています。 また、社員は必要な時にいつでもメンタリングおよび 個人能力開発プログラムに参加することができます。 <<<"未経験"入社者へのQ and A>>> Q:入社の理由を教えてください。 A:「エンジニアの知識や経験はなかったですが、 よりやりがいのある仕事に挑戦したいと考えました! アクセンチュアであれば第二新卒でも新卒同様の研修を受けられると聞き、 安心して入社をきめました。」 Q:入社後はスムーズに業務を覚えられましたか? A:「入社後から配属まで約3ヶ月の間に議事録の書き方から初級プログラミング、 チームでのシステム開発など働くにあたって必要な内容をまなぶことができました。 実際に業務がスタートした後も周りの先輩、 メンターなどが丁寧にフォローしてくれ、嬉しかったです。」 Q:仕事のやりがいは? A:「誰も知っている企業の案件もあり、自分の影響の大きさを日々感じられる点でしょうか。 また新しい技術に関しても常にキャッチアップできるのも刺激的です。」 Q:制度や環境は? A:「さすが大手企業という感じで、休日休暇や福利厚生も手厚いですね。 オンとオフの切り替えもでき、プライベートも充実させられます。 仕事と家庭の両立を図っている社員も多数います。」 |
求める人材 |
求めている人材 \第二新卒募集/\20代活躍中/ ※第二新卒採用の対象は、社会人経験が半年以上4年未満の方です。 4年以上の社会人経験をお持ちの方は経験者採用にてご応募ください また、今はまだ明確にキャリアプランが定まっていなくても、 スキルや知識を身につけた上で、 様々なキャリアを描けるのが当社の特徴です。 <<<活躍しているメンバーの前職:一部例>>> 個人営業、法人営業、販売職、ルートセールス 製造業務、施工管理、設備管理、ITサポートなど 公務員・金融・運送・物流業界など <<<活躍中の先輩の声>>> 「未経験からでも、本人次第でスキルアップ可能です!」 私自身、入社前は不安を抱えていましたが、 実際に入社してみると働きやすを感じました。 何か新しい挑戦をしたいときに、 支援していただける環境やステップアップの機会が豊富にありました。 「やりたいことがある人」「今の自分より上のレベルに挑戦したい人」 このような人には最高の会社だと思います。 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルB1 株式会社NEWh |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <会社概要> 株式会社NEWhは、 2021年1月に設立した株式会社Sun Asteriskのグループ会社です。 イノベーションデザイン&スタジオとして、 大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。 「新しい、 を価値にする。」をミッションに、 グループ会社Sun Asteriskが持つ圧倒的な開発力と、 NEWhが持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、 新しく意味のある事業を社会に実装していきます。 <業務概要> NEWhのプロジェクトマネージャーは、 プロジェクトの旗振り役です。クライアントメンバー、 NEWhのサービスデザイナーやビジネスデザイナー、 社外パートナーなど「異能」のプロフェッショナルを一つのチームにまとめ上げ、 共創による事業アイデアの創出、 実現、 そしてグロースまでを目指します。 具体的には、 プロジェクトゴールの定義、 実行プロセスの設計、 チーム組成、 共創のためのコミュニケーション設計、 QCDを管理しながらプロジェクトを推進していきます。また、 複雑かつ不確実性が高い新規事業開発において、 決裁者やPOの意思決定サポートまで行うのが特徴です。 <期待する成果> ・プロジェクト要件整理を行い、 サービスデザイナー、 ビジネスデザイナーとともに実行するプロセスを定義し、 全体をスムーズに進行する ・社内外の異能プロフェッショナルをまとめ上げるチームビルディングと共創環境の構築 ・全体QCDマネジメント、 潜在リスクの把握と適切な対策の実行 ・決裁者やPOの意思決定サポート 等 <顧客イメージ> 新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など (大手企業が中心です) <仕事の魅力> ・日本を代表する大手クライアント企業の案件に携わることができる。 ・多種多様なプロダクト開発に携わることができる。 ・サービス、 プロダクトの戦略立案から立ち上げ、 グロースまで関わることができる。 ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる。 ・チームでプロジェクトにアサインされるため、 学びも多く孤独にならない。 ・リモートワーク、 スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ■必須スキル ・プロジェクト要件定義 決裁者やPOへのヒアリングをもとに、プロジェクト要件(目的・ゴール・期間・予算・制約条件)を言語化、整理することができる。 ・プロセス設計 プロジェクト要件をもとに、チーム内で連携し全体ロードマップや実行プロセスを設計することができる。 ・QCDマネジメント プロジェクトを俯瞰で見ながらQCDを管理し、潜在リスクを把握し、適切な防止策・解決策を実行することができる。常にプロジェクトゴール達成から物事を考え、適切な意思決定ができる。定期的にプロジェクトゴールに立ち返り、決定事項にとらわれすぎず、臨機応変にプロセスやプロジェクト要件を変更することができる。 ・共創環境構築 プロジェクトゴールに向かって各メンバーが能力発揮するために、メンバーのWILLや特性を理解し、心理的安全性を担保しながらプロジェクトを推進することができる。 ・意思決定サポート 決裁者・POに寄り添い、適切なアドバイスで意思決定をサポートすることができる。 ■下記いずれかのご経験 ・事業会社などでの事業創出経験、PO、PdM経験、プロジェクトチームリーダー経験がある ・コンサルティング会社でサービスデザイン、ビジネスデザイン等の手法を用い、事業会社を支援した経験がある ・開発フェーズにおいて、開発PMとしてエンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発経験 <応募資格(歓迎)> ・事業創出までの各種仮説設計、検証計画実行をリードできる推進力 ・サービスデザイン手法、ビジネスデザイン手法に精通し、メンバーと共に適切にプロジェクト支援できる ・POとともにプロダクトバックログを適切に作成、開発体制を構築し、開発チームと連携して開発を行うことができる ・サービスに必要なパートナーとのアライアンス・折衝を行うことができる ・カスタマーサクセスの観点でオペレーション設計を行える <求める人物像> ・未来視点/社会視点 未来がどうあるべきか、社会はどう変わるべきか、高い視座と広い視野で世界を理解しようとする姿勢がある。 ・創造的意欲 現状を良しとせず、常に新しいものを生み出そうとする意欲。生み出すための技法を身につけクリエイティブな人間であろうとする姿勢がある。 ・チャレンジ精神 失敗を恐れず、考えを積極的に形にしていく姿勢。また他者のチャレンジに対しても理解と支援を惜しみなく与える姿勢がある。 ・本質思考 表層的な部分で判断せず、物事の本質的な課題や意味を捉えようとする姿勢を持っているか。 ・やりぬく力 目的達成のために、手段に囚われずに最後までやり抜く力や姿勢を持っているか。 ・共創的 自分の考えにこだわらず、チームで協力して新しい価値を生み出していく姿勢。 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー29F 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、 各プロダクト開発横断組織であるフロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチーム部門の目標達成に向けて、 組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、 組織戦略立案、 チームビルディング、 オペレーション設計、 マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 ◆具体的な業務内容 組織戦略立案:組織の方針決定、 リソースマネジメント (技術的戦略に則り、 部下への戦術の落とし込み、 達成支援による人材育成をしていただきます。) 各開発横断組織のマネジメント:各横断組織チームの管理と指導、 プロジェクト全体の進行管理、 リソース配分、 リスク管理、 製品開発全工程の品質管理 プロダクト横断プロジェクトのリード:各開発チームやビジネス部門と連携し、 プロジェクトを推進。 ※現在取り組んでいる横断プロジェクト ・「楽楽シリーズ」におけるUI統一プロジェクト ・AI機能導入プロジェクト メンバー管理:人事考課、 リーダー/メンバー育成、 1on1ミーティング、 文化/マインドの熟成 自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、 戦術の実行をしていただきます。) ※事業状況につきましてはIR情報をご参考ください。 https://www.rakus.co.jp/ir/materials/ ◆配属組織 開発本部 開発推進部 同社の開発本部は大きく以下3つの構成で成り立っています。 @東京製品開発部:楽楽精算・楽楽明細・楽楽勤怠を担当 A大阪製品開発部:上記以外の全ての製品を担当 B開発推進部:全製品横断の組織 └フロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチーム 主に製品開発をメインに行う@Aと、 全製品を横断するBの組織です。 現在Bが本部長直下となっているため、 専任の部長を募集することとなりました。 ◆採用背景 開発推進部はフロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチームの4つの組織から成り立っており、 それぞれプロダクト横断で各担当領域の開発を行っております。 そんな中で、 現在楽楽シリーズにおけるUI統一プロジェクトや、 AI機能の導入を軸にしたプロダクト横断プロジェクトを推進しております。 特にUIの統一プロジェクトでは、 複数のプロダクト間で一貫したユーザーインターフェースを提供し、 操作性やデザインの統一を図ることで、 UX向上を目指しています。また、 AI機能の導入によって、 各プロダクトに新たな付加価値を加え、 業務効率化や高度なデータ活用を実現することが期待されています。 このような戦略的プロジェクトを成功させるためには、 複数のプロダクト開発を横断的にリードし、 技術とビジネスの両面での判断力を持ったリーダーが必要です。そのため、 プロダクト開発横断組織の部長職として、 これらのプロジェクトを主導し、 ラクス全体の開発力をさらに高めることができる方を募集します。 ◆抱えている課題 楽楽シリーズにおけるUI統一プロジェクトやAI導入プロジェクトをより推進していくこと メンバー同士のコミュニケーション活性化より推進していくこと ラクスのプロダクトに対して、 様々な技術を用いて付加価値を高めていくこと 開発組織のメンバーそれぞれが顧客理解、 事業理解を深め、 ビジネスサイドとの共通理解を持つこと ◆ポジションの魅力 売上100億円規模のSaaSであり、 社会貢献度が大きい 裁量を持ってチームをお任せすることになるので、 これまでの経験とこれからのチャレンジの両方を実現できる 大規模な開発組織を牽引していただき、 より良い組織を作っていくこと対するやりがい ◆マネジメントスタイル ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルです。 トップダウンに指示を与えるのではなく、 マネージャー・メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。 中でも定期的な1on1の実施を大切にしており、 メンバーと伴奏しながら目標を達成していくスタイルとなります。 また、 評価に関してもコンピテンシーと技術面の両面評価のスタイルとなります。 ◆技術環境 フロントエンド 言語:JavaScript、 TypeScript、 フレームワーク・ライブラリ:Vue.js(3.x系)、 React など UI 使用ツール:Figma,FigJam,Notion AI 利用言語:Python、 Go、 Javaなど、 フレームワーク・ライブラリ:TensorFlow、 Keras、 Pytorchなど SRE 言語:Go, JavaScript、 プラットフォーム:オンプレミス, AWS(ECS, RDS)、 仮想化基盤: Kubernetes (VMWare Tanzu) ◆参考情報 ・エンジニアブログ http://tech-blog.rakus.co.jp/ ・CTO公手 インタビュー https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・20名以上のエンジニアリングマネジメント経験者 ・部長として複数名の課長陣(管理職の方々)を束ねたご経験 ・開発管理経験 【歓迎要件】 ・中・大規模システム開発マネジメント経験 【求められるスキル】 ◆ロジカルに課題を検証し、実行施策に転化することができるPDCAスキル ◆課長が担当する組織マネジメントを適切に指導・支援するスキル ◆組織の代表として、社内外と連携がとれ、周囲を尊重しながら集団で成果を上げられるスキル ◆課長・メンバーと向き合い、ピープルマネジメントができるスキル // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
外資系船会社で英語力やご経験を活かしませんか?在宅勤務可◎
勤務地 |
東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19階 Swire Shipping Pte. Ltd. 東京支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 年俸制(分割回数12回) 年俸¥4,000,000〜 基本給¥330,000〜を含む/月 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■船の各種輸送手配 ■輸送スケジュールとお客様のご要望に合わせた納期調整 ■関連書類(B/L, A/Nなど)の発行 ■その他お客様のお問い合わせ対応 ■本社とのコミュニケーション(英語使用) |
求める人材 |
求めている人材 ■カスタマーサービス経験(業界不問) ■海運もしくは物流業界経験(営業・貿易事務・物流管理なども可) ■ビジネスレベルの英語力(英検2級、TOEIC 700相当) ■MSオフィスソフト(excel, word, outlook, teamsなど) |
【ソフトウェアエンジニア】毎年前年比売上2倍超!急成長し続ける東大発のスタートアップベンチャー◆AI技術を中心とするテクノロジーを提供◆建設業に特化した大規模言語モデルの開発/燈株式会社
勤務地 |
東京都文京区小石川一丁目28番1号小石川桜ビル4階 燈株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 DX Solution事業では、CTO率いる研究開発チームによって、 建設業に特化したAIアルゴリズムモジュールを開発しています。 研究開発チームによって開発されたAIモジュールをアプリケーションに導入する ソフトウェアエンジニアを募集しています。 具体的には、CTO三澤のもと、社内の開発基盤の整備・効率化及び、 燈独自のML実装パッケージの開発を実行しています。 また、本番運用可能なシステム構築、デプロイを牽引していただきたいと思っています。 【技術スタック】 クライアントサイド: TypeScript, React サーバーサイド: Python, FastAPI インフラ: AWS (ECS, Lambda, Amplify), Terraform ソースコード管理: GitHub |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・GithubやGitlabを用いたチーム開発の経験 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを用いたアプリケーションのデプロイ・運用の経験 ・未知のライブラリや技術に対して、興味を持って積極的に調査・実装ができること ・高専卒または大卒以上の方 【歓迎要件】 ・ロードマップ策定や技術選定などのプロジェクトリードのご経験 ・システム開発における要件定義やヒアリングなどのクライアントとのコミュニケーションの経験 ・自然言語処理をはじめとする、機械学習の基礎的知識/実装経験 ・コンピュータサイエンスの修士号/博士号 |
