あなたにおすすめの求人
微生物を用いた物質生産プロジェクトの研究者募集!
勤務地 |
神奈川県横浜市緑区長津田町4259-3 Science Tokyo 横浜ベンチャープラザ 株式会社CoA Nexus |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行 ・社内メンバーとのディスカッションを通した、代謝経路設計を含むゲノムデザインとその実行のための研究計画立案 ・ゲノム改変した微生物株の作製 ・試験管やジャーを用いた培養や培養液中の成分分析 ・研究員・技術員のマネジメント、研究指導などのサポート ・研究データの取りまとめや資料作成 ・グラントの申請関連業務 等 ■パートナー企業及びアカデミアとの共同研究の推進 ・パートナー企業への研究成果の報告と議論 ・研究スケジュール管理 |
求める人材 |
求める人材: ■必須スキル ・修士学位修了者 ・分子生物学手法を用いた研究業務に3年程以上従事した経験 (第二新卒は、企業での経験がなくとも、類似研究業務にアカデミアで3年従事していれば可) ■歓迎スキル ・微生物による物質生産のための培養研究経験 ・プラズミド作製などの遺伝子工学の経験 ・バクテリア人工染色体のクローニング(BACクローニング)経験 ・研究チームのマネジメント経験 ・ビジネスレベル英語力 ・外部組織との協業経験 |
◆未経験歓迎!◆営業、カスタマーサポート経験を活かして臨床試験業界へキャリアチェンジしてみませんか?!食品を主としたヘルスケア業界の研究開発支援を担う臨床試験コーディネーターです!
勤務地 |
東京都中央区日本橋本町3丁目4-7 大三新日本橋ビル2F 株式会社アイメックRD |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <採用背景> 当社は2018年の成立依頼、食品試験のご依頼、ご相談が年々増えております。 今後の試験運営体制を強化するため、増員募集を行うこととなりました。 食品・機能性食品等を中心としたヒト試験(例:特保や機能性を調べる試験等)のコーディネート業務をするお仕事です。上市前の食品・機能性食品等の開発を最前線で支える大変やりがいのある仕事です。 ▼被験者(ヒト試験を受ける方)への対応業務全般 ・被験者への説明 ・被験者適格性確認 ・被験者のスケジュール管理 ▼医療機関、医師、関連会社の対応 ・医療機関との連絡・調整 ・関連検査会社との調整(検査・電子日誌) ・被験者募集会社との調整 ・試験担当医師対応 ▼その他 ・問診票/被検者への注意事項等の作成 オフィスは日本橋ですが、日常的にクライアントである病院を訪問していただきます。 【変更の範囲】 当社業務全般 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ●基本的なPCスキル(Word、Excel) ●下記いずれかの経験 ・営業(法人、個人、カウンター営業問わず)経験 ・カスタマーサポート(法人、個人問わず)経験 ★こんな方におススメ! ・対人コミュニケーション力を活かした仕事をしたいと思う方 ・予防医学に興味のある方 ・人の役に立ちたいと思える方 ・目標達成意欲のある方 ・協調性を保てる方 ・能動的に行動できる方 |
6月以降の増員募集&入社日相談可 大手企業内の当社請負グループ勤務・働きやすい環境です
勤務地 |
神奈川県足柄上郡開成町宮台 株式会社フジ・コミュニケーションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 大手企業のキレイな研究所内で開発をサポートする当社の請負グループでのスタッフ募集です。 ・開発中の機器の耐久性を実際に動かしながら確認作業 ・不具合が発生した場合のチェック、数値の入力など (業務内容の変更の可能性なし) |
求める人材 |
求める人材: ・パソコン入力程度できる方 ・手袋を着用した作業が発生するため、皮膚系のアレルギーのない方 |
きれいな研究棟でのお仕事です
勤務地 |
神奈川県足柄上郡開成町牛島 株式会社フジ・コミュニケーションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 大手企業の研究部門のサポートをしているグループでの募集です。 業務用プリンタの研究に使用するインクを作成する工程のお仕事です。 器具の使い方や操作方法は一から覚えられるお仕事なので、未経験の方も歓迎です。 ・インクの材料の計量や調合 ・測定装置を使用した成分の測定 ・数値の入力 など 入社日の相談可能です (業務の変更の範囲)変更なし |
求める人材 |
求める人材: ・PCでの数字の入力できる方 ・インク等の薬品の取扱いがあるので、皮膚系アレルギーがない方(アルコールやゴム手袋など) |
土日祝休み/未経験OK*営業経験者優遇/食の安全を支える仕事
勤務地 |
群馬県前橋市荒口町561−21 株式会社食環境衛生研究所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 << 普免以外の資格・経験・不問! >> ◎未経験入社でも知識やノウハウは装着可能 ◎営業職の経験者・食品メーカー経験者優遇 ◎資格取得奨励制度でスキルアップもOK! ==================== [高月給]未経験でも27万5000円スタート [稼げる]賞与年2回/前年実績:4ヶ月分 [休める]完全週休2日制(土日祝) ==================== <仕事の内容> 食品工場、飲食店向けの 衛生コンサルティングスタッフを募集! 食に関わる総合的な衛生管理を支援するため の衛生指導やアスベスト調査等の提案営業を 行っていただきます。 ―― 具体的には、 ■既存顧客に対する環境分析の提案 ■食品工場での衛生指導 ■JFS認証取得のための コンサルティングおよび審査 ■衛生検査のための検体回収 ■社内での電話対応、見積作成等の事務作業 など <*仕事のポイント*> 私たちの生活に欠かせない「食」に 関して様々な角度からアプローチを行い、 食の安心・安全へ貢献します。 現場ごとに抱えている課題をお聞きし、 解決に導くための改善提案・効果検証、 勉強会の実施等を行い、更なる改善案の 提案等、課題に対し真摯に向き合います。 <増員募集!仕事のやりがい> 充実した研修制度により食品衛生に 関しての幅広い知識が得られます。 ※食品、コンサルティングの知識は 入社後に学んでいけば大丈夫です。 仕事を通して様々な方とお話しする 機会が多いので人と話すのが好き、 知識を蓄えるのが好きな方であれば、 日々やりがいを感じられます。 ==================== 【株式会社食環境衛生研究所について】 ==================== 当社は「食」の安全性を高めるため 残留農薬・細菌検査等を行い、企業様の 衛生管理体制をサポート。 高性能な機器とノウハウを駆使し、 食の安全性を追求しています。 また、動物用医薬品の臨床試験にも注力し、 国内外の製薬メーカー様からのニーズも 増加中です。 \ 当社HPもぜひご覧ください / 【HP】https://www.shokukanken.com/ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験者歓迎>未経験入社の先輩も活躍中 *経験者歓迎*業界未経験歓迎*長期歓迎 ==================== 【必須条件】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作ができる方 <こんな方を求めています> ・円滑にコミュニケーションがとれる方 ・人と協力して作業ができる方 ・車での長距離運転が苦でない方 ・知識を蓄えるのが好きな方 【経験者歓迎&優遇!】 ・営業経験がある方や、食品メーカーなどで 食品衛生に関するスキルをお持ちの方優遇 <下記の経験も活かせます*ブランクOK> 提案営業、ルート営業(ルートセールス) 企画営業、個人営業、法人営業、保険営業、 不動産営業 など ※上記経験の雇用形態は問いません (正社員・アルバイト・パート・ 契約社員・派遣社員・委託社員など) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
【事業成長中】製販一貫体制を確立した複合型医薬品企業として堅実な経営基盤。腎領域の新薬も上市し事業拡大中。 ドラッグストア(セイムス)を関東中心に1,250店舗以上展開!個人に期待される役割も大きく成長できる環境です。
勤務地 |
本社(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜650万円 |
仕事の概要 |
複合型医薬品企業として自社で医薬品製造〜販売を行い、セイムス店舗数1,250店舗超、PBも展開、健康経営… |
求める人材 |
【いずれか必須】■医薬品等または開発品に対する個別症例評価及び文献/措置情報評価の経験■安全性デー… |
伊勢崎市/正社員/品質管理・検査業務スタッフ募集!経験のある方★年間休日113日!
