あなたにおすすめの求人
\経験5年以上優遇!月24万円〜/ 残業基本なし!プライベートと両立しながら、安定して働きませんか?
勤務地 |
埼玉県春日部市春日部駅 児童発達支援事業所 chouchou春日部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <オススメPOINT>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □完全週休2日制(土日祝)! □年間休日125日以上!各種休暇も充実! □残業基本なし!メリハリ抜群! □昇給・賞与あり!頑張りは還元します! _________________ 【 仕事内容 】 1歳〜6歳までの障がいのあるお子様の 日常生活の見守り・サポートをお願いします。 具体的には… ・基本的な動作の指導 ・集団生活への適応訓練余暇活動(運動、遊びの補助等) ・その他付帯する業務 保育士等の職員が6名で 独自のプログラムも組み込んだ療育を行なっています。 < 未経験の方も大歓迎!> 児童発達支援事業所が初めての方も大歓迎! 初めは簡単なサポートからお願いします。 「子ども達がその子らしく 笑って過ごせるようにサポートしたい」 そんな気持ちがあれば大丈夫! 一緒に遊び、楽しみ、学んでいける環境です+* <小規模施設で風通しの良さも抜群!> 年齢や上下関係もなく活躍できる環境! 20〜30代・・・4名 40代 ・・・1名 50代 ・・・1名 合計 6名 <男女比率 男性1:女性5> 子育て世代〜活躍中! ワークライフバランスを大事にしながら 働ける環境です! |
求める人材 |
求める人材: \経験・ブランク不問/ <下記いずれかの資格をお持ちの方> ・幼稚園教諭免許 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・保育士、児童指導員任用資格 ・障害福祉施設での2年以上の勤務経験のある方 ・大学の学部で心理学、社会学、教育学、社会福祉学などを専修して卒業された方 上記のいずれか1つあればOK! ・普通自動車運転免許(AT限定可) \経験5年以上の方さらに優遇!/ ※保有資格、経験に合わせて 給与も最大限考慮します! |
木・日休みで年休120日! 本当に残業ゼロのホワイトな職場□
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-3-6 児童発達支援事業所 ゆめラボアスリエ与野教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \新事業立ち上げによるオープニング募集/ \アスリエ与野にゆめラボが9月オープン/ スポーツクラブ「アスリエ」を中心とした 事業を展開する(株)文教センターで 児童発達支援事業「ゆめラボ」を 新たにスタートいたします! □全員同期!人間関係がフラット □月給25万円以上 □18時退勤&日曜日+木曜日休み □残業ゼロ・持ち帰りの仕事なし □利用者様の送迎業務なし □ブランクがある方も歓迎 【仕事内容】 児童発達支援事業所で、 未就学の発達障がいや発達の遅れのある お子さまへの直接支援業務全般を お願いいたします。 *お子さまへの直接個別支援業務全般 *支援記録の作成 *療育課題の製作 *支援内容の話し合いなど 【施設の特徴】 定員10名/個別療育に特化しています。 0歳から6歳までの未就学のお子さまで、 発達に遅れがみられる、 発達障害のあるお子さまが通所します。 *** 【児童発達支援事業所ゆめラボの想い】 私たちは完全ホワイトな会社を目指しています。 ◎残業ゼロ →残業はしない、させない、また、残業しないところを評価します。 ◎持ち帰り課題や作業ゼロ →自宅に帰ってから仕事をしていたのでは本末転倒です。 また、完全週休2日制としています。 なぜ残業0、持ち帰り課題なし、有給取得推奨なのか。 個別療育ゆめラボで働く方々には、安心して長く働いてもらいたいという私たちの想いがあるからです。 せっかく熱い思いを持って入社してくれても、家庭と仕事の両立ができない、自分の時間が持てない、といった理由で続けられない方をこの福祉業界でたくさん見てきました。 私たちは福祉業界の労働環境を変えていきたいと強く願っています。 まずは私たちが率先垂範して、完全ホワイトを目指していきます! 〜ゆめラボVALUE(価値観)〜 「主体的でいよう」 「夢を持とう」 「社会をよりよくしよう」 「学ぶことを楽しもう」 「愛を持とう」 「感謝しよう」 子どもたちの夢も自分の夢も一緒に育てていきたい、そう願っています。 子どもたちのため、保護者様のため、地域の子育て支援のために輝く大人として頑張れる仲間を募集しております。 【代表:竹本勝憲からのメッセージ】 「この会社で良かった!」「ずっとここで働きたい」と思ってもらえるように、会社内の人間関係づくりに力を入れています。先輩や後輩など関係なく、失敗や喜びを分かち合えるような職場づくりを目指しています。 人とコミュニケーションを取るのが好きな方、人に興味がある方、相手に親切心を持って対応できる人と一緒に仕事をしたいと思っております。 スキルや能力よりも、考え方や価値観、理念に共感できることを重視しています。一緒に仕事を通して、未来ある子どもたちや保護者様と一緒に成長していきましょう。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 以下いずれかの資格をお持ちの方 *保育士免許 *教員免許(幼/小/中/高) *社会福祉士 *精神保健福祉士 *児童指導員任用資格 *理学療法士/PT *作業療法士/0T *言語聴覚士/ST *ブランクがあってもOK *実務経験5年以上の方は歓迎 *療育未経験の方も歓迎 【こんな方は大歓迎】 「保育業界/看護業界/福祉業界経験者」 「小さい子どもが好き」 「子どもの成長を見ることがやりがい」 「転勤しないで長く働きたい」 「マンツーマンの個別療育に興味がある」 「資格を活かして新しいキャリアを歩みたい」 「保育園での持ち帰り課題に疲れた」 「プライベートを犠牲にせず残業なしで働きたい」 「ON/OFFのメリハリをつけて働きたい」 【スタッフの声】 Q.なぜ、ゆめラボで働いてみたいと思いましたか? Aさん 保育園で集団保育を行う中で発達に少し遅れがあるお子さまがいて、他のお友達とレベルを合わせて活動することが難しい場面がありました。 ゆめラボは一人一人の発達に合わせてスケジュールを作り、また1対1で療育ができるところがとても良いと思い、ゆめラボを選びました。 Bさん ホームページの内容から、とても明るく楽しい雰囲気の職場であることが伝わってきたからです。 また、Instagramでも療育の内容がよく分かり、興味を持ちました。ペーパードライバーの私にとって送迎業務がないのも魅力的でした! |
この企業の類似求人を見る
ワークライフバランス重視♪完全週休2日制◎
勤務地 |
埼玉県深谷市上柴町東5-4-8 放課後ルーム バンブーハット上柴東 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・500万円/入社6年目40代 ・450万円/入社2年目30代 ・370万円/入社1年目30代(経験者5年間) ・320万円/入社1年目20代(未経験者) |
仕事の概要 |
仕事内容 *・*特徴*・* 叱りゼロ!必ず1日30回以上ほめる!が合言葉 子どもの成長を一緒に喜びましょう! 【仕事内容】 放課後ルーム バンブーハットで、 個別及び小集団による療育の実施や 学習支援・学校やご自宅への送迎業務など 【具体的には】 児童指導員・保育スタッフとして 療育を必要とする子どもたちの 成長をサポートするお仕事です。 子どもの成長を間近で感じられます! <1日のスケジュール例> 10:00 出勤、朝礼、ミーティング 10:30 支援記録、振り返り 11:00 事務作業 12:00 昼食、休憩 13:00 当日の打ち合わせ 14:00 学校へ迎え 15:00 現場支援 17:00 ご自宅へ送り 18:00 記録、片付け、ミーティング 19:00 退勤 ==================== 【当社について】 埼玉県深谷市を中心に、 児童発達支援教室、放課後等デイサービス、 生活介護施設、高齢者デイサービス などを運営しています。 当社では、 行動分析学の理論に基づく 科学的アプローチを活用し、 お子様の発達支援や障害をお持ちの方の 日常生活サポートに取り組んでいます。 専門知識と実践の両面から、 安心してご利用いただける支援体制を整え、 皆さまの笑顔と未来をサポートします。 ・・・・・アピールポイント・・・・・ エイミカフェ 〜 新たな相談と研修の拠点 〜 *エイミカフェ オープン* 研修・相談施設「エイミカフェ」では、 以下のサービスを提供しています。 【発達相談】 児童の発達に関するお悩みや不安を、 専門スタッフが親身にサポートします。 【介護相談】 高齢者の介護に関するご相談にも、 分かりやすく丁寧に対応。 【就職サポート】 説明会や個別相談を通じ、 就職に向けた情報提供やアドバイスを実施。 【社内研修】 職員ミーティング、各事業所別の研修、 児発管研修など、多彩な研修プログラムで スタッフのスキルアップを支援。 地域の窓口としても、 また社員一人ひとりの成長の場としても、 日々新たな挑戦を続けています! *ABAで実現する優しい支援* 当社では【応用行動分析学(ABA)】の 手法を採用し「叱らずに」療育を進める 独自のアプローチを展開中です。 未経験の方でも、 保育経験があれば同じ基準でサポート可能。 実際、現場で活躍中のスタッフからは 「もっと早くABAを知りたかった」 という声も寄せられています。 *働きやすさとチームエイミの温かさ* ・深谷市を中心に8つの事業所を展開し、 急なお休みにもチーム一丸でサポート できる環境です。 ・子育て中のスタッフも多く、 産休・育休の取得しやすい制度が整備 されています。 ・ワークライフバランスを重視し、 家庭と仕事の両立を応援する温かい 職場です。 * あなたもチームエイミの仲間に!* もし、あなたが ・科学的なアプローチで人を支援したいと 思っている ・温かいチームの中で成長し続けたい ・子育てやプライベートを大切にしながら 働きたい と感じているなら、 ぜひ私たちと一緒に新たな未来を創りませんか? 新たな挑戦に共に取り組む仲間を、 心からお待ちしております! 【先輩社員インタビュー】 ・入社3年目社員 私は保育士の資格を活かしたいと思い 転職活動をしていました。 そんな時、お子さん達の行動を記録、 分析し行動を改善していく 仕組みに「面白そう!」と感じ入社を決めました。 実際、計画→実行→成功した時に達成感があり やりがいを感じました。 児童と向き合える仕事だと感じています。 <<就職説明会の予約受付中>> 会場:エイミカフェ 埼玉県深谷市折之口236−1 ※デイリゾートMOMOYAオアフ同敷地内 開催日時 ■10:00〜12:30 4/25(金) 5/13(火) 5/17(土) 5/19(月) 5/22(木) ー 会場:上柴公民館 小会議室2 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14/アリオ深谷3階、キララ上柴 開催日時 ■10時30分〜12時30分 5/24(土) - 説明会の予約はこちら↓ https://eimi-recruit.jimdofree.com/ ※応募なしにて当日参加も可能です!(きらら上柴開催のみ) ※こちらの求人よりご応募後の参加もOK! 当日は教室の見学会も行ないます! 面接の同日開催も可能です! 上記以外にもオンライン説明会をご用意しています! WEBにてご自宅からも参加可能です。 ご希望の方は3日程の候補日をご相談ください。 日程調整のうえ、ご連絡いたします。 |
求める人材 |
求めている人材 求める仲間(必須条件) *高卒以上(チャレンジ精神を大切にする方大歓迎!) *子どもが好きな方 *普通運転免許(AT限定でもOK) <未経験者歓迎> *年齢、経験は問いません! 初めての方も、 これまでの経験にブランクがある方も、 気持ちさえあれば大歓迎です *無資格でも「やる気」があればOKです *フリーター歓迎 *ブランクOK!ブランク歓迎 *仕事復帰した方も活躍中 これまでの経験やスキルを活かし、 仕事復帰を目指す方も積極的に採用しております <有資格者・専門知識をお持ちの方優遇> *保育士 *社会福祉士 *児童発達管理責任者 *教員・教諭免許 (幼稚園、小学校・中学校・高校、特別支援学校) *社会福祉学、心理学、教育学を専攻された方 <実務経験者の方、大歓迎> 以下の分野での勤務経験がある方は、 即戦力として活躍していただけます! *放課後等デイサービスでの経験 *発達支援教室での勤務経験 *保育園または幼稚園での実践 *児童養護施設での支援経験 *障害児支援施設での実績 *学童保育など、 子どもたちと関わる現場での実務経験 【あなたの情熱がここで輝く!】 私たちは、一人ひとりの成長と共に、 チーム全体が発展していく会社です。 あなたの持つ熱意や優しさ、そして専門知識が 当社の支援活動にとって不可欠な力となります。 「子どもや家族の未来に貢献したい!」という 情熱をお持ちのなら、 ぜひ私たちのチームに加わってください。 明るく、温かい仲間たちと共に、 日々成長できる環境で次のステップに進みましょう! |