【ソフトウェアエンジニア】毎年前年比売上2倍超!急成長し続ける東大発のスタートアップベンチャー◆AI技術を中心とするテクノロジーを提供◆SaaSプロダクト開発/燈株式会社
勤務地 |
東京都文京区小石川一丁目28番1号小石川桜ビル4階 燈株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 燈のAI SaaS事業では圧倒的なスピードでAI SaaSプロダクトの開発を行うソフトウェアエンジニアを 募集しています。 現在は建設業特化管理業務DXサービス「Digital Billder/デジタルビルダー」と建設業特化LLMサービス「光/Hikari」 を主に展開しています。 「Digital Billder/デジタルビルダー」はリリースから約1年で全国46都道府県、約270社の建設会社様に ご導入いただいております。 また、現在では全都道府県の約400社以上の企業様にご導入いただいております! 今まで導入の進んでいなかった建設業に特化した請求書・契約書・経費精算の処理のサービスを 次々とアップデートすることで、業界の管理業務の電子化・業務効率化を行います。 建設業特化LLMサービス「光/Hikari」では、大規模言語処理モデルLLMを建設業向けに特化させたサービスで、 ローンチ3ヶ月で50社の契約を達成しています。 燈はAIスタートアップとして、点群・図面認識等、ユニークな数多くのAI技術を擁しており、 今後もAI SaaSとして展開するようなプロダクトを続々と投入予定です。 そういった次々と増えていくAI SaaS プロダクトの開発できる仲間を募集しています。 【技術スタック】 クライアントサイド: TypeScript, React サーバーサイド: NestJS, Pothos, Hasura GraphQL Engine データベース: PostgreSQL インフラ: AWS (EKS, Lambda, Aurora等), Terraform ソースコード管理: GitHub 「Digital Billder/デジタルビルダー」の開発では、フロントエンドとバックエンドをTypeScriptで統一し、 monorepoを用いることで、全員がフルスタックエンジニアとして1機能のフロントエンドからバックエンドへの 一気通貫した開発を行っています。 また、Hasura GraphQL Engineを用いることで、実装なしにDBのテーブル定義のみからバックエンドを 立てることができます。 このように最先端の技術を取り入れながら、「誰もがフルスタックエンジニア」として 技術力を向上できるのも弊社の魅力です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・ GithubやGitlabを用いたチーム開発の経験 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを用いたアプリケーションのデプロイ・運用の経験 ・未知のライブラリや技術に対して、興味を持ち積極的に調査・実装ができること ・プロダクトについて技術面だけでなくビジネス面まで深く理解し、自らベストな機能を考え、 仕様を決め、実装まで一気通貫する意思 ・機械学習、その他アルゴリズムを用いてプロダクトを一歩高いレベルに持っていく意欲 ・高専卒または大卒以上の方 【歓迎要件】 ・React ・GraphQL・NestJS・PostgreSQL・Hasura・Prisma・gRPC 利用経験 ・AWS・Terraform・Kubernetes 利用経験 ・MLOps のご経験 ・プロジェクトリードのご経験 |
この企業の類似求人を見る
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■採用背景 サービス成長に伴い、 開発組織も大きくなり、 各分野を専門的に行える人員配置にしていこうと考えています。大きくは、 技術と製品と組織の責任者をそれぞれ立てて分担して対応していく予定です。 技術:製品技術責任者、 テックリード等 製品:プロダクトマネージャ、 仕様策定責任者 組織:組織管理職(部長、 課長) 三位一体となった役割分担の中で、 「技術」の方向性やロードマップを示し、 統一された技術戦略を描くテックリードや製品技術責任者を担っていただける方を募集します。 技術面にどっぷり浸かって、 技術を牽引して頂ける場になります。 ■仕事内容 楽楽精算・楽楽明細開発における技術リードを担っていただきます。 1. アーキテクチャー/開発プロセスの刷新/改善(モダナイズ) ・既存のアーキテクチャーや開発プロセスの刷新ないし改善 ・新たな方式や対応方針の検討主導、 推進 2.開発現場・開発手法へのアプローチ ・最適な技術選定、 方式設計を実施し、 メンバーの成果物のレビュー、 フォローアップ ・開発効率向上のための整備や実装、 リファクタリング ・メンバーの開発能力の引き上げや新しい知識・技術の導入を支援 3.技術課題への対応、 技術ガイドラインの策定 ・顕在化/潜在化している技術課題の抽出、 改善策の立案の主導 ・開発全体を俯瞰して、 効率化・自動化を推進する ■サービス例 15,000社に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。 会社規模や業種を問わず、 幅広い企業の経費精算を効率化します。 電子請求書発行システム『楽楽明細』は、 請求書、 納品書、 支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムで、 経理業務の効率化をすすめる企業様に多くご利用いただいており、 売上シェアNo.1の製品となります。 https://www.rakurakumeisai.jp/ ■抱えている課題 顧客数増大や大量データに対応する、 システム基盤・アーキテクチャの段階的な進化 顧客に安定した基盤を提供しつつ、 既存のアーキテクチャーを最適化し、 運用業務の削減や自動化を目指す 開発生産性を上げるための、 プロセスの見直し・新技術の導入 顧客に更に早く価値を届けるために、 品質を保ちつつも、 更に開発のスピードアップを目指す ■ポジションの魅力 1. システム全体への影響力 既存システムやアーキテクチャに直接関与し改善していきます。システム全体にわたる重要な決定を下す役割を担います。 2. 技術的チャレンジ 古くなったコードや設計上の課題に向き合いチームとともに技術的な問題を解決していきます。 3. クロスファンクショナルなリーダーシップ 他チーム(機能開発チームや運用チーム)との密接な連携が求められ組織全体のパフォーマンスを向上させる重要な役割です。 4.技術力の底上げ 技術的な深い知識と分析能力が求められるためチームのメンバーはスキルアップの余地が大きいです。積極的に新たな知識や技術を積極的に導入いただき、 開発チームにおける技術力の底上げに携わって頂きます。 ■開発環境 利用言語:Java、 JavaScript、 TypeScript ミドルウェア:Apache、 Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、 SAStruts、 jQuery、 Vue.js(3.x系)、 React データベース:PostgreSQL IDE:IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー 手法:ウォーターフォール、 アジャイル(スクラム) バージョン管理システム:GitHub チケット管理システム:GitHub Projects、 Redmine CI、 テスト:GitHub Actions、 Playwright、 Jest、 Vitest その他ツール:ChatGPT Teams、 GitHub Copilot、 VSCode、 Swagger PC: ノートPC(Windows or Mac選択可能)、 ワイドディスプレイ2台 or 4Kディスプレイ支給 ■開発体制 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、 殆どが正社員の内製開発 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー ■役割の例 プロジェクトマネージャー プロダクトマネージャー ★テックリード(技術スペシャリスト) サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア 他に他部署となるデザイナー、 インフラエンジニア、 プロダクトマーケティングマネージャー、 カスタマーサポート等と連携 同社では、 マネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担 マネジメント系:PM/PdM業務(進捗管理、 リソース管理、 メンバー育成、 改善活動等) スペシャリスト系:開発技術リードや技術育成、 技術発信など ■開発組織について 各サービス部門は事業部制を採用していますが、 開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、 エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、 事業部には属さない技術専門組織として、 エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、 楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がNo.1技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている ●ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ 同社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ ■社員紹介 エンジニアリングマネージャー https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-059/ CTO https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ ※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください! https://rakus.connpass.com/ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・Webアプリケーション開発の技術リーダー/テックリード ・顧客/ビジネス視点、事業視点をお持ちの方 【歓迎】 ・プロセス改善や効率化/自動化などの継続的な改善活動の経験 ・インフラ関連やDevOpsの対応経験 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■採用背景 会社としてサイバーセキュリティの強化が最重要事項となっており同社では、 企業の情報資産を保護するためにSOC(Security Operation Center)の立ち上げを計画しています。 セキュリティの専門知識とチームビルディングの経験を活かし、 SOCの設計から運用開始までをリードしていただける担当者を募集します。 また本チームは、 全プロダクトで守るべきセキュリティ対策や脆弱性対応で横断的に音頭を取り、 方針やルールを定め インフラ・開発組織と協力して顧客に安全なサービスを提供する事がミッションとなります。 将来的にはチームを成長・独立させマネージメントを行っていただく事を期待しております。 またセキュリティ対策を実施し、 セキュリティ強度を上げる事も重要ですが 過度なルールを強いると開発速度を落とし、 顧客提供価値を下げてしまう可能性もあります。 他社事例、 エンジニア組織からの情報収集やヒアリングを通し、 時流と事業規模に合った方針策定/標準化/ノウハウ集約を行い、 効率的に各プロダクトのセキュリティ対策を実施していきます。 外部提供するプロダクト開発におけるセキュリティ確保がスコープとなります。 ●ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ 同社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ ■業務内容 横断部門としてセキュリティ面で様々な業務支援を行っていますが、 本ポジションでは主に以下を推進いただきます。 ・SOC (Security Operation Center)に関して、 SOCサービスの立ち上げ、 立ち上げ後の運用 ・ラクスの提供するSaaS製品の開発におけるセキュリティ方針や開発ルールの策定〜定着 ・利用しているOSSのライセンスや脆弱性対応の管理〜フロー改善 ・プロダクトのインシデント対応フローの整備/運用定着 ■課題 ・ラクスが提供するSaaSにおける重大なセキュリティインシデントを減らす ・最新のセキュリティ対策への追従 ・開発業務におけるセキュリティ対策の効率化 ■ポジションの魅力 ・SOCチームの立ち上げに関わることができる。 ・セキュリティ面は会社で重要視されており、 今後様々なチャレンジを行っていくためチームの成長性が見込める。 ・エンジニア組織全体に対し縦横無尽に動き、 複数のSaaS開発や運用の改善に取り組み、 組織やサービスの成長を実感できる ・特定の誰かによるトップダウンに従うのではなく、 開発チームやインフラチームのエンジニアとの協同/時にはリードしながら、 本当に必要な事、 やるべきことに集中できる ■組織構成 開発本部 開発管理部 開発管理課 ・課長1名(40代、 男性) ・技術支援チーム:技術リーダー1名、 メンバー2名 ※こちらの募集※ ・予算管理チーム:1名 ・開発サポートチーム:2名 ※開発本部全体で250名超が在籍しており、 開発部とインフラ開発部が存在します。 環境 ■開発 ミドルウェア: apache データベース: PostgreSQL 開発環境 :ノートPC・ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能) IDE: VSCodeなど ■管理 バージョン管理システム GitLab、 GitHub ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 ※以下いずれか必須 ・SOC業務のご経験 ・プロダクト開発にまつわる情報セキュリティ対策の実務経験 ・Webアプリケーションセキュリティに関する知識と経験 ・チーム間等の調整のご経験 【歓迎要件】 ・一般的なプログラミング言語(言語不問)の理解 ・セキュリティ情報のキャッチアップを日常的に行っている方 ・Web界隈の技術情報のキャッチアップを日常的に行っている方 ・品質管理・改善の業務経験がある方 ・Webサービスの脆弱性や攻撃手法に関する基本的な知識をお持ちの方 【求める人物像】 ・能動的に課題発見のために行動し、対策を考えられる方 ・複数部門との調整、意見のネゴシエーションが出来る方 ・自らの仕事の成果を組織やサービス全体に活かしていきたい方 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都中央区 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 入社後、以下業務をお任せしたいと思います。 ■加盟店様の窓口担当として、 提供サービス運営をサポートし、 業務改善・調整、アライアンス強化 ■業務改善や案件調整に伴う、 社内各部署との業務調整 ■お客様と密にコミュニケーションを取り、 お客様の業務に合わせたシステム運用、 システムカスタマイズ ■決済に関連する業務やシステムの設計、 提案、開発、構築、運用まで 、 幅広い領域でのエンジニアリング業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ■IT業界での業務経験(SE等) ■IT業界におけるビジネスモデルを理解されている人 ■プロジェクトマネジメントの基礎知識がある人 ■お客様へのシステム提案や折衝が可能な人 ■プロ意識をもって、業務遂行ができる人 【歓迎(WANT)】 ■小売業、飲食業等の「店舗管理」や「売上管理」を主にシステム開発、 もしくはシステム運用の経験がある人 ■決済業務の経験有無に関わらず、決済業務に興味のある人 ■お客様とのコミュニケーション経験がある人 ■基本情報技術者、ITILファンデーションの資格を保有されている人 ■決済業界(カード会社、電子マネー発行者、決済処理事業者、決済端末メーカ)でのご経験 ■小売業・飲食業のシステム部門でのご経験 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 楽楽勤怠開発おける新機能追加、 パフォーマンス向上、 技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。