勤務地 |
群馬県伊勢崎市飯島町〒372-0854 群馬県伊勢崎市飯島町540-2 三エス工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 正社員/品質管理、検査業務 群馬県伊勢崎市にある、 『三エス工業 株式会社』より 品質管理・検査の募集です 〈具体的なお仕事は〉 製造部品の品質管理および帳票類・標準類の作成、 客先への必要書類の作成・提出。 三次元測定機・検査器具を使用した検査業務などをお願いします。 品質管理業務、検査の経験のある方、 スキル・経験を活かして働きませんか。 週休2日制でプライベートの時間を大切にしたい方にピッタリ! 食事スペースや個人ロッカー完備で 働きやすい環境が整っています。 伊勢崎市はもちろん近隣からは 高崎市、前橋市、玉村町、太田市、 埼玉県児玉郡上里町、本庄市 からも勤務可能なエリアです。 |
求める人材 |
資格・経験 検査業務の経験があり、品質管理業務を志望される方 |
創業130周年/ 完全週休2日制/ 社宅制度/ 年間休日120日以上/車通勤可
勤務地 |
千葉県佐倉市大作2丁目1−2 丸善海苔加工販売株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 製品の仕様書作成。社内的に向けるものや社外に提出するものを作成します。 * 製品の包材に記載する「表示」を作成します。 * 外部からの不良報告に対する社内調査、および、報告書作成します。 * 外部からの製造工場の点検に、製造部とともに対応します。 * 新しい商品の生産が始まる際、初回生産に立ち会ったりします。 * 各製造拠点工場に対して、品質保証部の立場で点検、調査、指導を行います。 * 製造部と一体となって、品質向上のための改善活動を行います。 * 製品の検査、検食に加わります。また、新たな検査体制構築を検討します。 お客様に確かな品質で安全、安心な製品をお届けできるように、日々改善を積み重ねていきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【こんな方大歓迎】 * 食品の品質管理、品質保証のプロとして、さらにステップアップしたい方 * 食品の品質管理、品質保証の経験をさらに積んで、プロを目指したい方 * 他業種で品質管理、品質保証の経験がある方が、新たに食品業界でのキャリアに挑戦してみたい方 * 食品の製造や開発、営業の仕事をしている方で、今後、新たなキャリアへの挑戦として、品質管理、品質保証の分野で仕事してみたいと思う方 * そもそも海苔が大好きな方 * 食品業界で、今後さらに豊富な知識を蓄え、色々なキャリアを積み重ねたい方 【必須条件】 * 車の運転ができる方 * 基本的なPC操作ができる方 【求める人物像・選考基準】 * チャレンジ精神のある方 * 主体的に行動できる人 * 自らの意見を発信できる方 * 成長意欲のある方 * 協調性のある方 |
都内最大級の細胞培養加工施設のスタートアップメンバーの募集です。
勤務地 |
東京都中央区晴海2-1-40 晴海プライムスクエア11階 株式会社EISHIN BIO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〈業務内容〉 新規オープン細胞培養加工施設にて 培養された幹細胞、NK細胞などの品質管理責任者として登録、 品質管理部門のリーダーとして仕事に従事していただきます。 スタートアップのため裁量の大きい仕事です。 〈その他の作業〉 ・安全性の品質試験に関する業務 ・培養関連機器の維持管理 ・その他 調整、カルテスクリーニング、 患者登録補助、CRF入力、検体準備、監査対応、 再生医療等提供計画に沿った取得データの記録、 報告書、必要書類の作成など ・新しい細胞治療技術の研究/開発 ・業務に必要な資材等の発注・管理 ・原料(血液・組織)の授受、細胞加工物出荷作業 |
求める人材 |
求める人材: 品質管理責任者 ・in vitro検査の実務経験がある ・フローサイトメトリー検査の経験がる ・再生医療等安全性確保法に関する知識がある方 ・PCR検査の経験がある ・微生物検査の経験がある |
●国内トップクラスの臨床検査薬メーカー。医療に関わる製品とサービスを提供する『H.U.グループホールディングス』の中核事業会社として、臨床検査試薬、検査機器の開発、提供を通じて、国内のみならず世界の医療に貢献しています。
勤務地 |
あきる野セントラルラボ(東京都あきる野市) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜650万円 |
仕事の概要 |
1.検査業務(新規検査項目の導入及び立ち上げ、血液/組織からの核酸抽出、マイクロピペットを使用した検査… |
求める人材 |
【必須】■マイクロピペットを使用し実験検討/研究開発/検査業務など受託臨床検査事業に準ずる業務経験を… |
未経験者歓迎/創業50周年の安定企業/完全週休二日/賞与年2回/昇給有/各種手当有/資格取得支援制度有/OJT・OFF-JTで充実の研修体制/専門スキルを身につけ長期的に活躍可/安定した環境でキャリアアップ可能/地域貢献を実感できる仕事
勤務地 |
千葉県君津市吉野300 ヤスミ生コン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ヤスミ生コン株式会社は、創業50年以上の歴史を持つ企業で、私たちが手掛ける「生コンクリート」は、建物や道路、ダムや堤防などを作るためのとても大切な材料です。今回はそのような仕事を担う「生コンクリートの品質管理スタッフ」を募集します!未経験からスタートできる環境で、専門知識も一から身につけられます。 募集職種 品質管理スタッフ 生コンクリートが要求された品質で現場に届けられるよう、製造過程における品質管理業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします: ・生コンの品質検査 「柔らかさ」や「流動性」を測るスランプ試験、生コンクリートに含まれる「空気の量」を測る空気量試験、どれくらいの力に耐えられるかを測る強度試験などを実施し、製造された生コンが基準を満たしているか確認します。 ・品質データの記録と分析 検査結果を記録し、データを分析して、報告書としてまとめます。 ・原材料の品質管理 コンクリートの品質を確保するため、セメント、砂、砂利、水などの原材料の検査を行い、品質の評価をします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件・スキル】 * 業界、職種未経験OK * 普通自動車免許(AT限定可) * 高校卒業以上 【歓迎する資格・経験】 * 経験者歓迎 * コンクリート関連資格がある方 * ガス溶接、アーク溶接や車両系建設機械運転技術者等の資格がある方 * 基本的なPCスキル(Excel・Wordの入力) <こんな方にピッタリ!> * 未経験から手に職をつけたい方 * モノづくりや品質管理に興味がある方 * 地域に貢献できる仕事がしたい方 * 安定した環境で長く働きたい方 * チームワークを大切にできる方 * コツコツと正確な作業が得意な方 * 事務作業だけでなく、適度に会社から出たり、体を動かす仕事が好きな方 |
正社員での募集はもちろんのこと、、契約社員として週3〜4日勤務をご希望の方もご相談可能です!
勤務地 |
東京都中央区日本橋本町3丁目4-7 大三新日本橋ビル2F 株式会社アイメックRD |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <採用背景> 当社は2018年の成立依頼、食品試験のご依頼、ご相談が年々増えております。 今後の試験運営体制を強化するため、増員募集を行うこととなりました。 食品・機能性食品等を中心としたヒト試験(例:特保や機能性を調べる試験など)のコーディネート業務をするお仕事です。上市前の食品・機能性食品等の開発を最前線で支える大変やりがいのある仕事です。 ▼被験者(ヒト試験を受ける方)への対応業務全般 ・被験者への説明 ・被験者適格性確認 ・被験者のスケジュール管理 ▼医療機関、医師、関連会社の対応 ・医療機関との連絡・調整 ・関連検査会社との調整(検査・電子日誌) ・被験者募集会社との調整 ・試験担当医師対応 ▼その他 ・問診票/被検者への注意事項等の作成 オフィスは日本橋ですが、日常的にクライアントである病院を訪問していただきます。 <雇用形態について> 正社員での募集はもちろんのこと、、契約社員として週3〜4日勤務をご希望の方もご相談可能です。 〈資格について〉 看護師に限らず、臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・柔道整復師・鍼灸師・臨床工学士など、基礎医学を学んでいる方も相談可能です。 【変更の範囲】 当社業務全般 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・看護師の有資格者 ・基本的なPCスキル(Word、Excel) 【尚可】 ・リーダー経験、教育担当経験 ・西東京(東小金井駅・田無駅・国立駅)に通勤が可能方 └オフィスは日本橋ですが、日常的にクライアントである病院を訪問していただきます。 ★こんな方におススメ! ・予防医学に興味のある方 ・人の役に立ちたいと思える方 ・目標達成意欲のある方 ・協調性を保てる方 ・能動的に行動できる方 ・患者様とのコミュニケーションを取るのが好きな方 |
再生医療を陰から支える!年間休日128日!定時退社OK!
勤務地 |
東京都江東区深川2丁目8-19 さくらいビル 株式会社Gaudi Clinical |
---|---|
給与例 |
給与例 ●年収360万円〜400万円 (月給28万円〜+賞与等) 細胞培養士/実務経験者 or 専門卒 ●年収500万円〜600万円 (月給39万〜+賞与等) 細胞培養士/企業研究機関経験5〜7年 ●年収700万円〜 (月給55万〜+賞与等) 細胞培養士/企業・研究機関経験 5〜7年+マネジメント経験者 |
仕事の概要 |
仕事内容 【注意】経験者募集です。ご応募の前にご確認ください。 「企業またはアカデミアにおいて技術補佐や 実験助手で細胞培養経験のある方」 「細胞培養の関連科目・コース履修者」 ※関係業務に関して長期のブランクが ある方は、選考対象外となることも ございますのでご了承ください。 \\求人のPOINT// □再生医療の仕組みを全国に届ける □大手企業や医療機関と連携し、 製造開発拠点を拡大 □再生医療を陰から支える □年間休日128日、基本定時退社OK □新規事業立ち上げに伴うメンバー募集 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大手企業や全国のクリニック等と連携し 疾患を持つ患者様へ治療技術を届けるため 細胞培養や品質管理、培養上清回収業務など 細胞培養を含むテクニシャンとして幅広い業務をお任せします <具体的な仕事内容> □培養上清製造・検査 └培養上清の回収など □各種機器の維持管理 └施設・設備・培養関連 □各種データのPC入力作業 □各種書類作成 □細胞製造・細胞加工 □培養細胞の品質検査 細胞培養施設での作業以外にも 業務改善や新規事業設計など多くの業務に触れられます! 新しい仕事を楽しんで取り組める方は 弊社で活躍できると思います! 《1日の流れは…》 出社 ▼ 当日のスケジュール・工程確認 ▼ 培養関連作業 ▼ 作業報告 ▼ 退社 【会社の特徴】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・先端の再生医療技術を患者様に届ける 順天堂大学発のベンチャー企業 ・多くの人のQOL向上を促す治療技術を届け 再生医療に貢献 ・全国の病院、クリニックで気軽に 再生医療を提供できる体制を実現 《入社後の流れは…》 入社後、3ヶ月程度の研修とOJTで 一通りの業務を覚えていただきます。 また、日々の業務や臨床研究などを通じ、 細胞の取り扱いについて学んでください! 《将来のキャリアパスは…》 一通りのキャリアを積んだ後は、 施設管理者や、複数施設を管理する エリアマネージャーを目指すもOK! 《先輩からのメッセージ》 私の夢は自分の作った細胞で 患者さんの健康に貢献しつつ、 世界初のビジネスモデルに携わること! それができるチャンスがココにはあります! 「再生医療のオペレーション」という 新たなチャレンジを一緒に楽しみましょう! この仕事は、本当に多岐にわたります。 ですから「細胞培養だけ」と限定せず、 新しいことにも興味をもってチャレンジし、 楽しめる方にはぴったりのステージですよ! |
