あなたにおすすめの求人
職場見学会開催中!ご都合の良い日時を教えて下さい!
勤務地 |
福島県郡山市富田西五丁目106番 有限会社ファルデザイン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: デイサービスHAT で 介護職のお仕事です。 介護業務、それに付随する事務作業等を担当いただきます。 利用者様の「生きがい作り」をテーマとした施設ですので、お一人お一人の「やりたい」を大切にしています。日々の会話の中で、利用者様それぞれの生きがいを見つけて、それを実現し、「いきいきした暮らし」を提供できるように、一緒に働きませんか? 【主な仕事内容】 * 介助、送迎、入浴介助 * 事務作業 * イベント準備や利用者様に提供するサービスの準備など |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 明るく丁寧な対応が出来る方 * 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 * 普通自動車免許 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴不問 |
福祉ベンチャー企業でマネジメント候補者を募集します(社員平均年齢30代の若い法人です)
勤務地 |
福島県福島市泉清水田31-11 株式会社まほろカンパニー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◎働くあなたへ◎ - 「支援される」から「ともに生きる」福祉へ 福祉の現場に立つ方なら、一度は感じたことはあるのではないでしょうか。 「この支援、本当に当人のためになっているのだろうか?」 「管理ばかりでこれは支援なのかな...」 株式会社まほろカンパニーは、当事者と当事者家族から「mahorobaって星5だね」と喜んでもらうことを目指す法人です。 職員のあなたが一人の共生者として尊重され、当事者、そのご家族とともに学び、考え、支援の在り方を育んでいける場所です。 当社は障がい者を対象とした住まい「障がい者グループホームmahoroba」を運営する福祉法人です。 法人開設から1年程度ですが、想いをもったスタッフに支えられ仙台市内に6拠点、福島市に1拠点を運営しています。 これまでは、スタッフの90%近くが非常勤の方で構成されており、正社員は採用してきませんでした。今後の拡大を見据え、現場の鍵となる人材をお迎えしたく、本求人を公開します。 ◆福島拠点の特徴◆ ・日中支援型グループホームのため、24時間、365日職員がいます ・重度対応型であるため、三大介助があります ◆仕事内容◆ ・利用者さんの受入対応、生活サポート、関係機関との連携 ・従業員のマネジメントや人事評価 ◆一緒に働きたい人◆ ・理念に共感する方 ・素直に学べる方(学習できる環境は用意します) ・既成概念も大事にしつつ、ゼロベースで考えることのできる方 ・数字・ITに前向きに向き合える方 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・医療・介護・福祉業界で実務経験2年以上の方 ・PC操作ができる方、スマートフォンをお持ちの方 【あると尚可】 ・看護師、准看護師などの医療資格 ・社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士 |
【医療・介護・福祉業界経験/マネジメント経験必須】リーダー経験を活かして新規ホームの立ち上げ・マネジメントに関われます!
勤務地 |
福島県福島市宮代福島県福島市宮代字植田前30-15 ソーシャルインクルーホーム福島宮代 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \経験よりも人柄重視の採用/ エリアマネージャー未経験からのキャリアUPも〇 ◆グループホーム日本1の施設数◆ 【お仕事内容】 グループホームの新規立ち上げ、入居営業のお仕事です。 【具体的には】 ・新規開所施設の立ち上げ ・入居契約にまつわる訪問対応 ・スタッフの採用 ・マネジメント ・備品の準備 ・家具の組み立て ・スタッフ管理 ・直接支援業務(お食事作り・通院同行・一部介助業務) など *新規ホームの場合は1〜2事業所、 既存ホームの場合は3〜4事業所程管理します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
応募資格 \以下の条件を満たす方/ 【経験】 ■医療・介護・福祉業界経験 ■5人以上のマネジメント経験1年以上 ■要普通自動車免許(AT限定可) 【あると望ましい経験・能力・資格】 ◆営業経験(業種問わず) ◆入居型・通所型介護施設の施設長や主任以上の経験 ◆介護業界の営業経験 ◆障がい福祉経験 ◆介護業界に関する有資格者(介護職員初任者研修、介護福祉士など) |
【オープニングスタッフ募集】ナーシングホーム(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)/6月〜入職OK/夜間も看護師常駐、グループ内にクリニックもあり安心!
勤務地 |
〒969-1174福島県本宮市〒969-1174 福島県本宮市本宮南ノ内32 株式会社マインド |
---|---|
仕事の概要 |
【本宮市・ナーシングホームマインド南ノ内・介護職員・正社員】 ナーシングホームでの介護スタッフ 福島県本宮市本宮南ノ内32 特徴 急募 オープニング 学歴不問 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 高収入・高時給 業務内容 2025年7月オープンの 【ナーシングホーム】(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)での オープニングスタッフ募集! 看護師が 24時間常駐 し、グループ内にクリニックがあり、医療的ケアや看取り対応が可能な施設で、入居者様の生活を支えていただきます。 【ポイント】 ・ 2025年6月〜入職可能(オープン前に研修あり!) ・ 30名定員の施設 ・完全週休2日制 でプライベート充実! ・最新の ICT技術を活用し、タブレット・スマホ・見守りシステム導入予定 → スマホ・タブレットで記録を入力できる ため、負担が軽減されます◎ ★新しい環境で、チームづくりから関われる貴重なチャンス! 【仕事内容】 医師、看護職と連携しながら生活全般に関わるケア業務を行っていただきます。 ▼具体的には… ・お部屋に訪問し、掃除・洗濯等の家事全般の支援 ・身体介助(食事、入浴、排泄) ・買い物代行、外出支援 など 【応募・お問い合わせ】 「まずは話を聞きたい!」という方も、お気軽にご応募ください! 仕事説明会も随時開催中! 本社でじっくり話を聞いてから選考OK ・WEB応募:24時間受付中!「応募する」からお気軽にご応募ください! ・お電話:0243-33-5001 (採用担当宛) 職種 ナーシングホームでの介護スタッフ 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 3ヵ月(条件変更なし) |
求める人材 |
応募資格 【資格】初任者研修修了者以上 必要な経験等 介護業務の実務経験1年以上 必要な免許・資格 初任者研修修了者以上、普通自動車免許 |
利用者様のご自宅へご訪問、または最寄り駅でお待ち合わせいただき、質問事項を聞きレポート作成・提出していただきます。簡単なお仕事です♪
勤務地 |
福島県いわき市 NPO法人エヌフィット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 就労を希望する障がいがある方のご自宅へ訪問、または利用者様と最寄り駅でお待ち合わせいただき、本人の意向や悩みをヒアリングし、レポートを作成・提出するだけの簡単なお仕事となります。30分〜1時間ほど楽しくお話をしてコミュニケーションを取っていただけたらOKです♪ |
求める人材 |
求める人材: \未経験可・ブランク可/ 福祉業界に興味がある方大歓迎!コミュニケーション能力のある方、明るい方。 |
■東証プライム上場企業グループ!神奈川県を中心に介護が必要な方や障がいをお持ちの方への支援サービスを提供! ■原則土日祝休み・年休125日・月残業5h程度と仕事とプライベートの両立を実現できる職場です!
勤務地 |
介護ステーション中央台(福島県いわき市) |
---|---|
想定年収 |
388万円〜432万円 |
仕事の概要 |
【内容】管理職候補としてデイサービスの生活相談員や訪問介護の業務経験を積んでいただき、管理職へステ… |
求める人材 |
【どちらか必須】 ■介護資格、初任者研修以上の資格をお持ちの方■介護経験3年以上 |
現場の一員としての成長とステップアップの双方が実現できる場所
勤務地 |
福島県須賀川市森宿字狐石127-1 丸光産業株式会社 丸光ケアサービス森宿 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □近い将来の管理職・介護リーダー候補として お迎えします! <基本業務> ご利用者様宅を訪問入浴車で訪問し 入浴の介助を行う業務をお願いします。 □訪問入浴車の運転 □浴槽機材の組立 □ご利用者様の移動 □洗身時の一部介助 □片付け など 訪問件数は1日に5件。 1件につき所要時間は50分です。 介護員2名、看護師1名の3名で チームを組み、作業を行います。 機材の組立やご利用者様の移動など 力を使う機会が多々あります。 ※業務の変更範囲:会社が定める範囲 ※転勤の可能性:あり(範囲:福島県内) *―――――――――――――* <活躍中のスタッフより> 職場はとても明るい雰囲気で、 コミュニケーションも活発です。 何か困ったことがあった時には、 スグに先輩に相談ができるし、 安心して仕事に取り組める環境です! *―――――――――――――* <充実した育成体制をご用意!> 介護初心者の方も着実な成長を目指せます。 □状況に合わせた研修 【定期研修】 専門知識を学ぶ研修です。 年初に掲げた個別の課題に対し 学びたい知識や技術を計画的に 習得していくことができます。 【新任者研修】 職場の悩みを解決するための研修です。 業務の悩みをベテランスタッフが 経験談を含めて丁寧にレクチャーします。 【支店毎研修】 社内でのトレーニング研修です。 訪問入浴部門では入社社員の実地訓練を 支店内で実施します。 訪問入浴業務の経験がない方も イチからノウハウを学んでいただけます。 ・-・ □基本研修 【階層別マネジメント研修】 職位に合わせて マネジメントを学ぶ研修です。 【全体研修】 全社員を対象とした習熟期研修。 現場の基礎知識・サービス毎の制度の内容の 再確認、及びテクニカルの研修です。 【採用時研修】 丸光ケアの一員として自覚をもって業務に 取り組むべく、法令、社内規則に則った 基礎知識を習得します。 それと同時に担当サービス毎に 先輩スタッフに同行し、マンツーマンで じっくり業務を学んでいきます。 ・-・ □その先は… 【専門知識を学ぶ研修を実施】 □責任者合同研修 □国際福祉機器展への参加 など これらの研修・教育体制により、 リーダーシップを発揮できる方は どんどんキャリアアップを果たしています。 新人からキャリアのあるスタッフまで、 誰もが着実にステップアップを目指せるよう 充実した研修体制を整えています。 *―――――――――――――* 【会社が展開するサービスについて】 □訪問入浴(予防)サービス □訪問介護(予防)サービス □通所介護(予防)サービス □認知症対応型通所介護(予防)サービス □居宅介護支援サービス □福祉用具レンタル・販売/ 住宅改修サービス 福祉に関わる多数の事業を展開中の当社。 在宅介護を中心に、福島県・栃木県に構えた 8支店より福祉サービスを提供しています。 そんな当社はスタッフのみなさんが ライフステージに合わせて長く働けるよう、 様々な福利厚生を通じて頑張りをサポート。 スキル・知識を磨き続けながら キャリアアップを目指すことができる。 そしてライフステージに合わせた働き方を 実現できる当社で、社会貢献を実感しながら 末永くご活躍ください。 *―――――――――――――* |
求める人材 |
求めている人材 □経験・知識・技能など不問 □リーダーシップを発揮できる方大歓迎 □Uターン・Iターン・Jターン歓迎 <必須条件> □高卒以上 □介護福祉士資格 □普通自動車運転免許(運転経験1年以上) <求める人物像> □将来の介護リーダー・ 管理職を目指して頑張りたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳以下※長期勤続によるキャリア形成のため) |
男性活躍中◆未経験者も経験者も歓迎◆日勤のみ◆職場見学OK!