この企業の類似求人を見る
月給35万円〜!残業ゼロ・完全週休2日制で無理なく働けます◎
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-3-6 児童発達支援事業所 ゆめラボアスリエ与野教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \新事業立ち上げによるオープニング募集/ \アスリエ与野にゆめラボが9月オープン/ スポーツクラブ「アスリエ」を中心とした 事業を展開する(株)文教センターで 児童発達支援事業「ゆめラボ」を 新たにスタートいたします! □店舗マネージャーとしての採用 □全員同期!人間関係がフラット □月給35万円以上 □18時退勤&日曜日+木曜日休み □残業ゼロ・持ち帰りの仕事なし □利用者様の送迎業務なし □ブランクがある方も歓迎 【仕事内容】 児童発達支援事業所で、 児童発達支援管理責任者の業務全般を お願いいたします。 *保護者様の相談対応 *モニタリング *個別支援計画の作成など 【施設の特徴】 定員10名/個別療育に特化しています。 0歳から6歳までの未就学のお子さまで、 発達に遅れがみられる、 発達障害のあるお子さまが通所します。 *** 【児童発達支援事業所ゆめラボの想い】 私たちは完全ホワイトな会社を目指しています。 ◎残業ゼロ →残業はしない、させない、また、残業しないところを評価します。 ◎持ち帰り課題や作業ゼロ →自宅に帰ってから仕事をしていたのでは本末転倒です。 また、完全週休2日制としています。 なぜ残業0、持ち帰り課題なし、有給取得推奨なのか。 個別療育ゆめラボで働く方々には、安心して長く働いてもらいたいという私たちの想いがあるからです。 せっかく熱い思いを持って入社してくれても、家庭と仕事の両立ができない、自分の時間が持てない、といった理由で続けられない方をこの福祉業界でたくさん見てきました。 私たちは福祉業界の労働環境を変えていきたいと強く願っています。 まずは私たちが率先垂範して、完全ホワイトを目指していきます! 〜ゆめラボVALUE(価値観)〜 「主体的でいよう」 「夢を持とう」 「社会をよりよくしよう」 「学ぶことを楽しもう」 「愛を持とう」 「感謝しよう」 子どもたちの夢も自分の夢も一緒に育てていきたい、そう願っています。 子どもたちのため、保護者様のため、地域の子育て支援のために輝く大人として頑張れる仲間を募集しております。 【代表:竹本勝憲からのメッセージ】 「この会社で良かった!」「ずっとここで働きたい」と思ってもらえるように、会社内の人間関係づくりに力を入れています。先輩や後輩など関係なく、失敗や喜びを分かち合えるような職場づくりを目指しています。 人とコミュニケーションを取るのが好きな方、人に興味がある方、相手に親切心を持って対応できる人と一緒に仕事をしたいと思っております。 スキルや能力よりも、考え方や価値観、理念に共感できることを重視しています。一緒に仕事を通して、未来ある子どもたちや保護者様と一緒に成長していきましょう。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *児童発達支援管理責任者の要件を満たし、勤務いただける方 *ブランクがあってもOK 【こんな方は大歓迎】 「保育業界/看護業界/福祉業界経験者」 「小さい子どもが好き」 「子どもの成長を見ることがやりがい」 「転勤しないで長く働きたい」 「マンツーマンの個別療育に興味がある」 「資格を活かして新しいキャリアを歩みたい」 「保育園での持ち帰り課題に疲れた」 「プライベートを犠牲にせず残業なしで働きたい」 「ON/OFFのメリハリをつけて働きたい」 【スタッフの声】 Q.なぜ、ゆめラボで働いてみたいと思いましたか? Aさん 保育園で集団保育を行う中で発達に少し遅れがあるお子さまがいて、他のお友達とレベルを合わせて活動することが難しい場面がありました。 ゆめラボは一人一人の発達に合わせてスケジュールを作り、また1対1で療育ができるところがとても良いと思い、ゆめラボを選びました。 Bさん ホームページの内容から、とても明るく楽しい雰囲気の職場であることが伝わってきたからです。 また、Instagramでも療育の内容がよく分かり、興味を持ちました。ペーパードライバーの私にとって送迎業務がないのも魅力的でした! |
勤務地 |
〒332-0011埼玉県川口市元郷〒332-0011 埼玉県川口市元郷1-31-7 南平保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+ 風通しバツグンの環境で、 あなたらしく成長できる! +:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+ ↓↓求人のPOINTを要チェック↓↓ *…*…*…*…*…*…*…*…* □資格があれば実務未経験可! □年2回の賞与は最大4ヶ月分! □住宅手当や資格手当など待遇充実 □人間関係のストレスとは無縁の環境 □土日祝休みあり&希望休取得しやすい □研修制度でスキル・キャリアアップ支援 □ピアノや制作が苦手でも問題ナシ! こんな業務内容です! -《01》 ●食事や着替えのサポート ●必要な知識や社会性を教える ●健康管理 ●事務作業 ・保育日誌や指導計画の作成など ●発表会や運動会などの準備 ●午睡のサポート など *地域の中でも当園は人気が高く、 保護者様からの支持も高いです。 ゼロから成長しよう! -《02》 研修制度が充実しているため、 実務未経験者も歓迎です! 毎日14時に申し送り、毎月の職員会議で 情報共有もバッチリです。 2018年オープンの比較的新しい保育園 園長が保育士スタッフに声をかけるので 意見交換もしやすい環境♪ 働きやすい人間関係が魅力! -《03》 シフトの融通が利きやすく、 スタッフ同士「お互いさま」の精神で 先輩・後輩関係なく希望休が取得可能。 ●保育目標● 「あかるく・なかよく・げんきよく」 運動遊びが好きな子、集団の中で 意思表示ができる子どもで あってほしいと考えています。 ●使命● 子ども達に指導、教育していく保育士も 保育目標を念頭に置き、保育をしていく。 ●価値観● 職員全員が平等、得意とすることを 全面に出せる職場であること。 また、苦手とすることへの挑戦と、 共に助け合える場であること。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 保育士資格 *実務未経験者歓迎&経験不問 <POINT> □経験者歓迎&ブランクOK □有資格者歓迎 □新卒&第二新卒歓迎 □40代以上応募可 □50代以上応募可 |
■2009年創業■ニューロダイバーシティ社会の実現を目指して[障害×強み×仕事]の領域で人材紹介や就労支援を行う国内初の企業■一人一人の凸凹を精神医学や発達心理学に基づき科学的に分析/対策■これまでに2000名以上の就労支援実績有
勤務地 |
Kaien大宮(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
355万円〜476万円 |
仕事の概要 |
Kaienは強みや特性を活かした自立・就職を応援するプロフェッショナルファームです。拠点拡大のため、障… |
求める人材 |
未経験OK【必須】■人材or教育or福祉業界経験/又は何らかの顧客折衝の経験■基本的なPC操作◎特性のある… |
未経験・無資格OK!完全週休2日制度!残業ほぼなし・持ち帰り仕事なし/スタッフ定着率90%!年間休日115日/昇給率高め・賞与年2回/放課後等デイサービス「サンFC」
勤務地 |
埼玉県さいたま市見沼区316-5 株式会社IKOL |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【∴∵仕事内容∵∴】 子どもたちの「できた!」を一緒に育む。”心が動く瞬間”にたくさん出会える仕事です! 放課後等デイサービスの児童指導員として、 発達に不安(軽度の発達障害)を抱える 6歳〜18歳までの子どもたちが楽しみながら、 社会性や生活能力を身に着けられるように、 サッカーを通じて成長をサポートしていきます。 <具体的には> □□練習開始までの見守りと準備 □□見学のお子さんとの散歩やコミュニケーション □□日々のサッカー練習、試合の進行、補助 など、全て未経験でも覚えられる仕事です。 ※前提「サッカースクール」ではありませんので、 サッカーの経験は問いません。 体を動かすことがお好きな方歓迎です! 【1日の流れ】 登校日 10:00 事務/清掃 13:00 お迎え/準備 16:00 練習・試合 18:00 ご自宅へ送迎 休校日 9:00 事務/清掃/お迎え/準備 10:00 練習・試合 12:00 昼食 13:00 外出/イベント等(公園/社会科見学等) 16:00 ご自宅へ送迎 17:00 事務作業 \日々の様子をSNSに発信しています/□ □□Instagram https://www.instagram.com/sunfc2021/ □□note https://note.com/sunfcnote □□HP https://ikol-int.com/ |
求める人材 |
求める人材: 【∴∵応募条件∵∴】 □□未経験者歓迎・ブランクOK! □□無資格OK!学歴不問 □□子育て世代も活躍中! \歓迎する資格・経験など/□ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・保育士、児童指導員任用資格□ ・幼稚園教諭免許□・教員免許□ ・社会福祉士/精神保健福祉士 \こんなお気持ちがある方はぜひ/□ □□子どもが好きで、成長を一緒に喜べる人 □□体を動かすことが好きな人 □□コミュニケーションを大切にできる人 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒369-1221埼玉県大里郡寄居町保田原〒369-1221 埼玉県大里郡寄居町保田原147-1 いずみ保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 複数担任制で負担少なめ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残業も少ないのでオフも充実可能! しかも賞与は年間110万も! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 〇●〜働きやすさのポイント〜●〇 □賞与あり(80〜110万)! □GW・年末年始など長期休暇あり □産休・育休の取得実績あり □地域とのふれあいなどイベントあり □昇給あり+賞与年2回あり □各種手当が充実 / 0〜5歳児の保育業務を 担当していただきます! \ ▼在籍スタッフについて 20代約5名、30代約5名、40代約3名、50代以上6名程度在籍 最長で勤続年数30年のベテランから新人さんまで、 平均勤続年数13年で長期勤務は可能。 経験者7 未経験3 の割合です。 〈具体的な内容は…〉 〇楽器指導 〇戸外遊び・体育指導 〇読み聞かせ 〇給食・おやつ 複数担任制なので、 1人に過度な負担がかかる 心配はありません。 また、業務の振り分けは 個人の適性を見て判断するので ご安心ください。 ※1クラス2人体制 【実務未経験でも安心】 適宜、研修がありますので 実務が未経験の方でも安心してください♪ キャリアアップ研修→保育スキルもアップ! (月給も5,000〜40,000円アップします) |
求める人材 |
必要資格・経験 ================== 書類選考ナシ&履歴書は当日持参でOK! やる気・人柄重視の採用です! ================== <必須> 保育士資格 〈POINT〉 □実務未経験者歓迎 □新卒歓迎・第二新卒歓迎 □学歴不問 □20代活躍中 □30代活躍中 □女性活躍中 □ブランクOK □U・Iターン歓迎 |
◎完全週休2日制!就職説明会の予約受付中!