求める人材 |
求めている人材 □高卒以上 □企業またはアカデミアでの 細胞培養関連業務の経験者 研究機関でのテクニシャン経験者 □細胞培養の関連科目・コース履修者 └医療系や生命科学系の専門学校で 再生医療コース・バイオサイエンスなどの コース出身者など (1)「企業またはアカデミアでの 細胞培養業務経験者」 (2)「細胞培養の関連科目・ コース履修者」 ※(1)(2)はいずれか当てはまればOK! ・‥…━━━━━━━…‥・ \以下、当てはまる方と一緒に働きたい/ ・業種・職種・実務経験者 ・「細胞培養」の作業がイメージできる ・決められた業務をきちんと遂行できる ・協調性があり、チームで仕事ができる ・人と話すことが好きな方 ・細胞に向き合って黙々と作業ができる ・新しい仕事に対して楽しみながらチャレンジできる方 ・仕事の範囲を自ら限定しない方 ・同僚、上司らとともに、新しい業務設計や改善を考えていただける方 《こんなタイプも、大歓迎!》 ◇学生時代に細胞培養について学んだ方 ◇一度実務を経験後、再挑戦したい方 ◇社会人経験の浅い方・実務未経験の方 |
◆TracX Logisは「Qoo10.jp」をはじめECサイトを国際物流で支える外資系ロジスティクス企業です。主にフルフィルメントサービス、配送サービスをご利用くださっている国内外のE-Commerce販売会社様の“物流”をプランニングしていきます
勤務地 |
船橋オフィス(千葉県船橋市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜600万円 |
仕事の概要 |
韓国系化粧品の販売会社が弊社の主なクライアントです。新規事業として、化粧品製造業許可を取得し、事業… |
求める人材 |
【必須】■化粧品総括製造販売責任者としての職務の経験 ■基本的なITリテラシー(業務上で社内ツ… |
求ム!貴方の熱意と開発力。研究室の様な職場♪月給30万円以上
勤務地 |
東京都目黒区柿の木坂1-30-17 モナーク都立大 6階 株式会社ナレッジフォーサイト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 地球科学、鉄道、建築土木、災害対策分野で、現場の物理情報をリアルタイムにモニタリングする技術で事業展開。時代の0.5歩先を“さきどり” 。 【仕事内容】 《 当社について 》 計測機器の開発・製造・保守、得られたデータの収集・解析まで一貫して行う会社です。 小さな会社ですが研究開発を重視、常に独自商品を生み出してきました。 <具体的な事業> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・独自の計測機器を研究・開発・製造・販売 ・計測器を含めた総合システム、クラウドシステムの構築・サービス提供 ↓ ・計測機器の建物や現場への設置 ↓ ・リアルタイムに計測現場からデータを収集 ↓ ・独自開発のWebシステムでデータを解析 ↓ ・蓄積したビッグデータから総合解析 ↓ ・目的に応じて即座に警報発信、さらに少し先を予測 ・これらの総合システムの運用管理保守 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これらぜーんぶ行っています! <活躍分野> 地震、気象、地盤情報、建物振動、鉄道関連などのサイエンス分野 <取引先> 国の研究機関や大手コンサルタント会社、大手民間企業 <会社の雰囲気> 企業というよりも研究室に近く、和気あいあいとしています。 あまり目立たないけれど、しっかり社会貢献している、と実感できる会社です。 《 募集職種 》 今回は、事業拡大による人員増強のため、 @ 計測データのリアルタイム監視、データ解析技術の研究開発要員 A 超低消費電力型ロガーの開発、その関連分野の研究開発要員 について、募集を行います。 《 お仕事詳細 》 現在当社は、「SMMS (Simple Multi-Monitoring Service)」と称した、IoTサービスの展開を進めています。 そんな当社で、あなたに担当していただきたい業務をご紹介します。 @ 自社開発の地震計・気象計・その他計測器のリアルタイム計測データを、 「クラウドに収録⇒データ解析⇒Webを介してデータ確認⇒警報通知」 するシステムについて、更に発展させる研究開発。 A 当社の独自開発の「超低消費電力型ロガー」をさらに向上させ、 地震計・気象計・その他計測器を総合的に連動できるシステムへと発展させる研究開発。 計測したデータ、構築したビッグデータの解析、データに潜む真の意味を分析、 ハイブリッドクラウドへ展開、クラウドサービスの高度化を更に進めます。 まずは、適性やご経験に合う部分からはじめていただき、先輩技術者の指導のもと、得意分野を伸ばし、広げていってください。 あなたの技術でリアルタイムモニタリングのさらに先を目指しませんか。 |
求める人材 |
求めている人材 【求めている人材】 ・即戦力となる方 ・物理系(物理、工学、情報)大学院修了者 《 歓迎 》 ・サーバー、クラウドのシステム構築経験者 ・現場計測、データ解析、ソフト開発経験者 ・物理・地球科学・建設・土木の研究経験者 ・計測機器等の設計開発経験者 《 向いている方 》 ・「システム設計だけ」「開発だけ」に物足りなさを感じている方 ・自らのアイデアを提案し、形にすることに挑戦したい方 ・大きな裁量権の中で、プロフェッショナルとして成長したい方 《 社員の声(社員インタビュー) 》 ・自社開発してきた「ゆれMON」「ゆれDOGA」「KanTen」「KF_Monitor」等は、当社が現地に設置したセンサー情報をwebを介してリアルタイムに確認できるだけでなく、計測データを解析することで地震時の建物の損傷を判定したり、現地に行かずとも動画像ではっきりと状況を確認することが可能です。 その他、独創性の高い独自開発の商品の強みを活かし、ナレッジフォーサイトだからできるシステム開発と運用サービスに参加できます。 ・会社指定休日(創立記念日、ゆれMONの日、KanTenの日、いーMONの日)というユニークなものがあります。このように休日取得に融通が利きやすいところがありがたいですね。 |
【『体験入社AI』でマッチング判定可】『体験入社動画』で入社後のリアルが分かる
勤務地 |
千葉県市川市二俣717-30 アペックス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 半導体製造装置メーカーAPPEX/市川プロダクションセンターでの採用! 品質保証・検査業務の経験者採用!(半導体製造装置業界での経験は不問!) 年間休日128日、土日祝日休み、賞与年2回でプライベートも充実できます! アペックスは、半導体製造装置の開発・設計、製造、メンテナンス・サービスで世界のモノづくりを支えるメーカーです。半導体製造装置業界の成長は著しく、人類の文明が進歩する限り成長は続くと言われております。そんな中、当社も成長を続けており、品質保証・検査業務職の採用をスタートします! 【体験入社AIでマッチング判定可能!】 ▼体験入社AIとは?▼ https://intern-career.com/taikennyusha-ai/ AIがあなたに代わりアペックスのリアルを体験。 入社後の「活躍可能性」を今すぐ知れます。 【半導体製造装置の必要不可欠性】 当社は半導体をつくるための装置である半導体製造装置のメーカーです。パソコンやスマートフォン、自動車、家電製品に必要不可欠な部品が半導体です。半導体は人間で例えるなら「頭脳」です。 データ・クラウド技術の発展、5Gスマートフォンの本格化、自動運転技術の発展、IoT時代の到来など、私たちの未来の生活を豊かにする技術には、膨大な数の半導体が必要になります。そんな半導体をつくるのに必要不可欠なのが半導体製造装置です。そして、日本の半導体製造装置技術は、国内だけではなく海外の半導体メーカーからも必要とされています。 ■半導体製造装置の仕事について動画で見る https://youtu.be/wiow3O8fsmI?t=74 ■半導体製造装置市場の成長性(世界全体) 2019年:6兆1207億円 2022年:12兆6372億円 2025年:17兆1053億円(予測) ※SEAJ、および世界半導体製造装置市場年鑑2023より ■半導体製造装置とアペックスの将来性を動画で見る https://youtu.be/1L59NgqZSao 【具体的な仕事内容】 開発・製造された半導体製造装置が仕様書・図面通りに正しく作られているかを確認・検査するお仕事です。 製造部門と協力して検査を行いますので「社内部門との連携力」も身につけられます。今回は、半導体業界の経験は不問、製造(ものづくり)業界での検査業務の経験がある方を募集いたします。必要不可欠性の高い半導体製造装置の知識・経験を身につけることができます。 【アペックスだから実現できるキャリアアップ】 ■半導体製造装置業界のスペシャリストを目指せる環境 https://youtu.be/1L59NgqZSao?si=jntUwtaRzfblCoqa&t=390 ■若い世代が活躍し続けられるために、将来への投資を積極的に行っています アペックス加須新工場への投資について動画で見る https://youtu.be/WC5bG6GTcTM?si 【仕事とプライベートのバランス】 ■若手社員の仕事とプライベートのバランスを動画で見る https://youtu.be/1L59NgqZSao?si=jntUwtaRzfblCoqa&t=690 |
求める人材 |
求める人材: ・品質保証、検査業務の経験者 半導体製造装置業界の経験は不問、製造(ものづくり)業界で検査業務の経験がある方を募集いたします |
【含蜜糖シェアトップクラス】品質保証(管理職ポジション)を募集!
勤務地 |
千葉県千葉市美浜区新港千葉県千葉市新港 大東製糖株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 『企業名称』 大東製糖株式会社 (応募窓口 株式会社千代田教育図書) 【この求人のポイント!】 ・正社員採用! ・想定年収 650万円〜 【企業概要】 ◆砂糖の新しい可能性を模索し、食文化に貢献することが当社のビジョンです◆ 当社は総合砂糖メーカーとして、上白糖・中双糖などの精製糖から、赤糖・素焚糖・黒蜜などの含蜜糖、独自製法で砂糖に色や香りを付けた個性的な砂糖まで、業務用・家庭用双方に向けた多種多様な製品を製造販売しています。 なかでも、含蜜糖の業界シェアはトップクラスを誇っています。 また、含蜜糖だけを甘味に使用するベーカリーを都内に展開したり、さとうきび作りから砂糖に携わるために種子島に含蜜糖工場を取得したりなど、砂糖に軸足を置きながら、複数の事業をおこなっているメーカーです。 主力製品・サービス (生産品目) ≫精製糖…上白糖・グラニュー糖・中双糖・白双糖・三温糖・液糖 ≫含蜜糖…特製赤糖・特製加工黒砂糖・素焚糖・きび黒蜜・てんさいのお砂糖など ≫砂糖加工品…塩砂糖、キャンディーシュガーなど 売上高 (2018-03-01年度) 6100百万円 【仕事内容】 前任者の退職のため、今回募集を開始いたしました。 製糖メーカーとして65年余の歴史を持つ同社にて、品質保証部門のマネジメントをして頂きます。 【具体的には・・・】 ・自社製品(業務用砂糖、家庭用砂糖、種子島産砂糖、安納芋加工品など)の品質保証、社外対応 ・規格書業務の監督、更新の取りまとめ ・製品パッケージの裏面表示、規格の取りまとめ ・新規事業の品質基準策定と管理 ・FSSC22000の維持管理と更新 ・スタッフの育成、マネジメント ・経営戦略会議への出席と、品質保証部門のビジョン構築、実行 など <<<応募後の選考について>>> ※本求人へのエントリーは、職業職業紹介事業者【株式会社千代田教育図書】が応募窓口となります。 @応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 A担当よりお電話(080-5938-8267)をさせていただきます。内容をあらためてご確認いただいた後、弊社推薦状とともに応募企業のお手続きに移行します。 【選考内容】 書類選考→一次WEB面接(代表)→適性テスト・最終面接(代表、幹部社員)→内定 ※最終面接前に、当該ポジションで想定される課題のケーススタディをお出しし、最終面接で課題解決プロセスについてプレゼン頂いています |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】 (以下すべてのご経験がある方が望ましいと考えています) ・食品業界での品質保証経験(概ね10年以上) ・食品工場の品質監査経験(ISO22000もしくはFSSCでの管理経験あれば尚良し) ・マネジメント経験 【歓迎/尚可】 ・ISOの手法論だけでなく、思想まで理解されている方 ・現場主義で、製造現場に入り込むバイタリティーのある方 ・品質をシステムで維持、改善するというマインドの方 |