勤務地 |
福島県須賀川市森宿字狐石127-1 丸光産業株式会社 丸光ケアサービス森宿 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <この求人のポイント> □介護未経験から丁寧に育てる環境! □介護関連の資格・経験も活かせる◎ □男性活躍中◎チームワークも抜群! □日勤のみ&残業少なめだから安心 □頑張り次第でキャリアアップ可能! □事前の職場見学も歓迎します♪ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □具体的な仕事内容 入浴機材を搭載した車を運転して 利用者様宅を訪問して、 入浴のお手伝いをお願いします! □入浴の介助 (利用者様の移動、洗身時の一部介助) □入浴車の運転・整備など □入浴機材の組み立て・片付け □入浴機材の清掃管理など オペレーター2人・看護師1人の チーム体制で業務を行います。 浴槽などの重量物を動かすため、 「体を動かすことが好き」 「重い物を持つのは苦ではない」 という方におすすめです! ※業務の変更範囲:なし ※転勤の可能性:なし ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □仕事の流れ 浴槽を積んだ訪問入浴車で 利用者様宅を訪問 ▼ 入浴前のバイタルチェック (看護師が担当) ▼ 入浴車でお湯を沸かし、 お部屋の寝台横に浴槽を設置 ▼ 更衣のサポートや浴槽までの 移動、洗髪・洗身補助など、 利用者様の状態に応じて介助 ▼ 身体を拭き、バイタルチェックや 後片付けなどを行い、次の訪問先へ ★1日5件をまわり、1件あたり 50分の時間をかけて対応します。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □訪問入浴サービスの意義 体を清潔にし、血行促進や 疲労回復に繋がる「入浴」ですが、 高齢の方や障がいをお持ちの方は お風呂に入るのが困難な場合があるため、 きめ細やかにサポートしています。 利用者様と話す機会も多く、 「さっぱりした!ありがとうね」 と喜ばれることがあるのも、 この仕事ならではの魅力です◎ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □未経験者も経験者も歓迎! 介護経験や資格がある方なら スムーズに仕事に馴染めますが、 「介護の仕事ははじめて…」という方も じっくり育てていくから大丈夫! 先輩に同行しての教育体制や、 作業ノウハウをまとめたマニュアルを 通じて作業の流れや対応のコツなどを学び 早いスピードで一人前になれます。 さらにリーダーシップを取って 積極的に業務に取り組めるようになれば 上のポストへの登用も積極的に行います! ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □当社についてご紹介 昭和33年に設立し、在宅介護を中心に 高齢者の福祉に携わってきた当社。 現在は福島県・栃木県に8支店を 展開してサービスをご提供しています。 訪問入浴サービスは1994年の開始以来 高い評価をいただいており、 2023年の郡山市における訪問入浴の 利用者様数はトップクラスのシェアを 占めるようになりました。 久しぶりに入浴できたご利用者様の 笑顔や、ご家族の安堵の表情を 見られる社会貢献度の高い仕事に あなたもチャレンジしてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 □男性スタッフ活躍中□ ◆高卒以上 ◆要普通自動車免許 (運転経験1年以上) ◆未経験者歓迎 ◆介護経験5年以上の方、 介護福祉士資格がある方は尚歓迎 【スタッフへのインタビュー】 □Aさん/入社2016年 日勤でしっかり休める仕事を探していて 訪問入浴に興味を持って始めました。 利用者様に喜ばれるのが嬉しいですね! □Bさん/入社2019年 訪問入浴サービスについて知らず、 実際に見学させてもらい興味を持ち、 イチからチャレンジしました。 安全を心がけ、利用者様が 気持ちよく入浴できるよう支えています。 □Cさん/入社2009年 職場を見学してみて、利用者様の 「来るのを楽しみにしていた」という 言葉に惹かれて入社を決めました。 歌うことが好きなので、入浴時に 利用者様と一緒に歌うことも! そんなふれあいも楽しいですね。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年60歳のため)) |
<2名限定募集>indeed経由での入社でお祝い金10万円!賞与年2回・残業ほぼなし・未経験OK・経験者優遇★最新機械も導入◎
勤務地 |
福島県福島市在庭坂 株式会社介護支援センターふじの里 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □ここがポイント□ □福島市にて10施設運営の安定経営! □定員10名の小規模施設で利用者さんと向き合える! □定時帰宅で家庭やプライベートとの両立◎ □法人全体社員100名のうち約50%は未経験スタートで活躍中! □入社お祝い金10万円ゲット □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ 【仕事内容】 ・食事・排泄・入浴に関する介助 ・ご利用者の生活全般に関する支援 ・地域イベントへの参加・外出 ・レクリエーションやイベント企画 日中時間帯は利用者様が同一法人のデイサービスへ行くため、 当ホームの業務内容は掃除等がメインになります。 高齢者の方々に対して、 日常生活の支援や介助を行っていただきます。 『遊びリテーション』=遊びとリハビリの融合を取り入れながら、 毎日楽しく生活ケアを行っています! 〇無資格・未経験歓迎! 賞与年2回・残業もほぼないので プライベートとの両立もバッチリです◎ 〇最新の機械浴を導入! 弊社では最新の機械などを導入し、 従業員の体の負担を減らせるようにしています! 腰痛予防として接骨院の方から ストレッチの講習もあります! /////////////////////////////// -------------------------------------- <研修に関して> 入社後は新人研修をしっかり行い、 配属後も現場で先輩職員が側について指導しますので 未経験の方も大活躍中です! 【夜勤に関して】 ・緊急時対応マニュアルあり ・緊急時を想定した避難訓練も年2回あり ・夜勤2名体制 ◆ Instagram @fujinosato_で検索 ◆ ◆HP https://fuji-sato.com/ ------------------------------------ □【雇用形態】□ 正社員 ※試用期間あり(3ヶ月間) -------------------------------------- □【給与】□ 月給:187,200円~258,000円 ※昇給制度あり(年2回) ※賞与あり(年2回) ※皆勤手当 5,000円 ※通勤手当 上限9,000円/月 ※残業代全額支給 ※給与は前職を考慮します。経験者は優遇あり。 ※スキル・経験により応相談 -------------------------------------- <キャリアステップに関して> 入職後、副主任・主任への昇格や 施設長、介護長など マネジメント職への ステップアップを目指したい方もおすすめです★ 未経験からサブリーダーまで昇格した事例も♪ <育休・子育てについて> 育休の実績 ・育児休暇取得者:3名 ・育児休暇後の復職者:1名 ・育児休暇後の時短勤務者:1名 (1名は再度育休) 協力的なスタッフが多いので子どもの行事や お子様の急な体調不良などにも柔軟に対応しています! また、扶養枠内での就業を希望する方もぜひご一報ください。 調整できる点は可能な限り調整しご入社を歓迎します。 -------------------------------------- 【勤務時間】 シフト制 ・6:00~15:00 ・12:00~21:00 ・21:00~06:00 □【休日休暇】□ 週休2日制 ※有給休暇10日(6ヶ月経過後) -------------------------------------- □【勤務地】□ グループリング絆の郷1号館 住所:福島市町庭坂原ノ内3-2 -------------------------------------- □【福利厚生・待遇】□ ▼雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ▼退職金制度(勤続6年) ▼研修受講サポートあり ▼資格手当(介護福祉士) ▼永年勤続表彰あり ▼資格取得支援あり (初任者研修 / 介護福祉士など 会社負担で取れます) -------------------------------------- ""□: こんな方を募集しています :□: \必須条件/ 未経験・無資格OK 普通自動車運転免許(AT限定可) \こんな方は大歓迎!/ ◆学歴不問 ◆ブランクの長い方も歓迎 ◆主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 ◆外国人活躍中 ◆20代・30代活躍中 ◆40代・50代活躍中 ◆ミドル・シニア世代活躍中 ◆ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 ◆Uターン、Iターンも歓迎! ◆主夫/主婦歓迎・ハローワークでお探しの方 -------------------------------------- □【ふじの里って?】□ 福島県庭坂地域に根差し、グループホームをはじめ10の介護施設を運営する当社。 このたび、当社が運営する施設の1つである住宅型有料老人ホームでの募集になります。 当社とともに、利用者様を支えてくれる新しい仲間をお待ちしております! □【応募後のプロセス】□ Indeedから応募→面談(基本1回)→採用 ・改めてこちらからご連絡いたします。 面談の際に会社概要の説明を行い、 設備、職場を一緒に見学していただきます。 その後、勤務条件の確認と質疑応答という流れです。 面談後より1週間以内に 選考の結果をご連絡いたします。 ※面談の服装は自由です。 ※なお、面談時に以下のものをご用意ください。 -------------------------------- |
「みなさまの暮らしと健康に寄り添う」企業として地域のみなさまの生活に役立ち、地域のみなさまから必要とされるサービスを提供。薬局/薬店の経営などの他、健康食品の商品開発、居宅介護支援事業等様々な事業を展開しております。
勤務地 |
ミック健康の森-福島駅前(福島県福島市) |
---|---|
想定年収 |
260万円〜 |
仕事の概要 |
8:30〜17:30までのリハビリデイサービスでのお仕事です。ご利用者様の笑顔のため、また、いつまでも元… |
求める人材 |
【必須】■普通自動車免許必須(AT限定可)※送迎業務あり■正・准看護師資格 |
【オープニングスタッフ募集】ナーシングホーム(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)/6月〜入職OK/夜間も看護師常駐、グループ内にクリニックもあり安心!