勤務地 |
埼玉県深谷市西島町3-3-8 バンブーハットキッズ 深谷駅前教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・500万円/入社6年目40代 ・450万円/入社2年目30代 ・370万円/入社1年目30代(経験者5年間) ・320万円/入社1年目20代(未経験者) |
仕事の概要 |
仕事内容 *・*特徴*・* 叱りゼロ!必ず1日30回以上ほめる!が合言葉 子どもの成長を一緒に喜びましょう! 【仕事内容】 児童発達支援教室バンブーハットキッズで、 発達障がい児(0〜6歳)の個別及び 小集団による療育の実施を行います。 【具体的には】 児童指導員・保育スタッフとして 療育を必要とする子どもたちの 成長をサポートするお仕事です。 子どもの成長を間近で感じられます! <1日のスケジュール例> 8:30 出動、清掃、療育準備 8:45 ミーティング 9:00 午前の部療育 12:00 休憩 13:00 午後の部療育 16:00 ミーティング、記録記入、 事務作業、明日の準備 17:30 退勤 ==================== 【当社について】 埼玉県深谷市を中心に、 児童発達支援教室、放課後等デイサービス、 生活介護施設、高齢者デイサービス などを運営しています。 当社では、 行動分析学の理論に基づく 科学的アプローチを活用し、 お子様の発達支援や障害をお持ちの方の 日常生活サポートに取り組んでいます。 専門知識と実践の両面から、 安心してご利用いただける支援体制を整え、 皆さまの笑顔と未来をサポートします。 ・・・・・アピールポイント・・・・・ エイミカフェ 〜 新たな相談と研修の拠点 〜 *エイミカフェ オープン* 研修・相談施設「エイミカフェ」では、 以下のサービスを提供しています。 【発達相談】 児童の発達に関するお悩みや不安を、 専門スタッフが親身にサポートします。 【介護相談】 高齢者の介護に関するご相談にも、 分かりやすく丁寧に対応。 【就職サポート】 説明会や個別相談を通じ、 就職に向けた情報提供やアドバイスを実施。 【社内研修】 職員ミーティング、各事業所別の研修、 児発管研修など、多彩な研修プログラムで スタッフのスキルアップを支援。 地域の窓口としても、 また社員一人ひとりの成長の場としても、 日々新たな挑戦を続けています! *ABAで実現する優しい支援* 当社では【応用行動分析学(ABA)】の 手法を採用し「叱らずに」療育を進める 独自のアプローチを展開中です。 未経験の方でも、 保育経験があれば同じ基準でサポート可能。 実際、現場で活躍中のスタッフからは 「もっと早くABAを知りたかった」 という声も寄せられています。 *働きやすさとチームエイミの温かさ* ・深谷市を中心に8つの事業所を展開し、 急なお休みにもチーム一丸でサポート できる環境です。 ・子育て中のスタッフも多く、 産休・育休の取得しやすい制度が整備 されています。 ・ワークライフバランスを重視し、 家庭と仕事の両立を応援する温かい 職場です。 * あなたもチームエイミの仲間に!* もし、あなたが ・科学的なアプローチで人を支援したいと 思っている ・温かいチームの中で成長し続けたい ・子育てやプライベートを大切にしながら 働きたい と感じているなら、 ぜひ私たちと一緒に新たな未来を創りませんか? 新たな挑戦に共に取り組む仲間を、 心からお待ちしております! 【先輩社員インタビュー】 ・入社3年目社員 私は保育士の資格を活かしたいと思い 転職活動をしていました。 そんな時、お子さん達の行動を記録、 分析し行動を改善していく 仕組みに「面白そう!」と感じ入社を決めました。 実際、計画→実行→成功した時に達成感があり やりがいを感じました。 児童と向き合える仕事だと感じています。 <<就職説明会の予約受付中>> 会場:エイミカフェ 埼玉県深谷市折之口236−1 ※デイリゾートMOMOYAオアフ同敷地内 開催日時 ■10:00〜12:30 4/25(金) 5/13(火) 5/17(土) 5/19(月) 5/22(木) ー 会場:上柴公民館 小会議室2 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14/アリオ深谷3階、キララ上柴 開催日時 ■10時30分〜12時30分 5/24(土) - 説明会の予約はこちら↓ https://eimi-recruit.jimdofree.com/ ※応募なしにて当日参加も可能です!(きらら上柴開催のみ) ※こちらの求人よりご応募後の参加もOK! 当日は教室の見学会も行ないます! 面接の同日開催も可能です! 上記以外にもオンライン説明会をご用意しています! WEBにてご自宅からも参加可能です。 ご希望の方は3日程の候補日をご相談ください。 日程調整のうえ、ご連絡いたします。 |
求める人材 |
求めている人材 求める仲間(必須条件) *高卒以上(チャレンジ精神を大切にする方大歓迎!) *子どもが好きな方 *普通運転免許(AT限定でもOK) <未経験者歓迎> *年齢、経験は問いません! 初めての方も、 これまでの経験にブランクがある方も、 気持ちさえあれば大歓迎です *無資格でも「やる気」があればOKです *フリーター歓迎 *ブランクOK!ブランク歓迎 *仕事復帰した方も活躍中 これまでの経験やスキルを活かし、 仕事復帰を目指す方も積極的に採用しております <有資格者・専門知識をお持ちの方優遇> *保育士 *社会福祉士 *児童発達管理責任者 *教員・教諭免許 (幼稚園、小学校・中学校・高校、特別支援学校) *社会福祉学、心理学、教育学を専攻された方 <実務経験者の方、大歓迎> 以下の分野での勤務経験がある方は、 即戦力として活躍していただけます! *発達支援教室での勤務経験 *放課後等デイサービスでの経験 *保育園または幼稚園での実践 *児童養護施設での支援経験 *障害児支援施設での実績 *学童保育など、 子どもたちと関わる現場での実務経験 【あなたの情熱がここで輝く!】 私たちは、一人ひとりの成長と共に、 チーム全体が発展していく会社です。 あなたの持つ熱意や優しさ、そして専門知識が 当社の支援活動にとって不可欠な力となります。 「子どもや家族の未来に貢献したい!」という 情熱をお持ちのなら、 ぜひ私たちのチームに加わってください。 明るく、温かい仲間たちと共に、 日々成長できる環境で次のステップに進みましょう! |
この企業の類似求人を見る
■2009年創業■ニューロダイバーシティ社会の実現を目指して[障害×強み×仕事]の領域で人材紹介や就労支援を行う国内初の企業■一人一人の凸凹を精神医学や発達心理学に基づき科学的に分析/対策■これまでに2000名以上の就労支援実績有
勤務地 |
Kaien大宮(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
355万円〜476万円 |
仕事の概要 |
Kaienは強みや特性を活かした自立・就職を応援するプロフェッショナルファームです。拠点拡大のため、障… |
求める人材 |
未経験OK【必須】■人材or教育or福祉業界経験/又は何らかの顧客折衝の経験■基本的なPC操作◎特性のある… |
「まちの保健室」として地域の皆様に寄り添い、健康を保つお手伝いをしませんか!
勤務地 |
〒349-0123埼玉県蓮田市本町349-0123 埼玉県蓮田市本町1-25ヤワラビル2F 蓮田ひかり整骨院(有限会社ひかり) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ひかり整骨院では現在、トレーナー、施術者として活躍してくれる仲間を募集しています! ◎年間休日120日以上:シフト制による完全週休2日制! ◎社内徒弟制度あり:施術デビューまで丁寧な技術指導を行います! 【仕事内容】 ・患者さまの診察、検査 ・検査結果を元に治療計画を提案 ・治療計画を元にお客さまに合った施術を行う ・患者様の容態の変化に合わせ、適宜治療計画の見直し 他にも... ・SNSの記事作成や院運営に必要な計画の立案と実行 →経営陣・マネージャーを中心にスタッフ全員が協力しています! 【治療内容】 ニュートライズ療法、外傷治療、根本治療、交通事故治療、骨盤矯正、筋膜リリース、SFMA、マリガンテクニック、動作分析、リハビリ、テーピング、トレーニング、スポーツコンディショニング、心身健康アドバイス、栄養指導、微弱電流療法、赤外線レーザー療法、EMS療法、超音波療法、超音波観察 など、複数の治療法の中から、患者さんに合わせた治療をしています。 <ひかり整骨院に来院するのはどんな患者様?> ■1日の診察人数:7名程度 ■1人当たりの施術時間:初診/1時間、再診/15分?25分程度 ■年齢層:20-70代の幅広い世代の方がいらっしゃいます。 ■男女比:女性6割男性4割、老若男女問わず来院されます。 ・運動をしている方(腰、股関節、膝) ・仕事による身体の痛み(腰、肩、肩こり、膝、肘) ・日常生活の身体の不調(慢性的な痛み、姿勢不良、骨盤矯正) 他にも... ・学生の患者様 小学生から高校生のスポーツをしている男女、 外傷治療よりはスポーツ障害による体の痛み、繰り返しの痛み、 動き方の癖や崩れによる膝の痛み、足首の痛みや腰の痛が多いです。 ・産後骨盤矯正 20代-40代女性 初出産、2-3人目の出産後、産後1ヶ月-1年の方 ・交通事故でお怪我をされた患者様 蓮田、白岡、岩槻、上尾周辺にお住まいの交通事故に遭った方々 【勤務時間】 9:00-12:00、15:00-20:00 【休日・休暇】 完全週休2日(シフト制) 金曜日休診 年末年始、慶弔休暇、有給休暇 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 交通費支給/月3万円まで 賞与/業績に応じて年2回 昇給/原則年1回 健康診断年1回 制服貸与 コロナウィルス感染症対策も万全 【充実の育成制度】 「その人らしさ」を発揮し地域社会にどのように貢献して頂くか、「生きる力をつける」を念頭に置いた育成や支援を行なっています。 専門職だからこそ視野が狭くならないように、様々な角度から学べる人材育成を大切にしています。将来的に全く異なる業界に転職したとしても存分に力を発揮できる人材になって欲しいと考えています!自分自身の可能性を広げる為に、広い視野を持ち、様々な事にアンテナをはってチャレンジ精神溢れる方の背中を後押しします! <育成制度の一例> 社内研修制度、新入社員研修、治療勉強会、社外研修、OJTを基本とした実践力、現場力の育成を重視しています。他にも社外研修への参加補助、定期的な親睦会の実施、役職者向けのマネジメント研修、経営者育成研修など様々な教育制度に力を入れています! <将来のキャリアパスについて> ライフステージの変化に柔軟に対応し、長く安心して働ける制度やキャリア制度をご用意しています。「院長や開業を目指すコース」「専門性を高めてスペシャリストを目指すコース」と、大きく2つに分かれています。理想とする働き方でやりがいを持ち続けられるキャリアパスを作り上げていきましょう! |
求める人材 |
応募資格 【未経験からスタートできるチャンス!一緒に新しい一歩を踏み出しましょう】 ひかり整骨院では、未経験の方でも安心して働ける職場を提供しています。これまでの経験やスキルに自信がなくても大丈夫!私たちは、あなたが成長できる環境を整えています。 一緒に学べる環境が整っています 初めての方でも、先輩スタッフが一から丁寧にサポートします。わからないことがあればすぐに質問できる雰囲気です。あなたのペースに合わせて、少しずつ仕事を覚えていきましょう。 チームワークを大切に ひかり整骨院では、チームワークを大切にしています。困ったことがあれば、みんなで助け合いながら解決していく風土があります。お互いに支え合い、安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。 成長をサポートする制度が充実 あなたの成長をサポートするための研修やトレーニング制度も充実しています。未経験から始めた方でも、今ではしっかりと活躍している先輩スタッフがたくさんいます。あなたも、しっかりとしたサポートを受けながら、着実に成長していけます。 安心のフォローアップ体制 仕事を始めた後も、定期的なフォローアップを行います。仕事に慣れるまでしっかりとサポートしますので、安心して仕事に取り組めます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境を整えています。 働きやすさを重視した職場環境 私たちは、働きやすさを最優先に考えています。フレンドリーな職場で、リラックスしながら仕事に取り組むことができます。また、ライフワークバランスを大切にしたシフト制度も整えていますので、プライベートも充実させることができます。 多くの未経験者の方が安心して新しい挑戦を始められることを期待しています。まずは一歩を踏み出し、一緒に成長していきましょう! |
未経験・無資格OK!完全週休2日制度!残業ほぼなし・持ち帰り仕事なし/スタッフ定着率90%!年間休日115日/昇給率高め・賞与年2回/放課後等デイサービス「サンFC」
勤務地 |
埼玉県さいたま市緑区太田窪3−10−29 アサノビル1F 株式会社IKOL |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【∴∵仕事内容∵∴】 子どもたちの「できた!」を一緒に育む。”心が動く瞬間”にたくさん出会える仕事です! 放課後等デイサービスの児童指導員として、 発達に不安(軽度の発達障害)を抱える 6歳〜18歳までの子どもたちが楽しみながら、 社会性や生活能力を身に着けられるように、 サッカーを通じて成長をサポートしていきます。 <具体的には> □□練習開始までの見守りと準備 □□見学のお子さんとの散歩やコミュニケーション □□日々のサッカー練習、試合の進行、補助 など、全て未経験でも覚えられる仕事です。 ※前提「サッカースクール」ではありませんので、 サッカーの経験は問いません。 体を動かすことがお好きな方歓迎です! 【1日の流れ】 登校日 10:00 事務/清掃 13:00 お迎え/準備 16:00 練習・試合 18:00 ご自宅へ送迎 休校日 9:00 事務/清掃/お迎え/準備 10:00 練習・試合 12:00 昼食 13:00 外出/イベント等(公園/社会科見学等) 16:00 ご自宅へ送迎 17:00 事務作業 \日々の様子をSNSに発信しています/□ □□Instagram https://www.instagram.com/sunfc2021/ □□note https://note.com/sunfcnote □□HP https://ikol-int.com/ |