この企業の類似求人を見る
■プライム市場上場/1953年創業の総合化学メーカー/医薬/食糧/エネルギーなど新領域に事業拡大 ■「太陽ファルマ株式会社」は医療用医薬品事業を担う製造販売企業
勤務地 |
太陽ファルマ 本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1350万円 |
仕事の概要 |
■ケースプロセッシング業務全般<直近1年間の件数>収集480/月、報告180/月■集積情報の措置検討・立案… |
求める人材 |
【必須】■GVP業務全般の経験(5〜10年)【歓迎】■マネジメント経験(組織又はチーム)<補足>・当社製品… |
最先端の転がり軸受用保持器の品質管理に携わってみませんか
勤務地 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番1号 みなとみらいセンタービル8F B−2 金帝科技日本株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収モデルケース:設計リーダー(経験7年程度):年収約650万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 自動車や産業機械の動きを滑らかに回転させる、転がり軸受用保持器の製作加工を手掛ける当社で品質管理を担当します 【業務概要】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●年間の品質計画・品質目標の策定および実施推進 ●品質マニュアル、手順書などの整備とシステム認証対応 ●品質チームの組織運営、メンバー育成、パフォーマンス管理 ●製品開発から量産までの品質管理業務(検査基準・顧客クレーム対応など) ●顧客監査、認証試験、外部品質対応(サプライヤー監査等) 【業務フロー(フェーズ別説明)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @年間計画・品質目標の策定 A品質管理体制の整備(マニュアル・体制構築) B現場・開発部門との連携による課題解決 C顧客対応・報告 D品質向上活動の推進・情報発信 【業務の魅力】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・品質目標の策定→品質管理体制の整備→課題解決→顧客対応報告まで関われる裁量の広さ ・グローバルに展開する技術力を日本から支える誇り ・少数精鋭だからこそスピード感ある意思決定が可能 【1日の流れ(例)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8:30〜 出社・品質KPIの確認 ▼ 9:00〜 品質チームとの朝ミーティング ▼ 10:00〜 顧客からの要求事項の確認 ▼ 11:30〜 品質マニュアル改訂作業 ▼ 12:00〜 昼休憩(昼食手当あり) ▼ 13:00〜 部門横断での品質会議参加 ▼ 15:00〜 工場とリモートで現場連携打合せ ▼ 16:00〜 日報整理・品質報告資料作成・退社 ▼ 17:00 退勤 【会社の事業紹介・強み】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 金帝科技日本株式会社は、1979年創業の中国・上場メーカーの日本法人として2024年設立。 自動車・産業機器・ロボット分野で使われる高精度部品(保持器・モーターコア等)に特化し、 「設計は日本、製造は中国」のグローバル×ローカルな体制で、技術とコストを両立した製品づくりを行っています。 【求人の魅力ポイントまとめ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 品質管理部門の立ち上げフェーズから主導できる □ ATF16949やISO14001など国際品質基準にも対応 □ 国内外メーカーとの連携あり、スケール感が魅力 □ 経営層との距離が近く、意思決定が早い環境 □ 年齢不問、実力主義のフラットな文化 |
求める人材 |
求めている人材 【応募資格(必須)】 ●中規模以上の製造業での品質管理経験(5年以上) ●軸受保持器や機械部品における品質管理経験 ●IATF 16949、ISO14001など品質マネジメントシステムの運用経験 【歓迎スキル】 ・製造現場での改善活動経験 ・中国語での読み書き(あれば尚可) 【人物像(向いている人)】 ●ミスを防ぐ仕組みづくりにやりがいを感じる方 ●高いコミュニケーション力で他部署を巻き込める方 ●品質指標をもとに論理的に課題解決できる方 |
研究支援や知的財産に関する知識を本学で活かしてみませんか?
勤務地 |
東京都清瀬市野塩2-522-1 学校法人明治薬科大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\\知財経験を活かして働ける/// 今回募集するのは、 産学連携 ・研究支援室担当の特別職員。 本学がもつ研究成果や最先端の技術を 知的財産管理の視点から支え守るとともに 企業がもつ開発力と融合させ 産学連携を推進するポジションです。 【具体的には】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本学の窓口として 企業へ本学がもつ知財の活用を提案します。 ・知的財産管理/活用業務 ・届出のあった発明等に係る特許等を 受ける権利の承継、出願、権利化及び 権利維持等に関する業務 ・知的財産に関連する規程の制定/改廃 ・研究支援(研究費獲得支援等) ・外部資金(受託研究費、共同研究費等) に関する業務 ◎薬学の知識は不問◎ 知的財産に関する専門家としての ご活躍を期待しています。 あなたの提案が難病解決の糸口となる 医薬品の開発に結実するかもしれません。 学内の研究者たちをどんどん巻き込み 楽しみながら進めていただければと考えています。 <雇用期間> 1年間(令和7年10月1日〜令和8年9月30日) 契約更新の可能性:有(勤怠評価等により1年毎、最長5年) ※定年は65歳の年度末まで(雇用期間の途中で65歳に達した場合は、在勤中の会計年度の3月31日まで) 【採用担当より】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最長5年という限られた契約期間ですが 最先端の研究をサポートし あなたの研究支援や知的財産に関する知識を 存分に活かせる環境は これまでの集大成として十分なやりがいがあります。 せひ本学を選んでいただければと思います。 【採用スケジュールについて】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1次選考> エントリーして頂いたWeb履歴書にて、選考します。 選考結果は6月20日以降、メールにてご連絡いたします。 <2次選考> 履歴書・自己紹介書・職務経歴書を郵送いただきます。(7月1日必着) 履歴書/自己紹介書は本学の様式があります。1次選考を通過された方にご案内いたします。 <Web適性テスト> 2次選考通過者を対象に、実施。7月10日〜期間指定。 自宅PCから受検可能です。 未受検の方は3次選考は受験できません。 <3次選考> 面接・適性試験:7月19日(土)予定 <4次選考> 最終面接:8月2日(土)予定 内定:2025年10月1日付採用予定 4次選考後、速やかに内定をご通知いたします。 ※面接は対面にて実施。オンライン面接には対応出来かねます。 ※各選考について、個別の日程変更のご要望は受けかねます。 ※各選考内容は運営上、変更が生じる場合がございます。 ※合否の理由等の問い合わせには応じておりません。 <応募書類の取り扱いについて> ご応募いただく個人情報は、本学の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努め、他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。また、履歴書等の書類は本学が責任をもって処分いたします。 |
求める人材 |
求めている人材 〈必須条件〉 ・大卒以上 ・知的財産の知識、契約書の作成知識のある方 〈あれば尚可〉 ・自然科学(薬学)の知識 ・語学能力(英語でメール、契約対応など) 〈その他〉 ・調整力、変化への対応力を有する方 ・大学教授や企業の研究担当などと円滑にコミュニケーションがとれる方 ・臨機応変に対応できる方 ・課題を発見し危機を予見しながら問題を解決する力を有する方 |
東工大発の技術で世界を目指すスタートアップです
勤務地 |
東京都港区芝浦三丁目3番6号 東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター INDEST テクモフ株式会社 (TEKMOF) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * MOFを用いた新規結晶構造解析手法の研究開発 * MOFを用いた受託結晶構造解析及び構造情報に基づく顧客課題の解決 * MOFを用いた探索的研究の企画遂行 * 論文作成、各種文書作成 |
求める人材 |
求める人材: 必須スキル * X線・電子線結晶構造解析の高度なスキル * NMR、MSなどの各種分析手法の経験 * Microsoft Office等の基本的〜中程度レベル以上のPCスキル * 英語コミュニケーション、論文・文書等の読解力 歓迎スキル * ケモインフォマティクス * 有機合成スキル * 有機化合物やMOFの結晶化スキル 求める人物像 * サイエンスの社会実装・事業化に興味のある方 * 自律的・自発的に研究や業務を遂行できる方 * 他の研究者と円滑なコミュニケーションを図り、協調して業務に従事できる方 * 新しいことを積極的に吸収・発信する意欲のある方 |
■プライム市場上場/1953年創業の総合化学メーカー/医薬/食糧/エネルギーなど新領域に事業拡大 ■「太陽ファルマ株式会社」は医療用医薬品事業を担う製造販売企業
勤務地 |
太陽ファルマ 本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
1200万円〜1800万円 |
仕事の概要 |
《安全管理責任者として》■ケースプロセッシング業務全般<直近1年間の件数>収集480/月、報告180/月■… |
求める人材 |
【必須】■GVP業務全般の経験(5〜10年)■マネジメント経験(組織またはチーム)■メディカルサイエンス… |
土日祝休、車通勤可、週4・時間応相談、未経験からチャレンジ可能
勤務地 |
神奈川県藤沢市 セルプロジャパン(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: セルプロジャパン株式会社は再生医療を中心として新しい医療のカタチを創っていくバイオベンチャー企業です。代表の佐俣は現役の研究者と経営者という二刀流を武器にスピード感ある事業活動を展開しています。研究開発分野は医薬品(化粧品を含む)、再生医療等製品、原料など多岐にわたり、これまでに複数企業とのコラボレーションを重ねてきました。 セルプロジャパン株式会社では、新しい医療のカタチを生み出したいという強い意志を持っている方、研究成果が事業として生まれ変わる現場に携わりたい方など、世の中のために役立ちたいという想いに共感できる方からの応募を求めています。 【募集ポジション】 〇製造部門受託加工スタッフ 再生医療を実施する為の加工業務 その他、タスク管理や在庫管理、片付け、発送業務などの関連業務を含みます。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴:専門学校、短期大学以上のご出身者の方や、医療や看護系学校のご出身者の方も歓迎致します。 実務経験:不問 その他:スケジュール管理ができる方、他社とのコミュニケーションを円滑に取れる方、創薬やライフサイエンス関連の産業応用に関心を持つ方が望ましいです。 |
【経験不問】国内最大規模の事業で、腰を据えて働ける!