テックリード候補として将来的に技術リードや技術育成、 技術発信などを担っていただける方を求めております。 【例】 1.機能開発 - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで 2.開発成果物の作成およびレビュー - 仕様書、 設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビュー 3.サポート部門からの問い合わせ対応 - 問い合わせや作業依頼の対応 - トラブルシューティングや不具合調査 4.メンバーのフォロー - チームメンバーのフォロー(技術面および行動面) など (下記、 何れかでの組み合わせ) 利用言語:PHP、 JavaScript ミドルウェア:Apache フレームワーク・ライブラリ:Vue.js、 Flow データベース:MySQL IDE:PhpStorm コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー 手法:アジャイル、 スクラム バージョン管理システム:GitHub CI、 テスト:GitHub Actions、 PHPUnit、 PHPStan、 Selenium インフラ:AWS PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能) ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給 ■開発体制 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、 殆どが正社員の内製開発 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー ■役割の例: ・プロジェクトマネージャー ・プロダクトマネージャー ・テックリード(技術スペシャリスト) ・サーバーサイドエンジニア ・フロントエンドエンジニア ※今回は技術スペシャリスト、 または技術スペシャリスト候補のサーバサイドエンジニアの募集となります。 他に他部署となるデザイナー、 インフラエンジニア、 プロダクトマーケティングマネージャー、 カスタマーサポート等と連携します。 同社では、 マネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担しています。 ・マネジメント系:PM/PdM業務(進捗管理、 リソース管理、 メンバー育成、 改善活動等) ・スペシャリスト系:開発技術リードや技術育成、 技術発信など ■事業内容 ラクスは、 クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、 人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、 財務、 人事、 営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。 ■特徴 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、 中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、 特定顧客のカスタマイズは行わず、 広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、 製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、 製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 ■サービスの特徴 https://www.rakurakukintai.jp/ 出退勤や残業、 休暇取得などの勤怠情報を一元管理し、 給与計算に必要なデータを1クリックで出力します。インターネットに接続可能なパソコンやスマートフォンがあれば外出時や在宅ワーク時にも利用可能です。企業ごと独自のルールや複雑な設定にも対応できる豊富な機能により、 現状運用にあわせた課題解決や業務効率化を実現します。クラウドサービス累計導入社数 83,000社以上(※2024年3月末現在)への導入実績で培ったノウハウをもとに、 最適な運用方法や、 業務フローをご提案します。オンライン会議ツールや電話、 メールでサポートを受けることができて安心です。 ■採用背景 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、 楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。例えばラクスの売上はここ数年で毎年30%成長を遂げており、 市場からの期待は大きくなっていると感じています。 中でも楽楽勤怠については、 更なるマーケットシェア拡大に向け、 直近大幅なリニューアルが実施されました。 楽楽勤怠の開発においては、 スクラム開発が導入されており、 月1ペースでリリースを重ねながら、 サービス品質の向上にむけて開発を進めております。 今後は、 業界ニーズを満たす新機能の開発や、 大規模ユーザーに耐えうるレスポンスの強化等、 「SaaS型勤怠管理市場におけるシェアNo.1」を目指し、 様々なことに取り組んでいくために、 楽楽勤怠開発チームの体制強化を行うこととなりました。 ■ポジションの魅力 ・ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていくこと ・製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと ・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと ・リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと ・スクラム開発でスピード感を持った機能リリース、 ユーザー価値の向上を実現できること ・メンバークラスでも上流工程から携わり、 ユーザー視点での機能改善に携われること ・開発効率化を進めているので、 新ツール導入提案なども積極的に行えること ■配属組織 開発本部 東京開発統括部 楽楽勤怠開発部 開発課 ■転職者の入社後の声 ・プロダクトを丁寧に育て、 自分で作った愛着のある機能を増やしていくことができる。 ・機能選定/仕様策定/設計/開発/運用のいろいろな角度でプロダクトに携わることができ広い視野をもつことができる。 ・上流工程から下流工程まで幅広く関わることができ、 自分がやりたいことに挑戦できる。 ・SIerで培ったPHP開発経験が自社のSaaS開発でも十分に役に立っていると実感できる。 ・様々な役割に一緒にチャレンジしてくれる上司・先輩・同僚・後輩に囲まれている。 ・品質にはこだわるが無駄なことはしないバランスを保った開発ができる。 ・自分の意見をサービスに反映させるなど、 今までとは違った役割にチャレンジできる。 ・行動指針「ラクスリーダーシッププリンシプル」で人と成長を大事にしている。 https://www.rakus.co.jp/about/principles/ ■社員紹介 ・リードエンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-073/ ・エンジニアリングマネージャー https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-050/ ・CTO https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ ※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください! https://rakus.connpass.com/ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・JavaまたはPHPを用いたWebアプリケーションの開発経験 ・要件/仕様、設計、コードについてのレビューの経験 【歓迎要件】 ・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善経験 ・ユーザーやサポート部門からの問合せ対応 ・チームリーダー経験 ・DevOpsや運用の経験 ・オフショア開発経験 ・ブログでの発信や社外勉強会での技術登壇発表 ■こんな人と働きたい プロダクトの拡大フェーズに興味がある方。 課題設定を自ら行って推進し、結果を出した実績がある方 周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 テックリード、アーキテクトのキャリアを目指している方 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
【時短勤務相談可】子育てや介護と両立して働きたい方でも活躍できる!ERPエンジニア/HOPES
勤務地 |
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル7階 株式会社 ホープス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: Oracle製品をソリューションのメインとしたシステムエンジニアの募集です。 具体的には、ERPパッケージシステム・基幹業務系システムプロジェクトにて、機能開発や追加開発と保守運用をご担当いただきます。 株式会社ホープスは東証プライム上場のSHIFTグループの中でも基幹システムの導入・開発に強みを持つ会社です。 当社は、ERP参入初期からオラクル社のEBSを手掛け、「EBSといえばホープス」と言われるまでに成長してきました。 こちらのポジションは、そんなホープスの強みを最大限に発揮しビジネス拡大するため、 OracleEBSはじめ、OracleFusionCloudERP(OracleERPやERPCloudとも言います)を扱うDivisionでの募集です。 OracleERPは、日本ではERPパッケージの中で3番手、年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。 ・まだ子供が小さいから、今は時短で働きたい…けど、エンジニアとしてのキャリアも諦めたくない! ・家族の介護があってなるべく残業が少なく、リモートメインで働ける会社を探している こちらの求人はそんな子育てや介護事情による、WLBを保った働き方や時短勤務を希望されている方も歓迎しております。 ================= ■お客様の決算時期や、組織改正支援、SaaS製品としての四半期バージョンアップ対応など、忙しいタイミングもありますが、 それ以外は安定稼働のため、子育てや介護との両立や、プライベート重視でお仕事したい方にもおススメのポジション ■案件によりますが、上流工程から弊社が携わったシステムの保守・運用をお任せするケースが多いです! ※導入案件を行うDivとの人材の循環により、希望に合わせて開発工程を担当することも可能 ■約半数近くがプライム案件 ■3-5年程度の長期案件に携わっていただけます ■将来コンサルを目指す方のステップアップとしてもオススメ! エンドユーザーの声を聞き、お客様の業務を知ることができるため、コンサルに活かせるベーススキルの習得が可能 ================= <社風・働く環境> ・WLBを整えながら安定して働ける環境《残業:月10時間程度□ ・ハイブリット勤務、フルリモート勤務可能 ※フルリモート勤務はスキルに応じて検討させていただきます ・『働き方に制約があるけど、キャリアも諦めたくない』時短勤務相談可! ・子育てや介護が落ち着いたら、自分に合った様々なキャリアの選択をすることができます ・入社の決め手第1位は『社員の人柄』お互いを尊重し、誠実に仕事に向き合う社員が多いことが特徴 従事すべき業務の変更の範囲:IT開発関連業務 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・ERPパッケージシステムの開発もしくは運用保守経験 ・コミュニケーションを大切にできる方 【尚可】 ・Java or PL/SQL開発経験 ・財務会計、販売管理、生産管理の業務知見がある方 【マッチする人物像】 ・能動的かつ積極的に行動できる方 ・お客様の課題に対して、的確な解決案を導き出せる方 ・チームワークを大切に働きたいという方 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都中央区 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集ポジションについて】 1.仕事の内容、 入社してお任せしたいこと 大手コンビニエンスストアの加盟店様の窓口担当と新規サービスの開発、 提供サービスの保守運用、 業務改善・調整などをお任せします。 また、 業務改善や案件調整に伴い、 社内各部署との業務調整などもお任せします。 お客様と密にコミュニケーションを取り、 お客様の業務に合わせたシステム運用を行い、 時にはシステムカスタマイズを行う場合もあります。決済に関連する業務やシステムの提案、 設計、 開発、 構築、 そして運用まで 、 幅広い領域でエンジニアリング業務が発生します。 ■具体的な業務内容 ・電子決済におけるサービス運用業務に必要な要件定義 ・定常サービス運用業務(日次・月次)定義及び業務フローの定義 ・加盟店・カード会社との調整及び問い合わせ対応業務 ・電子決済端末申込書の受領から、 申込情報の精査、 不備解消、 端末情報登録を経て設置までの工程管理業務 ・サービス運用ルールの策定 ・顧客問い合わせ対応、 加盟店・カード会社との調整業務 2.将来的なキャリアプラン お客様との折衝からご要望にあわせた業務・システムの提案、 導入、 運用までの流れを業務遂行できます。 幅広い知見・経験を得ることが可能です。 3.こんな社員が活躍してます! 粘り強く責任感をもって業務遂行できる方であれば、 業界未経験であってもご活躍いただけます。 【当社について】 1.目指す方向性 当社では、 「ありえないを、 やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、 まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、 「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 様々なITサービスを通じて集積されるデータをつなぎ合わせて、 新たなニーズを見つけ出し実現する「情報プロセシング」を次なる事業の柱とすべく、 新しい生活を創り出せる会社を目指しています。 2.事業内容 当社は、 キャッシュレス決済とマーケティングを統合した情報プロセシング事業を推進しております。 既に国内累積80万台の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しており、 キャッシュレス決済(クレジット、 電子マネー、 QR、 地域マネー、 共通ポイントなど)のみならず、 お客様のニーズに応じたITサービスを開発・提供しております。 当社のキャッシュレス決済ゲートウェイシステムの大きな特徴は、 クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、 決済端末の低コスト化や優れた拡張性、 高い安全性を実現しております。 さらに、 クレジットや電子マネー等45ブランドに対応し、 これまでスーパー、 コンビニ、 ドラッグストア、 百貨店、 飲食店など小売業界をはじめとした、 様々な業界・業種のお客様に導入いただいています。今後さらなる価値あるサービスを開発・提供すべく情報プロセシング事業を推進して参ります。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ■お客様へのシステム提案や折衝経験がある人 【歓迎(WANT)】 以下、いずれかのご経験がある方を歓迎いたします。 全てを網羅する必要はございませんので、いずれか該当する方はぜひご応募ください。 ■業務経験 ・IT業界での業務経験(SE等) ・決済業界(カード会社、電子マネー発行者、決済処理事業者、決済端末メーカー)での業務経験 ・小売業、飲食業等の店舗管理や売上管理のシステム開発または運用経験 ■知識、知見 ・IT業界におけるビジネスモデルの知見 ・プロジェクトマネジメントの基礎知識 ■資格 ・基本情報技術者、ITILファンデーション資格保有者 ■責任感をもって、粘り強く業務遂行できる人 ■決済業務の経験有無に関わらず、決済業務に興味のある人 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
100%自社内勤務│賞与年2│年休125日│開発業務なし!