求める人材 |
求める人材: 【∴∵応募条件∵∴】 □□未経験者歓迎・ブランクOK! □□無資格OK!学歴不問 □□子育て世代も活躍中! \歓迎する資格・経験など/□ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・保育士、児童指導員任用資格□ ・幼稚園教諭免許□・教員免許□ ・社会福祉士/精神保健福祉士 \こんなお気持ちがある方はぜひ/□ □□子どもが好きで、成長を一緒に喜べる人 □□体を動かすことが好きな人 □□コミュニケーションを大切にできる人 |
この企業の類似求人を見る
未経験・無資格OK!完全週休2日制度!残業ほぼなし・持ち帰り仕事なし/スタッフ定着率90%!年間休日115日/昇給率高め・賞与年2回/放課後等デイサービス「サンFC」
勤務地 |
埼玉県越谷市千間台西5-3-14 秋元ビル1階 株式会社IKOL |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【∴∵仕事内容∵∴】 子どもたちの「できた!」を一緒に育む。”心が動く瞬間”にたくさん出会える仕事です! 放課後等デイサービスの児童指導員として、 発達に不安(軽度の発達障害)を抱える 6歳〜18歳までの子どもたちが楽しみながら、 社会性や生活能力を身に着けられるように、 サッカーを通じて成長をサポートしていきます。 <具体的には> □□練習開始までの見守りと準備 □□見学のお子さんとの散歩やコミュニケーション □□日々のサッカー練習、試合の進行、補助 など、全て未経験でも覚えられる仕事です。 ※前提「サッカースクール」ではありませんので、 サッカーの経験は問いません。 体を動かすことがお好きな方歓迎です! 【1日の流れ】 登校日 10:00 事務/清掃 13:00 お迎え/準備 16:00 練習・試合 18:00 ご自宅へ送迎 休校日 9:00 事務/清掃/お迎え/準備 10:00 練習・試合 12:00 昼食 13:00 外出/イベント等(公園/社会科見学等) 16:00 ご自宅へ送迎 17:00 事務作業 \日々の様子をSNSに発信しています/□ □□Instagram https://www.instagram.com/sunfc2021/ □□note https://note.com/sunfcnote □□HP https://ikol-int.com/ |
求める人材 |
求める人材: 【∴∵応募条件∵∴】 □□未経験者歓迎・ブランクOK! □□無資格OK!学歴不問 □□子育て世代も活躍中! \歓迎する資格・経験など/□ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・保育士、児童指導員任用資格□ ・幼稚園教諭免許□・教員免許□ ・社会福祉士/精神保健福祉士 \こんなお気持ちがある方はぜひ/□ □□子どもが好きで、成長を一緒に喜べる人 □□体を動かすことが好きな人 □□コミュニケーションを大切にできる人 |
この企業の類似求人を見る
■1999年設立。小学校就学前の子ども達を対象とした児童発達支援スクール「コペルプラス」の運営を手掛けています ■知育と徳育の両方を備える独自の教育メソッドで、子ども達の「成長したい」という意欲を最大限に引き出します
勤務地 |
コペルプラス与野教室(埼玉県さいたま市浦和区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜420万円 |
仕事の概要 |
0〜6歳の発達障害の可能性があるお子様の児童発達支援教室『コペルプラス』にて児童発達支援管理責任者と… |
求める人材 |
【いずれか必須】☆児童発達支援への想いをお持ちの方歓迎☆■児童発達支援管理責任者の資格 ■サービス… |
勤務地 |
〒356-0050埼玉県ふじみ野市〒356-0050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-10-2 社会福祉法人麦の家 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…………*…………*…………* 子どもの成長を支える大切な仕事 *…………*…………*…………* □賞与年2回・昇給あり □ほぼ残業なし・定時退社OK □キャリアアップ研修あり 《お任せする業務》 担任もしくは担任の補助として、 こどもと一緒になって生活を作ることを 現役保育士と一緒になって行っていただきます。 ▽具体的には… ●子どもたちの日常保育 ―お昼寝や食事のサポート ―遊びの指導 ●子どもたちの健康・安全管理 ●イベントの準備・運営 ●保護者との連絡・相談 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・保育士資格(実務の経験年数不問) <歓迎> ・子どもと関わる仕事がしたい方 ・向上心をもって働きたい方 ・人の成長を感じられる仕事がしたい方 <応募のポイント> ・実務未経験者歓迎 ・ブランクOK ・有資格者歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・40代以上応募可 |
埼玉エリアのマネジメント【必須】普通免許&サビ管有資格者
勤務地 |
埼玉県入間市豊岡1-7-21 イルマスクエアビル5階 WOOOLY株式会社 就労継続支援B型事業所 ウーリー入間 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 エリアマネージャーとして、 埼玉県および周辺エリアの 就労継続支援B型事業所(3〜5事業所)のマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・各事業所の運営管理および売上向上のための施策立案・実行 ・事業所管理者(施設長)の教育・指導 ・エリア内の人材管理および職員のサポート ・行政手続きの管理および外部関係機関との連携 ・新規事業所の開設準備および立ち上げ支援 ・必要に応じて自身が管理者として事業所を運営する場合もあり ■ウーリー事業所の運営方針 「楽しく・温かく・柔らかく」 ――――――――――――――――――――――――――― *ご利用者様だけでなく、従業員にとっても「楽しい」事業所 *ご利用者様にとって安心安全な「温かな」居場所 *前例や慣習にとらわれることなく「柔らかな」発想で新しいことにも積極的に挑戦 ■関東を中心に、64の就労継続支援B型事業所を運営 ―――――――――――――――――――――――― *ご利用者様良し:障がいが障害にならず、安心して働ける業界を創ります。 *従業員良し:安心安全に長く働ける職場環境を創ります。 *社会良し:チャレンジ100で当社の「三方良し」を就労支援業界に広げます。 ▼ホームページもご覧ください https://woooly.jp/ ▼アメブロ更新中★ 【春日部駅徒歩2分】就労継続支援B型事業所「ウーリー春日部」 https://ameblo.jp/woooly-kasukabe/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル・資格】 ・普通自動車免許(必須) ・サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者(基礎・実践・更新)研修修了者(必須) ・PCスキル(Excel、Word、Outlook など) 【こんな方を歓迎します!】 ・経験を活かしてキャリアアップしたい方 ・前向きな姿勢で業務に取り組める方 ・現場で働くスタッフのサポートにやりがいを感じる方 ・業種問わずエリアマネージャー経験がある方歓迎 ※定年退職65歳、その後も再雇用あり 【あると活かせる経験・スキル】 ・就労支援B型事業所での勤務経験 ・管理職やマネジメント業務の経験 |
「まちの保健室」として地域の皆様に寄り添い、健康を保つお手伝いをしませんか!
勤務地 |
〒362-0042埼玉県上尾市谷津362-0042 埼玉県上尾市谷津2-2-2 上尾ひかり整骨院(有限会社ひかり) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ひかり整骨院では現在、トレーナー、施術者として活躍してくれる仲間を募集しています! ◎平均年齢30歳:30代から40代のミドルが活躍中! ◎年間休日120日以上:シフト制による完全週休2日制! ◎社内徒弟制度あり:施術デビューまで丁寧な技術指導を行います! 【仕事内容】 ・患者さまの診察、検査 ・検査結果を元に治療計画を提案 ・治療計画を元にお客さまに合った施術を行う ・患者様の容態の変化に合わせ、適宜治療計画の見直し 他にも... ・SNSの記事作成や院運営に必要な計画の立案と実行 →経営陣・マネージャーを中心にスタッフ全員が協力しています! 【治療内容】 ニュートライズ療法、外傷治療、根本治療、交通事故治療、骨盤矯正、筋膜リリース、SFMA、マリガンテクニック、動作分析、リハビリ、テーピング、トレーニング、スポーツコンディショニング、心身健康アドバイス、栄養指導、微弱電流療法、赤外線レーザー療法、EMS療法、超音波療法、超音波観察 など、複数の治療法の中から、患者さんに合わせた治療をしています。 <ひかり整骨院に来院するのはどんな患者様?> ■1日の診察人数:7名程度 ■1人当たりの施術時間:初診/1時間、再診/15分-25分程度 ■年齢層:20-70代の幅広い世代の方がいらっしゃいます。 ■男女比:女性6割男性4割、老若男女問わず来院されます。 ・運動をしている方(腰、股関節、膝) ・仕事による身体の痛み(腰、肩、肩こり、膝、肘) ・日常生活の身体の不調(慢性的な痛み、姿勢不良、骨盤矯正) 他にも... ・学生の患者様 小学生から高校生のスポーツをしている男女、 外傷治療よりはスポーツ障害による体の痛み、繰り返しの痛み、 動き方の癖や崩れによる膝の痛み、足首の痛みや腰の痛が多いです。 ・産後骨盤矯正 20代-40代女性 初出産、2-3人目の出産後、産後1ヶ月?1年の方 ・交通事故でお怪我をされた患者様 蓮田、白岡、岩槻、上尾周辺にお住まいの交通事故に遭った方々 【短時間正社員制度など働き方いろいろです!】 短時間正社員制度 週4日勤務 基本給184000円-280000円 週3日勤務 基本給138000円-210000円 【休日・休暇】 完全週休2日(シフト制) 年末年始、慶弔休暇、有給休暇 連続でお休みを取りやすいように、柔軟な交代勤務を採用。患者さんに質の高いサービスを提供できるように、ライフワークバランスを大切にしています! 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 交通費支給/月3万円まで 賞与/業績に応じて年2回 昇給/原則年1回 健康診断年1回 制服貸与 コロナウィルス感染症対策も万全 【充実の育成制度】 「その人らしさ」を発揮し地域社会にどのように貢献して頂くか、「生きる力をつける」を念頭に置いた育成や支援を行なっています。 専門職だからこそ視野が狭くならないように、様々な角度から学べる人材育成を大切にしています。将来的に全く異なる業界に転職したとしても存分に力を発揮できる人材になって欲しいと考えています!自分自身の可能性を広げる為に、広い視野を持ち、様々な事にアンテナをはってチャレンジ精神溢れる方の背中を後押しします! <育成制度の一例> 社内研修制度、新入社員研修、治療勉強会、社外研修、OJTを基本とした実践力、現場力の育成を重視しています。他にも社外研修への参加補助、定期的な親睦会の実施、役職者向けのマネジメント研修、経営者育成研修など様々な教育制度に力を入れています! <将来のキャリアパスについて> ライフステージの変化に柔軟に対応し、長く安心して働ける制度やキャリア制度をご用意しています。「院長や開業を目指すコース」「専門性を高めてスペシャリストを目指すコース」と、大きく2つに分かれています。理想とする働き方でやりがいを持ち続けられるキャリアパスを作り上げていきましょう! |
求める人材 |
応募資格 【未経験からスタートできるチャンス!一緒に新しい一歩を踏み出しましょう】 ひかり整骨院では、未経験の方でも安心して働ける職場を提供しています。これまでの経験やスキルに自信がなくても大丈夫!私たちは、あなたが成長できる環境を整えています。 一緒に学べる環境が整っています 初めての方でも、先輩スタッフが一から丁寧にサポートします。わからないことがあればすぐに質問できる雰囲気です。あなたのペースに合わせて、少しずつ仕事を覚えていきましょう。 チームワークを大切に ひかり整骨院では、チームワークを大切にしています。困ったことがあれば、みんなで助け合いながら解決していく風土があります。お互いに支え合い、安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。 成長をサポートする制度が充実 あなたの成長をサポートするための研修やトレーニング制度も充実しています。未経験から始めた方でも、今ではしっかりと活躍している先輩スタッフがたくさんいます。あなたも、しっかりとしたサポートを受けながら、着実に成長していけます。 安心のフォローアップ体制 仕事を始めた後も、定期的なフォローアップを行います。仕事に慣れるまでしっかりとサポートしますので、安心して仕事に取り組めます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境を整えています。 働きやすさを重視した職場環境 私たちは、働きやすさを最優先に考えています。フレンドリーな職場で、リラックスしながら仕事に取り組むことができます。また、ライフワークバランスを大切にしたシフト制度も整えていますので、プライベートも充実させることができます。 多くの未経験者の方が安心して新しい挑戦を始められることを期待しています。まずは一歩を踏み出し、一緒に成長していきましょう! |
■1999年設立。小学校就学前の子ども達を対象とした児童発達支援スクール「コペルプラス」の運営を手掛けています ■知育と徳育の両方を備える独自の教育メソッドで、子ども達の「成長したい」という意欲を最大限に引き出します
勤務地 |
コペルプラス上尾教室(埼玉県上尾市) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜420万円 |
仕事の概要 |
0〜6歳の発達障害の可能性があるお子様の児童発達支援教室『コペルプラス』にて児童発達支援管理責任者と… |
求める人材 |
【いずれか必須】☆児童発達支援への想いをお持ちの方歓迎☆■児童発達支援管理責任者の資格 ■サービス… |
【キッズサポートぱれっと/狭山市/管理者兼児発管】管理職未経験からスタート出来ます!