勤務地 |
千葉県香取郡多古町千田字岩ノ台74-3 一般社団法人再資源化研究機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *環境計量士有資格者・環境計量士を目指す方 *土壌分析経験者 *環境保全に寄与する貢献度の高い仕事 *国内最大規模の建設汚泥処理グループ 【募集背景について】 国内最大規模の建設汚泥処理グループ内での土壌分析を目的として2022年に千葉県多古町にて環境計量証明事業の登録を取得した当社。現在、年間1万件ほどの検体分析を担っており、グループ内外から依頼件数が増えています。 SDGs、持続可能な社会づくりへの機運が高まり、地球環境を守るためさまざまな取り組みが推進されてる中、迅速で精度の高い測定・分析を行っていくため、経験者の補強を行いたいと考えております。 【主な仕事内容】 土壌分析研究員のアシスタント業務をお任せします。 ゆくゆくは「環境計量士(濃度関係の資格)」の資格取得を通じて、長く活躍していただきたいと考えております。 ご入社の段階では、経験スキルは不問ですのでご安心ください。 *ICP-MS、GC-MS、流れ分析装置等の分析業務 (土壌汚染対策法に基づく分析が中心) *分析試料の受付業務 (自社システムへの分析項目等の入力) *顧客からの問合せ対応 *測定値のチェック *報告書の作成・チェック (報告書は自社システムでの自動作成) *測定機器のメンテナンス・点検 (測定機器の大部分を保守プランに加入しておりますので安心してご使用いただけます) *JIS規格等との照合 *測定手法の確認・改善 ひとつひとつ丁寧に、ベテランの先輩スタッフがサポートします。 【職場環境】 社員3名、パート社員2名で分析業務を担当しております。 分析・計量管理業務の経験のある方を優遇いたします。 【1日の流れ】 08:00 出勤・朝礼 08:30 メール確認・サンプルの確認・土壌前処理 09:00 分析サンプルの受領・受付 11:00 分析・測定値のシステムの入力 12:00 昼食 13:00 分析・測定値のシステムの入力 15:00 分析チェック・顧客への結果速報メール・報告書作成チェック 17:00 終業 ※残業時間は□平均10時間ほどです |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *普通□動□第□種運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 *何かしらの分析経験(土壌分析なら尚可) *分析サンプルの採取・土壌調査経験 *計量管理業務経験(測定機器の点検、測定手法の改善) *マネジメント経験(分析内容の指示など) *土壌汚染調査技術管理者の資格 【以下のような方歓迎】 *社内外のコミュニケーションを大切にできる *相談、分析、結果報告ができる *パソコン操作が苦ではない *数字を扱うことが苦ではない *安全に気を付けて行動できる |
賞与5.7ヶ月分&実働7H&土日祝休◆多角的に業界を支える
勤務地 |
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館104 一般社団法人日本工作機械工業会 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円程度/25歳/(月給+残業代+賞与+諸手当) 年収500万円程度/35歳/(月給+残業代+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 《 “つくる”を支える 》 私たち『日本工作機械工業会』は、 国内の工作機械メーカーが集まる業界団体です。 工作機械とは、□属を削ったり磨いたりして、 さまざまな製品の部品をつくる機械のこと。 いわば「機械をつくる機械」です。 自動車やスマートフォン、航空機など、 私たちの身の回りにある多くの製品が、 これらの機械を使って生み出されています。 【当法人の特徴】 ◎会員企業は110社(2025年3月時点) ◎日本の工作機械の性能・品質は世界トップクラス ◎日本工作機械工業会は国内大手工作機械メーカーの殆どが加盟 今回は、当法人の事業を運営していく、 “事務スタッフ”を新たに募集します。 ◆◆ 当法人での働き方を詳しく ◆◆ 【1】事務職の枠を超え、業界全体を支える ―――――――――――――――――――― 委員会の運営からイベントの企画・開催、 情報発信まで、幅広い業務に携われる点が魅力です。 ■委員会の企画・運営 経営、市場、国際、輸出管理、見本市、技術、 環境など、各委員会の調査研究事業を企画、運営。 ■各種イベントの企画・開催 工作機械の国際見本市、受注状況を発表する 月例記者会見、会員相互の交流イベント、 これらの開催企画・運営。 ■業界への情報発信 市場動向や海外市場の情報収集・発信、 海外展示会での広報・国際交流などを担当。 …など、 業界の「今」を知り、「未来」をつくる 多彩な業務に携わることで、 業界全体の発展に貢献していく仕事です。 【2】プライベートも収入も大切にできる ―――――――――――――――――――― ◇実働7時間|17時定時 ◇土日祝休み|年間休日120日以上 ◇賞与「5.7ヶ月分」※昨年度実績 働きやすい職場づくりにも注力しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学・大学院卒(MBA含む) ■基本的なPCスキル(Word、Excel、Power Point) ■日常会話程度の英語スキル(TOEIC目安600点程度) 【こんな方を歓迎】 ◆受け身ではなく、自分で考えて能動的に行動できる人 ◆仕事のスキルを磨きたいという意欲的な人 ◆チャレンジ精神があり、前向きな人 ◆コミュニケーション能力のある人 ◆20代〜30代の若手社員が多数活躍しており、切磋琢磨できる環境で成長したい方 ▼こんなご経験がある方に最適です ◎前職で、機械系メーカーの技術職として製品や業界に関わってきた方── 機械系メーカーで培った技術や現場感覚を活かし、「業界を支える仕事」へステップアップ。 業界団体ならではの視野の広さが、あなたの知見をさらに深めます。 ◎経理・社会保険関連業務のご経験がある方── 委員会運営や各種イベントの企画運営、海外展示会支援など幅広い業務の中で、 数字や制度に強い視点が活かされ、より多面的なスキルアップが可能です。 |
■業界トップクラスの外部就労案件多数(大手製薬メーカー・医療機器メーカー多数有)■受託部門の拡大に伴うポジション増加及び積極採用実施■キャリアアップ支援に注力企業■本人様の希望や志向性により、働き方を選択可能
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
【業務内容】1)医薬品の個別症例評価業務 、2)研究・海外措置情報評価業務 3)その他、ファーマコビジ… |
求める人材 |
【必須】PVのご経験★経験が浅い方、ブランクある方も是非ご応募ください! |
経験豊富な社員と働ける■和やかな雰囲気■経験者採用
勤務地 |
東京都港区南青山2丁目22番1号 第五植松ビル3階 株式会社潤テキスタイル |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収362万/経験1年 (月給25万+賞与年2回+諸手当) ・年収422万/経験1年 (月給30万+賞与年2回+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 《働く魅力〜7選〜》 ★1日平均実働7時間 ★賞与年2回 ★完全週休2日制 ★年間休日120日以上 ★経験豊富な社員が多数! ★服装髪型自由 ★和やかな雰囲気 《会社の特徴》 創業以来、某大手アパレル企業様はじめ数多くの企業様との取引における「実績とノウハウ」や、最新の情報を分析しそれらを活かした「企画力やデザイン力」。 企画立案から仕入れ、商品化に至るまですべて一気通貫していることが当社の強みです。 日々変化するファッション業界のニーズをスピーディーに対応し、多くのお客様に価値提供できるように取り組んでおります。 《仕事内容》 ・レディース製品の客先、工場とのやり取り ・品質の管理(サイズ・質感・コスト等) ・工程の管理(サンプル出し〜納品) ・副資材手配等製品全般にかかわる作業と検品 ・その他 《社員の声》 お客様からいただいたご要望に合わせて商品を作成し、喜んでいただけることがやりがいです。 また、当社が今まで培ってきた経験を活かした生地の提案から企画製品まで一貫したディレクションを行えるので スピーディーに対応できお客様からも感謝されております。 一人あたり担当社数は5〜8社ぐらいになり、1社1社真摯に対応することも出来ております。 お客様と飲み会にて今後の展望をお伺いすることも楽しみの一つです! |
求める人材 |
求めている人材 経験者採用■経験年数不問■学歴不問 《必須条件》 ・品質管理の経験者 《歓迎条件》 ・アパレル業界の経験者 ・繊維業界の経験者 |
★40歳以下限定★年休125日/完全週休2日制/安定感◎
勤務地 |
千葉県東金市小沼田1338-2 コスモステクノ・コーポレーション株式会社|千葉事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 年収370万円/入社3年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 \安定して長く働ける/ ★年間休日125日以上&完全週休2日制 ★GW、夏季、年末年始に大型連休あり ★転勤なし◎長く腰を据えて活躍できる ★マイカー通勤OK!駐車場も完備 ★メリハリをつけて働ける好環境です◎ \プライベートも充実/ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【業務内容】 《品質管理》 品質を守る重要なポジションです。 ■資材や原材料の受け入れ検査・検品 ■仕掛品および製品の品質検査 ■最終出荷前のチェック ━━━━━━━━━━━━━━━━ 「未経験から安定企業で働きたい」 「モノづくりに関わる仕事がしたい」 「品質管理の経験を活かしたい」 そんなあなたにピッタリの環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社はこんな会社です!】 私たちは金属加工液や特殊潤滑液の開発・ 製造・販売まで手掛けるメーカーです。 海外を中心に事業を展開しています。 |
求める人材 |
求めている人材 \40歳未満の方、大歓迎です/ 未経験OK!知識・スキル不問 【必須】 ■高卒以上の方 ■普通自動車免許をお持ちの方 【歓迎】 ■PCの基本操作ができる方 (Excel、Word) ■危険物取扱者(乙種) ※いずれも必須ではありません 【こんな方にオススメ】 ・未経験からものづくりの仕事にチャレンジしたい方 ・安定企業で長く働きたい方 ・細かい作業や集中力に自信がある方 ・チームワークを大切にしながら働ける方 【活かせる経験】 ・品質管理や検査業務のご経験 ・化学、素材関連での業務経験 ・ライン作業の経験 \「やってみたい」でOK!あなたの一歩を応援します/ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都中央区中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル7F 株式会社UTP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発している化粧品や健康食品、医薬部外品などの品質管理・品質保証業務全般をお任せします。 ・化粧品品質管理 ・健康食品品質管理 ・その他薬事関連業務と社内外薬事指導 ・輸出許可関係業務 【保有資格と責任業務】 ・化粧品製造販売業(総括製造販売責任者) グループ会社に、化粧品製造工場があります。 そちらにも品質管理責任者が常駐しておりますので、協力しあい分担して業務を行うことが出来ます。 |
求める人材 |
求める人材: // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
この企業の類似求人を見る
CROとして30年以上の信頼と実績を積み重ねてきた私たちは、この度「ArkMS株式会社」を設立し、アルフレッサグループの一員として新たな一歩を踏み出しました。
勤務地 |
(東京都豊島区) |
---|---|
想定年収 |
348万円〜600万円 |
仕事の概要 |
当組織は、売上増、業務拡大しており、安全性情報評価業務経験を活かして、旧来の枠組みや方法論にとらわ… |
求める人材 |
【必須】■医薬品安全性データベース(ClinicalWorks/Argus/パーシヴAce/ARIS等)を操作した経験。文献の読… |
信頼性評価や解析業務を担い半導体の品質を支える技術者募集
勤務地 |
神奈川県平塚市田村9-22-5 平塚事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 1000万円/入社1年目 エンジニア(月給63万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く) 400万円/入社1年目 エンジニア(月給23万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く) |
仕事の概要 |