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 株式会社グローバルセールスエージェント 渋谷(本社) |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収390万円/入社1年目/月給30万円+賞与年2回 ■年収420万円/入社2年目/月給32万円+賞与年2回 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■■■■■■■■■■■■ 注目ポイント ■■■■■■■■■■■■ □100%自社内勤務で安定! □開発業務なし!情シス経験者歓迎 □メンバー育成スキルが身に付く! □土日祝休みでプライベートも充実 □残業月10h以下!年休125日! □月給30万円以上+賞与年2回 □オフィスカジュアルで勤務OK □渋谷本社勤務!WEB面接OK! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■ 具体的なお仕事内容 ■■■■■■■■■■■■ 社内システムの運用や設定変更依頼等、 システムの困りごとに対応する 社内ITサポート・インフラ運用管理を お任せします。100%自社内勤務で、 客先常駐や派遣業務は一切ありません! <□具体的には> PC・システム全般の困り事に対応する 当社のコールセンター業務を 支えていただきます。 ◎PCキッティング・社内LAN配線 ◎電話番号の取得、ひもづけ、棚おろし ◎CTI (クラウド、オンプレ)の管理 ◎PC・システムに関する社負の困りごと対応 ◎ベンダーヘの設定変更依頼 ◎ネットワーク構築・運用・管理 ◎資産管理・発注 また、リーダーとして、 メンバーの育成も行っていただきます。 <□入社後について> マニュアル・手順書を見ながら まずは、社内システム、ネットワークを 把握して仕事を覚えていきましょう。 あなたが入りやすい業務から お任せしていきますので、ご安心ください。 分からない事は先輩や同僚に相談しながら 進めていける環境です。 <□開発や運用監視などの業務は無し> 社内システムの機能追加や リプレースなどもお願いしますが、 開発や運用監視などの業務はありません! 外部ベンダーと調整・交渉を重ねながら IT環境の整備に取り組んでください。 ゆくゆくは、グループ企業全体のシステムを とりまとめる責任者としての 活躍にも期待しております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■ 抜群の働きやすさを実現 ■■■■■■■■■■■■ □人員を増やし、年間休日を10日以上増加 □アニバーサリー休暇の新設 □時短勤務制度を導入 これらはすべて社員の声を カタチにしたものです。 当社は社歴や年齢に関わらず 意見が通しやすい環境です。 一人ひとりに大きな裁量が 与えられているので、 業務効率化や、働きやすさの改善など、 あなたのアイデアを どんどん聞かせてください! |
求める人材 |
求めている人材 ◎業界未経験歓迎 ◎学歴不問 ◎第二新卒歓迎 【必須条件】 ◎社内ヘルプデスクや社内システム 運用管理の経験3年以上の方 【下記の方は即戦力!】 ◎PC、IT機器、ネットワーク、PMS、 ISMS、CTIなどの知識がある方 ◎社内ITサポート、コールセンターの インフラ構築経験がある方 ★インバウンドコールセンターで 2〜3年程度の情シス実務経験を お持ちの方であれば優遇します! 【こんな方は大歓迎】 ◆社内外と円滑な コミュニケーションがとれる方 ◆人の役に立てることに喜びを感じられる方 ◆働きやすい環境で長期的に キャリアを築きたい方 ◆経営層の近くで働きたい方 ■◆■◆■◆■◆■◆■◆ □ スタッフインタビュー □ ■◆■◆■◆■◆■◆■◆ 残業は月平均で10時間以下。 システムの運用監視ではないので、 夜勤もなく、自分の時間を 大事にできるようになりました。 丁寧なサポートを行うことで 「仕事がやりやすくなった」と 感謝の声をいただけるのも嬉しいです。 (男性/入社2年目) |
この企業の類似求人を見る
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、 様々な事業フェーズにおけるサービス・プロダクト開発の中で主にUI/UXデザインを担当していただきます。 クライアントである大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、 BtoB・BtoCなど事業ドメインを問わずさまざまなクライアントと共に、 サービス・プロダクトを創り上げていきます。 今回はその中でも組織牽引を含めたリードデザイナーとしてジョインいただきます。 【職務詳細】 ・クライアントの課題ヒアリングからの要求分析・要件定義 ・情報設計・画面設計・ビジュアルデザイン ・開発チームへの実装ディレクション ・ステークホルダーへの提案や合意形成 ・プロジェクト内でのデザイン領域のリーディングやメンバーマネジメント ・UX/UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、 進行管理 【プロジェクト概要】 ・toC / toBの様々な事業ドメインやフェーズにおけるUI/UX設計 > 新規サービスの構想段階に伴走しデザイン方針の策定 > 新規サービスのUI/UX設計 > 既存サービスのUI/UX改善 ・デザイナーチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・サービス・プロダクト戦略からUIレベルまで関わることができます。 ・多種多様なサービス・プロダクト開発に携わることが可能です(500社以上の実績あり) ・海外のデザイナー/エンジニアとも協力してサービス・プロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜く職種横断の知識・キャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、 マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 【風土・働き方】 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイム なしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合 わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバー がそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・ポートフォリオの提出が可能な方(選考時) ・チームでのアプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・Figma、Adobe XD、Sketchなどのツールを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどのツールを使用したグラフィック制作経験 ・クライアントワークにおけるデザイン業務および顧客折衝経験(3年以上) ・抽象的な要求からデザインの意図を語り、言語化できる方 ・アジャイル・スクラム開発やウォータフォール型開発の伴走経験 <応募資格(歓迎)> ・0→1のプロダクト開発実績 ・クライアントへの見積もり提案を含めた営業経験 ・UI/UX設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理 ・クライアントも含めたプロジェクト推進および交渉のご経験 ・ピープルマネジメント、メンバー育成経験 <求める人物像> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・同社ミッション/ビジョンに共感できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
還元率80%超/上場グループ/案件選択制/フルリモートOK
勤務地 |
東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 7階 リダクション株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【 月収例 】 例1) エンジニア:入社2年目 ※経験1年 ★月給35万円(諸手当含めず) →前職から10万円の月給UP! 例2) エンジニア:入社2年目 ※経験5年 ★月給46万円(諸手当含めず) →前職から16万円の月給UP! 例3) PM:入社1年目 ※経験20年 ★月給103万円(諸手当含めず) →前職から13万円の月給UP! 【 年収例 】 ■年収450万円/入社2年目/20代 ■年収700万円/入社2年目/30代 ■年収1200万円/入社1年目/50代 |
仕事の概要 |
仕事内容 <フルリモートの案件多数>☆プライム案件や上流工程も豊富・メタバース等最新技術案件あり【SE・PG】【PM・PMO】【コンサル】 ★還元率は業界最高水準の80%超!最大還元率は93%も!★ 【上場グループ20社のコネクションあり】 ◆システム開発・プロジェクト管理など ◆グループ会社のプライム案件も多数! ◆下流〜上流工程まで幅広い案件(現状のスキルに合わせた業務スタートも可能) ◆フルリモートでの在宅勤務もOK など… 全国5拠点、約4000社から月に2万件以上の案件(プライム案件含む)を獲得しているので、幅広い選択肢をご案内できます! <開発案件例> ■メタバースサービスの開発/Java、Javascript、Vue.js、AWS ■ECショッピングサイトの新規開発/JavaScript、PHP、jQuery、Laravel ■ソーシャルゲーム開発(スマホゲームアプリ)/Unity、iOS、Android ■VRビッグデータ開発/AWS、Python、PHP、Java ■グループ企業内における自社開発/Go、Ruby、Typescript、react <インフラ案件例> ■ECショッピングサイトクラウド環境構築/AWS、VMware ■各種NW設計構築/Cisco、FortiGate ■グループ企業内におけるヘルプデスク・社内SE/Linux、AWS、Azure など、他にも多数の案件を常時持っています。 …CHECK POINT… ―――――――――― 【1】還元率80%&案件単価は全て開示! エンジニア全員に案件単価のリストを開示。フラストレーションを募らせることがないよう、自身の給与や評価が適正なのか把握できる環境にしています。(還元率には福利厚生費を含めていません。) 【2】安心の案件選択制 エンジニアの希望に沿った案件をご紹介し納得の頂ける案件にてアサイン頂きます! 【3】営業担当によるバックUP体制も 実績豊かな営業メンバー達が、キャリアパスや就業環境の希望など…こまやかに耳を傾け、最適な案件をご案内します。 |
求める人材 |
求めている人材 経験年数・学歴・年齢不問!人柄重視の採用です! ブランクOK/第二新卒歓迎/20代・30代の若手活躍中/40代・50代のミドル層活躍中 ★何らかの開発経験、インフラ経験、ヘルプデスク経験、PM/PMO/PL経験のある方 ★人柄重視の採用 \こんな方を歓迎します/ ・安定した経営基盤のもとで働きたい方 ・成長中のベンチャー企業で活躍したい方 ・スキルを磨いて今以上に成長したい方 ・とにかく収入を上げて生活を変えたい方 ・在宅ワーク、残業なしの環境で働きたい方 ===年収200万円UPの実績あり!=== 還元率は「最低80%」! さらに、数年以内に最低の還元率85%を目指しており、 常に業界最高水準を維持しながら成長を遂げていきたいと考えています。 \高還元率の理由を大公開!/ ・上場企業である親会社から資金調達可能>>外部からの資金調達不要 >>創業のタイミングから、採用への投資と高還元給与の両立が可能 ・代表の横倉は3年で150人規模の会社を創った実績あり! 確かな資金力とノウハウを兼ね備えているので、エンジニアのみなさんに<高還元>をお約束します。 |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスグループにおいて、 自社プロダクトのインフラ基盤設計/構築/運用をお任せします。 「プロダクトの安定稼働」と「運用の効率化/最適化」が当組織の大きなミッションとなり、 既存の運用に捉われず、 課題の改善に前向きに取り組んでいただける方を募集します。 ■仕事内容 ・クラウド/オンプレ両環境におけるインフラ構築(要件定義、 技術検証、 基本設計、 詳細設計、 構築/設定、 各種試験、 リリース、 運用) ・各SaaSサービスのインフラ管理、 運用保守 ・社内の開発や検証環境の整備と安定提供 ・kubernetesやECSなどのコンテナオーケストレーションツールの運用 ・ansibleやterraformなどのIaCを用いたソリューション構築 ・アプリケーションおよびSREチームとの共同検証 ・構成管理とオペレーションの自動化 ・アーキテクチャ設計・実装・運用 ・サービスのパフォーマンス改善の可視化、 分析、 提案、 実践 ・その他、 インフラ業務の効率化や改善 ★ご経験値やご興味に合わせ、 小規模チームのマネジメントをお任せいたします。 ■技術環境 ・OS:Linux ・Web:Apache、 tomcat ・DB:Mysql,PostgreSQL ・NW:Firewall(メーカは問わず)、 ロードバランサ(メーカは問わず)、 Cisco ・DevOps関連 ・クラウド:AWS ※オンプレ案件もあり ・OSS設計、 実装、 運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など) ・仮想化:VMWare ・コンテナ:kubernetes ・ストレージ:PureStorage、 PureBlade、 VMWare VSAN ■ポジションの魅力 ・自社サービスのため、 主体的にサービスに関わることができます。 ・同社は内製比率が高く、 自分たちの考えるインフラ領域の運用改善やシステムを育て、 成長させることができます。 ・少数メンバーで進めていく為、 合意形成がしやすく意見反映が行いやすい環境です。 ・開発者とも会話して進めていけるため、 ロジカルではないことや現実的ではないことには、 難しいと伝え易い環境です。 ・良いものを取り入れる文化があり、 既存の手法だけにこだわりません。 ・技術スペシャリストまたはマネジメント志望をご自身で取捨選択してキャリア形成を行う事が出来ます。 ■こんな方にぴったりです ・受け身ではなく、 主体性を発揮し、 チャレンジをしていきたい方 ・既存のものをそのまま利用するのではなく、 最適な手法への改善に取り組みたい方 ・技術への探求心が強く、 深い知識を身につけていきたい方 ■携わる課題 ・自社システムの運用改善、 セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。) ・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、 導入をして頂きます) ■採用背景 同社の自社開発サービスの根幹を支えるインフラエンジニアのチームを、 体制強化するための採用となります。 毎年130%成長を遂げている同社では、 顧客のニーズや変化に対応するため、 既存のやり方に捉われず、 最適な運用の改善が求められます。 そのような環境の中で、 一緒に切磋琢磨しながら成長していける方を募集します。 ■配属組織 開発本部 インフラ開発部 └東京インフラ開発1〜3課 ※各課、 メンバー5〜10名程(3課への配属を予定しています。) └大阪インフラ開発課 └SRE課 ●ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ 同社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・Linux(CentOS/Redhat系)サーバーの設計/構築、または管理/運用経験 ・シェルスクリプト、Python、Go、Bashのいずれかの使用経験 ・何らかチームやプロジェクトのリーダー経験 【歓迎スキル】 ・AWS運用経験 ・ansible、terraformなどのIaC利用経験 ・Kubernetes、ECSなどを利用したのコンテナ運用経験 ・仮想化、クラウドに関するIT業界の流行の理解 ・ネットワークの設計、運用のご経験 ★SI、SESからのキャリアチェンジも大歓迎です。 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
この企業の類似求人を見る