勤務地 |
埼玉県狭山市新狭山2丁目15−8 キッズサポートぱれっと |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達に特性を持った主に小学生低学年から高学年を対象にした放課後等デイサービスにおいて、先ずは「児童発達支援管理責任者」として入社し、サービス内容を把握して事業所サービスの管理を行い、療育を主導していただきます。 ■ご利用者様や保護者に対してアセスメント(障害についての情報収集や評価) ■サービス等の利用計画(指導計画)作成、活動内容の立案 ■児童指導員や保育士への指導等 そして、ゆくゆくは「管理者」として、ご利用者さまが質の高いサービスを受けられるように、事業所の責任者として、全体のマネジメントを行っていただきます。 ■管理業務 ・職員管理(シフト・勤怠管理、採用・教育・評価、配置、モチベーション管理など) ・利用者・運営管理(利用者の状態やサービスの状況確認・管理など) ・収支管理(利用者確保、経費削減、予算案作成など) ■その他、児発管としての業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 ★児童福祉サービスでの勤務経験が4年以上ある方大歓迎!!★ ■「児童発達支援管理責任者研修」又は「サービス管理責任者」の課程修了者 ■上記研修の「受講要件」を満たしている方、又は「受講要件」を来年度中に満たす見込みのある方 ■児童指導員・保育士・教員免許など、放課後等デイサービスに必要な資格をお持ちの方 ■普通自動車免許※必須 |
【さいたま市大宮区桜木町】福利厚生サービス利用可能◎週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの児童発達支援事業所で保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 ウェルビー株式会社 ハビー大宮大栄橋教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
この企業の類似求人を見る
有資格者歓迎!経験不問!週休2日★賞与年2回あり!
勤務地 |
埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野4-1-7 きっずデイ松伏 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 放デイの児童指導員募集! お子様の成長をお手伝いできる やりがいのあるお仕事です♪ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ 週休2日制で働きやすさバツグン◎ 児童指導員任用資格をお持ちの方は すぐに活躍して頂ける職場です! □実務未経験やブランクのある方も 研修制度が充実しているので 安心して働いて頂けます♪ □実務未経験だった方も多数活躍中! みんなに活躍してもらえる環境をご用意  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・昇給のチャンスや賞与年2回あり! ・資格取得支援があるので、 働きながらスキルアップも可能! ・資格手当もあるので収入アップも可能♪ 具体的なお仕事内容  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 発達の偏りや遅れ、 障害のあるお子様の 支援業務全般をお願いします。 ◆療育の提供 ◆療育に使う教材・器材などの準備 ◆学校から施設・施設からの送迎業務 など |
求める人材 |
求めている人材 専門学校卒以上の方 ★下記の必須資格★ ◆普通自動車運転免許/AT限定可 ◆児童指導員任用資格 ━━━━━━━━━━━━ 下記の経験・資格を お持ちの方も大歓迎! ━━━━━━━━━━━━ 児童指導員、児童保育、 学童放課後デイサービス、 児童養護施設、社会福祉士、 保育士、児童発達支援 など |
【川口市川口】福利厚生サービス利用可能◎週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの放課後等デイサービスで保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街1号棟201ーC号室 ウェルビー株式会社 ハビー川口駅西口教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
勤務地 |
〒350-0229埼玉県坂戸市薬師町〒350-0229 埼玉県坂戸市薬師町4-11パストラルコート1階 株式会社P’s colony |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 〇●□□□□□□□□□□□□□ 障がいのある子どもたちを さまざまな面からサポート! コミュニケーションを大切に 一人ひとりの個性に応じた支援を 提供していきましょう。 □□□□□□□□□□□□□●〇 《 働きやすさのワケは? 》 □未経験の方はマンツーマンで指導 □入社時に有給5日付与 □年2回の賞与あり □主任や管理者も目指せる! 障害児通所支援事業所で 子どもたちの介助や学習支援、 生活訓練、機能訓練といった サポートをお願いします。 「こんな活動はどうだろう?」 といったアイデアも大歓迎。 やりたいことが自由にできる環境です。 まずは子どもたちと 毎日を楽しく過ごし、 信頼関係を築いていってください★ <仕事内容> ・事業所の運営 ・子どもたちのサポート ・日々のプログラムの立案 ・送迎 ・書類業務など |
求める人材 |
必要資格・経験 <歓迎> ・普通自動車免許(AT可) ・児童指導員の経験がある方 ・児童指導員の条件を満たす方 ※必須資格はありません! 「未経験だけど、 子どもや福祉に関わる仕事がしたい!」 そんな方を歓迎します♪ |
【未経験可】一人ひとり発達に合わせた児童支援(6-18歳)/年間休日125日・日祝休み・送迎なし・昇給賞与あり
勤務地 |
埼玉県所沢市松葉町4-25 オハナビル1F ハッピーテラス新所沢教室(株式会社LOCOHANA) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □ 有資格者で実務初心者の方も始めやすい環境 □ 朝ゆっくり・10時半出社&残業ほぼなし! □ 日祝+平日休み!ワークライフバランス充実 □ 産休育休の復帰実績あり!子育て中の方活躍中 □ 1〜2週間の体験入社あり(給与支給) □ 頑張りをしっかり還元!昇給・賞与あり! □ 研修制度充実(初期研修、スキルアップ研修実施) <仕事内容> 主に6歳〜18歳の発達に特性のある児童に対する支援(※ 1日の定員:10名程度) □スクール形式のトレーニング □児童一人ひとりの特性と療育計画の理解 □トレーニング・プログラムの立案 □教材の準備・作成、療育日誌記入 □ほか教室運営全般 ※自動車による送迎なし <施設の特徴> 障害児支援の専門家が開発・監修 ・1,000種以上のオリジナル教材 ・バランスを考えた年間カリキュラム ・特性に応じた「楽しく学べる」プログラム といった、「できる!」を増やすためのサポートを行っています。 <支援事例> Yくん(小学5年生) お困り事/ ルールへのこだわりが強く、それを周りの子どもにも強要することがある。 支援方法/ 「一般的なルール」を楽しみながら学べるよう、「ハッピーテラス流 秘伝の書」というアニメをモチーフにしたオリジナルノートにて、自分だけのルールとならないよう適宜確認できるようサポート。 →結果、自分の考えを押し付けることが減り、相手のことを理解しようとする姿勢が身につきました! |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 以下いずれかの資格を保有されている方 (資格取得予定の方もご相談可能) □ 児童指導員任用資格 □ 保育士 □ 社会福祉士 □ 精神保健福祉士 □ 臨床心理士 □ 公認心理師 <歓迎条件> □ 職歴/転職回数/実務経験不問 □ ブランクのある方もOK □ 子どもたちの成長を支援したいという意欲のある方 □ チームワークを大切にできる方 □ 児童との関わりを楽しめる方 □ ハローワークでお仕事探し中の方 |
この企業の類似求人を見る
【ふじみ野市】研修充実!週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの幼児・児童教室で保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県ふじみ野市うれし野2-1-20 ウェルビー株式会社 ハビーふじみ野教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
令和5年4月志木市にオープンのグループホームです☆
勤務地 |
〒353-0002埼玉県志木市中宗岡353-0002 埼玉県志木市中宗岡4-6-20 株式会社ふれあい広場 ふれあい多居夢 志木宗岡 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 1フロア9名の少人数制なので一人ひとりの個性を活かしたケアができます。みんなの温かい笑い声が広がる家庭的な雰囲気のホームで、ご入居者様と一緒にお掃除や食事の準備、片付けなどを行いながら、一人ひとりに寄り添うケアを大切に毎日の生活をサポートします。 季節の行事やお誕生日祝いなども一緒に楽しめる、笑顔になっちゃうお仕事です♪ 業務内容については勤務時間帯毎に2回のオリエンテーションで丁寧に指導します。ブランクのある方もご安心ください。 ご入居者様一人ひとり、そしてご家族様一人ひとりの気持ちに寄り添い、耳を傾け、あたたかくサポートしてくれる方を大募集! 認知症の方が、自分らしく生活できるようにお手伝い頂くお仕事です。 <具体的には…> ・食事・入浴・排泄介助 ・簡単な調理(温める程度) ・スタッフ間で統一されたケアを行う為の介護記録 ・体操やレクリエーション ・リネン交換・清掃 ほか 【☆勤務時間☆】 (1) 08:00~16:30 (2) 09:00~17:30 (3) 10:00~18:30 (4) 17:15~09:15 ※(1)〜(3) 実働7.5時間・休憩60分 ※(4) 実働14時間・休憩120分 ※22時以降は18歳以上(法令による) ※夜間勤務は応相談(夜勤手当支給) 【休日・休暇】 4週8日制(完全週休2日制と同等の日数) ・年間休日122日(2025年度) ※入職月により変動あり ・有給休暇・慶弔休暇 ・年末年始休暇・創立記念日(8/16) ・産前産後・育児・介護休暇(取得実績あり) ※年次有給休暇(時季指定)年5日の以上取得できています 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回(前年度実績3.4ヵ月) 交通費支給(上限15万円/月) 制服貸与 退職金制度有(勤続3年以上) 資格取得支援制度あり(介護福祉士取得時の受験料など) 個人型確定拠出年金制度 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 スポーツクラブ・美容室・学習塾など各種割引優待あり 診療見舞金制度(規定あり) メンタルヘルスサポート 勤続年数表彰制度 入社祝い金あり <福利厚生充実!> TMGメディカルケアグループの病院で受診した場合、受診料やお薬代の補助があります! 【ふれあい広場の介護チームの一員になってください♪】 ご利用者さまにご満足いただけるサービスを目指して 「思いやり」「いたわり」「ほほえみ」「まごころ」 をモットーに、人(人の手)が支える介護を実践しています。 利用者の皆さまと向き合い、認め合い、寄り添い、 そして地域とのつながりを重視し、 住み慣れた地域で安心して生活いただけるように、 私達と一緒に沢山の人に貢献できるお仕事しませんか? <幅広い年代が活躍中!> 20代の若手〜30代、40代の主婦(夫)さん、 50代、60代の中高年、シニアスタッフ、 新卒、第二新卒、看護学生などなど 幅広い年代のスタッフが活躍しています! |
求める人材 |
応募資格 【以下のいずれかの資格をお持ちの方】 ・初任者研修修了(旧ヘルパー2級) ・実務者研修修了(旧ヘルパー1級・基礎研) ・介護福祉士 ※介護経験1年以上ある方 ※59歳以下の方(定年年齢が60歳のため) 【施設での経験を活かして働いている先輩も!】 障がい福祉児童施設や放課後等デイサービスなどの児童発達支援の経験者や、 デイサービス、グループホーム、特別養護老人ホーム、 地域包括支援センター、老人福祉センターなどの高齢者向け施設経験者等、 福祉・教育現場での経験がある先輩も多数活躍中です! |
賞与2回◎残業6h◎年休120日◎売上120億円企業◎昇給4%◎育休復帰93%◎
勤務地 |
埼玉県ふじみ野市上福岡埼玉県埼玉県ふじみ野市上福岡1-2-4 ウェルビー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《業界の有力企業・ウェルビーグループ》 グループ従業員数1,500名以上 全国200以上の事業所を展開、売上120億円以上 障がい者就労移行支援・児童発達支援などの 事業を展開する業界の有力企業ウェルビーグループ そんな弊社で児童指導員の募集です◎ ≫―――――――ここがPoint―――――――≪ この求人の特徴は... ◎保育士資格や教員免許・福祉系学科卒の方 ◎年間休日120日以上・残業平均月6時間 ◎賞与あり年2回 ◎持ち帰り仕事なし・事務作業効率化の取り組み この会社の特徴は... ◎グループ従業員1,500名以上の安定企業 ◎売上100億円以上・12期連続増収・安定経営 ◎年平均昇給率4%・年平均引き上げ額は約15万円 ◎就労支援は女性比率61%・療育事業は81% ◎育児休暇復職率93% ◎住宅手当20,000~30,000円(社内規程あり) ◎家族手当5,000~30,000円(社内規程あり) ◎資格取得支援制度あり ◎選択制確定拠出年金制度あり ≫――――――――――――――――――――――≪ 《こんな環境です》 弊社が運営する『ハビー教室』は 10の都道府県・70事業所以上を展開、 児童発達支援事業・未就学児と 放課後等デイサービス事業・小学生から 高校生までの支援になります。 ◎【接する子供達】 ハビーの児童発達支援は0歳~6歳までの未就学児 注意欠如・多動性障害、学習障害、 自閉症スペクトラムなどの発達障害や発達が 気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や 発達段階にあった指導方法、専門的な学習、 コミュニケーション指導支援を行っています。 ◎【例えばこんな支援】 「あそび」の中から成功体験を増やし、 「できる」自信を育むプログラムです。 「あそび」を通じて本人の興味を 最大限に引き出していきます。就学へ向けた ひらがなの読み方、数の数え方などの勉強や、 小学校入学時に必要なトイレ、物の整理整頓、 学校生活のルールなどの身辺自立も支援。 ・集中力や感性...............パズルや折り紙あそび ・やりとりや言葉...........絵本読み聞かせや紙芝居 ・体力や体幹..................リトミック・トランポリン ・興味を広げる...............工作やお絵描き ・小学校入学にむけて....ひらがなや算数など ≫――――――――――――――――――――――≪ 《今回のポジション・仕事内容》 療育の必要な未就学児(0~6歳)への サポートをお任せします。 事業所によって対象年齢が変わります。 ◎【仕事内容】 ・お子さまと保護者の方と面談 ・支援計画の立案 ・一人ひとりに合ったプログラムの作成と提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整や関係構築業務など ◎【教室運営について・スタッフ】 ハビーの教室運営の特徴は 「お子さんのために何が必要か」の目線が スタッフで統一できていることです。 働く立場でも自分の子どもの急病や 学校のイベントでのおやすみ取得など *スタッフ同士で持ちつ持たれつ*の 関係を維持しています。 ・子供の音楽発表会のため事前希望休 ・家族が急病のためおやすみ ・通院のため時間休を事前に希望取得など ◎【教室運営について・保護者】 支援の中で保護者様も不安を抱えています。 弊社では保護者様の希望に応じて 授業を別室でモニタリングすることも可能。 面談や支援計画を作成する際に 「一方的な意見」を伝えるのではなく 保護者様も現場の様子を見て安心して お話できるので*保護者様との衝突や ご理解を得られない...などの状況を防ぎます。 ◎【業務効率化への取り組み】 持ち帰り仕事はございません。 日中の業務時間内でこなせるよう、 事務作業は支援記録や面談記録、 情報共有の方法などを標準化して、 本来時間をかけてやるべきことにだけ 集中できるようにしています。 ≫――――――――――――――――――――――≪ 《こんな会社です》 ◎【数字でみるウェルビー】 ・売上状況.........................106億6300万円 (2023年3月) ・賞与年平均引き上げ率.....約4% ・賞与年平均引き上げ額.....150,000円 ・育休産休後の復職率........93% ・有給取得率......................66% ・月平均残業時間...............6時間 ・年間休日(2023年).......124日 ◎【研修制度・入社直後】 入社後3ヵ月〜6ヶ月は試用期間となり、 教育責任者が1名つきます。 事業部研修ではプログラム内容の詳細や、 見学・体験対応などの臨機応変な対応力、 障害特性に合わせた課題と解決策なども 学んでいける制度を整えています。 ◎【全国規模の会社だからこその成長】 支援内容やクオリティが一定に保てるように 会社としてマニュアルを作成。未経験の方でも 同じ内容で支援実施ができることに加え、 定期的に更新することで、常に最新のサービスを 提供・実施することが可能になっています。 ◎【研修制度・将来キャリアに向けて】 社員のキャリア形成における主体的な 挑戦を後押しするための制度です。 ポジションに空きがでた部署が社内で募集をかけ、 それに対して自由に手を挙げて応募することが可能。 社内で転職するようなイメージで 自分のやりたいことにチャレンジができます。 ◎【カムバック制度あり】 過去に育児・介護・配偶者の転勤などの やむを得ない事情により退職した方や、 学業・転職等によるキャリアアップのために 退職した方に、再度ウェルビー株式会社で 活躍していただける場を提供する制度です。 |
求める人材 |
応募資格 《こんなあなたに来てほしい》 いずれかの資格を保有している または該当している方であれば応募可能です。 ◎【必須条件】 保育士・幼稚園教諭・小中高の教員免許 児童指導員任用資格 臨床心理士・公認心理師・理学療法士 作業療法士・言語聴覚士 社会福祉士・精神保健福祉士 ◎【歓迎条件】 以下の研修を修了もしくは受講予定の方 ・強度行動障害支援者養成研修 ・重度訪問介護従事者養成研修(行動障害支援課程) ・行動援護従事者養成研修 ◎【以下の施設で勤務経験のある方は即戦力】 児童自立支援施設・母子生活支援施設 学童保育・児童発達支援事業 放課後等デイサービス・児童デイサービス 児童通所施設・児童館・児童発達センター 乳児院・児童養護施設・福祉児童発達支援センター |
この企業の類似求人を見る
「まちの保健室」として地域の皆様に寄り添い、健康を保つお手伝いをしませんか!