勤務地 |
〒969-1174福島県本宮市〒969-1174 福島県本宮市本宮南ノ内32 株式会社マインド |
---|---|
仕事の概要 |
【本宮市・ナーシングホームマインド南ノ内・介護職員夜勤専属・正社員】 ナーシングホームでの夜勤専属介護スタッフ 福島県本宮市本宮南ノ内32 特徴 急募 オープニング 学歴不問 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 週休2日 高収入・高時給 業務内容 2025年7月オープンの 【ナーシングホーム】(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)での オープニングスタッフ募集! 看護師が 24時間常駐 し、グループ内にクリニックがあり、医療的ケアや看取り対応が可能な施設で、入居者様の生活を支えていただきます。 【ポイント】 ・ 2025年6月〜入職可能(オープン前に研修あり!) ・ 30名定員の施設 ・完全週休2日制 でプライベート充実! ・最新の ICT技術を活用し、タブレット・スマホ・見守りシステム導入予定 → スマホ・タブレットで記録を入力できる ため、負担が軽減されます◎ ★新しい環境で、チームづくりから関われる貴重なチャンス! 【仕事内容】 夜勤専属の介護スタッフとして、医師、看護職と連携しながら生活全般に関わるケア業務を行っていただきます。 ▼具体的には… ・食事支援業務 ・身体介助(食事、排泄) など ▼試用期間中(3カ月)は日勤業務にも入って頂き、夜勤専属が可能か判断させていただきます。 【応募・お問い合わせ】 「まずは話を聞きたい!」という方も、お気軽にご応募ください! 仕事説明会も随時開催中! 本社でじっくり話を聞いてから選考OK ・WEB応募:24時間受付中!「応募する」からお気軽にご応募ください! ・お電話:0243-33-5001 (採用担当宛) 職種 ナーシングホームでの夜勤専属介護スタッフ 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 3ヵ月(条件変更なし) |
求める人材 |
応募資格 【資格】初任者研修修了者以上 必要な経験等 介護業務の実務経験1年以上 必要な免許・資格 初任者研修修了者以上、普通自動車免許 |
□□夜勤は月12回程度・夜勤があるから高収入♪無料で資格が取れるから無資格でOK□□
勤務地 |
福島県郡山市堤下町11番9号 山水ビル201 ユースタイルケア 福島 重度訪問介護 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、ご自宅での生活を支援する、見守りがメインの訪問介護のお仕事です。もちろん直行直帰OK。 □サービス 訪問介護(日勤+夜勤) □仕事内容 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日勤は日常生活のお手伝いなどもございます。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、買い物、料理など) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助など ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! □仕事の流れ □□日勤 9:00〜 お食事介助、外出援助など 13:00〜 サービス記録、終了 次の利用者宅へ 14:00〜 ケア開始 18:00 サービス記録、終了 □□夜勤 22:00〜 就寝準備 23:00〜 見守り、体位交換、痰吸引など 7:00〜 利用者様の起床 8:00 サービス記録、終了 ※件数やケア内容、時間はご利用者により異なります ※夜勤は月に12回程度。直行直帰OK □オススメポイント □□POINT1:続けやすい職場3種の神器□□ 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 □□POINT2:無料で取れる公的資格□□ 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。 |
求める人材 |
求める人材: □必要資格 ・無資格OK ・未経験歓迎 ・深夜勤務のため18歳以上 車・バイク免許必須 □歓迎資格 喀痰吸引等研修3号研修・正看護師・准看護師・初任者研修(旧ヘルパー2級)・実務者研修・介護福祉士などの資格をお持ちの方大歓迎 ※学生さん、フリーターさん、主婦(夫)さん、ブランクのある方など、どなたでも歓迎 |
持ち味が活かせる仕事! 社員にも寄り添う充実の福利厚生◎
勤務地 |
福島県いわき市内郷駅磐堰86 有限会社あすか |
---|---|
給与例 |
給与例 □中途入社2年目Aさんの場合 基本給月額 261,820円+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 □普通自動車運転免許が必須です!(AT可) □スタッフの9割以上が未経験スタート! □スーツ購入割引制度など嬉しい社割も □社員を大切にする働きやすい環境 □様々なスキルを活かせる職場環境 □クリエイティブなセレモニーの 企画に携われる♪ □資格取得支援制度あり! 働きながらスキルアップも可能★ □リニューアルオープンしたばかり! キレイな会館で働ける◎ □お仕事内容□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ソシオあすかグループ母体企業 「有限会社あすか」の葬儀会館での お葬式の立案、施行、会館運営を ご担当いただきます。 ◆お客様との打ち合わせ・プランのご説明 ◆葬儀日程の調整 ◆葬儀会館の運営・葬儀の施行 ◆式場や祭壇のデザイン・準備・設営 ◆海洋葬クルーザー(自社船舶)の就航 ◆各種イベントの企画・立案・運営 など □活躍中の先輩インタビュー□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実際に自身が葬儀を経験したとき スタッフさんの対応と他では 見たことのないサービスに感動し、 心を打たれたて志望しました。 実際に働いてみて、大変な仕事では ありますが、とてもやりがいを 感じています。 音響や照明など自分の得意分野を活かし、 自由にプロデュースできる点に自分の 介在価値とやりがいを感じています。 他とは違って華やかな演出や、 シャボン玉の演出などお客様に合った 演出を考えていけますよ。 □オリジナルの葬儀のスタイル□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 故人を偲ぶ厳かな葬儀だけでなく、 従来のお葬式の概念にとらわれない 柔軟な発想を大切にしたセレモニーの 演出・進行を行っています。 音楽・舞台が好きな方なら、BGM生演奏 や特殊照明で演出に携わるチャンスも。 料理が得意な方は、メニューの企画・ 提供を手がけることもできます。 動画や写真が好きな方には、 感動的なセレモニーを彩る 映像制作の役割や式典風景の生配信も♪ ぜひあなたの得意なことや発想を思う存分 発揮してくださいね! 当社のオリジナルの演出が テレビや新聞、業界専門誌など メディアからも斬新な取り組みとして 注目を浴びています♪ □斬新な葬儀を取り入れた理由□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実は、元々新しい斬新なことを やりたくてやった訳ではないんです。 私たちは人生の最後を演出する為の脇役、 主役やお客様。葬儀は人生で1回。 お客様がやりたいとお話いただいたことに 対して、できるだけ「できない」と 言いたくなかったんです。 お客様の「こんなことしたい」 という相談に対して お客様の想いにこたえたい。 お客様の声に耳を傾けたい。 という思いから、 できるところまでやってみましょう!と 1つ1つできるようにしていったのです。 「できません」と断るのではなく、 ここだったらできますよ! 視点を変えて終着点を 見いだせたことによって、 お客様に寄り添った結果、 今のスタイルとなりました。 □働きやすさに自信あり!□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆内閣府ベビーシッター 助成制度認定企業 子育て世代の利用のしやすさを はかるため、小学校2年生までの お子さんがいる家庭に対し、 ベビーシッター派遣の費用が 国から助成される企業として 認定されています。 ◆18時以降の受電は自動音声を導入! 出動要員として待がありまして 週1日程度夜間出動の当番です。 出動はおよそ2時間程度です。 当番の際は手当を支給します。 当番手当 (出動あり)9000円/日 (出動なし)1000円/日 休日には協力し合い、出勤しなくて 済むように職場の中で 調整しています。 ◆社長自ら常に「働く人目線」で スタッフを家族のように大事に する会社です!だからスタッフの 定着率もバッチリです◎ ◆「時短営業制度」の導入や自由な 座席配置のフリーアドレス制や 飲み放題のコーヒー・ ドリンクコーナーを完備し、 効率的な業務を実現するための DXを進めています♪ ◆未経験活躍中!研修制度充実◎ 「葬儀の知識がゼロでも大丈夫!」 未経験でも安心してスタートできるよう 入社後の新人研修を充実させています! さらに経験豊かな先輩がそばでサポート! 仕事でわからないことがあれば、 しっかり丁寧にお教えします。 そのため、お葬式のマナーや 宗教に関する知識ななくても大丈夫です。 実際にこれまで活躍している スタッフの9割以上が未経験です♪ □1日の流れ(例)□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出勤後は建物や車両のチェックから始め、 メールの対応や事務作業を行います。 午後はその日によりますが、 葬儀の用意や準備など。 時間に余裕があるときは、 社内研修や勉強会をしています! □当社の紹介□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □創業27年 “お客様の心に寄り添う仕事” を キャッチフレーズにし、 市内に2つの自社葬儀会館と 海洋葬クルーザーを運営しています。 □ビジョン 従来のお葬式の概念にとらわれることなく 柔軟な発想を大切にしたセレモニーの 演出・進行を行っています。 目指すのはさらなる CX(=Costomer Experience)の向上! 葬儀という非日常である特別な体験に、 当社ならではの価値を提供しようと 努めています。 |
求める人材 |
求めている人材 □応募条件□ ………………………………………………… ◆大卒以上(大学校 可) または高卒以上で管理職やチームリーダー等の ご経験がある方 ◆要普通自動車免許(AT可) └勤務中の移動には会社車両を使用 ◆PCやスマートフォンの操作ができる方 □歓迎条件□ ………………………………………………… ◆DX化を促進により パソコンの基本操作 (WordやExcelなど)ができる方 ▼こんな方にピッタリです▼ ………………………………………………… ・どんなことにも真剣に取り組める方 ・チームで協力し合える方 ・みんなで力を合わせて 物事を進めることが好きな方 ・営業職や販売職のご経験があり 人と関わることが好きな方 ★葬儀は非常に重要で、故人や遺族に とって特別な意味を持つ人生最後の ライフイベントです。 遺族が安心して葬儀を任せられるよう 細部にまで気を配り、心を込めた サービスを提供します。そのため、 ★葬儀の準備や進行には、多くの人が 関わります。お客様のご要望に 柔軟に対応し、チーム全体でより良い 葬儀をつくっていきます。 ◆未経験OK ◆ブランクOK ◆第二新卒活躍中 ◆U・Iターン歓迎 ◆専門スキル不要 こんなことも当社の魅力(一部)です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 意外とクリエイティブな業務が多く、 やり甲斐があります♪ ・空間デザインを考えるのが好き♪ ・お葬式のステージのイメージを考える♪ ・新しい商品やプランを考える♪ ・おいしいお料理メニューを開発する♪ ・照明・音響を駆使した演出♪ ・BGMの生演奏を提供する♪ ・映像や画像を加工・編集する♪ ・セレモニーの実況を生配信する♪ ・・・などなど。 実は、お葬式のお仕事って、 自分達の「好き」「得意」が 活かせるお仕事なんです! こんなことやってみたい、が お仕事に直結する職種。 自分の持ち味を活かしたい方、 活躍のステージは無限大です! \\「釣り部」できました。// 〜アングラ―に嬉しい福利厚生〜 自社船舶で「海釣り」へ行くことも◎ 昨年入社した新入部員には、 会社から「釣り竿」を贈呈してます! 年1回、秋の釣り大会など みんなで盛り上がるイベントも 開催しています♪ |
■2010年に設立、福島で介護老人福祉施設や保育園等を運営しています。地域に愛され、親しまれ、信頼される社会福祉法人の実現を目指しています。■今回は、事業拡大に向けた組織基盤の強化のため正職員を募集しています。
勤務地 |
なごみの郷(福島県福島市) |
---|---|
想定年収 |
281万円〜357万円 |
仕事の概要 |
■当社が運営する特別養護老人ホーム「なごみの郷」の介護職員を募集します。変更範囲:保有資格に応じた… |
求める人材 |
≪事業拡大に向けた組織基盤の強化のため正職員を募集しています≫【必須】介護福祉士または介護職員初任… |
□□資格を有効活用♪介護資格お持ちの方優遇・賞与年2回・厚待遇□□
勤務地 |
福島県郡山市堤下町11番9号 山水ビル201 ユースタイルケア 福島 重度訪問介護 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 □サービス 訪問介護(日勤+夜勤) □仕事内容 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 介護スタッフのフォローなどサービス提供責任者としての業務もございます。 □□ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、買い物、料理など) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助など ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 □□サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・居宅介護計画書の作成 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! □仕事の流れ □□日勤 9:00〜 お食事介助、外出援助など 13:00〜 サービス記録、終了 次の利用者宅へ 14:00〜 ケア開始 18:00 サービス記録、終了 □□夜勤 22:00〜 就寝準備 23:00〜 見守り、体位交換、痰吸引など 7:00〜 利用者様の起床 8:00 サービス記録、終了 ※件数やケア内容、時間はご利用者により異なります ※夜勤は月に12回程度。直行直帰OK □オススメポイント □□POINT1:続けやすい職場3種の神器□□ 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 □□POINT2:資格無料取得とキャリアパス□□ 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格を取得すれば スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ |
求める人材 |
求める人材: □優遇資格 ・初任者研修・実務者研修・介護福祉士など ・深夜勤務のため18歳以上 ※無資格・未経験の方でも応募可能な求人です。お持ちの資格により資格手当が変動する場合があります。 車・バイク免許必須 □歓迎資格 喀痰吸引等研修3号研修・正看護師・准看護師などの資格をお持ちの方大歓迎 ※学生さん、フリーターさん、主婦(夫)さん、ブランクのある方など、どなたでも歓迎 |
未経験者歓迎/経験不問/研修制度充実【有料老人ホーム/介護職員求人】
勤務地 |
福島県会津若松市金川町9-1 ツクイ ツクイ・サンシャイン会津若松(有料老人ホーム) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆仕事内容 【有料老人ホームの介護職員】 主なお仕事: お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助/レクリエーションの企画、実施/他職種と連携し、生活リハビリなどの実施/各種記録入力/企画書作成(イベント立案)/病院受診対応、外出レクリエーションの付き添い/居室担当(2〜3名)など サービス・職種の魅力 介護職員のお仕事は一般的な介護業務から、生活に直結したご要望まで幅広いお仕事が特徴です。 入居されているお客様やご家族様の「これがしたい! ここに行きたい」というご希望をチームで考え取り組んでいます。 医療機関との連携を図り、終の棲家として「ターミナルケア(看取り)」を更に強化しています。 多彩なキャリアを描けます 全国にさまざまな事業を展開しているツクイだからこそ、職種・キャリアにかかわらず、多様なフィールドにチャレンジできる環境をご用意しています。 異なる職種・サービスにキャリアチェンジできるほか、管理職になる道や、専門性を高める道など、あなたの目標に沿ったチャレンジを応援します。 快適な職場環境 事業所内に専門の清掃スタッフがいるので、フロア内の共用部はもちろんトイレや浴室などもきれいに維持されています。 整理整頓された空間の中でお客様対応に集中して取り組むことができるよう役割分担しながら運営しています。 きれいな施設で気持ちよく働くことができますよ! 充実の社内研修制度 入社後は、集合研修や所属先以外の事業所で実習を行う交換研修など、様々なプログラムで専門職としてスキルアップを目指すことが可能です。 入社から1年間はチューターという指導担当者が育成・フォローを担当します。 初期研修(入社時)/OJT研修/オンライン講座/テーマ別法定研修/階層別研修など |
求める人材 |
資格 <資格> 介護福祉士 必須 <経験> 不問 ※18歳以上:変形労働時間制のため ※64歳以下の応募(定年年齢65歳のため) |
【介護士が稼いで何が悪い!】業界トップクラスの給与を実現/資格と経験をより良い現場で活かせる!