仕事内容 ■ポイント ・キヤノンが自社開発、生産する半導体デバイスの品質業務です。開発から製造、出荷、お客様対応、故障解析に至る多様な品質業務があります。 ・製造業の勤務経験があり、関連部門、取引先およびお客様と積極的にコミュニケーションできて、チームワークを大事にする方を歓迎します。 ・川崎、綾瀬と平塚(神奈川県)および大分の拠点で、開発、製造の各部門と連携して様々な品質活動を展開しています。あなたのキャリアを活かせる仕事がきっとあります。 ■仕事内容 ・品質企画 デバイス開発本部全体の品質業務を統括します。QMSの構築、運営や改善などに取り組みます。 20代では先輩の指導を受けながら、品質教育の運営や教育資料作成、QMS文書の起案、委員会の事務局スタッフなどを担当します。 30代では中核として、企画や計画を自ら起案して推進します。40代では数人の部下を束ねて、各部門の部長クラスとの折衝や社内外との交渉・調整なども行います。 ・製品品質保証 製品の信頼性評価や故障解析に取り組む技術的業務。半導体デバイスや電気回路などの技術面のキャリアが活かせます。 20代では先輩の指示を受けながら、評価解析業務やそのための設備導入などの環境整備を実施します。 30代では評価解析の中核として実施するとともに、開発部門、工場技術部門と対等に技術的に議論して課題を解決します。 40代では部下を指導するとともに、関連部門との折衝・調整、そしてもっとも重要な顧客との技術対話窓口として、高い説明能力を発揮します。 ・生産品質保証 工場の品質向上、品質管理を担当する業務です。人によって製造現場の経験、技術的な知識、コミュニケーション能力など様々なキャリアやスキルを活かすことができます。 30代では工場各部門と協力して再発防止活動、品質指標改善活動などの品質向上活動に取り組みます。 40代では通常の品質向上活動の他に、工程変更審議、生産確認、出荷確認、トラブル時の判断などの品質チェックゲートの役割を果たします。 ■募集背景 キヤノンは自社向けおよび外部顧客向けのデバイス製品の開発と製造をしています。世界最大のカメラメーカーであるキヤノンのカメラ事業部門にCMOS撮像センサーを供給するとともに、プリンターや事務機の事業部門にもデバイス製品を供給しています。最近はこれに加えて社外のお客様へのデバイス製品の販売が増えつつあります。カメラ事業で培った技術力による先端デバイスの販売に力を入れていきます。デバイス製品にはカメラ向けセンサーの他に、表示デバイス、各種センサー、信号処理ICなどがあります。 私たち品質部門は、これらの半導体デバイスの開発から製造、販売に至る活動の品質活動すべてに関わっています。それなので、これまでのキャリアを活かすことのできる仕事がきっと見つかります。そして、さらにさまざまな仕事を経験して幅を広げていくことができます。 また、キヤノンは品質重視の企業風土であり、デバイス部門トップの方針でQMS(品質マネジメントシステム)を業務の中心に据えています。そのため、品質部門の仕事は重要視されていて、やりがいのあるものとなっています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■必要な経験/スキル 製造業の勤務経験、職種は不問 ■あると望ましい経験/スキル 半導体業界経験者は歓迎 ■求める人物像 コミュニケーション能力が高く、チームワークを重視する元気で真面目な方 |
この企業の類似求人を見る
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 PJ品質管理部門サポート 【内容】 ・顧客内特定PJの品質管理部門において、PJ推進に問題がないか等の会議設定や議事録作成を行なって頂きます。 ・その他に、プロジェクト情報の管理としてJIRAを使った運用をおこなっており、そちらのサポート業務も行って頂きます。 【基本給】 50〜60万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・PMOのご経験 ・システム開発における上流から下流までのIT知識(実経験は問わず) ・Word、Excel、等Officeソフトを使いこなせること ・議事録作成経験 |
この企業の類似求人を見る
土日祝休み/未経験OK*営業経験者優遇/食の安全を支える仕事
勤務地 |
東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館 3階BC 株式会社食環境衛生研究所 東京オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 << 普免以外の資格・経験・不問! >> ◎未経験入社でも知識やノウハウは習得可能 ◎資格取得奨励制度でスキルアップもOK! ■以下に関連する経験者は優遇■ 営業職、品質管理、検査分析、食品メーカー ※食品関連の有資格者歓迎 ==================== [高月給]未経験でも27万5000円スタート [稼げる]賞与年2回/前年実績:4ヶ月分 [休める]完全週休2日制(土日祝) ==================== <仕事の内容> 商社や食品メーカーの新商品等に対する 衛生面のアドバイスや相談を受ける 衛生コンサルティングスタッフを募集! ――具体的には、 ■衛生面のアドバイス・相談への回答 ■食品工場での衛生指導 ■JFS認証取得のための コンサルティングおよび審査 ■衛生検査のための検体回収 ■社内での電話対応、見積作成等の事務作業 など ※月1〜2回、宿泊を伴う出張あり <*仕事のポイント*> 私たちの生活に欠かせない「食」に 関して様々な角度からアプローチを行い、 食の安心・安全へ貢献します。 現場ごとに抱えている課題をお聞きし、 解決に導くための改善提案・効果検証、 勉強会の実施等を行い、更なる改善案の 提案等、課題に対し真摯に向き合います。 <増員募集!仕事のやりがい> 充実した研修制度により食品衛生に 関しての幅広い知識が得られます。 ※食品、コンサルティングの知識は 入社後に学んでいけば大丈夫です。 仕事を通して様々な方とお話しする 機会が多いので人と話すのが好き、 知識を蓄えるのが好きな方であれば、 日々やりがいを感じられます。 ==================== 【株式会社食環境衛生研究所について】 ==================== 当社は「食」の安全性を高めるため 残留農薬・細菌検査等を行い、企業様の 衛生管理体制をサポート。 高性能な機器とノウハウを駆使し、 食の安全性を追求しています。 また、動物用医薬品の臨床試験にも注力し、 国内外の製薬メーカー様からのニーズも 増加中です。 \ 当社HPもぜひご覧ください / 【HP】https://www.shokukanken.com/ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験者歓迎>未経験入社の先輩も活躍中 *経験者歓迎*業界未経験歓迎*長期歓迎 ==================== 【必須条件】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作ができる方 <こんな方を求めています> ・円滑にコミュニケーションがとれる方 ・人と協力して作業ができる方 ・車での長距離運転が苦でない方 ・知識を蓄えるのが好きな方 【経験者歓迎&優遇!】 ・営業経験がある方や、品質管理、検査分析 食品メーカーなどで勤務経験がある方優遇 ・食品関連の有資格者歓迎 <下記の経験も活かせます*ブランクOK> 提案営業、ルート営業(ルートセールス) 企画営業、個人営業、法人営業、保険営業、 不動産営業 など ※上記経験の雇用形態は問いません (正社員・アルバイト・パート・ 契約社員・派遣社員・委託社員など) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
グローバルCRO大手2社(ICON・PRA Health Sciences)の統合により世界最大級のCRO(グローバルで42,000名規模/日本で1,000名規模)として幅広い疾患領域に対しフルサービスやFSPモデルのサービスを通じ質の高いソリューションを提供します。
勤務地 |
東京オフィス(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜550万円 |
仕事の概要 |
弊社のSafety Reporting Groupにて、医薬品の治験/製造販売後におけるPV業務をお任せいたします。 |
求める人材 |
【いずれか必須】■PVの実務経験 (特に、PMDA submissionの経験、ICCCの経験があれば尚可。) ■CRAの2… |
【30代・40代活躍中】研究開発
勤務地 |
東京都江東区東京都江東区 株式会社メディカル・プリンシプル社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆難治疾患治療に対して高い有効性を有する再生医療等製品などの研究開発業務をご担当頂きます。 下記業務のうち、ご本人の職務能力と適正に合わせてご担当頂きます。 【具体的な業務】 ・新規再生医療シーズの開発 ・対象疾患に対する治療効果を最大化したMSCの製法技術開発 【その他付随する業務】 ・共同研究契約のマネジメント ・再生医療等製品の開発(CDMOとの連携業務) ・ライセンスアウトに係る業務全般 ・特許申請 ・営業支援、学術調査及び資料作成 ・A.I.を用いた再生医療関連製品の開発 ・in vitro 薬理評価 。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 ◇ご応募後、ご紹介可能な方には1週間以内に専任の担当よりご連絡いたします。 ◆Produced by 「Laboしごと」 〜「株式会社メディカル・プリンシプル社」がお届けるする 研究開発職の求人サイト〜 【業務の変更範囲】 無 |
求める人材 |
経験・資格 【必須要項】 ・生物学・医学・薬学に関連する修士号もしくは博士号の学位を取得された方 ・研究開発課題に対して、自律的に計画・実行する研究能力がある方(博士研究員クラスの研究遂行能力) ・プロジェクトリーダーの経験 【歓迎要項】以下のいずれかに該当 ・タンパク質や低分子物質等の精製及び生理活性物の同定について実績のある方 ・RNA Seqによる遺伝子発現解析に習熟されている方 ・再生医療等製品の開発業務経験がある方 ・再生医療の研究実績が豊富な方 |
サンゴの陸上養殖管理★年収360万円〜/未経験歓迎♪
勤務地 |
東京都23区 サンクスラボ株式会社_首都圏勤務 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 首都圏でのサンゴの陸上養殖を立ち上げからお願いします!海洋生物の飼育など未経験でもしっかりとスタッフがサポートしますのでご安心ください。 社内外のステークホルダーを巻き込みながら成功に導いてくれるリーダー候補の方もお待ちしております! 【業務内容】 ・珊瑚を育成する水槽の管理業務(メイン) └オフィス内水槽の水質・水温モニタリング ・珊瑚保全事業の認知拡大の為の企画・運営 ・ステークホルダー(行政や漁港など)や事業者との連携 ・メンバーマネジメント(3名〜4名程度) など 【研究開発】 ※希望や興味がある方は、研究開発領域として下記にも挑戦していただけます。 ・環境変化に耐えうる珊瑚の育成・研究 ★ココが魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎未経験からチャレンジできる! 未経験スタートOKで、珊瑚が好き!!海が好き!!地球環境に貢献したい!!といった想いがあればOKです!! 入社後、座学で業界やサンゴについて学んだ後、現場でサンゴ飼育についてのOJT研修を実施しますので安心してスタートできます。 ◎社会貢献性が高く、やりがいが大きい! 今世紀中絶滅してしまうと言われているサンゴ… 当社ではサンゴの飼育〜植え付けまでを一貫して社内で行っています!(資格があれば植え付けまで経験出来るかも□) 自身の仕事を通して、サンゴで溢れる綺麗な海が増えていく事には、格別な達成感を得られます! ◎ライフもワークも充実! 自分の人生を豊かにする手段として働いてほしいと考える当社では全従業員が働きやすい環境作りをおこなっています。 1日7時間労働で残業は平均月10h未満。リフレッシュ休暇制度の導入はもちろん様々案福利厚生を用意しています。 ★募集の背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地球温暖化の影響で「今世紀中には全てのサンゴ礁が消滅してしまうだろう」と危惧されています。 サンゴを守り、これから続く未来へ生命を繋げていくため、サンクスラボは「サンゴの陸上養殖」を行っています。 すでに沖縄では多くの成果をあげているプロジェクトであり、関東でも「サンゴの陸上養殖」に挑戦します。 立ち上げになりますので、裁量を持って業務に望むことが可能です! 【里海珊瑚プロジェクトはこちら】 https://type-a.thankslab.biz/sango/achievements/ 【珊瑚プロジェクトで活躍する社員インタビュー】 https://recruit.thankslab.biz/coral_project202307/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・海洋生物(魚や植物)の飼育に関わった事がある方(プライベートでもOK) ・Excel、PowerPointの業務での使用経験 【歓迎条件】 ・ダイビングのライセンスを保有されている方 ・海洋生物の研究経験がある方 【求める人物像】 ・生物への興味関心が高い人 ・海が好きな方 ・SDGs等社会貢献に対して関心がある方 ◎以下のキーワードに興味がある方からのエントリー、お待ちしております! 熱帯魚、水族館、水槽管理、珊瑚、動物、植物、SDGs、地球環境、環境保護、自然、ダイビング、海、研究 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
【正社員採用】にんべん商品の品質保証職/在宅勤務OK/創業325年/平均勤続年数10年以上
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町東京都中央区日本橋室町1-5-5 室町ちばぎん三井ビルディング12F 株式会社にんべん 品質保証 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 にんべんの品質保証部 雇用形態 正社員 仕事内容 品質全般の管理保証に関わる業務。 >>具体的には… ・商品に使用している原材料や品質の確認、及び製造工程の品質管理 ・顧客からの不具合報告の対応と再発防止策の検討 ・製造工場の工場点検及び外部機関による監査立会いの同行 ・取引先提出書類、商品規格書類の作成 ・新商品、リニューアル商品の表示校正 >>組織構成 7名体制(内アルバイト2名) 30代〜60代まで様々な方が活躍しています。 >>職場の魅力 ・月平均残業時間4時間程度 ・1年以内の定着率95%以上 ・資格取得支援、退職金制度など福利厚生充実 |
求める人材 |
資格・経験 必須条件: 食品メーカーにおける品質保証部門での勤務経験(2年以上) 将来的には品質保証部門を支える人材になってくれることを期待しています。 |
■プライム市場上場/1953年創業の総合化学メーカー/医薬/食糧/エネルギーなど新領域に事業拡大 ■「太陽ファルマ株式会社」は医療用医薬品事業を担う製造販売企業
勤務地 |
太陽ファルマ 本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1350万円 |
仕事の概要 |
■ ケースプロセッシング業務全般<直近1年間の件数>収集480/月、報告180/月■ 集積情報の措置検討・立… |
求める人材 |
【必須】■GVP業務全般の経験(5〜10年)■マネジメント経験(組織またはチーム) |
今までの食品業界での商品開発経験を活かしませんか?高収入×完全週休2日制でオフも充実!