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都中央区 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集ポジションについて】 1.仕事の内容、 入社してお任せしたいこと 以下業務をお任せしたいと思います。 ■加盟店様の窓口担当として、 提供サービス運営をサポートし、 業務改善・調整、 アライアンス強化 ■業務改善や案件調整に伴う、 社内各部署との業務調整 ■お客様と密にコミュニケーションを取り、 お客様の業務に合わせたシステム運用、 システムカスタマイズ ■決済に関連する業務やシステムの設計、 提案、 開発、 構築、 運用まで 、 幅広い領域でのエンジニアリング業務 2.将来的なキャリアプラン 将来的にはマネージャー職を目指していただき、 部門目標・戦略を立て、 組織の成長に貢献いただきたいと考えています。 ■新規プロジェクトの立ち上げから要件定義、 保守運用フェーズまで幅広く経験を積むことが可能 ■運用フェーズで別部門に引き渡して終わりではなく、 お客様と継続的に関係を築きながら新しい提案につなげることができる ■幅広いステークホルダーと関わるため、 高いプロジェクトマネジメント能力や幅広い専門知識を獲得・発揮することが可能 ■自社のデータセンターに集まる決済データから、 自らの仕事が全国の加盟店にどれだけの貢献をしているかを目に見えて知ることができ、 やりがいを感じられる 3.こんな社員が活躍してます! ■コミュニケーション能力の有る人 ■決済関連業務への興味・関心がある人 ■得意分野を持ち、 自分の強みに注力できている人 ■積極的に勉強し、 できることを増やし幅広く活躍している人 【当社について】 1.目指す方向性 当社では、 「ありえないを、 やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、 まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、 「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 様々なITサービスを通じて集積されるデータをつなぎ合わせて、 新たなニーズを見つけ出し実現する「情報プロセシング」を次なる事業の柱とすべく、 新しい生活を創り出せる会社を目指しています。 2.事業内容 当社は、 キャッシュレス決済とマーケティングを統合した情報プロセシング事業を推進しております。 既に国内累積80万台の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しており、 キャッシュレス決済(クレジット、 電子マネー、 QR、 地域マネー、 共通ポイントなど)のみならず、 お客様のニーズに応じたITサービスを開発・提供しております。 当社のキャッシュレス決済ゲートウェイシステムの大きな特徴は、 クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、 決済端末の低コスト化や優れた拡張性、 高い安全性を実現しております。 さらに、 クレジットや電子マネー等45ブランドに対応し、 これまでスーパー、 コンビニ、 ドラッグストア、 百貨店、 飲食店など小売業界をはじめとした、 様々な業界・業種のお客様に導入いただいています。今後さらなる価値あるサービスを開発・提供すべく情報プロセシング事業を推進して参ります。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ■IT業界での業務経験(SE等) ■IT業界におけるビジネスモデルを理解されている方 ■プロジェクトマネジメントの基礎知識がある方 ■お客様へのシステム提案や折衝が可能な方 ■プロ意識をもって、業務遂行ができる方 【歓迎(WANT)】 ■小売業、飲食業等の「店舗管理」や「売上管理」を主にシステム開発、 もしくはシステム運用の経験がある方 ■決済業務の経験有無に関わらず、決済業務に興味のある方 ■お客様とのコミュニケーション経験がある方 ■基本情報技術者、ITILファンデーションの資格を保有されている方 業務経験: ■IT業界での業務経験(SE等) ■お客様との折衝経験 ■提案・設計・構築・導入・運用といったシステム導入プロジェクト経験 業界経験(尚可): ■決済業界(カード会社、電子マネー発行者、決済処理事業者、決済端末メーカ) ■小売業・飲食業のシステム部門 ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー29F 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、 インフラ部門の目標達成に向けて組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、 組織戦略立案、 チームビルディング、 オペレーション設計、 マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 ■仕事内容 ・組織戦略立案:インフラ組織の方針決定、 リソースマネジメント (技術的戦略にのっとり、 部下への戦術の落とし込み、 達成支援による人材育成をしていただきます。) ・メンバー管理:人事考課、 リーダー/メンバー育成、 1on1ミーティング、 文化/マインドの熟成 ・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、 戦術の実行をしていただきます。) ・自社システムの運用改善、 セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。) ・マネジメント規模:インフラ開発部 約35名 ※事業状況につきましてはIR情報をご参考ください。 https://www.rakus.co.jp/ir/materials/ ■採用背景、 ミッション インフラ組織構成メンバーの増大に伴うマネジメント人員の不足に伴い、 新たに部長を募集します。 これまでのご自身の経験を我々の新しい組織に持ち込んでいただき、 単に同社色に染まらず、 これまでとは違った文化・風土、 より高いビジョンを目指し、 素晴らしい組織つくりをしていただける方が応募していただけることを期待しています。 マネジメントスタイル ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルです。 トップダウンに指示を与えるのではなく、 マネージャー・メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。 ■配属組織 開発本部 インフラ開発部 └東京インフラ開発1〜3課 ※各課、 メンバー5〜10名程 └大阪インフラ開発課 技術環境 ・OS:Linux ・Web:Apache、 tomcat ・DB:Mysql,PostgreSQL ・NW:Firewall(メーカは問わず)、 ロードバランサ(メーカは問わず)、 Cisco ・DevOps関連 ・クラウド:AWS ※オンプレ案件もあり ・OSS設計、 実装、 運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など) ■参考情報 ★エンジニアブログ http://tech-blog.rakus.co.jp/ ★CTO公手 インタビュー https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・エンジニア組織における管理職としてのご経験(評価・査定、育成、組織運営等) ・Linux(CentOS/Redhat系)サーバー、および関連するネットワークの構築/管理のご経験 ※SIerなど自社以外で活躍されていた方も歓迎。 【歓迎要件】 ・AWSを利用したインフラ構築・運用のご経験 ・DevOpsの取り組みにおけるインフラ環境改善の知見 ・上記項目に関連した技術におけるシステムの問題解決対応をした経験 ・プレイングマネージャーとして活躍されていて、マネジメントを本格的に学び、キャリアを築いていきたい方 【求められるスキル】 ◆ロジカルに課題を検証し、実行施策に転化することができるPDCAスキル ◆課長が担当する組織マネジメントを適切に指導・支援するスキル ◆組織の代表として、社内外と連携がとれ、周囲を尊重しながら集団で成果を上げられるスキル ◆課長・メンバーと向き合い、ピープルマネジメントができるスキル \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都目黒区青葉台4-7-7住友不動産青葉台ヒルズ9階 株式会社ビザスク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、 セキュリティの強化に向けて以下の業務を担当していただきます。 □□社内へのセキュリティコンサルティング 社内の開発エンジニアに対してセキュリティの観点から技術的なアドバイスやレビューを行います。 セキュリティに関するベストプラクティスを提案し、 技術的なサポートを提供します。 □□脆弱性診断およびペネトレーションテスト ビザスクのプロダクトに対して脆弱性診断及びペネトレーションテストを実施し、 セキュリティホールや脆弱性を発見した際は、 その対策を検討・実行します。 □□脆弱性情報の収集と検証・啓蒙 脆弱性情報を収集し、 検証を行います。新たな脆弱性に関する情報を社内で共有し、 セキュリティ意識を高めるための社内での啓蒙活動を推進します。 □□クラウド環境のセキュリティガードレールの実装と維持 クラウド環境(GCP / Azure)におけるセキュリティガードレールの実装と、 その後の維持を担当します。クラウドセキュリティのベストプラクティスを適用し、 セキュリティの高い運用を行います。 □□CIS Controlsに沿った施策の実行 CIS Controlsに基づいて、 組織のセキュリティ施策を実行します。セキュリティの強化に向けた具体的なアクションプランを策定し、 実施します。 □□セキュリティインシデントの対策・発生時の対応 セキュリティインシデントが発生した際の対策を実施し、 迅速かつ効果的な対応を行います。インシデント後の分析と対応策の改善も検討します。 またスキルやご経験に応じて、 CISO候補として以下の役割もご提示する可能性がございます。 □□セキュリティチーム(CSIRT)の構築とチームマネジメント □□海外子会社を含む全社の情報セキュリティ/戦略の立案・実行 □□海外子会社を含む全社のプロダクトセキュリティのロードマップ策定・戦略企画・実行 □□JSOXなどを通したガバナンス整理 <事業内容> ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、 新規事業創出/組織開発支援 <会社概要> ■ビザスクについて 私たちビザスクは「知見と、 挑戦をつなぐ」をミッションに、 世界190カ国60万人超の知見をつなぐナレッジプラットフォームを運営しています。 コンサルティングファームや金融機関、 大手事業会社、 地方自治体まで、 1500アカウントを超えるクライアントにゴリ利用いただいており、 戦略立案/新規事業開発/DX/組織開発など、 様々な場面における業界トレンドや顧客ニーズ、 先行事例の情報収集手段として、 エキスパートとのインタビューやオンラインアンケートを提供する他、 業務委託型の実働型伴走支援や研修講師等のマッチングなど、 多種多様な「知見のマッチング」に関するニーズに応えています。 ビザスクは、 働き方改革やオープンイノベーションの最前線で急成長し、 2020年3月に東証マザーズ(現 東証グロース)上場、 2021年11月に米国大手Coleman Research Group, Inc.を買収し、 東京、 アメリカ、 シンガポール、 香港、 ロンドンの世界7拠点となりました。国内市場の拡大と共にグローバル市場の拡大も行っています。 「知見と、 挑戦をつなぐ」というミッションを実現するために、 まだまだ私達がやれることは無限にあり、 これからも挑戦者として、 試行錯誤しながらプロダクトを改善し、 新しいマーケットを創っていきます。 大事にしている7つのバリュー ・初めから世界を見よう < Think big and global > ・一流であることにこだわる < Commit to Excellence> ・圧倒的な一番になる < Be the Absolute Leader > ・プライドはクソだ < Open Our Minds > ・広める努力は全員で < Elevate Our Brand> ・自由を自覚しているか < Embrace Accountability > ・違いは強さ、 共に創る < Collaborate without Boundaries> 私たちが大切にしているミッション・バリューをさらに深く知りたいという方は、 カルチャーブックもぜひご覧ください。 ■ビザスクの「組織カルチャー」 経営陣・リーダー・メンバーの距離が近く、 個人の挑戦とチームの成長を尊重する組織カルチャーです。 ・風通しがよくオープンな環境 ・違いを強さにできる環境 ・年次関係なく挑戦できる環境 ■ビザスクで得られる経験 ・新しいサービスで世の中に影響を与えられる ・刺激的で優秀なメンバー・フラットな組織 ・事業拡大の真っ只中、 成長機会の宝庫 <会社説明資料など> VISASQ 開発者向け採用ご紹介資料 https://speakerdeck.com/eikohashiba/visasq-about-dev-team VISASQ's Culture Book https://speakerdeck.com/eikohashiba/visasqs-culture-book VISASQ Dev Blog(開発ブログ) https://tech.visasq.com/ VISASQ DESIGN MAGAZINE(デザイナーブログ) https://note.com/visasqdesign/m/m5cc76cbc432b ビザスクデザインチーム | Cocoda(デザイン・開発事例の紹介) https://cocoda.design/teams/visasq ビザスクエア(オープン社内報) https://square.visasq.com/ <職務内容補足> ※業務範囲について 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:同社における各種業務全般 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> 以下の両方のスキルや経験を持ち合わせていること。 ・セキュリティ関連業務の業務経験 ・ソフトウェアエンジニアとしての業務経験 <応募資格(歓迎)> ・情報処理安全確保支援士または準ずる資格/知識を保有していること ・バグハンティングまたはCVE取得の経験 ・業務上での英語コミュニケーションの経験 ・サイバーセキュリティや個人情報保護に関する国内法令や海外法令に対する理解、データ保護・統制に関する実務経験 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 募集背景 事業の急成長、 組織拡大に伴い、 業務上発生する事務業務やオペレーション業務の管理・改善が急務な状況となっております。上記課題を解決するために、 事業管理統括部という本組織では上記のようなそれぞれの課で日々改善業務の推進を行っております。さらなる今後の事業成長を縁の下の力持ちとして支援すべく、 組織拡大のための増員募集です。 業務内容 現在システム課では、 事業部門で利用しているシステムに合わせ2チームに分かれて業務を分担しており、 今回各チームにて以下のような業務をお任せ出来る方を募集しています。 ■SFA・CRMシステムチーム 担当者からのヒアリング〜業務整理〜要求定義を中心に実施していただきます。業務プロセスの改善施策の企画・推進から実装までお任せするため、 ステークホルダーを巻き込みながらのプロジェクトマネジメント力を培えます。営業戦略・CS戦略と関わりながらの業務要求定義設計など、 より大きなプロジェクトに携わっていただけます。 ■基幹システムチーム 担当者からのヒアリング〜業務整理〜要求定義を中心に実施していただきます。 実際に手を動かしながら改善、 PDCAを回し設計を行っていただくため、 より手触り感が得られます。これからより要求定義や現場ニーズを踏まえた設計など中流〜上流にもスキルを広げていきたいという方も歓迎です。 【業務詳細】 ・担当者からのヒアリング〜業務整理・フロー/シナリオ策定 ・情報システム部や開発部との要件整理 ・仕様調整調整(部門から上がってくる調査依頼、 改善要望に関して) ・販売管理システムや顧客管理システムの設計・運用・保守 ・ユーザー(社内)からの問い合わせ対応 ・各システム(ノーコードツール)の改修、 RPA開発 本ポジションの魅力・やりがい ・事業・企業成長を支えることができる ラクスは今後、 更なる成長を目標としています。その過程では、 成長速度と比例して業務量が増え、 従事する社員稼働も増えていきます。 同ポジションではそのような稼働を抑えながら効率化や最適化を模索し、 事業部門の、 延いてはラクスの成長を縁の下から支えます。 ・IT投資を積極的に行っている環境で、 プロジェクトの最上流からサイクルを経験出来る システムを通じた業務効率化において、 企画〜導入〜運用〜保守まで幅広く携わる事ができます。 費用対効果を意識しながら、 ボトムアップ型で企画立案を進める事ができます。 ・事業全体への貢献が出来る 同ポジションは、 事業本部のリスク低減や生産性向上を目的としています。 一定の組織にとどまらず、 複数組織を横断的に俯瞰し、 どこに課題があるのか、 何を集約・改善することで事業貢献できるのかを日々検討していきます。 また、 ステークホルダーが多いため、 コミュニケーションを密に取り 課題を明確化・言語化しながらプロジェクトを推進する力を発揮できます。 配属組織 【組織イメージ】 事業管理統括部 業務部 企画課 :9名(業務プロセス全般の適正化に関する企画、 事業法務を担う組織) 課長1名 ※部長が兼務、 メンバー7名 システム課 :10名(事業部門内の社内システムにおける企画・管理業務を担う組織)★ 請求管理課 :40名(契約、 請求オペレーションを担う組織) 支援課 :12名(事業部門の様々の業務を集約してオペレーションの実行を担う組織) ※上記★システム課の配属となります。 ※事業管理統括部は複数の課に分かれており、 それぞれミッションを持っております。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: <募集要件> 【必須要件】 ■SFA・CRMシステムチーム ・システムに対する要求定義や要件定義のご経験 例)小〜中規模のPJでのメイン担当として要求・要件定義 例)ユーザのニーズ・課題を探っての機能開発・業務改善 上記のようなご経験をお持ちの方を想定しております。 ■基幹システムチーム 以下いずれかのご経験 ・業務システム系の保守、改修、改善のご経験 ・業務システム系のリプレイスや導入に関するご経験 ・何らかの開発経験 (今回の開発業務に関してはノーコードがメインのため、言語不問です) ※ご経験の環境は問いません(Sier、SES、コンサル、情報システム部、事業会社のDX担当者など) 【歓迎要件】 ・システム設計のご経験 ・SFA、CRMの設定のご経験/販売管理、請求管理、会計の知見 ・何らかのプロジェクトをリードしてこられたご経験 ・業務効率化・自動化等のテーマのプロジェクト推進経験 ・現場ニーズを汲み要件定義からプロジェクト進捗に携わった経験 ・要件定義〜開発まで一貫して携わった経験 <求める人物像> ・現状を把握し、ゴールに対して適切な手段を選択し、 煩雑な業務プロセスを改善する力 (10の仕事を7で遂行するための仕組みを作る力) ・課題を見つけ、新しく業務を構築し運用を始める力(0から1の業務を生み出す力) ・他部署と連携しながら主体性を持ってプロジェクトを進めることができる方 ・コミュニケーション能力が高く臨機応変に対処できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□1stパーティーデータの活用で新ビジネスを創出!多彩なデータ分析で活躍するアナリスト募集!