勤務地 |
〒963-8033福島県郡山市亀田〒963-8033 福島県郡山市亀田一丁目26-8 カーサ・フェリーチェT203号室 株式会社ペイフォワード |
---|---|
仕事の概要 |
【福島県郡山市】◆業界経験をいかせる◆車通勤可◆交通費支給◆髪型・服装自由◆産休・育休取得実績あり◆資格取得支援制度あり 正社員/管理者 福島県郡山市亀田一丁目26-8カーサ・フェリーチェT203号室 特徴 オープニング 未経験歓迎 学歴不問 髪型・髪色自由 交通費支給 車通勤OK 即日勤務OK シニア応援 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 履歴書不要 賞与あり 資格取得支援制度 シフト自由・選べる 週1日からOK 高収入・高時給 WEB面談可 業務内容 新規OPENの訪問介護事業所にて 利用者さまのご自宅での支援及び、管理者として運営業務をお任せします。 【募集背景】 株式会社ペイフォワードでは放課後等デイサービスの運営をしております。 ゆーすけ社長(本部代表)の介護士の立場を向上させ、業界を変えていこうとする熱い思いに共感し 『ネコロボマン訪問介護』という 訪問介護のフランチャイズに加盟いたしました。 FC加盟企業ならではの充実した環境を整備した上で ご自身の活躍と成長を後押ししていきます。 介護業界でしっかりと稼ぎたい方、キャリアアップを叶えたい方は必見! ぜひ新たなスタートを切りませんか? ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【仕事内容】 ・事業所全体の運営管理 経営状態の把握と今後の運営方針検討 ・人材管理 スタッフの採用・面接研修・育成・評価 シフトや勤怠などの管理 ・サービス提供体制の整備 サ責と連携し、円滑なサービス提供ができる体制の構築 利用者の増加に応じたヘルパーの確保や配置計画を調整 ・利用者・家族との対応 現場業務は、 身体介護・・・排泄、食事介助、入浴介助、買い物同行など 生活援助・・・調理、掃除、買い物同行など を行います。関わる関係者との報連相を行い、 利用者さんのサポートを行っていきます。 ・行政対応 行政(市区町村や都道府県)とのやり取り 実地指導や監査対応・各種届出書類の作成・提出 ・収支管理・経営面 事業所の収支や経費、請求業務の管理 ※分からない所や困っていることは訪問介護運営部と、 SVにいつでも報告と相談ができるので安心です! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【FC加盟企業ならではのメリット】 \稼げる・キャリアアップできる/ FCならではの「稼げる」を実感できる環境。 スタッフの実力に合わせた昇給制度があり、モチベーション高く維持することができます 。 新規OPENの事業所ということもあり、役職者への早期昇進もしやすい環境です 。 \充実したサポート体制あり/ 訪問介護運営のプロフェッショナルと、SVにいつでも報告と相談をできるのが特徴。 またフランチャイズとしてしっかりとした 研修制度があり、業務マニュアルもあるため 安心して勤務を始められます 。 新しくスタートする事業所をぜひ、これから一緒に盛り上げていきませんか。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 本部代表ゆーすけ社長の思いでもある【働く人の心と財布を豊かにしたい】 そんな想いに共感し訪問介護事業を始めました! 介護業界の課題を、新たな視点から変えたい! そんな想いを持って、新事業に参入しました! *〜いい意味で"変わった"介護の現場です〜* *HPを見るとびっくりするかもしれません* これ本当に介護スタッフなの?と思うほど、 若くておしゃれなスタッフばかりの職場! 何故そんな人たちが働いているのかというと、 *介護職員が稼いで何が悪い!*という合言葉のもと、 給与などの待遇面がしっかりしている会社だからです。 この求人を見ているあなたへ、 絶対時間の無駄にはさせませんので、 一度HPやSNSを見てください! こんな介護現場もあったのかときっと思うはずです! 【HP】https://selectyell-nekoroboman.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/selectyell.homonkaigo・igsh=Nm9idWZoYXZzbWNy 【ゆーすけ社長(本部代表)のX】https://x.com/yell_sasak1・s=21&t=-E_xZNagWBD-RtEnAdfIg - <最短1分で応募完了> 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短5日程度でご案内しております。 - 職種 正社員/管理者 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 |
求める人材 |
応募資格 ■応募資格 ・介護福祉士、実務者研修 ※「現時点で資格は所有していないが、 実務経験があり今後資格も取得予定」という方の 応募も歓迎しております。 ・普通自動車免許 ・PC操作できる方(苦手意識がない方) ・学歴不問 ・20〜50代の方が活躍しています!! <その他の歓迎条件> ・管理者・サービス提供責任者(サ責)のご経験 ※下記、資格や介護の実務経験がある方 ・ケアマネージャー(介護支援専門員) ・有料老人ホーム、特別養護老人ホーム ・老人保健施設、グループホーム ・サービス付き高齢者向け住宅、病院など <このような方に最適> ・転職で現在よりも収入アップを実現したい方 ・同業他社でキャリアアップができずにいる方 ・管理者の経験を積んでいきたい方 学歴 不問 必要な経験等 「応募資格」欄に記載 必要な免許・資格 「応募資格」欄に記載 |
■社会的弱者、特に児童・母子・高齢者・身障者の方々が安心と生きがいを持って自立できる社会づくりを目指します。 ■2020年くるみん認定・「次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業(厚生労働省)です◎
勤務地 |
アリヴァーレ宝生園(福島県福島市) |
---|---|
想定年収 |
290万円〜350万円 |
仕事の概要 |
■当法人が運営する、特別養護老人ホーム(アリヴァーレ宝生園)において、介護支援専門員(ケアマネジャー)… |
求める人材 |
【いずれも必須】■普通自動車免許 ■介護支援専門員(ケアマネージャー)★「その人らしさ」を大切にし… |
働きやすい職場でまごころある介護をしてみませんか?
勤務地 |
福島県いわき市 まごころの家(いわき市) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホーム・デイサービスの施設管理 |
求める人材 |
求める人材: 介護福祉士歓迎 介護の経験がなくても、管理業務の経験があれば応募可 |
働く人が豊かになる会社◎訪問介護事業所で社員スタッフとして働いてくださる方を募集中です!