勤務地 |
千葉県成田市浅間 株式会社美山 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 商品開発経験を活かして活躍しませんか? 年数は不問です。 乳酸菌と発酵の研究で 新しいキムチを開発していきます♪ <具体的には>========= ・新商品の開発 ・応用研究 など ニーズに合った美味しいキムチを お客様へお届けするお仕事です。 外部研究機関との乳酸菌の共同研究に 発酵キムチや冷凍キムチ、乾燥キムチなど 新感覚のキムチ研究も行っています。 |
求める人材 |
求める人材: ◎要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎食品業界での商品開発の経験のある方/年数不問 ◎栄養士資格をお持ちの方は活かせます |
\面接から最短2週間で就業可能/未経験OK・日勤のみ・土日祝休み・転勤なし・入社時に有給24日付与で自分らしい働き方を目指せます!昇給・賞与あり◎語学力を活かせる職場環境★
勤務地 |
茨城県土浦市神立650 日立建機株式会社 |
---|---|
給与例 |
月収例 《入社1年目の場合》23万1,090円 内訳:[月給18万4,500円]+[平日時間外割増1,553円×30時間] 《入社3年目の場合》33万11,80円 内訳:[月給26万4,600円]+[平日時間外割増1,707円×30時間] |
仕事の概要 |
募集背景 HCM001 仕事内容 ◇土浦工場内での品質管理業務◇ 日立建機では油圧ショベルを生産するにあたって、大手メーカーから様々な部品を購入しています。 今回の募集では、納品された部品(タイヤ・シート・ラジエータ・油圧ホース・油圧ポンプ等)の 不具合があった際に、原因究明や分析・仕入れ先への品質指導を行う方を募集しております。 【主な業務内容】 ●製品・部品の不具合の分析・調査・対策・対応 ●製品・部品の工程確認 ●品質改善活動方針案の策定 ●報告資料・調査依頼資料の作成、発送 ●取引先への品質指導 ●調査品情報確認・リストへの記入 日立建機で購入している製品の一部は、メーカーが設計・保証している製品です。 その為、不具合が発生した際にはメーカーや現場作業者との対応が主となります。 その為、今回募集している「購入品グループ」は、製品の品質を安定させるために、 取引先への品質指導や各部署との調整役を担っている部署となります。 品質管理とは・・・ おもに製造業において、生産する製品の品質を管理するお仕事。 不良品の発生を限りなくゼロに近づけ、安定的に同じ品質のものを作るため、 製造工程の立案や改善、生産計画の検討などを担当。 食品や機械、自動車、化学、金属、医薬品、化粧品、繊維、アパレルなど、 さまざまな業界で必要とされており、 弊社でも安心安全な製品をお届けするための、要となる業務です! [厳しさ] 従業員が安全に、良質な製品を作るためにしっかりとしたルールがあり、向上心を持って取り組んでいただきます! [こんな人が活躍] ●工場勤務を希望している ●品質管理や検査などを仕事にしたい ●土日祝休みの職場だとうれしい ●幅広い年代の方とのコミュニケーションが得意 ●年間休日120日以上で趣味や家族との時間も大切にしたい ●プライベートも充実できる職場がいい ●パソコンスキルを活かして働きたい ●日勤で働ける職場希望 ●福利厚生の整った企業で永く働きたい |
求める人材 |
応募資格 ◆パソコン業務に抵抗のない方(Word、Excel、PowerPointの使用経験ある方、尚可) ◆経験不問 未経験でも問題ありません! ★指導・教育体制が整っており、チームワークも抜群◎ 未経験者でも安心してスキルを身につけられる環境です ★チームのメンバーは家族のようなあったかい環境で、 ”大手企業は苦手”という方もすぐに溶け込むことができます! ★資格補助制度もあるので、無資格でも働きながら手に職をつけることが可能◎ ◆ノギス、ダイヤルゲージなどを用いた計測ができる方、尚可 ※入職後に取得もOK! ◆海外担当者とのやり取りも行う為、語学堪能な方 または語学力を活かしたい・留学経験がある方歓迎! |
プラスチック製品の検査及び品質管理、職務経験不問、正社員、男女不問、しっかり昇給賞与あり、稼げます
勤務地 |
〒374-0071群馬県館林市下早川田町〒374-0071 群馬県館林市下早川田町201-1 株式会社プラスチック・ホンダ 館林工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 新工場オープンにつき、 オープニングスタッフ追加増員募集 昨年にオープンしたばかりの 最新鋭の綺麗で快適な環境で、 お仕事しませんか? 検査及び品質管理部門の正社員を募集しています。 募集職種/検査及び品質管理部門(正社員) 【具体的な仕事内容】 プラスチック製品の外観検査(ノギスによる測定) 品質管理業務 上記に付随する業務 【お仕事の詳細】 ※目視検査 目視や触診で傷や不具合がないかを調べます。 明るいライトの下で傷や形に不具合がないかをチェックし、 手で触って目に見えない傷がないかも確認します。 ※測定器を使った検査 部品の大きさや形が正常であるかをチェックします。 【作業環境】 屋内作業で冷暖房完備 室内温度を一定に保ち、快適な作業環境 【入社後の流れ】 ※初日 OJTを行い、製品の基本的な知識やビジネスマナーを習得 その後、先輩の指示のもと用具の準備や掃除、 材料の運搬など簡単な仕事から1つずつ覚えていきます。 未経験の方も研修期間で丁寧に指導します。 3ヶ月間は先輩社員についてお仕事を覚えていただきます。 【こんな方にオススメ】 ・ひとりで黙々と作業したい方 ・ひとつの事に没頭できる方 ・試行錯誤してモノを造り上げるのが好きな方 ・働きながら技術や知識を習得したい方 ・軽作業なので体力的な負担は少ないです 【当社の魅力】 ・綺麗で快適な職場環境(室内は23度設定) ・安定した業績と売上が魅力 (コロナ禍でも昇給と賞与あり) ・土日休み(完全週休2日制)で プライベートの予定も立てやすい ・有給取得可能 ・個人ロッカー完備 ・冷暖房完備の快適な環境 ・受動喫煙対策(工場内禁煙) ・コロナウィルス対策 (出勤・退社時、休憩やトイレ使用時、 工場間移動時には手洗いと消毒を徹底。 休憩時のソーシャルディスタンスを確保) 【心得てほしいこと】 精密部品を取り扱うため、 防塵服を着ての作業となります。 社内は適温ですが、初めての方は戸惑うかもしれません。 【部署の年齢層】 全部で10名の社員がいますが、30代・40代が中心です。 最新鋭の工場で、あなたの力を発揮してください! |
求める人材 |
資格・経験 40歳迄 (職務経験不問) ※男女不問 |
■プライム市場上場/1953年創業の総合化学メーカー/医薬/食糧/エネルギーなど新領域に事業拡大 ■「太陽ファルマ株式会社」は医療用医薬品事業を担う製造販売企業
勤務地 |
太陽ファルマ 本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
690万円〜1100万円 |
仕事の概要 |
■個別症例のケースプロセッシング業務全般収集:MR、文献、お客様相談室、海外提携会社(安全性情報:月… |
求める人材 |
【必須】■2年以上の症例評価業務のご経験■後輩育成・指導や実務上のリーダー経験をお持ちの方 |
昇給・賞与あり◎経験、技術を活かして働けます!