勤務地 |
東京都千代田区丸の内 JCOM株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: (仕事内容) テレビの視聴データおよびその他行動ログ等を活用したデータ分析業務 データを活用した施策立案から分析プロジェクトの要件定義、データ前処理・分析・機械学習モデル構築等の分析作業まで一連のプロセスを担当いただきます。 主にpython, SQL, Azure Machine Learning, Tableau等のツール・環境を使用します。 (募集背景) 全社でデータ活用の推進に向け、スキル・体制の強化に取り組んでいるなか、データ活用推進組織としてコア人財の強化を図る必要があるため。 (部署構成) 部長1名、管理職6名、スタッフ14名(データビジネス企画部) 部長1名、管理職4名、スタッフ13名(データソリューション推進部) 上記のいずれかの部署への配属となります。 (残業時間) 部平均で、20時間/月程度となります。(担当いただく業務により、各月の残業時間にばらつきがあります。) <具体的な業務> 【この仕事の魅力】 当社ではお客様に設置したSTB(Set Top Box)を経由して、承諾を頂いたお客さまからテレビの視聴データの取得を行っているほか、多角的に展開する、その他サービスのご利用データやデジタルチャネル・コールセンター等のお客さま応対のデータ等を保有しております。 これらの1st party データを、マーケティングや商品開発・カスタマーサポート・新規事業等、既に様々な用途で分析・活用をしているところですが、今後も重要な経営資源と位置付けられております。 分析できるデータが多いこと、データ活用の機会が多いこと、社内からの期待が高いこと等、データ分析者が活躍できる条件が整っている点が当社の魅力です。 【キャリアパス】 データ分析実務と業務部門との議論を通じて、当社の業務や課題について理解を頂きます。また、新サービスの開発や、データを活用した新規ビジネスの開発等の幅広いデータ活用を通じてビジネス側面のスキル・経験も積んで頂き、管理職を目指して頂きます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> (経験) データサイエンティストとしての以下経験3年以上 ・データ分析プロジェクトにおけるメンバーとしての経験 ・顧客データ・各種行動ログデータ等を活用した顧客分析 ・各種分析ツール、プログラミング言語、SQL等による分析実務 ・要件整理 (クライアントやユーザー部門との対話を通じて、ビジネス課題に対して データ分析による課題解決アプローチを提案・策定した経験) ・結果報告(同じく非データ分析者を対象としたもの) <歓迎要件> (経験) ・各種ツール・言語の利用経験 (python, SQL, SPSS Modeler) ・統計的手法を活用したデータ分析、機械学習モデルの開発・運用 ・分散並列処理等の大規模データの加工・編集・分析技術に関する理解、利用経験 |
【中途】PMO (横断プロジェクト管理) ◆リモートOK/副業(許可制)
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、Sun のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。 このPMOには主に2つの職域があります。 1つは、PMと同格でプロジェクトにアサインされ、プロジェクトのプロセスやコミュニケーションなどが滞りなく進められるための環境整理を行います。(プロジェクトサポートPMO) もう1つの道としては、複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO) 既にPMOとしてのキャリアがある方はSunのグローバルな環境での活動をご経験いただけますし、エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。 Sunでは7年以上PMOの運営が行われていますが、今後さらに力を入れていくポジションになります。 【業務詳細】 == プロジェクトサポート PMO == ・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整 ・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理 == プロジェクト横断 PMO == ・Sunのプロジェクト全体に対する調査と課題抽出 ・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査 【業務シーン】 ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援 【得られる経験・能力】 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・100 を超えるプロジェクトに影響する俯瞰的なプロジェクト支援能力 ・日本・ベトナムの異なる特性や強みを活かしたプロジェクト改善能力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 【活躍している方のイメージ】 ・複数の情報を包括的に理解し、自身の中で整理・再構成できる方 ・分析を容易にすることを見据えた情報収集方法やフォーマットの設計ができる方 ・施策に対して実際に行動する人の工数ともたらす利益のバランスを検討できる方 ・施策に関するドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> 以下いずれか(要件定義だけ・詳細設計だけ、基本設計だけ、でもOK) ・プリセールス〜詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系いずれも可) <応募資格(歓迎)> ・プログラミング経験(言語不問) ・コードレビュー経験(言語不問) ・プロジェクトリーダまたはプロジェクトマネージャーの経験 <求める人物像> ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 |
この企業の類似求人を見る
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 メール共有・管理システム「メールディーラー」の法人企業向けの提案営業をお任せします。 【仕事内容(詳細)】 ■インサイドセールス 主にマーケティング担当が獲得してくるリード顧客に対するインバウンド営業と、 一度お問い合わせをいただいた顧客に対するアウトバウンド営業となります。 電話でアポイント調整を行い、フィールドセールスにパスを行います。 パスを行うだけではなく、自身でベルフェイスやZOOMを使い、 商談を進め、受注に向けた営業活動を行っていただくこともあります。 新規で流入する顧客へのアプローチだけではなく、 マーケティングチームと協力し、 検討ステージに引き上げるための施策の立案と、 顧客へのアプローチを行っていただきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・大卒以上 ・営業経験(有形・無形いずれでも可) 【歓迎】 ・ITサービスの提案営業経験をお持ちの方 ・近しい業界向けの営業を経験されている方 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
勤務地 |
〒101-0032東京都千代田区岩本町〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-6-12曙ビル3階 株式会社カラーチップス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ‥□□□□□□□□□□□□‥ 未経験からスキルアップ! 柔軟な働き方とチームワークで あなたの理想のくらしを実現します! ‥□□□□□□□□□□□□‥ \ 働くうえでのポイントは? / □ 未経験から開発業務に携われる〇 □ 私生活にあわせた柔軟な働き方! □ さまざまなキャリアを描ける環境 □ Web開発に加えAI・IoT 映像技術など最新技術にも関われる 【 未経験でも安心の教育制度 】 〇入社後の流れ ・研修(座学研修など) ・OJT実施 ・キャリアに応じて 外部研修も含めた研修あり 【 主な業務内容 】 ▽業務内容の例 自社サービス開発/受託ソリューション 提案/開発業務 プロジェクトマネジメント クライアントマネジメントなど ▽主なプロジェクトの流れ ・各種設計書の作成 ・プロジェクト進行管理、予算管理 ・設計書に従ったシステム製作 ・プログラミング、開発、修正対応 ・リリース前のテスト実施 ・プロジェクトマネージャー ・顧客への提案/プレゼンテーション 先端技術開発・ R&D(AI・映像解析・3Dモデリング) エンジニアとして活躍できる機会も あります〇 |
求める人材 |
必要資格・経験 必須条件ナシ! 未経験から挑戦したい方大歓迎〇 <下記資格をお持ちの方も大歓迎!> 基本情報技術者 応用情報技術者 ITパスポート |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5F コクー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「BI女子」「データ女子」サービスが、 データサイエンス事業部として新たに発足! お客様先へ常駐し、 BI(ビジネスインテリジェンス)を使用した データ集計分析やレポーティングなど幅広くご支援いただきます。 未経験からデータサイエンティストとして活躍している先輩たちも多数! 自身のスキルも磨きながら、 お客様の課題解決に向け、 DX化のサポートをお任せします。 ■常駐先での主な職種 ・BIツールを活用したデータ活用支援 ・データアナリスト、 データサイエンティスト ■具体的なお仕事 ・BIツールのダッシュボード作成 ・データクレンジング、 データの取り込みなどBIに関わる作業 ・データ分析に関わる作業、 業務効率化の提案 ・BI講師やヘルプデスク対応 など ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【入社後の流れ】 未経験の方も、 仲間と共にスキルアップを目指せます!! ・8日間、 Excelを中心に必要なスキルを身につける研修を実施。 ・その後2週間、 BIツールの活用方法などを中心とした専門的な研修を実施。 経験豊富な先輩がサポートするので「ブラインドタッチすらできなかった」というメンバーも、 今ではスキルUPを叶えてイキイキと活躍中♪ 【キャリアステップ】 <“なりたい自分”に成長できる、 多彩なキャリアパス!> マネジメントや社員教育を担うリーダー職やメンター、 データサイエンティストとしてスキルアップしながら受諾案件を担うなど、 多彩なキャリアパスをご用意しています! 「BI女子サービス」 https://exceljoshi.cocoo.co.jp/service/bi |
求める人材 |
求める人材: ■必須 社会人経験1年以上(契約・派遣社員のみ可・アルバイトのみ不可) リモート有無、勤務時間に指定がない方 常駐先業務後の社内活動は勤務に含まれることをご理解いただける方 ※事業部月次MTG(月1.5h)、アメーバMTG(月1-2回/1〜2h)、上長面談(月1h) ※常駐先は基本定時退社、上記はみなし残業時間内 ■求める人物像 - 成長意欲が高く、スキルを身に付けてキャリアアップしていきたい方 - 当事者意識を持ち、他責にせず主体的に行動してきた方 (過去行動に起こせなかったとしても、そうしていきたいと考えている方) - コクー社員同士の交流について前向きに参加してくださる方(頻度などは求めません) // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
【システムエンジニア】拡大期・働きやすさ重視の会社で働きたいエンジニア募集/年間休日120日以上/賞与年2回
勤務地 |
東京都新宿区高田馬場1丁目28-10 株式会社ゼロベースファクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: システムエンジニアとして設計から開発、リリースまでの各テスト工程を行って頂きます。 以下に記載している内容以外にも新しい技術や能力を習得すべく様々な開発環境やプロジェクトに携わることもあります。 さらに希望者には経営にも関する業務にも携わって頂きます。会社とはどのように成り立っているか、 お金の流れはどうなっているのか等々、 一作業員としては絶対に知ることがない経験をスタートアップである弊社で経験してみませんか。 <開発環境> 言語:Java、C#、HTML、JavaScript など O S :Windows、Linux、Android など D B :Oracle、Sqlserver 、PostgreSQLなど <プロジェクト例> ・在庫管理システムのパッケージ開発 ・販売システムの新規開発 ・BIツール開発支援 ※BtoBの開発業務が主になります |
求める人材 |
求める人材: ・設計〜プログラミング〜テストまで一連の流れを経験しているシステムエンジニア └求めるスキル:設計:開発経験 合計で5年以上 |
この企業の類似求人を見る
週4日、時短勤務可能な職場です
勤務地 |
東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル6F 日本ジョイントソリューションズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≫≫≫ココが魅力ポイント≪≪≪ (1)土日祝完全週休2日/年間休日数125日以上 (2)時短勤務可!産休育休あり! (3)昇給あり!頑張りをしっかり評価! (4)駅近、新しいオフィスで勤務 (5)業績安定で高待遇!夏季休暇あり! <具体的な仕事内容> 当社にて受託したシステムの開発、 および運用・保守を自社内で行います。 ※派遣ではなく受託開発です。 なお、コアタイムは設定致しますが、就業時間はご相談の上で、 生活のスタイルに合わせることも可能です。 週5日でなくとも、週4日の働き方も可能です。 業務内容は業務システムの設計業務以降を担っていただきます。 業務システムの設計経験が経験が3年以上ある方を対象とします。 -------------------------------- 【職場環境】 弊社は、デジタルコンソーシアムで 未来の社会を創造するスタンダート上場企業 の100%子会社です。女性社長で、女性活躍、子育て支援などにも 積極的に取り組んでいます。そのため、ワークライフバランスを大切に お仕事をしていただきたいと思い、 柔軟な働き方として、時短勤務に取り組み、子育て世代や介護 においても働きやすい環境の提供を心がけています。 例) ・時短勤務(10:00〜16:30) ・週4日勤務\20〜40代活躍中!/ 明るくフランクな雰囲気で チームワーク良好な職場です! ↓公式サイトもぜひご覧ください! https://www.jjss.co.jp/ 少しでもご興味のある方は、 ぜひご応募してください!! <具体的な仕事内容> 当社にて受託したシステムの開発、 および運用・保守を自社にて行います。 ※派遣ではなく受託開発です。 なお、コアタイムは設定致しますが、 就業時間はご相談の上で、 生活のスタイルに合わせることも可能です。 週5日でなくとも、週4日の働き方も可能です。 是非、ご応募お待ちしております! |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・業務システムの設計業務に関わった経験が3年以上。 ・日本国内に在住の方 なお、当社ではphp、.net、Access、SqlServerを用いた開発が多いです。 <歓迎条件> ・ブランクのある方も歓迎! ・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 ・資格不要! ・学歴不問! ・主夫/主婦の方歓迎! ・プライベートと両立を目指す方歓迎! ・ワークライフバランス重視の方歓迎! |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都中央区新川一丁目8番8号 アクロス新川ビル アイビーシー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ITインフラに特化したコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題の抽出・提案・要件定義を各案件ごとに営業や設計構築担当と連携しながら推進します。 ※基本的にはエンドユーザーと直接折衝いただきます。 既にお付き合いのあるお客様に対しても、担当コンサルタントとして定期的なレポーティングやさらなる改善提案・トレーニングを行います。 提案内容としてはネットワークをはじめとするインテグレーション、自社開発の性能監視ツールやMSPサービス、、セキュリティ系の外販品に至るまで幅が広く、こ不安に思われるかもしれませんが、まずはメンバーサポートのもと得意な領域からスタートして始めていただきますので面接時にお話しを聞かせてください。 |
求める人材 |