勤務地 |
〒963-8033福島県郡山市亀田〒963-8033 福島県郡山市亀田一丁目26-8 カーサ・フェリーチェT203号室 株式会社ペイフォワード |
---|---|
仕事の概要 |
【福島県郡山市】働く人が豊かになる会社◎訪問介護事業所で社員スタッフとして働いてくださる方を募集中です! 正社員ヘルパー/介護職 福島県郡山市亀田一丁目26-8カーサ・フェリーチェT203号室 特徴 未経験歓迎 学歴不問 交通費支給 車通勤OK 即日勤務OK 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 賞与あり 資格取得支援制度 高収入・高時給 WEB面談可 業務内容 新規OPENの訪問介護事業所にて 利用者さまのご自宅での支援及び、簡単な事務作業をお任せします。 【募集背景】 株式会社ペイフォワードでは放課後等デイサービスの運営をしております。 ゆーすけ社長(本部代表)の介護士の立場を向上させ、業界を変えていこうとする熱い思いに共感し 『ネコロボマン訪問介護』という 訪問介護のフランチャイズに加盟いたしました。 FC加盟企業ならではの充実した環境を整備した上で ご自身の活躍と成長を後押ししていきます。 介護業界でしっかりと稼ぎたい方、キャリアアップを叶えたい方は必見! ぜひ新たなスタートを切りませんか? ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【仕事内容】 ご利用者さんの自宅に訪問し、必要な支援を行います。 身体介護・・・排泄、食事介助、入浴介助、買い物同行など 生活援助・・・調理、掃除、買い物同行など また、職員として管理者やサービス提供責任者が行う業務のサポートを行います。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 【FC加盟企業ならではのメリット】 \稼げる・キャリアアップできる/ FCならではの「稼げる」を実感できる環境。 スタッフの実力に合わせた昇給制度があり、モチベーション高く維持することができます 。 新規OPENの事業所ということもあり、役職者への早期昇進もしやすい環境です 。 \充実したサポート体制あり/ 訪問介護運営のプロフェッショナルと、SVにいつでも報告と相談をできるのが特徴。 またフランチャイズとしてしっかりとした 研修制度があり、業務マニュアルもあるため 安心して勤務を始められます 。 新しくスタートする事業所をぜひ、これから一緒に盛り上げていきませんか。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 本部代表ゆーすけ社長の思いでもある【働く人の心と財布を豊かにしたい】 そんな想いに共感し訪問介護事業を始めました! 介護業界の課題を、新たな視点から変えたい! そんな想いを持って、新事業に参入しました! *〜いい意味で"変わった"介護の現場です〜* *HPを見るとびっくりするかもしれません* これ本当に介護スタッフなの?と思うほど、 若くておしゃれなスタッフばかりの職場! 何故そんな人たちが働いているのかというと、 *介護職員が稼いで何が悪い!*という合言葉のもと、 給与などの待遇面がしっかりしている会社だからです。 この求人を見ているあなたへ、 絶対時間の無駄にはさせませんので、 一度HPやSNSを見てください! こんな介護現場もあったのかときっと思うはずです! 【HP】https://selectyell-nekoroboman.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/selectyell.homonkaigo・igsh=Nm9idWZoYXZzbWNy 【ゆーすけ社長(本部代表)のX】https://x.com/yell_sasak1・s=21&t=-E_xZNagWBD-RtEnAdfIg - <最短1分で応募完了> 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短5日程度でご案内しております。 - 職種 正社員ヘルパー/介護職 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 試用期間無し |
求める人材 |
応募資格 ■応募資格 ・介護福祉士、実務者研修 ※「現時点で資格は所有していないが、 実務経験があり今後資格も取得予定」という方の 応募も歓迎しております。 ・普通自動車免許 ・PC操作できる方(苦手意識がない方) ・学歴不問 ・20〜50代の方が活躍しています!! <その他の歓迎条件> ・管理者・サービス提供責任者(サ責)のご経験 ※下記、資格や介護の実務経験がある方 ・ケアマネージャー(介護支援専門員) ・有料老人ホーム、特別養護老人ホーム ・老人保健施設、グループホーム ・サービス付き高齢者向け住宅、病院など <このような方に最適> ・転職で現在よりも収入アップを実現したい方 ・同業他社でキャリアアップができずにいる方 求める人物像 <このような方に最適> ・ネイル・ピアスOK ・おしゃれな介護をしたい方 ・とにかく稼ぎたい!という方 学歴 学歴不問(中卒、高卒、大卒、短大卒、みなさまご応募いただけます) 必要な経験等 <活かせる資格・経験>※必須ではありません ・老人ホーム・デイサービス・グループホーム等での介護経験 ・初任者研修(ヘルパー2級)資格 必要な免許・資格 必要な経験欄に記載 |
オープン前に近隣店舗で勤務可★実務経験5年以上は月給27万〜
勤務地 |
福島県いわき市65-1 グローバルキッズパーク・メソッド小名浜店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【児童指導員/正社員募集】 ★残業・持ち帰り業務はなし! ★実務経験5年以上ある方は、 スタート金額がさらにUP! ★1名につき最大2名ほどの児童の見守り 少人数のケア ★「楽しい」をモットーに、遊びが中心。 ★ワークライフバランス重視 発達障がいの子供達のサポート業務です。 子供達のお楽しみレクリエーションは スタッフのアイディアで対応してます。 趣味や特技も活かせます。 経験がなくても大丈夫! しっかりとお教えします。 お仕事内容は難しくありません。 日常生活を楽しく過ごせるように 簡単なサポートをしたり、 体操、ダンス、ゲーム等で自立を支援! 毎日のスモールステップを見逃さず 「できたね!」と声をかけて 子ども達の「一歩前進」を 一緒になって喜んでもらえると 嬉しいです♪ |
求める人材 |
求めている人材 幼稚園教諭 小中高教員免許 社会福祉士 精神保健福祉士 いずれかをお持ちの方 *普通自動車運転免許 *学童・放デイサービス・児童発達支援経験2年以上ある方も可 |
■快適で安心な暮らしを、介護・福祉用具・建築(介護リフォーム)にてサポートしています。
勤務地 |
居宅介護支援事業部(福島県いわき市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜450万円 |
仕事の概要 |
■居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務をご担当いただきます。具体的には、<1>利用者の方の介護全… |
求める人材 |
【必須】第一種普通自動車免許(AT限定可)、および、介護支援専門員資格をお持ちの方。 |
土日祝休み+長期連休あり♪17:30で定時上がりができるセレモニーに関する案内スタッフ♪
勤務地 |
福島県会津若松市平安町福島県会津若松市平安町2-12 株式会社PSP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 会員様ご本人またはご家族に ブライダルからセレモニーまで 冠婚葬祭に関するサービスの案内をします! 他にも ★サービスの打ち合わせ ★式の運営サポート ★アフターフォロー を行います。 会員様は当社サービスの「互助会」に入会している方です。 「互助会」とは・・? ◆冠婚葬祭の積み立てです! 月々の会費を一定期間で払い、積み立てていくシステムです。 積み立て金から「結婚式」「葬式」などを行う事ができます。 ★入社後は座学研修から現場研修をします。 ほとんどのスタッフが"未経験"からスタートしていますので 知識や経験がなくても安心して勤務スタートできます◎ |
求める人材 |
経験・資格 ★未経験者活躍中です! ★経験ある方・ブランクがある方! ★異業種からの転職者もOKです! ★人に喜ばれることが好きな方! ★人とお話しするのが好きな方♪ ★20代〜50代の若手からミドル層まで幅広く活躍中です! ★子育て中の方、ママさん・お母さんも元気よく働いています♪ |
【オープニングスタッフ募集】ナーシングホーム(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)/6月〜入職OK/夜間も看護師常駐、グループ内にクリニックもあり安心!
勤務地 |
〒969-1174福島県本宮市〒969-1174 福島県本宮市本宮南ノ内32 株式会社マインド |
---|---|
仕事の概要 |
【本宮市・ナーシングホームマインド南ノ内・介護福祉士・正社員】 ナーシングホームでの介護福祉士スタッフ 福島県本宮市本宮南ノ内32 特徴 オープニング 学歴不問 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK ブランクOK 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 高収入・高時給 業務内容 2025年7月オープンの 【ナーシングホーム】(医療対応型の住宅型有料老人ホーム)での オープニングスタッフ募集! 看護師が 24時間常駐 し、グループ内にクリニックがあり、医療的ケアや看取り対応が可能な施設で、入居者様の生活を支えていただきます。 【ポイント】 ・ 2025年6月〜入職可能(オープン前に研修あり!) ・ 30名定員の施設 ・完全週休2日制 でプライベート充実! ・最新の ICT技術を活用し、タブレット・スマホ・見守りシステム導入予定 → スマホ・タブレットで記録を入力できる ため、負担が軽減されます◎ ★新しい環境で、チームづくりから関われる貴重なチャンス! 【仕事内容】 医師、看護職と連携しながら生活全般に関わるケア業務を行っていただきます。 ▼具体的には… ・お部屋に訪問し、掃除・洗濯等の家事全般の支援 ・身体介助(食事、入浴、排泄) ・買い物代行、外出支援 など 【応募・お問い合わせ】 「まずは話を聞きたい!」という方も、お気軽にご応募ください! 仕事説明会も随時開催中! 本社でじっくり話を聞いてから選考OK ・WEB応募:24時間受付中!「応募する」からお気軽にご応募ください! ・お電話:0243-33-5001 (採用担当宛) 職種 ナーシングホームでの介護福祉士スタッフ 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 3ヵ月(条件変更なし) |
求める人材 |
応募資格 【資格】介護福祉士 必要な経験等 介護業務の実務経験1年以上 必要な免許・資格 介護福祉士、普通自動車免許 |
<未経験者活躍中>手厚い研修&充実した福利厚生!産休・育休の取得実績あり
勤務地 |
福島県郡山市駅前福島県郡山市駅前2-12-2 日本生命郡山駅前ビル1階 ウェルビー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「臨機応変に!」が苦手な私でも正しい学びを得られる仕組みが隅々まで行き届いています! ――Tさん(50代・1年目)―― 私がウェルビーに入って一番良かったと思うことは、就労支援の仕組みがしっかりと型化されていて、充実したマニュアルをもとに利用者様とより深く、冷静に関われるようになったことです。 前職でも就労移行支援に携わっていたのですが、オペレーションの型が無く、良くも悪くも属人的だったため、スタッフによって支援の方法に差が出てしまうことが悩みでした。ウェルビーのマニュアルには、具体的な支援方法から指導の方向性までしっかりと明確に隅々まで記載されているため、安心して業務に集中することができます。何よりも利用者様の成長が私のやりがいと自信になっていますね! 以前担当させていただいた女性のご利用者様はご家族との関係が上手くいかず、心身共に疲弊していたのですが、真心をもって関わりきることをモットーに、良いときは褒め、悪いときはしっかりることを意識し、母親のように全力で向き合いました。その後ご利用者様が、2年で実家から自立することができた時には、本当に嬉しくて誰よりも喜びました!お節介すぎると思われることもあると思いますが、ウェルビーに通うご利用者様の人生の転機となれるように、これからもめげずに支援を続けていきたいと思っています! ぜひ一緒に沢山の方の人生を動かすサポートをしてみませんか? ウェルビーが大事にしている価値観 「人を支える人が誰よりも幸せであること」働きがい、だけでなく、働きやすさ も得られる環境をつくっています。 数字で見るウェルビー 有休取得率66% 育休復職率95% 女性比率61% 仕事内容 障がいのある方の就職をサポートする就労移行支援事業所で、 就労支援員としてのお仕事をお任せします。 <具体的には・・・> ・ご利用者様の要望をヒアリング ・希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 ・就労に向けた訓練の実施 ・面談同行などの就職活動のサポート ・就職後の定着面談 ・市町村やハローワーク、外部支援機関との打ち合わせなど <1日の仕事の流れ> 9:00:出社・朝礼(1日のスケジュール確認や事務作業をします) 10:00:ご利用者様が来所・朝礼/午前の訓練を開始 12:00:お昼休憩 13:00:午後の訓練を開始 16:00:ご利用者様ご帰宅・事務作業・打合せ 18:00:退社 |
求める人材 |
応募資格 <学歴、年齢、資格不問!未経験OK> 福祉・介護・教育業界での相談支援や直接支援の経験者歓迎! 20代〜40代を中心に幅広い年代が活躍中! <こんな方にピッタリ!> ・人と話すことが好きな方 ・思いやりがある方 ・柔軟な対応ができる方 ・人や支える仕事にやりがいを感じる方 ・仕事を通じて社会貢献をしたい方 ・人の成長に真摯に向き合える方 |
高待遇・前職給与も考慮します!