勤務地 |
東京都港区浜松町1-12-4 第2長谷川ビル3F 株式会社フォリウム 東京本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 インターネットリサーチや ECサイト運営のBPO、大手広告代理店の バックオフィス業務などで成長中の事業です! ITエンジニア経験者や、 チャレンジ意向のある方が 多数在籍中です! これまでの実績とお客様との信頼関係を もとに、当社のIT事業の本格化に向かい 立ち上げのメンバーとして 活躍してくださる方を募集しています! 一緒に作り上げてくださる方、お待ちしています! □仕事内容 ―――――――――――――――――― 一からのITサービスの企画・開発や 顧客からの一次請けによる開発・運用を 予定しています。 得意分野をお任せいたします! 【具体的な業務内容】 ◆新規(IT)サービスの考案、企画、開発 ◆一次請け(開発)事業の立ち上げ (既存顧客/新規顧客は問いません) ◆ITエンジニア(開発)チームを組織化 ※リモートでの勤務応相談 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◆何らかのIT系の得意分野の技術をお持ちの方 ◆何らかの業種、業務の システム・サービス専門知識や技術をお持ちの方 ◆プロジェクトまたは プロダクトマネージメントの経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ◆高いコミュニケーション能力があり、 組織横断の動きが可能な方 |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 ・LC測定・LCMS測定・GC測定・GCMS測定・IC測定などのクロマト分析手法を用いる ・LC及びLCMSを用いた純度検定の実施を主業務 ※ワールドインテックの先輩が多数配属されている為、就業後のサポートもしやすい環境です。 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆35歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 営業支援サービスの品質保証・品質管理 【内容】 下記のような作業を得意分野に合わせてお任せします。 ・品質プロセスのチェック ・リリース判定 ・品質状況のレポーティング ・非機能テスト(脆弱性、負荷計測など) ・基準値のジャッジ(ルール、仕組みつくり) ・テストの自動化の導入・検討など 【基本給】 50〜60万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・テスト計画作成の経験 ・品質管理、品質保証のPJに携わったご経験 ・品質結果報告書の作成経験 |
この企業の類似求人を見る
フルタイムで収入安定/正社員登用制度でキャリアUP可能!
勤務地 |
埼玉県比企郡吉見町25-1 薬物安全性試験センター 吉見研究所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例:20万円】 =時給1250円×1日8h×月20日(週5日) |
仕事の概要 |
仕事内容 [生物学または理化学的な実験の経験者募集] <社員登用制度あり>正社員も目指せます! 業務へのやる気・責任感のある方、大歓迎! フリーター歓迎*フルタイム勤務で収入安定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <仕事内容> 非臨床試験(安全性試験・薬理試験)の 業務全般をお任せします。 ( 具体例には… ) 〇遺伝毒性試験(主にAmes試験)関連の作業 ・遺伝毒性試験を主体とした in vitro毒性試験への従事 ・試験責任者の最終報告書作成サポート全般 ・試験責任者としての受託関連業務サポート など <入社後の流れ> 器具の洗浄をしながら使う器具を覚えたり、 基本的なデータ入力など まずは簡単な作業からお任せします! その後、能力や適性に合わせて、 業務の幅を徐々に広げていただきます。 *意欲次第では、幅広い業務を経験し スキルを磨いていくことが可能です! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【薬物安全性試験センター】 働きながら社会貢献!未経験スタート活躍中  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 医薬品、化学物質、医療機器、化粧品、 医薬部外品、動物用医薬品、農薬、 特定保健用食品(特保)など広範に及ぶ 開発品目の安全性試験を受託する 受託機関(CRO)として、取り組んでいます。 間接的に人々へ「健康福祉」・「安全安心」を 提供する、とてもやりがいのあるお仕事! 一見難しく、ハードルが高い…と感じられる かもしれませんが、丁寧に教えるので安心! 【会社全体の従業員数】 70名以上※2025年1月6日現在 興味のある方は下記URLをチェック! >>https://www.dstc.jp/recruit/ |
求める人材 |
求めている人材 \正社員登用あり!キャリアアップも可能/ 【必須条件】 *基本的なPC操作技術(Word/Excelなど) *生物学・理化学的な実験の経験者 ※学校で学んだ経験などでも大歓迎! 【フリーター歓迎!社員を目指す方も歓迎】 「フルタイム勤務で安定した収入を得たい」 「将来的には正社員への復帰も考えている…」 なんて方の応募歓迎!お待ちしています! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− < 遺伝毒性試験への従事経験者歓迎! > *トライアンドエラーで根気よく取り組める *目の前の問題に正面から向き合える *粘り強く試行錯誤に挑戦することができる *議論や意見交換をしながら働きたい などやる気や熱意のある方を大歓迎します! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【 以下の経験者歓迎!ブランクOK! 】 [ 下記の経験があれば活かせますよ! ] *実験補助、洗浄、点検 *ファイリング、データ入力、事務経験など ※※上記経験の雇用形態は問いません!※※ (正社員・アルバイト/パート・短期・単発・ 契約社員・派遣社員・業務委託社員 など) |
未経験OK◎月給30万円以上◎
勤務地 |
東京都大田区京浜島3-3-1 東京湾岸産業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・450万円(月給35万円×12ヶ月+賞与) ・510万円(月給39万円×12ヶ月+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 生コンクリートの品質管理をお任せします。 【弊社の魅力】 ◎月30万円〜スタート! ◎有休取得率80%以上! (希望日はほぼ100%通ります) ◎資格取得支援&資格手当ありで 確かな技術を身に付けられます! ◎車・バイク通勤可! など 【具体的には】 ◆強度の測定 ◆空気量の測定 ◆データ入力 ◆材料の配合設計 など 生コンクリートの品質をチェックします。 チーム単位でチェックしていくので、 仲間とコミュニケーションをとりながら業務を進められます! 【入社後は・・・】 先輩の指導のもと、 まずは簡単な作業からスタートし 徐々にスキルアップしていきましょう! 資格取得支援制度・資格手当もあり、 身に付けた知識や技術は しっかりと形にできます。 (資格取得・手当一例) ・コンクリート技士 ・コンクリート主任技師 など |
求める人材 |
求めている人材 ●日本の学校を卒業されている方 20代〜40代まで幅広く活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
□□施工管理経験を活かしてキャリアチェンジ□□ 現場若手スタッフの安全指導をお任せします!□□40〜50代活躍中□□
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-18-20 LUCK OFFICE (株)ラックランド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□仕事内容□□ 弊社が取り扱う商業施設や飲食店等の新築・改修工事の現場における、 安全・品質管理業務をお任せいたします! □□施工管理経験を活かして、働き方を変えたいあなたに! 月の残業時間は0〜10時間程度なので 施工管理のご経験を活かしながら 働き方を変えたい方にピッタリのお仕事です。 業務に慣れてくれば、週に1〜2回の在宅勤務もOK! □□一覧で見る業務内容□□ ■安全点検、現場巡回 ■安全に関する打ち合わせ ■安全教育、指導 ■施工品質のチェック、指導 ■アスベスト調査等の法令遵守のチェック、指導 ■安全に関する書類作成、管理 ■その他付随する業務 \若手社員への安全教育をお任せします/ 高卒・大卒を含む新入社員〜若手の中途入社のスタッフまで 現場に立つ若手社員たちに安全についての意識付けやチェックを 実際に現場を回りながら指導いただきます。 □□職場環境□□ 40〜50代を中心に、幅広い年代の社員が活躍中! 施工管理経験ありのベテランスタッフもいますので 新しい知識も吸収しながら、やりがいを持って働けます! |
求める人材 |
求める人材: □□必須条件□□ □ 現場所長としての施工管理経験がある方 □□歓迎条件□□ □ 現場に関する行政提出書類について、ある程度の知識をお持ちの方 《その他あれば活かせる資格・経験など》 □ 建築施工管理技士 □ 管工事施工管理技士 □ 建設機械施工技士 □ 二級建築士など建設業に関わる資格など <こんな方にも向いています!> □ 学歴不問 □ 40代・50代活躍中 □ 中高年活躍中 □ ハローワークでお仕事探してる方もぜひ |
あらゆる物質・成分にも積極的に関わることが可能!賞与/直近実績85万円〜140万円/年間休日126日でプライベート充実
勤務地 |
千葉県市原市八幡海岸通74-18 日本リファイン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 有機溶剤に関する原料入荷から製品出荷までの 各工程での品質検査・分析業務です。 実務作業としては1日に10数件のサンプリングから 分析、結果まとめを行うという流れです。 主にお客様先から回収した溶剤液体中の成分を 分析や不純物のチェックを行い、 基準を満たしているか確認する作業を担当いただきます。 【業務内容】 ・有機溶剤(入出荷原料)の分析、チェック ・品質管理(原料・製品規格の管理) ・環境測定等 ・器具の洗浄 など <業務の詳細> ・分析対象サンプル:原料・完成品、取扱品目:危険物乙種4類全般 ・分析項目:成分定性、成分定量、比重測定など ・使用機器:GC、ICP-MS、UV 計、PH メーター、水分計 ・前処理方法:前処理の必要なものはごく少数 特定の成分分析のみ対応するのではなく、 あらゆる物質・成分にも積極的に関わることが可能なため、 幅広い化学知識を活用できる他、 専門的なスキルアップが可能です。 化学知識・経験を活かした仕事がしたい方、 分析技術を磨きたい方に最適な環境であり、 学生時代の経験を生かしたい方も歓迎です! 【こんな企業です】 【働きながら環境保護も】 環境汚染が進む中、同社は化学工業、医薬業、塗料工業 その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤その他の 産業廃棄物を回収し、 リサイクル(蒸留精製による減量化)している トップメーカーです。 環境に意識が払われなかった時代から環境保護に挑戦し、 環境保護の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、 リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で 行われ市場からのニーズも高まっています。 例えば、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程に おける使用済溶剤リサイクルに関しては、 日本国内はもちろん、各国の企業とタッグを組んで 世界でも先駆けた技術開発を行うなど、 グローバルに展開しています。 |
求める人材 |
求める人材: 【こんな方は大歓迎!】 ・高卒以上 ・普通自動車免許(オートマOK) ・一般常識レベルの化学知識 <下記に一つでも当てはまる方> ・化学系学校 or 学部卒業された方 応用物理学/応用化学/物理学/環境科学/エネルギー・資源工学など ※基礎知識があれば、品質管理、化学・成分分析などの実務に就いていなくても構いません <こんな方歓迎> ・分析業務の実務経験がある方 ・危険物取扱乙種4類保有 |
この企業の類似求人を見る
《品質管理/正社員》ツムラで働こう!年間休日127日 土日祝休みでプライベート充実
勤務地 |
茨城県石岡市柏原茨城県石岡市柏原7-2 株式会社ツムラ石岡センター |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 生薬の品質管理業務 雇用形態 正社員 仕事内容 漢方薬の原料である生薬・資材の品質管理 ・試験の指図・記録書の作成 ・検体採取、サンプル調製、粉砕、参考品の品質管理 ・内部形態試験 ・外部試験委託の管理 ・試験方法の検証・変更管理 漢方薬の原料である生薬・資材の供給者に対する管理 ・供給者との品質に関する取り決めの締結対応 ・生薬・資材の変更に関する確認 ・供給者への監査実施 |
求める人材 |
資格・経験 ・高卒以上 ・要 普通自動車運転免許(通勤手段を確保できる方) |
関東をさらに勤務地で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す