勤務地 |
〒362-0042埼玉県上尾市谷津362-0042 埼玉県上尾市谷津2-2-2 上尾ひかり整骨院(有限会社ひかり) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ひかり整骨院では現在、柔道整復師として活躍してくれる仲間を募集しています! ◎平均年齢30歳:30代から40代のミドルが活躍中! ◎年間休日120日以上:シフト制による完全週休2日制! ◎社内徒弟制度あり:施術デビューまで丁寧な技術指導を行います! 【仕事内容】 ・患者さまの診察、検査 ・検査結果を元に治療計画を提案 ・治療計画を元にお客さまに合った施術を行う ・患者様の容態の変化に合わせ、適宜治療計画の見直し 他にも... ・SNSの記事作成や院運営に必要な計画の立案と実行 →経営陣・マネージャーを中心にスタッフ全員が協力しています! 【治療内容】 ニュートライズ療法、外傷治療、根本治療、交通事故治療、骨盤矯正、筋膜リリース、SFMA、マリガンテクニック、動作分析、リハビリ、テーピング、トレーニング、スポーツコンディショニング、心身健康アドバイス、栄養指導、微弱電流療法、赤外線レーザー療法、EMS療法、超音波療法、超音波観察 など、複数の治療法の中から、患者さんに合わせた治療をしています。 <ひかり整骨院に来院するのはどんな患者様?> ■1日の診察人数:7名程度 ■1人当たりの施術時間:初診/1時間、再診/15分?25分程度 ■年齢層:20-70代の幅広い世代の方がいらっしゃいます。 ■男女比:女性6割男性4割、老若男女問わず来院されます。 ・運動をしている方(腰、股関節、膝) ・仕事による身体の痛み(腰、肩、肩こり、膝、肘) ・日常生活の身体の不調(慢性的な痛み、姿勢不良、骨盤矯正) 他にも... ・学生の患者様 小学生から高校生のスポーツをしている男女、 外傷治療よりはスポーツ障害による体の痛み、繰り返しの痛み、 動き方の癖や崩れによる膝の痛み、足首の痛みや腰の痛が多いです。 ・産後骨盤矯正 20代-40代女性 初出産、2-3人目の出産後、産後1ヶ月?1年の方 ・交通事故でお怪我をされた患者様 蓮田、白岡、岩槻、上尾周辺にお住まいの交通事故に遭った方々 【短時間正社員制度など働き方いろいろです!】 短時間正社員制度 週4日勤務 基本給184000円-280000円 週3日勤務 基本給138000円-210000円 【休日・休暇】 完全週休2日(シフト制) 年末年始、慶弔休暇、有給休暇 連続でお休みを取りやすいように、柔軟な交代勤務を採用。患者さんに質の高いサービスを提供できるように、ライフワークバランスを大切にしています! 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 交通費支給/月3万円まで 賞与/業績に応じて年2回 昇給/原則年1回 健康診断年1回 制服貸与 コロナウィルス感染症対策も万全 【充実の育成制度】 「その人らしさ」を発揮し地域社会にどのように貢献して頂くか、「生きる力をつける」を念頭に置いた育成や支援を行なっています。 専門職だからこそ視野が狭くならないように、様々な角度から学べる人材育成を大切にしています。将来的に全く異なる業界に転職したとしても存分に力を発揮できる人材になって欲しいと考えています!自分自身の可能性を広げる為に、広い視野を持ち、様々な事にアンテナをはってチャレンジ精神溢れる方の背中を後押しします! <育成制度の一例> 社内研修制度、新入社員研修、治療勉強会、社外研修、OJTを基本とした実践力、現場力の育成を重視しています。他にも社外研修への参加補助、定期的な親睦会の実施、役職者向けのマネジメント研修、経営者育成研修など様々な教育制度に力を入れています! <将来のキャリアパスについて> ライフステージの変化に柔軟に対応し、長く安心して働ける制度やキャリア制度をご用意しています。「院長や開業を目指すコース」「専門性を高めてスペシャリストを目指すコース」と、大きく2つに分かれています。理想とする働き方でやりがいを持ち続けられるキャリアパスを作り上げていきましょう! |
求める人材 |
応募資格 【未経験からスタートできるチャンス!一緒に新しい一歩を踏み出しましょう】 ひかり整骨院では、未経験の方でも安心して働ける職場を提供しています。これまでの経験やスキルに自信がなくても大丈夫!私たちは、あなたが成長できる環境を整えています。 一緒に学べる環境が整っています 初めての方でも、先輩スタッフが一から丁寧にサポートします。わからないことがあればすぐに質問できる雰囲気です。あなたのペースに合わせて、少しずつ仕事を覚えていきましょう。 チームワークを大切に ひかり整骨院では、チームワークを大切にしています。困ったことがあれば、みんなで助け合いながら解決していく風土があります。お互いに支え合い、安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。 成長をサポートする制度が充実 あなたの成長をサポートするための研修やトレーニング制度も充実しています。未経験から始めた方でも、今ではしっかりと活躍している先輩スタッフがたくさんいます。あなたも、しっかりとしたサポートを受けながら、着実に成長していけます。 安心のフォローアップ体制 仕事を始めた後も、定期的なフォローアップを行います。仕事に慣れるまでしっかりとサポートしますので、安心して仕事に取り組めます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境を整えています。 働きやすさを重視した職場環境 私たちは、働きやすさを最優先に考えています。フレンドリーな職場で、リラックスしながら仕事に取り組むことができます。また、ライフワークバランスを大切にしたシフト制度も整えていますので、プライベートも充実させることができます。 多くの未経験者の方が安心して新しい挑戦を始められることを期待しています。まずは一歩を踏み出し、一緒に成長していきましょう! |
新規開設 ☆ 賞与あり
勤務地 |
埼玉県羽生市西3-23-10 多機能型事業所 Dream Base |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「個別支援計画書」に基づき、障害を持つ子供達の 療育やさまざまな事業を抱える子ども達への ケースワークをお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 社会福祉士・精神保健福祉士・児童指導員任用、教論免許必須 いずれかの資格を所持で可経験不問 (簡単なPC入力あり) |
◎年間休日120日/未経験・ブランクOK /送迎・持ち帰り仕事ナシ◇充実した研修であなたのスキルアップをしっかりサポートします
勤務地 |
〒330-0856埼玉県さいたま市大宮区三橋〒3300856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-1199 オフィスDUO B号室 コペルプラス大宮三橋教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援教室での児童指導員のお仕事になります。 自社開発の2000種類以上のプログラムから、その子その子に合わせて教材を選び療育を進めていただきます。 オリジナル教材が充実しているので、教材やレッスン内容に頭を悩ませることはありません 研修制度充実のため未経験の方も安心してお仕事をスタートできます 【具体的なお仕事内容】 ・個別レッスンや小集団レッスン(2〜6名)を担当 ※1日3〜4コマのレッスン(1レッスン50分+フィードバック10分) ・保護者の方へのフィードバック ・支援記録の作成 ・見学・面談・体験等の対応 ・教材などの備品管理 【1日の流れ】 9:30準備 10:00レッスン1・2 12:30休憩 13:30カンファレンス 14:30レッスン3・4、保護者様と面談 18:00全レッスン終了、片付け 18:30退勤 基本毎日定時退勤です 子どもとじっくり向き合いながら、一人ひとりに合わせた成長サポートをお任せします。 送迎業務はありません |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】 ・保育士資格 【歓迎要件】 ・保育園や学童保育など子供に関わるお仕事の経験 ・療育・放デイなど、障害を持つ子どもたちに関わった経験 ・資格と「子どもたちの成長のため」というお気持ちがあれば、未経験・ブランクのある方も大歓迎 20代、30代、40代、50代活躍中です |
経験不問!研修・資格取得支援有♪週休2日★保育士募集
勤務地 |
埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野4-1-7 きっずデイ松伏 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 放デイの保育士募集! お持ちの「保育士資格」を活かして お子様の成長をお手伝いできる やりがいのあるお仕事です♪ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ 週休2日制で働きやすさバツグン◎ □実務未経験やブランクのある方も 研修制度が充実しているので 安心して働いて頂けます♪ □実務未経験だった方も多数活躍中! みんなに活躍してもらえる環境をご用意  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・昇給のチャンスや賞与年2回あり! ・資格取得支援があるので、 働きながらスキルアップも可能! ・資格手当もあるので収入アップも可能♪ 具体的なお仕事内容  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 発達の偏りや遅れ、 障害のあるお子様の 支援業務全般をお願いします。 ◆療育の提供 ◆療育に使う教材・器材などの準備 ◆学校から施設・施設からの送迎業務 など |
求める人材 |
求めている人材 ◆専門学校卒以上の方 ★下記の必須資格★ ◆普通自動車運転免許/AT限定可 ◆保育士 ━━━━━━━━━━━━━ 同業界からの転職者も活躍中! ━━━━━━━━━━━━━ 前職の雇用形態も問いません。 現在はパートで働いているという方も 大歓迎です! □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ 保育士として、 認可保育園、認可外保育園、 認定こども園、院内保育園、 小規模保育園、事業内保育園、 幼稚園、放課後等デイサービス、 児童発達支援、学童、児童館など いずれかでの勤務経験がある方、 大歓迎! |
【キッズサポートにじいろ入間/入間市/児発管】★月25万〜★未経験歓迎★子どもの成長実感♪
勤務地 |
埼玉県入間市1394−3 キッズサポートにじいろ入間 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 就学前児童を受け入れる児童発達支援、および小学〜高校生が通う放課後等デイサービスにおいて、「児童発達支援管理責任者」として入社し、サービス内容を把握して事業所サービスの管理を行い、療育を主導していただきます。 ■ご利用者様や保護者に対してアセスメント(障害についての情報収集や評価) ■サービス等の利用計画(指導計画)作成、活動内容の立案 ■児童指導員や保育士への指導等 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 ★児童福祉サービスでの勤務経験が4年以上ある方大歓迎!!★ ■「児童発達支援管理責任者研修」又は「サービス管理責任者」の課程修了者 ■上記研修の「受講要件」を満たしている方、又は「受講要件」を来年度中に満たす見込みのある方 ■児童指導員・保育士・教員免許など、放課後等デイサービスに必要な資格をお持ちの方 ■普通自動車免許※必須 |
【川口市幸町】研修充実!週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの児童発達支援事業所で保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県川口市幸町2-4-12 東映マンション2F ウェルビー株式会社 ハビー川口樹モール教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
有資格者求ム!時短勤務相談◎未経験ブランク◎!残業ほぼナシ□
勤務地 |