勤務地 |
福島県福島市南矢野目中江10-12 ナーシングホーム明日の樹 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 面接だけでなく、個別の説明会も随時行っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【仕事内容】 施設併設の事業所から各居室への訪問介護と生活支援全般を担当していただきます。 併設の訪問看護ステーションと連携して、入居者様の生活を支えるお仕事です。 訪問看護ステーションにも看護師が24時間常駐しているので安心して働くことができます。 -------------------------------- 【職場環境】 看護師14名 介護職員24名 ケアマネージャー3名 定員68名の住宅型老人ホームとなっております。 活気のある職場で楽しく働いています! -------------------------------- 【ナーシングホーム明日の樹とは】 「ナーシングホーム明日の樹」は併設の訪問看護事業所と連携し、 24時間365日体制で介護職員と看護師が常駐することで、 最期まで安心して暮らせる住まいを提供します。 -------------------------------- 【雇用形態】 正社員(雇用期間の定めなし) -------------------------------- 【応募条件】 以下のいずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・実務者研修 ・初任者研修 ・ホームヘルパー2級 -------------------------------- 【歓迎条件】 ・介護福祉士の資格をお持ちの方 ・福祉、介護業界でのご経験をお持ちの方 ・ブランクある方OK! ・年齢不問、学歴不問 ・20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍中! -------------------------------- |
勤務地 |
福島県福島市960-8012 福島県福島市御山町7−11 特定非営利活動法人結びの家くるみ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\当社の魅力を簡単に紹介!// □休日休暇が充実! 完全週休2日制で年休は120日以上! シフトも希望休が取りやすい環境です。 有給は100%に近い状況で取得可能♪ □時間に追われない 大規模な施設とは違ってゆっくり 介護することができるので、 一人ひとり丁寧なサポート可能です。 《 仕事内容はコチラ 》 3か所のホームホスピスにて介護職として 下記の職務を担っていただきます。 ・医療依存度の高い方の介護 ・癌末期の方の対応 ・看取りに向けた介護 ・認知症の方や寝たきり状態の方の介護 ・胃ろう等経管栄養の対応 ・痰の吸引 ・訪問看護との連携 ・訪問医師との連携 ・外部の様々な職種者との連携 《 利用者様や人員配置について 》 現在3拠点で計20名の方が利用中。 日中帯はくるみ3名、他拠点2名、 夜勤はそれぞれ1名で対応いたします。 夜勤はローテーションとなります。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 〇下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・ヘルパー実務者研修終了者 <歓迎> 経験が3年以上ある方 |
訪問看護ステーション 看護小規模多機能併設 スタッフ募集
勤務地 |
福島県会津若松市北青木福島県会津若松市北青木1-10 (株)やさしい手 訪問看護 かえりえ北青木 |
---|---|
給与例 |
給与例 月給347,000円〜395,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ ■訪問看護業務 ・病状の観察 病気の症状や血圧、体温、脈拍などの確認 ・医師の診断による医療処置 かかりつけ医師の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの 管理、点滴、注射、吸引、褥瘡予防、処置 ・ターミナルケア がん末期や終末期などでも、ご自宅で過ごせるよう適切な サポート業務 ・身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導、排泄などの介助と 指導、褥瘡防止の工夫や指導、服薬管理等 ・ご家族などへの介護支援、指導、相談等 ・1日の訪問件数は3〜6件程度になります。 ・移動手段は社用車を使用します。 |
求める人材 |
応募資格 ・正看護師 ・普通自動車免許 <このような方におすすめ> ・新卒、第二新卒、実務未経験OK! ・ミドル世代、中高年など幅広く活躍中 ・安定した職場で長く働きたい方 ・お仕事にブランクのあるシニアの方もOK! ・U・Iターンも歓迎 【下記経験者は優遇 】 ・美容クリニック、外来、訪問看護ステーション経験 ・大学病院、総合病院、クリニック、介護施設経験 ・保健師、准看護師、看護助手経験 ・在宅医療やコロナワクチン接種の経験など |
現場から管理職へキャリアアップ 日勤のみ◎最新AIが学べる環境です
勤務地 |
福島県会津若松市御旗町 福島県会津若松市御旗町9−5 (株)やさしい手 ゆめふる片柳 |
---|---|
給与例 |
給与例 月給:249,000円〜310,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ 管理職として現場にもしっかり関わりながら、 スタッフと一緒に施設をつくっていくお仕事です。 社内では定期的に勉強会や研修を実施しています。 段階を踏んでスキルアップできる環境が整っています。 安心して管理職にチャレンジしていただけます 【お仕事の詳細】 ◆介護計画書作成 ◆健康チェック ◆食事や入浴の介助 ◆趣味活動のご提案・レクリエーション ◆転倒予防やリハビリ体操などのサポート ◆営業活動(ケアマネジャーへの情報提供) ◆部下の指導・育成 ◆勤怠管理 など (1日の流れ) 朝礼(送迎出発or朝の準備) 8:30〜 利用者様が到着 9:30〜 朝の会(午前の体操)/事務業務・訪問営業活動11:00〜 昼食見守り・介助12:00〜 休憩 12:00〜or13:00〜 午後の体操や手工芸、レク等/事務業務・訪問営業活動 13:30〜 おやつ 15:00 利用者様の送迎 15:30〜 夕礼・退勤17:00〜17:30 |
求める人材 |
応募資格 ・運転免許必須 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士 ・ホームヘルパー2級 ・ホームヘルパー1級 ・介護職員基礎研修修了者 上記いずれかの資格を保持している方 |
2025年9月OPEN予定!資格を活かしてキャリアUP!
勤務地 |
福島県郡山市字天正坦2-75 ダリアホーム郡山(株式会社デジタルヘルス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障がい者グループホームの管理者です。 ・施設の運営業務全般です。入居者の方が安心し楽しく生活できる施設を作ってください。 ・法令遵守の徹底 ・職員の皆さんへの指導、楽しく働ける環境づくり ・ご利用者様、ご家族とのコミュニケーション ・行政機関、各種機関との連携 【入居者様やチームのために】 ・笑顔いっぱいの明るく楽しい生活の場を一緒につくっていきましょう。 ・いろんなアイデアをお待ちしております! ・幅広い年代の方が活躍しています。 ・仕事とプライベートを両立させながら、安心して長く働ける環境を作っています。 ・楽しく働きたい人、キャリアアップを目指したい人、働き方は様々です。 皆さんの希望を聞かせてください! |
求める人材 |
求めている人材 無資格OK、有資格・経験者優遇 |
令和7年9/1 OPEN予定 ダリアホーム郡山 生活支援員正社員 スタッフ募集 未経験者歓迎
勤務地 |
福島県郡山市〒361-0016 福島県郡山市大槻町2番地4号 株式会社 デジタルヘルス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 福島県郡山市にある 障がい者グループホーム日中支援型 「ダリアホーム郡山」では 生活支援員を募集いたします。 障がいを持った方の生活サポートをお願いします。 【2025年9月1日開設予定】 =こんなお仕事です= ・生活支援 ・身体介護 ・食事準備・片付け ・洗濯 ・館内清掃 =ここがメリット= 前職の給与、条件を考慮致します。 同法人運営の精神科訪問看護が市内にあり、連携してケアを行えます。 =採用担当より= 資格や免許、実務経験を活かして働けます。 経験者、夜勤可能な方、 障害者サービスのお仕事に興味がある方 皆様のご応募をお待ちしています |
求める人材 |
資格・経験 経験者、夜勤可能な方 介護福祉士 初任者研修修了 無資格可 22時以降18歳以上(深夜勤務の為) |
2020年オープン!未経験者歓迎!
勤務地 |
福島県双葉郡大熊町1920−1 社会福祉法人 おおくま福寿会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 高齢者グループホームで介護スタッフとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・入浴、排せつ、食事、歩行など利用者様の介助 ・レクリエーションなどを利用し、利用者様と談話 ・介護記録作成 日々の暮らしをサポートしたり、おやつの際のお茶入れや、近くを散歩したりと利用者さんの日常に寄り添うお仕事です。 \おおくまもみの木苑について/ 2020年4月にオープンしたグループホームです。 ユニット型18名(9名×2ユニット)の施設です。 認知症になっても、住み慣れた地域で、安心して、可能な限り自立した生活が送れるよう、『自立支援』をサービスの基本としたグループホームです。 スタッフは現在14名体制。介護士の負担が軽減されるよう、最先端の技術も施設に取り入れています。 \未経験からの挑戦をサポート!/ 初任者研修や介護実務者研修が受講出来る資格取得支援などを通じて、未経験からの挑戦も最大限にサポートします。 \福島県外からの移住も歓迎/ 自然豊かな大熊町で働いてみませんか?移住支援制度が利用でき、住宅の紹介も可能です。 県外からの移住者も活躍中です♪ <先輩スタッフからの一言> おおくまもみの木苑は自主自立をサービスの基本としたグループホームです。 木のぬくもりが感じられる家庭的な施設で共同生活を送っていただいています。 認知症になっても住み慣れたふるさとで生活できると喜ばれています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■年齢:18歳〜62歳 (年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳) ◎学歴・経験・知識・資格不問 【歓迎条件】 ■就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象者は面接をいたします。) ■グループホームでの勤務未経験の方歓迎 ■U・I・Jターン歓迎 ◆県外から移住の方は移住支援制度の利用が可能です。詳しくはお問合せ下さい。 (お問合せは平日の9時〜17時にお願いいたします。) 年齢の条件と理由:あり(18歳〜62歳(年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳)) |
勤務地 |
福島県双葉郡大熊町1920−1 社会福祉法人 おおくま福寿会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 高齢者グループホームで介護スタッフとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・入浴、排せつ、食事、歩行など利用者様の介助 ・レクリエーションなどを利用し、利用者様と談話 ・介護記録作成 日々の暮らしをサポートしたり、おやつの際のお茶入れや、近くを散歩したりと利用者さんの日常に寄り添うお仕事です。 \おおくまもみの木苑について/ 2020年4月にオープンしたグループホームです。 ユニット型18名(9名×2ユニット)の施設です。 認知症になっても、住み慣れた地域で、安心して、可能な限り自立した生活が送れるよう、『自立支援』をサービスの基本としたグループホームです。 スタッフは現在14名体制。介護士の負担が軽減されるよう、最先端の技術も施設に取り入れています。 \福島県外からの移住も歓迎/ 自然豊かな大熊町で働いてみませんか?移住支援制度が利用でき、住宅の紹介も可能です。 県外からの移住者も活躍中です♪ <先輩スタッフからの一言> おおくまもみの木苑は自主自立をサービスの基本としたグループホームです。 木のぬくもりが感じられる家庭的な施設で共同生活を送っていただいています。 認知症になっても住み慣れたふるさとで生活できると喜ばれています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■年齢:18歳〜62歳 (年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳) ■介護職経験(4年以上) ◎学歴不問 【優遇する資格】 ■介護職員初任者研修修了者 ■介護支援専門員(ケアマネージャー) ■認知症介護実践者研修受講修了者 【歓迎条件】 ■就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象者は面接をいたします。) ■U・I・Jターン歓迎 ◆県外から移住の方は移住支援制度の利用が可能です。詳しくはお問合せ下さい。 (お問合せは平日の9時〜17時にお願いいたします。) 年齢の条件と理由:あり(18歳〜62歳 (年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳)) |