求める人材: \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
この企業の類似求人を見る
【東京】開発部長(楽楽精算/楽楽明細)◆市場規模大×成長中SaaSプロダクト/社会貢献度◎
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー29F 株式会社ラクス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発部門の目標達成に向けて組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 組織戦略立案:プロダクト開発組織の方針決定、リソースマネジメント (技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。) プロダクト開発のマネジメント:各開発チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理 メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成 自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。) ※事業状況につきましてはIR情報をご参考ください。 https://www.rakus.co.jp/ir/materials/ ■採用背景 楽楽精算・楽楽明細開発部それぞれ開発部自体の人数が増え、組織拡大しておりますがリーダーシップ層が薄く、今後マネジメントを強化する必要がございます。 そんな中で管理職は増えてきておりますが、その管理職を束ねる部長が不足しているため、是非楽楽精算もしくは楽楽明細の開発部の部長として、ご活躍頂きたいポジションとなっております。 今後、まだまだ大きくなる組織なので専任で組織戦略を描いていただくことを期待しております。 ■抱えている課題 50名を超える大きな組織のため、適度な組織間の横連携の強化をしていくこと メンバー同士のコミュニケーション活性化より推進していくこと テックリードと管理職の連携を円滑にするための仕組み作り 開発組織のメンバーそれぞれが顧客理解、事業理解を深め、ビジネスサイドとの共通理解を持つこと ■ポジションの魅力 売上100億円規模のSaaSであり、社会貢献度が大きい 裁量を持ってチームをお任せすることになるので、これまでの経験とこれからのチャレンジの両方を実現できる 50名を超える開発組織を牽引していただき、より良い組織を作っていくこと対するやりがい ■マネジメントスタイル ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルです。 トップダウンに指示を与えるのではなく、マネージャー・メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。 ■配属組織 開発本部 東京開発統括部 楽楽精算開発部 もしくは 開発本部 東京開発統括部 楽楽明細開発部 ■技術環境 利用言語:Java、JavaScript、TypeScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、Vue.js(3.x系)、React データベース:PostgreSQL IDE:IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー 手法:ウォーターフォール、アジャイル(スクラム) バージョン管理システム:GitHub チケット管理システム:GitHub Projects、Redmine CI、テスト:GitHub Actions、Playwright、Jest、Vitest その他ツール:ChatGPT Teams、GitHub Copilot、VSCode、Swagger PC: ノートPC(Windows or Mac選択可能)、ワイドディスプレイ2台 or 4Kディスプレイ支給 ■参考情報 ・エンジニアブログ http://tech-blog.rakus.co.jp/ ・CTO公手 インタビュー https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・20名以上のエンジニアリングマネジメント経験者 ・管理職(課長)活用経験 ・開発管理経験 【歓迎要件】 ・中・大規模システム開発マネジメント経験 【求められるスキル】 ◆ロジカルに課題を検証し、実行施策に転化することができるPDCAスキル ◆課長が担当する組織マネジメントを適切に指導・支援するスキル ◆組織の代表として、社内外と連携がとれ、周囲を尊重しながら集団で成果を上げられるスキル ◆課長・メンバーと向き合い、ピープルマネジメントができるスキル |
パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)に関する設計、構築の経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 AKKODiSコンサルティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 お仕事詳細 【事業内容】 コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランス事業、有料職業紹介事業 【業務内容】 エンジニアリング事業で既に取引のある大手企業様の案件が中心です。客先に常駐するエンジニア部隊からのお客様の課題やニーズを受け取り、コンサルからアサインすることや、コンサルティングプロジェクトのソリューション提供を行います。あなたには本部門で発生するAWS、Azure、GCPにかかわるプロジェクトの技術的なスペシャリストとしてプロジェクト支援・推進をご担当いただきます。 【案件事例】 ・AWSアーキテクチャ検討支援、AWSのシステム構成検討、提案、設計、構築業務 ・ソーシャルゲームのAWS上基盤の設計・構築、AWS新規リリース機能の調査・検証、Jmeterを使用した性能試験 ・公共事情様向けのオンプレミス環境で稼働している現行環境からAWS移行における構成検討から詳細設計支援 ・石油プラント企業様のDX推進に関る、Azure基盤の構成検討 ・Cloud Data Fusionを活用したデータ分析基盤の検証 ・オンプレミス環境のVMWareをAzureへ移行支援 ・電力会社の設計管理システムなどをAzure上にて稼働。システム構成検討や詳細設計、構築支援 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます 【就業時間】 フレックスタイム制勤務となります(所定労働時間:8時間、休憩1時間) ※始業および終業の時刻は社員の自主的決定に委ねるものとする。(フレキシブルタイム 7時〜22時/コアタイムはございません) 【福利厚生】 ・退職金制度(企業型確定拠出年金、または前払退職金) ・財形貯蓄制度 ・団体保険制度 ・副業制度 ・産前産後休暇制度、育児休暇制度 ・時短勤務制度、介護休暇制度 ・資格取得報奨金制度 ・結婚祝い金制度、出産祝い金制度 ・健康保険組合福利厚生サービス など 【試用期間】 試用期間3か月 ※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 |
求める人材 |
応募条件 @パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)に関する設計、構築の経験、システム運用の経験がありかつ環境改善などをされている方(基本設計、クラウド構成図など作成) or A仮想基盤などに関する,システム運用の経験がありかつ環境改善などをされている方 BIT業界での技術や知識があり、プロジェクトマネジメント、ITコンサルティング、プリセールスの経験がある方 ※プロジェクトマネジメントのみのご経験でも可 C後進育成のご経験がある方 ・最新技術やレガシー技術のトレンドや、その内容をある程度理解し技術的な背景のもと運用サービスを立案してきた経験 ・新たな技術を理解・習得し体制上のメンバーを育成してきた経験 ・パブリッククラウドを今後も中心にやっていきたい方 ・オンプレミス環境に関する設計の経験がある方 ・ADやAzureADなど認証関連の知見が豊富な方 ・クライアント系PC、モバイル端末などのMDMの経験をお持ちの方 ・開発言語による開発業務経験のお持ちの方 ・セキュリティに関するシステム導入などの経験をお持ちの方 ・ファイアウォールなどのネットワーク設計、構築の経験をお持ちの方 |
フレックスタイム制/在宅勤務OK/自社内システムをカタチに!
勤務地 |
東京都中央区京橋2-9-2 ロジスティードビル ロジスティードソリューションズ株式会社 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ■年収530万円(月給24万円+賞与+時間外手当+各種手当)/28歳 ■年収670万円(月給32万円+賞与+時間外手当+各種手当)/32歳主任クラス ■年収850万円(月給47万円+賞与+各種手当)/36歳PM(課長職)クラス ■年収1150万円(月給55万円+賞与+各種手当)/42歳部長クラス |
仕事の概要 |
仕事内容 【ロジスティード(旧日立物流)グループ全体のシステム開発を】 □社内SEとして、様々なコーポレートシステムをカタチに □エンドユーザーとコミュニケーションを取りながら開発に取り組める □100%自社内開発/客先常駐なし □20代・30代が活躍中!経験が浅くても安心の教育体制 □フレックスタイム制/在宅勤務OK(全社のリモートワーク率60%) 【お任せする仕事内容】 会計・給与・購買など、ロジスティードグループ内で使用されるコーポレートシステムの開発を担当していただきます。 社内(グループ内)向けのシステムに携わるため、エンドユーザーとも近い距離で、ダイレクトにコミュニケーションをとりながら開発を進めていくことが可能。成果も身近に実感できます。 ★経験・スキルに応じて、PLやPMのポジションで活躍していただく場合もあります。 【開発例】 ■SAP HANAのERPシステムを活用した会計システム構築 ■イントラマートを活用した各種申請システム構築 ■営業所向けの収計システム構築 など ★要件定義から設計、運用・保守までトータルで携わっていただきます。 ★より良いシステムをカタチにするために、自分自身の意見やアイデアも積極的に発信できる環境です。 【開発環境例】 ◆言語:VB.net、Java ◆DB:Oracle、SQL Server 【ニーズが高まる物流分野のリーディングカンパニー】 2024年問題がニュースで注目を集めるなど、人手不足が深刻で、ITを活用した業務効率化が急務になっている物流業界。 当社は、そんなフィールドの中、ロジスティード(旧日立物流)グループの一員として、多彩なITソリューションをカタチにしてきた企業です。 1973年の設立以来、着実に実績を積み重ね、取引社数は24の国と地域・620社以上まで拡大。今後さらなる拡大が予想されるマーケットで、影響力の大きな仕事を手掛けるチャンスが広がっています。 【働きやすい環境を整備】 □在宅勤務OK □フレックスタイム制 □年間休日120日以上(年間休日126日※2024年度実績) □残業月平均14.4時間 □平均勤続年数19.3年 □家賃補助制度あり 【教育体制も充実】 □SE職専門研修 ◆IT技術研修 Java・Webプログラミング・データベース・ネットワーク・DX系(Iot・AI・5G・RPA・Python他) →日立グループの豊富な研修(約600コース)からeラーニング/オンラインで受講可能 ◆データサイエンティスト研修 ◆DX全社員研修 ◆プロジェクトマネジメント研修 □物流業界・当社製品理解研修 ◆物流/SCM基礎コース研修 ◆当社WMS製品Web基盤研修、機能研修 □資格手当制度 ◆情報処理技術者試験・AWS認定資格等の取得者には、資格手当を支給(賞与支給時に最高額15万円) ◆資格取得補助制度:受験料・テキスト代などへの補助あり |
求める人材 |
求めている人材 【20代・30代が活躍中!】★エンジニア経験が浅い方も歓迎します! ■コーポレートシステム(業務システム)の導入や保守・運用経験 ※開発未経験者もぜひご応募ください。 ※教育体制を整えていますので、経験が浅い方もご安心ください。 【以下の想いを持っている方にはピッタリの環境です】 ◎クライアントワークではなく、自社の成長に貢献できる仕事をしたい ◎スキルアップに向けてサポート体制が整っている会社で成長したい ◎安定企業で長期的なキャリアを歩みたい 【歓迎条件※必須ではありません】 ◎VB.net、Javaなどでの開発スキル ◎リーダー・マネジメント経験 ◎簿記など、管理部門の業務に関わる資格 ◎IT関連の資格全般 |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都中央区 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集ポジションについて】 1.仕事の内容 キャッシュレス決済のインフラとしてゲートウェイサービスを提供する当社にて、 システム部門のマネジメントをお任せします。 システム部門は、 以下のとおり開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、 上流工程設計、 ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、 導入後の改善提案まで一貫して対応しております。また、 経営とも距離が近く自社サービスのあり方から共に検討していきます。 ・サービス検討、 システム構成検討提案 ・上流工程設計、 システムおよび運用改善 ・部門間調整、 ベンダーコントロール ・工程管理、 品質管理、 予算管理、 リソースコントロール、 その他プロジェクト管理全般 ・システムトラブル対応 2.将来的なキャリアプラン 入社当初は同社システムおよび業務をキャッチアップいただき、 順次プロジェクトの責任者、 システム部門における方針策定や推進、 管理を行って頂くことを期待しています。 【同社について】 ■ありえないを、 やり遂げる トランザクション・メディア・ネットワークスでは、 「ありえないを、 やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、 まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、 「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 ■国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ これまで当社は「ありえないを、 やり遂げる」のミッションの元、 キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。 その結果、 国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、 キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、 業界の新たなスタンダードをけん引しております。 現在は電子マネーに加え、 クレジット、 QR・バーコード決済、 ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、 既に国内累積96万台(2024年3月末時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 ■毎日のデータがつながる時、 社会は強くなる。 これからは次の「ありえないを、 やり遂げる」ために、 キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、 獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、 情報プロセシング事業に挑戦しています。 お預かりしたデータ同士をつなげ、 分析することで、 情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。 決済データに、 天気予報や製造データ、 商品の在庫情報など、 世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、 地域経済の活性化や育児費の負担軽減、 CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、 まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ■システム開発(設計、開発)のご経験がある方 ■組織もしくはプロジェクトのマネジメント経験 経験豊富でなくともマネジメントを学んでいる、志向したいという意欲を歓迎します。 【歓迎(WANT)】 課題解決型の方を歓迎します。 以下、いずれかのご経験があればよりスムーズです。 必須事項ではありませんので、いずれか該当する方はぜひご応募ください。 −業界経験 ■キャッシュレス決済関連の知識・経験(電子マネー、クレジット、QR、プリペイドシステムなど) −開発経験 ■品質管理関連知識および業務経験 ■見積提案プリセールス経験 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【採用背景】 近年、 バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、 法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、 当社は、 「楽楽クラウド()」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、 SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる効率的/効果的な体制を構築し推進してまいりました。 今後もバックオフィス向け領域における業務支援の圧倒的実現No.1シリーズを目指し、 また、 そうあり続けられる基盤(顧客基盤/領域)の構築を目指すにあたり、 ハイタッチとテックタッチ・ロータッチ戦略のハイブリッド施策が重要になります。カスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションは、 オンラインチャネルにおける施策立案と実行による成果創出をするチームです。 「楽楽クラウド」の顧客基盤の統合管理や、 データドリブンなCS活動の実践が重要になります。今回、 3ヵ年で4万社に達する予定の契約顧客に向けたマーケティング施策の実行を担うカスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションの人材増員をする事となりました。 「楽楽クラウド」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠 【業務内容(詳細)】 楽楽クラウドCS組織におけるCX戦略チーム・データマネジメント担当は、 楽楽クラウド事業共通のデータ管理基盤の構築と運用を担う組織で、 CS組織全体のデータ・ドリブンな活動に貢献します。 抽出データの拡充・質の担保、 データ抽出の効率化、 集計・可視化環境の構築 ・データ管理ルール(データ取得方法・管理手法の検討と実装)の構築 ・データマネジメント全体の運用企画 ・データ精度の向上(データ処理、 登録方法の検討、 定義の検討 ・データ活用環境の構築(Datamartの構築、 BI利活用など) ・データ分析を通じた戦略策定支援とレポーティング 計画進捗や財務関連数値分析 ※CX(カスタマーエクスペリエンス):サービスにかかわるさまざまな体験を価値として顧客に提供する考え方、 顧客体験。 【扱うサービス】 累計20,000社以上の導入実績があるラクスの楽楽クラウド(詳細は下記)。 ※2023年11月時点。 国内で最も選ばれているクラウド型経費精算システムで、 約12,000社の企業の皆様に利用いただいています。会社規模や業種を問わず、 幅広い企業の経費精算を効率化します。 https://www.rakurakuseisan.jp/ 電子請求書発行システム『楽楽明細』は、 請求書、 納品書、 支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムで、 経理業務の効率化をすすめる企業様に多くご利用いただいており、 売上シェアNo.1(※)の製品となります。 ※デロイト トーマツ ミック経済研究所「2022年6月号 クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」における「売上シェア」、 「導入社数シェア」 https://www.rakurakumeisai.jp/ 「楽楽販売」は、 クラウド型の業務システム構築ツールです。現在Excelやスプレッドシートで管理をしている業務やルーチンワークを自動化することで、 販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させることができます。高い柔軟性と豊富な機能、 そして低コストを強みとしており、 10年以上の安定したサービス提供により3,000社以上の企業様に選ばれています。 https://www.rakurakuhanbai.jp/ クラウド型勤怠管理システム「楽楽勤怠」は2020年度から販売スタート致しました。 「楽楽精算」「楽楽明細」「楽楽販売」等の複数クラウドサービスを展開していることもあり、 これまで蓄積されてきたノウハウに基づく、 手厚いサポート体制を大きな強みとしています。 https://www.rakurakukintai.jp/ 【配属組織】 楽楽クラウド事業本部 カスタマーサクセス戦略統括部 カスタマーサクセス戦略1課 カスタマーサクセス戦略1課はマネージャー含め20名(男女比は5:5です)で構成されています。(2024年4月現在) @イネーブルメント、 ACX戦略チームに分かれており、 今回の募集はACX戦略チームへの配属となります。 【ポジションの魅力】 「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」においては、 今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、 これらの「楽楽クラウド」は毎年堅調に成長を続けている一方、 まだまだ白地の多い市場であるため、 マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大を目指しております。 CX戦略組織では、 データ基盤の構築・運用管理(収集・蓄積・分析)にとどまらず、 戦略策定にも関わっていただくポジションとなりますので、 データの利活用領域において着実に経験を積むことが可能です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 下記いずれかのご経験1年以上 ・データマネジメント関連業務 ・ExcelやAccessなどでデータ加工、分析レポーティングをした経験がある方 ・Salesforce、もしくは他CRMの運用経験 ・SQLやデータ分析ツールの使用経験/知識 【歓迎条件】 ・カスタマーサクセス、カスタマーサポート、営業などの顧客折衝経験 ・データベースの論理・物理設計、開発、運用経験 ・SQLを使用したデータ抽出経験 ・RDBの設計・運用についての基本的な知識 ・BIツール(Tableau等)を活用しダッシュボードの構築、運用経験がある方 ・DWHの構築、運用経験がある方 ・ETL処理、データパイプラインの構築、運用経験がある方 【求めるご志向】 ・定量的な分析が得意な方、好きな方 ・物事や課題解決を仕組みで捉え、実装を推進出来る方 ・PDCAサイクルを主体的に回せる方 ・なぜなぜ分析/論理的な思考ができる方、好きな方 ・関係者とうまくコミュニケーションを取り、協力者を巻き込みながら、業務を推進できる [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
企画からリリースまで一気通貫で関われる!プロジェクトマネージャー(ハイクラス) ◆リモートOK/副業(許可制)
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSunの多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・1億円規模以上の案件担当経験 ・マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 【仕事の魅力】 ●同社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun の魅力です。 ●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームがSun にはあります。 ●企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。 ●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 同社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。 <プロジェクト事例> ■ソフトバンク 運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進(https://sun-asterisk.com/works/meetruck/) ■日産レンタカー これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供(https://sun-asterisk.com/works/ncrs/) ■01Booster 大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発(https://sun-asterisk.com/works/01booster/) =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・プリセールス〜詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系・インフラ系いずれも可) ・半年〜1年相当のWBS作成・管理経験 ・新規案件立ち上げに伴う、チーム構築及びコミュニケーションプロセス、開発プロセス設計経験 ・既存案件の課題分析及びプロセスの再構築経験 <応募資格(歓迎)> ・プログラミング経験(言語不問) ・コードレビュー経験(言語不問) ・ウォーターフォール・アジャイル含む多種多様なプロジェクト管理ができる ・中長期(3年程度)を見据えたビジネス・事業全体のビジョンを描き、統括できる <求める人物像> ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ・メインPMとしてオーナーシップを持てる方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□ソフトウェア販売本数トップクラス!ソースネクスト株式会社から「Webプログラマ」の募集です!
勤務地 |
東京都港区汐留駅 ソースネクスト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 昨今のEC領域拡大に際して、人員増強をねらいとして募集いたします。 <具体的な業務> ソースネクストが所有するサイトの開発と保守(更新や修正)を行なう ・フロントエンドのコーディング ・CMS(sitecore)を利用した更新作業 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・HTML、CSS、JavaScriptでのwebページ実装の実務経験3年以上 ・直近3年以内にweb実装の実務実績あり ・レスポンシブウェブデザインの経験 ・チームでの開発経験 ・コミュニケーション能力、問題解決能力、自己管理能力 ・XD、Figmaの利用経験 ・Gitを利用したソースコード管理の経験 <歓迎要件> ・モーションデザインの知識、実装経験 ・VScodeの利用経験 ・Reactの知識、経験 ・テクニカルSEOの基本的な知識 ・AdobePhotoshop、Illustratorからの画像出力など基本操作 |
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル18階 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集ポジションについて】 1.仕事の内容、 入社してお任せしたいこと 以下の役割を担う組織にて、 業務をリードしていただける人を募集いたします。 ■募集部門について クレジットカード会社や地方銀行等、 店舗接点を持つ事業者へ同社の決済および端末関連ソリューションを提供し、 同社とのパートナーシップのもと、 決済関連サービスを全国のお店へ広げていくことをミッションとした組織です。 ビジネス企画、 ソリューション開発、 運用を含めたサービス推進の機能を持った3つのグループから成り立ちます。 ■募集ポジションについて サービス推進部門で以下業務(いずれかもしくはすべて)をご担当いただきます。 @サービス運用(定常業務) ・各パートナーからの問い合わせや、 サポートセンターからのエスカレーションに対する各種調査、 調整業務 ・決済端末の申込受付、 登録〜配送〜保守交換までの一連の業務運用 ・システム、 業務障害発生時の対外対応および調査、 レポート業務全般 A業務構築・改善 ・新サービス追加時における業務運用構築(システム試験を運用観点で実施することを含む) ・定常業務の改善活動(要求整理、 要件化を含む企画業務) ※担当いただくパートナー及びスキーム、 案件は、 適正に応じてアサインします。 ※複数のアカウント、 スキーム、 案件を担当していただきます。 2.将来的なキャリアプラン/こんな社員が活躍してます! 以下の業務に携わりながら、 キャリアの幅を広げることが可能です。 ・大手クレジットカード会社との協業 ・地方銀行等の金融機関へのソリューション提供 ・キャッシュレス周辺サービスの開発 ・地方DXに関するソリューション開発 ■モデルケースA 〜1年:キャッシュレス決済における業務全般の理解とサービスオペレーション、 対外対応、 各種KPIの管理 1〜3年:業務運用の改善における企画提案 3年〜:新サービス構築におけるオペレーション企画・構築全般 【同社について】 ■ありえないを、 やり遂げる トランザクション・メディア・ネットワークスでは、 「ありえないを、 やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、 まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、 「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 ■国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ これまで同社は「ありえないを、 やり遂げる」のミッションの元、 キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。 その結果、 国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、 キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、 業界の新たなスタンダードをけん引しております。 現在は電子マネーに加え、 クレジット、 QR・バーコード決済、 ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、 既に国内累積96万台(2024年3月末時点)の決済端末が同社ゲートウェイシステムに接続しております。 ■毎日のデータがつながる時、 社会は強くなる。 これからは次の「ありえないを、 やり遂げる」ために、 キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、 獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、 情報プロセシング事業に挑戦しています。 お預かりしたデータ同士をつなげ、 分析することで、 情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。 決済データに、 天気予報や製造データ、 商品の在庫情報など、 世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、 地域経済の活性化や育児費の負担軽減、 CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、 まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎(WANT)】 全てを網羅する必要はございません。 ご経験に応じて業務をアサインしていきたいと考えておりますので、面談等ですり合わせを希望します。 ■経験 ・キャッシュレス業界経験 ・業務端末(WEBなど)を用いたオペレーション業務 ・業務一覧、業務フローの作成 ・業務要件の整理(資料化) ・顧客との運用面でのすり合わせ等の折衝 ・システム障害発生時の顧客対応 ■知識 ・決済(クレジット、電子マネー、QRコード)関連業務 ■求めるマインド ・サービス全体を自分事として捉えることができる ・クリエイティブな思考(創り出す思考) ・品質、サービス改善意識 ・適応力:環境や仕事などの変化に対して、自ら主体的にInputを実施したり考え方/行動を変えられる ・共感力:社内外問わず、ユーザーの立場に立ち(共感し)ニーズや課題を発掘する ・注意力:広い視野を持ち、人間関係から仕事まで外部の刺激/変化を敏感に感じ取れる ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
東京都【23区】をさらに勤務地で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む
他の勤務地から探す
他の職種から探す
他のこだわり条件から探す