埼玉県越谷市新越谷駅1-68-1 ココファン南越谷1階 こぱんはうすさくら 南越谷教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 1年目 286万円(月給22万円+賞与+手当) 1年目 364万円(月給28万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスにて 「児童指導員」の方を募集しております! □時短勤務・入社時期相談可能 □未経験歓迎ブランクOK! □残業ほぼなし人間関係良好です! □一日の流れ(例) ★平日午前 9:00 朝礼(申し送り・役割・プログラム確認等) 9:20 未就学児の送迎 10:00 健康状態の確認、連絡帳の提出等 10:30 朝の会 10:40 小集団プログラム、個別支援等 12:40 帰りの支度、帰りの会 13:00 帰りのご挨拶、帰りの送迎 ★平日午後 14:30 学校送迎 14:40 おやつ・宿題・課題・自由遊びの時間 16:40 帰りの支度、帰りの会 17:00 ご挨拶、送迎 18:00 終業 帰宅 □「こぱんはうす さくら」は 発達や成長に心配のあるお子さまや、 障害のあるお子さまを対象とした、 児童発達支援・放課後等 デイサービスの事業所です。 ◇主な業務内容 ・個別支援計画に基づいたお子さまへの療育提供 ・活動準備、指導記録の作成 ・送迎 など □学習やソーシャルスキル トレーニング(SST)、音楽、運動…など 様々な活動の中で、 たくさんの「できた!」の体験を積み重ね、 少しずつ社会性を身に付けてもらいながら、 仲間と共に成長できるよう支援をしています。 ◇活動の例 (音楽)音楽療法 (運動)運動トレーニング (料理)おにぎり、ホットケーキ、ゼリー (制作)ちぎり絵、季節の壁面制作、フィンガーペイント (お出かけ)公園でピクニック、川沿いをお散歩 □運営教室ナンバーワン! こぱんはうすさくらは、 児童発達支援・放課後等デイサービスの 教室を全国で100以上展開している大手 です。 弊社は運営代理店として最多の 運営教室数を誇っており、 大手ならではの安心感と 教育制度があります。 □残業少なめ□ 定時に帰ることができるように 計画的に取り組んでおります! □お子さま一人ひとりと向き合える!□ お子様2人に対して職員1人配置のため、 一人ひとりの個性と向き合って 成長を見守ることができます! プログラムは教室スタッフみんなで 企画提案をしたりと、活動的で 明るい施設運営を心掛けています。 □キャリアアップ可能 「将来的には管理者になりたい」 「自分で教室を運営したい」 そんな夢を持っている方も大歓迎です! 私たちと一緒に経験を積んで、 スキルアップしませんか? □ご経験は問いません□ OJT研修で先輩職員が 丁寧にサポートします! □集団療育、個別療育ともに力を入れており 療育だけでなくイベントも毎日行うことで 教室に来て「楽しい!」と思っていただける 教室作りを心がけております。 □職員全員でより良い教室を つくっていけるよう コミュニケーションを 大切にしています。 お子さまやご家族の気持ちに 寄り添って支援をしたい方、 職員みんなで教室を つくっていきたいという思い がある方をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 □<必須条件>□ 下記のいずれかの資格・経験ある方が対象です。 ・小学校教諭免許 ・中学校教諭免許 ・高校教員免許 ・特別支援学校教諭免許 □<こんな方のご応募お待ちしております!>□ ・お子さまが大好きで、一緒にいると笑顔になる方 ・職員みんながチームになって、 よりよい教室をつくっていきたい方 ・主婦(主夫)の方も歓迎! (子育て中の方も活躍中です) ※学歴不問 ※児童発達支援・放課後等デイサービス での勤務が未経験でも構いません◎ ※未経験〜ベテランの方までご応募歓迎! |
この企業の類似求人を見る
【春日部市中央/八木崎駅徒歩8分】研修充実!!年間休日120日以上!!週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの児童発達支援事業所で保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県春日部市中央1-11-1 M3ビル4階 ウェルビー株式会社 ハビー春日部駅前教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
【キッズサポートぱれっと/狭山市/児童指導員】★月24万〜★要件多数★児童福祉経験者歓迎★
勤務地 |
埼玉県狭山市新狭山2丁目15−8 キッズサポートぱれっと |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達に特性を持った主に小学生低学年から高学年を対象にした放課後等デイサービスにおいて、業務をお願いします。 放デイのお仕事は、職員や業務の管理を行う「管理者」、中心となって支援計画の立案など療育をリードしていく「児童発達支援管理責任者」、そして実践的な支援を行う「児童指導員」または「保育士」などに分けられます。 「児童指導員」は療育を通じた児童の自立促進や生活指導などを行います。また、子どもの送迎や事務といった運営にかかわる業務にも携わります。 具体的には・・・ ≪例≫ 15:00学校にお迎え 15:30始まりの会 学習(宿題や事業所で用意した個別プログラム) 16:00おやつ 16:30ライフスキルトレーニング 16:50終わりの会 17:00送迎 ※送迎を行う職員と保護者へ必要な連絡や掃除を行う職員に分かれます。 まずは、先輩スタッフと一緒に支援に入って頂きます。 〜キッズサポートぱれっと〜は、 職員がいきいきと明るく仕事をすることが、ご利用者さまにより質の高いサービスを提供することに繋がる。と考え、職員がいきいきと明るく働ける環境を目指しています! 詳細は「備考欄」をご確認ください! |
求める人材 |
求める人材: ■普通自動車運転免許(必須) ■児童福祉施設にて2年以上の実務経験者 ■下記いずれかの「資格」または「経験」をお持ちの方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・教員免許(教科不問) ・幼稚園教諭 ・強度行動障害研修受講済みの方 ・4年生大学にて教育・福祉・心理・社会のいずれかの学部・学科を卒業の方 |
【志木市本町】福利厚生サービス利用可能◎週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの放課後等デイサービスで保育士として活躍しませんか?
勤務地 |
埼玉県志木市本町5-19-12 カメリア1階 ウェルビー株式会社 ハビー志木本町5丁目教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般 ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・発達の遅れや障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート ・支援計画の立案、進捗管理、更新 ・一人ひとりに合ったプログラムの提案 ・個別または集団での指導 ・関係機関との連絡調整 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所) 【具体的には】 発達の遅れが気になる就学前のお子さまの個性に合わせ、一人ひとりに合った療育プログラムを提案し、個別または集団での指導を行います。 【仕事の流れ】 お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握 支援計画の立案、進捗確認、更新 一人ひとりに合ったプログラムの提案 個別または集団での指導 関係機関との連絡調整など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格 |
【キッズサポートにじいろ入間/入間市/児童指導員】★月24万〜★要件多数★児童福祉経験者歓迎★
勤務地 |
埼玉県入間市1394−3 キッズサポートにじいろ入間 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 就学前の幼児期を受け入れる児童発達支援、および小学校〜高校生が放課後に通う放課後等デイサービスにおいて子供たちの健やかな成長を促し、保護者をサポートするお仕事です。 児童発達支援、放課後等デイサービスのお仕事は、職員や業務の管理を行う「管理者」、中心となって支援計画の立案など療育をリードしていく「児童発達支援管理責任者」、そして実践的な支援を行う「児童指導員」「保育士」などがあります。 「児童指導員」は療育を通じた児童の自立促進や生活指導などを行なっていただきます。また、子どもの送迎や事務といった運営にかかわる業務にも携わります。 ■個別プログラムの実施 ※スキルや能力にあわせ、個別のリハビリや作業プログラムを実施します。 ■学校、自宅への送迎業務など 子どもの日々の成長が楽しみになるお仕事です!! 〜キッズサポートにじいろ入間〜は、 職員がいきいきと明るく仕事をすることが、ご利用者さまに、より質の高いサービスを提供することに繋がる。という考えのもと、職員がいきいきと明るく働ける環境を目指しています!! 詳細は「備考欄」をご確認ください(^-)-☆ |
求める人材 |
求める人材: ■普通自動車運転免許(必須) ■児童福祉施設にて2年以上の実務経験者 ■下記いずれかの「資格」または「経験」をお持ちの方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・教員免許(教科不問) ・幼稚園教諭 ・強度行動障害研修受講済みの方 ・4年生大学にて教育・福祉・心理・社会のいずれかの学部・学科を卒業の方 |
賞与あり!時短勤務◎未経験歓迎ブランク◎残業ほぼナシ□
勤務地 |
埼玉県越谷市新越谷駅1-68-1 ココファン南越谷1階 こぱんはうすさくら 南越谷教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスにて 「幼稚園教諭」の方を募集しております! □時短勤務・入社時期相談可能 □未経験歓迎ブランクOK! □残業ほぼなし人間関係良好です! □一日の流れ(例) ★平日午前 9:00 朝礼(申し送り・役割・プログラム確認等) 9:20 未就学児の送迎 10:00 健康状態の確認、連絡帳の提出等 10:30 朝の会 10:40 小集団プログラム、個別支援等 12:40 帰りの支度、帰りの会 13:00 帰りのご挨拶、帰りの送迎 ★平日午後 14:30 学校送迎 14:40 おやつ・宿題・課題・自由遊びの時間 16:40 帰りの支度、帰りの会 17:00 ご挨拶、送迎 18:00 終業 帰宅 □「こぱんはうす さくら」は 発達や成長に心配のあるお子さまや、 障害のあるお子さまを対象とした、 児童発達支援・放課後等 デイサービスの事業所です。 ◇主な業務内容 ・個別支援計画に基づいたお子さまへの療育提供 ・活動準備、指導記録の作成 ・送迎 など □学習やソーシャルスキル トレーニング(SST)、音楽、運動…など 様々な活動の中で、 たくさんの「できた!」の体験を積み重ね、 少しずつ社会性を身に付けてもらいながら、 仲間と共に成長できるよう支援をしています。 ◇活動の例 (音楽)音楽療法 (運動)運動トレーニング (料理)おにぎり、ホットケーキ、ゼリー (制作)ちぎり絵、季節の壁面制作、フィンガーペイント (お出かけ)公園でピクニック、川沿いをお散歩 □運営教室ナンバーワン! こぱんはうすさくらは、 児童発達支援・放課後等デイサービスの 教室を全国で100以上展開している大手 です。 弊社は運営代理店として最多の 運営教室数を誇っており、 大手ならではの安心感と 教育制度があります。 □残業少なめ□ 定時に帰ることができるように 計画的に取り組んでおります! □お子さま一人ひとりと向き合える!□ お子様2人に対して職員1人配置のため、 一人ひとりの個性と向き合って 成長を見守ることができます! プログラムは教室スタッフみんなで 企画提案をしたりと、活動的で 明るい施設運営を心掛けています。 □キャリアアップ可能 「将来的には管理者になりたい」 「自分で教室を運営したい」 そんな夢を持っている方も大歓迎です! 私たちと一緒に経験を積んで、 スキルアップしませんか? □ご経験は問いません□ OJT研修で先輩職員が 丁寧にサポートします! □集団療育、個別療育ともに力を入れており 療育だけでなくイベントも毎日行うことで 教室に来て「楽しい!」と思っていただける 教室作りを心がけております。 □職員全員でより良い教室を つくっていけるよう コミュニケーションを 大切にしています。 お子さまやご家族の気持ちに 寄り添って支援をしたい方、 職員みんなで教室を つくっていきたいという思い がある方をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 □<必須条件>□ ・幼稚園教諭免許各種お持ちの方 □<こんな方は是非ご相談ください!>□ ・ブランクがあって大きな施設は体力的に心配。 ・少人数の施設で一人一人に向き合ったサービスを提供したい。 ・年齢的にも大人数のクラスを持つのは大変。 ・子育ても終わったので、復職をしたい。 ・転園や職場復帰がしたいけど不安がある。 そのような方がいましたら、是非ご相談お待ちしております |
この企業の類似求人を見る
◎年間休日120日/昇給・業績賞与あり/送迎・持ち帰り仕事ナシ◇充実した研修であなたのスキルアップをしっかりサポートします
勤務地 |