【面接確約】\正社員登用あり/日勤のみ!年間休日121日!安心安定の働きやすさ
勤務地 |
福島県本宮市 JAふくしま未来 デイサービスセンターもとみや |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〇o□..ここがポイント..□o〇 《ご利用者様に寄り添った介護が可能です!》 〇 年間休日121日! 〇 安定のJAグループで安心して働ける職場! 〇 残業は非常に少なくプライベートも充実! 〇日勤のみ(夜勤なし)! ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ :□: お仕事内容 :□: 利用者の状況を観察し、 目標達成に向けたサービス提供 介護業務、送迎 等 \正社員登用について/ 正社員登用実績多数! □ 困った時はすぐに相談できる、 サポート体制が整った職場です。 □□□□□□□□□□□□□□□ <電話でのお問い合わせ大歓迎!!> 0243-24-6211(採用担当)まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 受付時間 平日8:30〜17:00 (※上記お時間難しい場合はまずご応募いただければ こちらからお電話いたしますのでお気軽に応募ください。) □□□□□□□□□□□□□□□ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ |
求める人材 |
求める人材: <歓迎条件> ●介護福祉士の資格 ●介護支援専門員の資格 ●長く安心・安定して働きたい方 【幅広い年齢層が活躍中】 ●ブランクある方活躍中! ●子育て中の方も活躍中! ●20代、30代、40代、50代活躍中! |
未経験・無資格OK|経験・資格ある方も歓迎!原則土日祝休み
勤務地 |
福島県福島市方木田22-32 ブリリアント (ケイストーリー株式会社) |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 入社3年目/入社後に資格取得 月収22万円 (月給19万5000円+資格手当+処遇改善手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 30代〜40代の主婦さん活躍中 / 〇丁寧な「OJT研修」あり!未経験者歓迎 〇ワークライフバランスも重視できる環境 〇「福祉」に興味がある方でしたら大歓迎 【温かく寄り添って、成長を見守るお仕事】 *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* 【お仕事内容】 「就労継続支援A型事業所」にて、 利用者さんの今後の就職に必要な スキルや知識を身につけるための 職業訓練の指導や自立した就業をサポート <就労継続支援A型事業所とは・・・?> 障がいや難病などで一般企業への就職が 困難な方が、雇用契約に基づいて 勤務することができる福祉サービス事業所 <具体的には・・・> ・福祉サポート (一緒に作業・支援、相談業務) ・利用者さんの勤怠管理 ・支援記録などの書類作成 ・ご家族や関係機関との連絡調整業務 ・利用者さんの送迎 など <こんな作業をサポートします!> ・事業所内での軽作業 (宛名貼り・封入・梱包など) ・草刈りや草むしりなどの庭作業 ・古着の採寸や写真撮影、出品作業 など! ※スタッフ1人に対して最大7人の 利用者さんのサポートを行います。 難しい作業はないので「教えられるかな?」 と不安に思わなくても大丈夫です! 入社後はOJTで先輩がサポートします。 分からないことがあれば、 何でも気軽に質問してくださいね! <1日の仕事の流れ> 9:00 出勤・準備 9:30 送迎 10:00 午前の作業開始 12:00 お昼休憩 13:00 午後の作業開始 15:30 送迎・作業後の納品作業、翌日の準備 17:30 ミーティング 18:00 退勤 *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* \未経験・無資格OK/ 「福祉」に興味がある方でしたら大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験や資格も大切ですが・・・ 同じくらいに「人柄」を重視しています。 コミュニケーションを積極的に取り、 利用者さんの成長を見守っていきましょう! <こんな方が活躍しています> 一緒に働くのは・・・30〜40代の主婦さん! *利用者さんにそっと寄り添える方 *前向きな声掛けなど明るく対応できる方 *人に教えることが好き・得意な方 など 【 ブリリアント 】 (ケイストーリー株式会社) 全国に就労継続支援A型事業所を 展開している「ほまれの家グループ」です。 *令和4年2月新規オープン! |
求める人材 |
求めている人材 \業界未経験者歓迎*資格不問/ 資格や経験も大切ですが「人柄重視」 ”温かく接することができる方” 歓迎! ※要普通自動車免許(送迎業務のため) <こんな方にオススメ> 〇子育てがひと段落、仕事復帰したい 〇土日祝休み・日勤で私生活とも両立したい 〇育児経験を活かして、 人の成長を見守る仕事に興味がある! *PCでの入力作業などもあるので、 簡単な文字入力などができる方歓迎! <下記有資格者は尚歓迎> *精神保健福祉士 *社会福祉士 *サービス管理責任者 <下記経験者歓迎> 障がい者支援施設、就労支援 障がい者サポートスタッフ、就労支援員 特別養護老人ホーム、病院 グループホーム、デイサービス など |
2025年9月OPEN予定*キャリアUPも可能!
勤務地 |
福島県郡山市字天正坦2-75 ダリアホーム郡山(株式会社デジタルヘルス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障がい者介護施設(共同生活援助)のサビ菅業務です ・個別支援計画や各種書類、記録の作成 ・入居者様、ご家族との対応、コミュニケーション ・関係各機関、クリニック等との連携、連絡調整 ・入居者様やご家族の良きアドバイザーとして実力を活かしてください 【入居者様やチームのために】 ・笑顔いっぱいの明るく楽しい生活の場を一緒につくっていきましょう。 ・いろんなアイデアをお待ちしております! ・幅広い年代の方が活躍しています。 ・仕事とプライベートを両立させながら、安心して長く働ける環境を作っています。 ・楽しく働きたい人、キャリアアップを目指したい人、働き方は様々です。 皆さんの希望を聞かせてください! |
求める人材 |
求めている人材 サービス管理責任者研修(実践研修)を受講されている方 *経験者優遇 |
勤務地 |
福島県伊達郡川俣町字山ノ坊4-1 株式会社ピュアート福島 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 住宅型有料老人ホーム(ピュアートハウス)の介護職員を募集します。 <仕事内容> ・食事、入浴、移動、排泄など生活における介助 ・見守り、レクリエーションなど <当社の特徴> 介護職ではめずらしい月に10日の休日があり、安定した収入・休みを取ることが可能です。 ※希望休制度:月3日 ピュアートハウスは、とにかく自由・風通しの良さを理念としています。 自分の意志で、こういうことがしたい・トライできる環境です! <一日の流れ(日勤)> 9:00〜 出社・朝の掃除 10:00〜 入居者様へお茶出し 10:00〜 事務作業記録を入力 11:00〜 排泄・汚物交換・トイレ誘導 12:00〜 昼食の準備、エプロンなどの片づけ・洗浄 13:00〜14:00 休憩 14:00〜 業務作業記録へ入力 15:00〜 お茶出し 16:00〜 夕方の排泄誘導 17:00〜 夕食配膳 17:45〜 エプロン片付け・洗浄 17:50〜 夜勤への引継ぎ 申し送りシートへ記入 18:00 退勤 <一日の流れ(夜勤)> 18:00〜 出勤・引継ぎ事項確認 18:30〜 入居者様との会話など 21:00〜 排泄交換 22:00〜 業務作業記録簿へ入力 23:00〜 就寝ケア 23:00〜 休憩 04:00〜 起床 スタッフの準備 05:00〜 排泄交換 06:30〜 朝食の配膳 07:30〜 業務記録簿へ入力 08:45〜 日勤への引継ぎ 申し送りシートへ記入 9:00 退勤 |
求める人材 |
求めている人材 ・主体的に業務へ取り組める方 ・実務経験なしでも大歓迎! ※研修で一からしっかりと教えます。 <必須条件> ・介護初任者研修(必須) ・介護福祉士があれば尚可 |
勤務地 |
福島県双葉郡広野町211番地2 社会福祉法人光美会 広野町特別養護老人ホーム花ぶさ苑 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ☆特別養護老人ホームに入所した高齢者の日常生活を支える仕事です。 具体的には、 ・利用者様の生活介護(入浴、排泄、食事、歩行等の介助) ・健康チェック(バイタル測定、体重測定など) ・季節ごとのレクリエーションや健康運動の実施 など、行動に支援が必要な方へ必要な分のお手伝いをします。ご飯を自分で食べられる人に食べさせることはしませんし、トイレが自分で出来る方に付き添うことはありません。 ☆また、何かをお手伝いするばかりでなく、過ごす時間に安心や穏やかさが得られるように一緒におしゃべりしたり、少しでも自分の身体を自分で動かせるように一緒に体操をしたりします。 その他、どのような関わりをしたか記録を残す必要があり、食べたご飯や飲んだ水分の量や、どんなやり取りをしたかといった内容をパソコンに入力したり、より良いケアのために研修を受けたりすることもあります。 ☆働き始めは、言われた業務をこなすばかりになると思いますが、入所者一人ひとりにあったケアの仕方を日々模索しているので、ケアの仕方を提案して業務の見直しや改善がなされることが日常的に多くあります。 例えば食事中にむせることが増えたと気づいた時、複数の職種・職員でその状況を考察し、必要であればむせにくい食事形態に見直しをする、という運びになります。 ☆ブランクのある方でもお気軽にご相談ください。経験者ならなお歓迎です。決められた時間できっちり働きたい方や、お客様との対話が多いので聞き上手な方は向いています。場所は丘の上にありますので、車通勤やバイク通勤でないと厳しいです。 ==== ☆「花ぶさ苑」は、2010年に開所した特別養護老人ホーム(ユニット型特別養護老人ホーム)です。あの東日本大震災に耐え、介護施設や病院など特有のにおいを感じず、今もなお新しくきれいな状態を保っています。 ☆福島県いわき市を中心に、医療、介護福祉、教育・保育事業を展開する「ときわ会グループ」の中で、高齢者福祉部門をグループ内で担っている当法人(社会福祉法人光美会)が指定管理を行っています。 ==== <先輩スタッフからの一言> 【施設長より】 花ぶさ苑の特徴と言えば、入居している高齢者の方々と一緒に地元のサッカーチーム(いわきFC)を応援していることがあげられます。 ホームゲームがある日に入居者様と一緒にスタジアム観戦に行って多くのサポーターさんと共に応援する楽しみのほか、選手による慰問もありました。チームや選手だけでなく、サポーターさんにも花ぶさ苑の存在は少なからず認識されているようです。そういった点は良い意味で「介護施設っぽくない施設」だと思っています。 気付いたら職員もいわきFCにハマっていた、ということもあり、日々の仕事以外に、働きながら楽しみを見出したい方には、うってつけの環境だと思っています。 応援の様子なども含めて日々のことをSNS(X、instagram)にポストしていますので、普段の様子も含めてどうぞご覧ください。 |
求める人材 |
求めている人材 ◇未経験の方歓迎 ◇普通自動車運転免許お持ちの方(AT限定可) ◇18歳〜64歳の方 ※定年年齢が65歳のため・年少者の深夜業務禁止 少しでも興味ある方、「どんな働き方ができるんだろう」と思った方など、まずは話を聞きに来てください。 資格も大事ですが、ご自身が経験された「こういう時にこうしてもらったら嬉しかった・助かった」という想いを持って接してもらえると嬉しいです。 また、IT化が遅れていると言われる介護業界において、コミュニケーションや情報共有の仕組みなど、常により良いものを考えていますので、情報共有の仕組みやルールなど、ご提案いただき職場環境・労働環境の効率化を一緒に進めていきましょう。 【歓迎条件】 ☆介護福祉士や、介護職員初任者研修などの介護に関する資格をお持ちの方 ☆介護福祉施設での勤務経験をお持ちの方 ☆Word、Excel、介護ソフトの入力など使用できる方 普通自動車免許 年齢の条件と理由:あり(18歳〜64歳の方 ※定年年齢が65歳のため・年少者の深夜業務禁止) |
仕事内容選べます☆働き方改革に伴い業務内容の緩和、働きやすさUP!積極面接中(働き方応相談) 長めの研修期間あり、1からスタートする方も応援します! 新規施設もオープン!オープニングスタッフ募集中! 未経験、他業種からの転職多数☆ 新しい施設で一緒に働きましょう!