埼玉県蓮田市東〒3490111 埼玉県蓮田市東2005/3/2 イーリス 1F-B コペルプラス蓮田教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援教室での教室長のお仕事になります。 自社開発の2000種類以上のプログラムから、その子その子に合わせて教材を選び療育を進めていただきます。 オリジナル教材が充実しているので、教材やレッスン内容に頭を悩ませることはありません 研修制度充実のため未経験の方も安心してお仕事をスタートできます 【具体的なお仕事内容】 ◆個別支援計画の作成、確認 ◆保護者様への相談支援 ◆教室の運営、管理 ◆請求業務 ◆指導スタッフへのアドバイス など 【1日の流れ】 9:30 出勤・準備 10:00 営業活動 12:30 お昼休憩 13:30 個別支援計画の作成、保護者の方との相談業務 18:30 退勤 基本毎日定時退勤です 子どもとじっくり向き合いながら、一人ひとりに合わせた成長サポートをお任せします。 送迎業務はありません |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】以下いづれかのお資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者資格 ・サービス管理責任者資格+児童または障がいでの実務経験3年以上 【歓迎要件】 ・保育園や学童保育など子供に関わるお仕事の経験 ・療育・放デイなど、障害を持つ子どもたちに関わった経験 ・資格と「子どもたちの成長のため」というお気持ちがあれば、未経験・ブランクのある方も大歓迎 20代、30代、40代、50代活躍中です |
残業ほぼ無/月給30万円〜/年間休日115日/希望休取得可
勤務地 |
埼玉県北本市中央2-95 ココファン1階 こぱんはうすさくら 北本教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 1年目 390万(月給30万円+賞与+手当) 3年目 455万(月給35万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 施設の運営に関わる業務をお任せします! ◇主な業務内容 ・施設の運営管理 ・売上管理、請求管理 ・個別支援計画に基づいたお子さまへの療育提供 ・送迎 など ◇「こぱんはうす さくら」について 発達や成長に心配のあるお子さまや、障害のあるお子さまを対象とした、児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所です。 お子さま一人一人に寄り添いながら楽しく社会生活が送れるようにサポートします。 1日として同じ日はなく、毎日お子さまの成長を感じられやりがいを実感できる仕事です。 ☆ここがPOINT☆ 児発管業務と兼務しないので、より良い施設運営のための業務に取り組むことができます! また、現管理者の元OJT指導があるので安心してスキルアップができます♪ ◇活動の例 学習やソーシャルスキルトレーニング(SST)、音楽、運動…など様々な活動の中で、たくさんの「できた!」の体験を積み重ね、 少しずつ社会性を身に付けてもらいながら、仲間と共に成長できるよう支援をしています。 運動〉運動トレーニング 料理〉おにぎり、ホットケーキ、ゼリー 制作〉ちぎり絵、季節の壁面制作、フィンガーペイント |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> ※下記いずれかの資格を保有されている方 ・児童指導員 ・教員免許 ・幼稚園教諭 ・保育士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・大学や大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの専門課程修了者 ・児童福祉業界の実務経験2年以上ある方 ≪歓迎≫ ・普通自動車免許 |
賞与あり!時短勤務相談◎未経験ブランク◎!残業ほぼナシ□
勤務地 |
埼玉県越谷市新越谷駅1-68-1 ココファン南越谷1階 こぱんはうすさくら 南越谷教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 1年目 312万円(月給24万円+賞与+手当) 1年目 377万円(月給29万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスにて 「保育士」の方を募集しております! □時短勤務・入社時期相談可能 □未経験歓迎ブランクOK! □残業ほぼなし人間関係良好です! □一日の流れ(例) ★平日午前 9:00 朝礼(申し送り・役割・プログラム確認等) 9:20 未就学児の送迎 10:00 健康状態の確認、連絡帳の提出等 10:30 朝の会 10:40 小集団プログラム、個別支援等 12:40 帰りの支度、帰りの会 13:00 帰りのご挨拶、帰りの送迎 ★平日午後 14:30 学校送迎 14:40 おやつ・宿題・課題・自由遊びの時間 16:40 帰りの支度、帰りの会 17:00 ご挨拶、送迎 18:00 終業 帰宅 □「こぱんはうす さくら」は 発達や成長に心配のあるお子さまや、 障害のあるお子さまを対象とした、 児童発達支援・放課後等 デイサービスの事業所です。 ◇主な業務内容 ・個別支援計画に基づいたお子さまへの療育提供 ・活動準備、指導記録の作成 ・送迎 など □学習やソーシャルスキル トレーニング(SST)、音楽、運動…など 様々な活動の中で、 たくさんの「できた!」の体験を積み重ね、 少しずつ社会性を身に付けてもらいながら、 仲間と共に成長できるよう支援をしています。 ◇活動の例 (音楽)音楽療法 (運動)運動トレーニング (料理)おにぎり、ホットケーキ、ゼリー (制作)ちぎり絵、季節の壁面制作、フィンガーペイント (お出かけ)公園でピクニック、川沿いをお散歩 □運営教室ナンバーワン! こぱんはうすさくらは、 児童発達支援・放課後等デイサービスの 教室を全国で100以上展開している大手 です。 弊社は運営代理店として最多の 運営教室数を誇っており、 大手ならではの安心感と 教育制度があります。 □残業少なめ□ 定時に帰ることができるように 計画的に取り組んでおります! □お子さま一人ひとりと向き合える!□ お子様2人に対して職員1人配置のため、 一人ひとりの個性と向き合って 成長を見守ることができます! プログラムは教室スタッフみんなで 企画提案をしたりと、活動的で 明るい施設運営を心掛けています。 □キャリアアップ可能 「将来的には管理者になりたい」 「自分で教室を運営したい」 そんな夢を持っている方も大歓迎です! 私たちと一緒に経験を積んで、 スキルアップしませんか? □ご経験は問いません□ OJT研修で先輩職員が 丁寧にサポートします! □集団療育、個別療育ともに力を入れており 療育だけでなくイベントも毎日行うことで 教室に来て「楽しい!」と思っていただける 教室作りを心がけております。 □職員全員でより良い教室を つくっていけるよう コミュニケーションを 大切にしています。 お子さまやご家族の気持ちに 寄り添って支援をしたい方、 職員みんなで教室を つくっていきたいという思い がある方をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 <必須資格> ・保育士 ※未経験者や、ブランクがあっても大丈夫です! ※経験5年以上ある方は給与考慮いたします! |
この企業の類似求人を見る
賞与あり!時短勤務◎未経験歓迎・ブランクOK!残業ほぼ無
勤務地 |
埼玉県草加市稲荷4-22-14 こぱんはうすさくら 草加八潮教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 1年目 未経験 350万円(月給27万円+賞与+手当) 1年目 経験者 455万円(月給35万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスにて 「言語聴覚士」の方を募集しております! 〇時短勤務・入社時期相談可能 〇未経験歓迎・ブランクOK! 〇残業ほぼなし・人間関係良好です! *★一日の流れ(例)* ★平日午前 9:00 朝礼(申し送り・役割・プログラム確認等) 9:20 未就学児の送迎 10:00 健康状態の確認、連絡帳の提出等 10:30 朝の会 10:40 小集団プログラム、個別支援等 12:40 帰りの支度、帰りの会 13:00 帰りのご挨拶、帰りの送迎 ★平日午後 14:30 学校送迎 14:40 おやつ・宿題・課題・自由遊びの時間 16:40 帰りの支度、帰りの会 17:00 ご挨拶、送迎 18:00 終業 帰宅 ★「こぱんはうす さくら」は 発達や成長に心配のあるお子さまや、 障害のあるお子さまを対象とした、 児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所です。 *◇主な業務内容* ・個別支援計画に基づいたお子さまへの療育提供 ・活動準備、指導記録の作成 ・送迎 など ★学習やソーシャルスキルトレーニング(SST)、 音楽、運動…など様々な活動の中で、 たくさんの「できた!」の体験を積み重ね、 少しずつ社会性を身に付けてもらいながら、 仲間と共に成長できるよう支援をしています。 *◇活動の例* 音楽〉音楽療法 運動〉運動トレーニング 料理〉おにぎり、ホットケーキ、ゼリー 制作〉ちぎり絵、季節の壁面制作、フィンガーペイント お出かけ〉公園でピクニック、川沿いをお散歩 *★運営教室ナンバーワン!* こぱんはうすさくらは、 児童発達支援・放課後等デイサービスの教室を 全国で100以上展開している大手です。 弊社は運営代理店として 最多の運営教室数を誇っており、 大手ならではの安心感と教育制度があります。 *★残業少なめ* 定時に帰ることができるように計画的に取り組んでおります! *★お子さま一人ひとりと向き合える!* お子様2人に対して職員1人配置のため、 一人ひとりの個性と向き合って 成長を見守ることができます! プログラムは教室スタッフみんなで企画提案をしたりと、 活動的で明るい施設運営を心掛けています。 *★キャリアアップ可能* 「将来的には管理者になりたい」 「自分で教室を運営したい」 そんな夢を持っている方も大歓迎です! 私たちと一緒に経験を積んで、スキルアップしませんか? *★ご経験は問いません。* OJT研修で先輩職員が丁寧にサポートします! ★集団療育、個別療育ともに力を入れており、 療育だけでなくイベントも毎日行うことで 教室に来て「楽しい!」と思っていただける 教室作りを心がけております。 ★職員全員でより良い教室をつくっていけるよう コミュニケーションを大切にしています。 お子さまやご家族の気持ちに寄り添って支援をしたい方、 職員みんなで教室をつくっていきたいという 思いがある方をお待ちしております! ☆下記教室でも募集中です! □こぱんはうすさくら草加神明教室 |
求める人材 |
求めている人材 *<必須条件>* 言語聴覚士の資格をお持ちの方 ※未経験でも大歓迎です! *<こんな方のご応募お待ちしております!>* ・小児科での勤務経験あり ・お子さまが大好きで、一緒にいると笑顔になる方 ・職員みんなでチームになって、よりよい教室をつくっていきたい方 ・主婦(主夫)の方歓迎!(子育て中の方も活躍中です!) ※学歴不問 ※児童発達支援・放課後等デイサービスでの勤務が未経験でも構いません。 ※未経験〜ベテランの方までご応募歓迎! □急募 □即日勤務OK |
この企業の類似求人を見る
訪問看護 管理者候補 常勤(正看)/新規開設2店舗目/直行直帰可能/土日祝休/年間休日125日以上/9:00〜17:30勤務/管理職未経験歓迎/年収500万円〜
勤務地 |
埼玉県所沢市小手指町小手指町一丁目10番地の11 訪問看護ステーション RASHISA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 訪問看護 管理者候補 常勤(正看)/新規開設2店舗目/直行直帰可能/土日祝休/年間休日125日以上/9:00〜17:30勤務/管理職未経験歓迎/年収500万円〜 現在、所沢に拠点のある精神科を専門とした訪問看護ステーションの2施設目の新規開設の為の看護管理者候補となる方の募集です。 こちらの法人では、現在は埼玉県内を中心に3つの訪問看護ステーションを運営しており、安定した訪問看護の運営の元、新たな事業所開設を予定しています。 新規開設の流れとしては、現在の拠点にて管理者候補として勤務をスタートし業務の流れを覚えながら、新規事業所の開設準備に関わっていきます。 3〜6ヶ月後に新規開設した事業所にて業務を行っていきます。 精神科訪問看護ステーションでの看護業務 患者層:うつ病 統合失調症 双極性障害 依存症、児童精神(発達障害 LGBTQ) 訪問エリア:所沢市 入間市 狭山市(8割所沢市) ※現在の事業所の訪問エリア(新規開設事業所は管理者候補の方とも相談し、近隣に開設となります。) 1日6〜7件程度自動車に乗って利用者様宅に訪問します。 ※精神科訪問看護は30分の訪問が中心になります。 オンコール対応あり(出動はほとんどなし) 【現在職員】10名(看護師 医療事務 作業療法士)女性8名 男性1名 平均年齢40代 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 正看護師 普通自動車免許 精神科臨床経験1年以上、または精神科訪問看護療養算定研修修了 【歓迎条件】 訪問看護の経験 精神科臨床経験3年以上 ※管理職の経験が無くても、マネジメントに関心がありチャレンジしたい方は大歓迎です。) |
埼玉県をさらに勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む