勤務地 |
福島県郡山市開成3-6-15 株式会社フロンティア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容選べます☆働き方改革に伴い業務内容の緩和、働きやすさUP!積極面接中(働き方応相談) 長めの研修期間あり、1からスタートする方も応援します! 新規施設もオープン!オープニングスタッフ募集中! 未経験、他業種からの転職多数☆ 新しい施設で一緒に働きましょう! 【仕事内容】 【冠婚葬祭スタッフ】 ブライダル、セレモニー(葬祭)施行の打ち合わせ、 会社の宣伝PR活動、 イベント集客及び設営など 【葬祭専門スタッフ】 葬祭ディレクターとして 亡くなり先へお迎えにあがる、 ご遺族様との打ち合わせ、 各業者さんへ発注、 (お花屋さんや調理士に発注の連絡) 御納棺のお手伝い、 通夜・葬儀の式進行、 その後のアフターサービスなど ※葬祭ディレクターの資格取得も可能です。 どちらのお仕事も、未経験者でも安心のサポート体制で、しっかりとした研修期間を設けております。 先輩社員が丁寧にしっかりフォローしますので安心してください! 仕事内容は選べますので、ぜひお気軽にご応募、お問い合わせ下さい! 新規スタッフ大募集! 働きやすいと評判の「アルファクラブ」でお客様に感謝されるお仕事を始めませんか? ★未経験スタート多数!大歓迎! 慣れるまでしっかりフォローしますし経験は不問です! |
求める人材 |
求める人材: 経験・年齢・性別不問! 中途入社のスタッフ多数!転職回数も気にしなくてOK! 正社員、フリーター、派遣社員など様々な前職を持つ 多くの未経験者を育ててきた実績があります♪ 安心してご応募くださいね! ※要普通自動車免許(AT可) ※キャリアアップもできる環境! 未経験から幹部にキャリアアップしたスタッフも多数! |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区日の出町300番地 株式会社相馬の里 サービス付き高齢者向け住宅内 ケアスタッフ相馬 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ケアスタッフ相馬にて介護職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ○利用者の居宅を訪問し、介護業務を行う仕事です。 ・生活介護サービスとして調理、洗濯、掃除、買い物など日常生活を援助、代行します。 ・身体介護サービスとして、食べる、眠る、入浴する、排泄するなど在宅での基本的な生活の継続を援助します。 ・慣れるまでは経験者が同行してサービスを提供しますので未経験の方でも安心して業務に取り組めます。 【ケアスタッフ相馬の特徴】 「質の高い介護の実践」をひたすら目指し、作り上げていく楽しみ が満載です。この「よろこび」を是非共有できる仲間を求めていき たいと考えています。 <先輩スタッフからの一言> 介護職が未経験でも先輩職員がレクチャーしてくれますので安心してください。業務内容が多彩なのではじめは慣れないかもしれませんが、やりがいのある仕事です。 職場の雰囲気は女性職員が多く明るく笑い声が絶えない職場です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 介護職員初任者研修(ヘルパー2級以上)又は介護福祉士必須 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 年齢64歳まで(定年年齢が65歳の為) 経験・学歴不問 【歓迎条件】 未経験の方でもお話やコミュニケーションが好きな方歓迎です。 年齢の条件と理由:あり(年齢64歳まで(定年年齢が65歳の為)) |
前職での経験やスキルに応じて処遇相談に乗ります!
勤務地 |
福島県双葉郡大熊町1920−1 社会福祉法人 おおくま福寿会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 高齢者グループホームで、ケアマネジャーとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ■高齢者やその家族との介護相談 ■要介護認定の書類作成代行 ■ケアプランの作成 ■入所者生活支援 など 介護を必要とする方(ホーム利用者)やその家族の状況や困りごとをヒアリング。 その上で、 「どのような介護が必要なのか?」 「どのような生活を望んでいるのか?」 を考えて、具体的なケアプランを立てていただきます。 \おおくまもみの木苑について/ 2020年4月にオープンしたグループホームです。 ユニット型18名(9名×2ユニット)の施設です。 認知症になっても、住み慣れた地域で、安心して、可能な限り自立した生活が送れるよう、『自立支援』をサービスの基本としたグループホームです。 スタッフは現在14名体制。介護士の負担が軽減されるよう、見守りセンサー等の最先端の技術も施設に取り入れています。 \福島県外からの移住も歓迎/ 自然豊かな大熊町で働いてみませんか?移住支援制度が利用でき、住宅の紹介も可能です。 県外からの移住者も活躍中です♪ <1日の仕事の流れ一例> ■09:30 出勤 ■10:00〜 入浴介助 ■11:00〜 昼食前の服薬介助 ■11:30〜 食事介助 ■12:00〜 休憩 ■13:00〜 施設内の清掃 ■14:00〜 離床介助・個別レクリエーション・おやつタイム ■17:30〜 夕食介助 ■18:00〜 口腔ケア・就寝介助 ■18:30〜 退社 <先輩スタッフからの一言> おおくまもみの木苑は自主自立をサービスの基本としたグループホームです。 木のぬくもりが感じられる家庭的な施設で共同生活を送っていただいています。 認知症になっても住み慣れたふるさとで生活できると喜ばれています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■年齢:18歳〜62歳 (年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳) ■介護支援専門員(ケアマネジャー)資格 ◎学歴不問 【優遇する資格】 ■認知症介護実践者研修受講修了者 ■認知症対応型サービス事業管理者 ◎U・I・Jターン歓迎 ◆県外から移住の方は移住支援制度の利用が可能です。詳しくはお問合せ下さい。 (お問合せは平日の9時〜17時にお願いいたします。) 年齢の条件と理由:あり(18歳〜62歳 (年齢制限事由:年少者深夜業禁止・定年年齢63歳)) |
勤務地 |
福島県伊達郡川俣町47-1 株式会社あいの里 川俣町「絹の里」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 認知症高齢者グループホーム「絹の里」にて、利用者様の生活全般の介護サービスを提供していただきます。 具体的には… ・一般的な食事やお風呂、排せつ等の介助 ・誕生日会等のイベントの企画・運営、レクリエーション ・介護記録作成、食材の買い出し、調理 など 利用者様が気持ちよく毎日を過ごせるように、思いやりの心を持って接してください。 ☆心を込めた感動あるサービスで「あぁ、ココに来て良かった」と感じて頂けるように、入居者様の毎日の生活に役割と楽しみを「生きる」と「活きる」を全力でサポートする仕事です。 ☆風光明媚で特産品も豊富。福島県伊達郡川俣町は、住みやすさを絵に描いたような町です。ここにグループホーム「かえでの森」(認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護)「絹の里」(認知症対応型共同生活介護)を運営している当社が目指すのは、ビッグカンパニーではなく、グッドカンパニー。利用者にも、働く方々にもより良い環境を提供し続けることを目標としています。 ☆株式会社あいの里は、『お客様に対して誠心誠意のケアにつとめ、地域の方々とのふれあいを通じお客様の満足と信頼を得る』ことを基本理念として、県中、県北を中心に15箇所の介護事業所を運営。2023年には、さらに2つの事業所を開設予定で、ますます地域の皆様との触れ合いを強めていきます。 ☆2024年度から、週休3日制を導入しました。 ☆年間休日数:156日 <1日の仕事の流れ> 1 出勤、一日の予定の確認 施設利用者は「通い、泊り、訪問」の3つの利用方法があります。まず、一日の予定をしっかり把握し、送迎スケジュールをチェックします。送迎や訪問の場所、時間を頭に入れて無駄のない動きができるように心がけます。 2 利用者様の送迎 施設に通われる利用者様を迎えに行きます。事故のないよう、交通ルールを守り、利用者様とのコミュニケーションも忘れず安全に送迎します。 3 お茶出し 来所された利用者様に、まずはゆっくり水分をとっていただき、リラックスできるようにコミュニケーションを図ります。 4 レクリエーション ラジオ体操や、リズム体操、カラオケなどで楽しんでいただきます。 5 お昼 一緒に食事を作ったり、盛り付けをお手伝いしてもらいながら、昼食の準備をします。利用者様と一緒に職員もいただきます。 6 お買物 利用者様と一緒に、翌日の昼食の食材などを購入します。 7 利用者様の送迎 安全運転を心がけて、利用者様をご自宅まで送り届けます。 8 退勤 夜勤者に泊りの利用者様の一日の様子などを申し送りし退勤します。 |
求める人材 |
求めている人材 ☆未経験の方・無資格の方歓迎! ☆介護福祉士の資格お持ちの方、介護職員初任者研修・介護職員実務者研修修了者、優遇します(資格手当あり) ☆普通自動車運転免許(AT限定可。社用車の運転をお願いすることもあります) ☆18歳〜64歳の方 ※労働基準法第61条深夜業務且つ定年年齢を上限として ☆入社後、初任者研修、実務者研修、介護福祉士(実務経験必要)、介護支援専門員(実務経験必要)などの資格取得可能 ※日本語で日常会話可能な方であれば応募可能です。 年齢の条件と理由:あり(18歳〜64歳の方 ※労働基準法第61条深夜業務且つ定年年齢を上限として ) |
この企業の類似求人を見る
ブランクOK|原則土日祝休み*日勤のみ*長期休暇あり!
勤務地 |
福島県福島市方木田22-32 ブリリアント (ケイストーリー株式会社) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ ワークライフバランスを重視できる / 「福祉に携わりたいけど体力的に厳しい」 「土日祝休みだったら続けやすいのに・・・」 そんな方にオススメしたいお仕事です! 【イチから始める!サービス管理責任者】 〇必須:サービス管理責任者研修の修了者 〇サービス管理責任者としての経験は不問 〇ベテラン職員の丁寧な指導あり! *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* 【お仕事内容】 「就労継続支援A型事業所」の サービス管理責任者 <具体的には・・・> 施設の管理業務全般 *利用者さんの支援計画書作成 *利用者さんの管理、サポート業務 *各スタッフとの連携・支援活動 *官公庁や取引先への連絡 など \経験年数は不問/ 「サービス管理責任者」の資格あればOK  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 利用者さんはもちろん、 そのご家族や関係機関、職員との コミュニケーションが大切なお仕事です。 今までの経験を活かして、 キャリアアップしたい方にもオススメ! <男性のベテラン職員が活躍中> サービス管理責任者の経験がない方にも 丁寧にお教えしますので、ご安心を。 分からないことがあれば、 何でも気軽に質問してくださいね! *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* <就労継続支援A型事業所とは・・・?> 障がいや難病などで一般企業への就職が 困難な方が、雇用契約に基づいて 勤務することができる福祉サービス事業所 <当事業所ではこんな作業をしています> ・事業所内での軽作業 (宛名貼り・封入・梱包など) ・草刈りや草むしりなどの庭作業 ・古着の採寸や写真撮影、出品作業 など! 【 ブリリアント 】 (ケイストーリー株式会社) 全国に就労継続支援A型事業所を 展開している「ほまれの家グループ」です。 *令和4年2月新規オープン! |
求める人材 |
求めている人材 \「サービス管理責任者」の経験は不問/ 久しぶりのお仕事復帰も応援します! 障がい者支援・就労支援の経験が活かせます 【必須】サービス管理責任者研修の修了者 ※サービス管理責任者としての実務経験不問 ※就労継続支援A型での勤務経験ない方もOK <こんな方にオススメ> 〇子育てがひと段落、仕事復帰したい 〇土日祝休み・日勤で私生活とも両立したい 〇育児経験を活かして、 人の成長を見守る仕事に興味がある! <下記有資格者は尚歓迎> *精神保健福祉士 *社会福祉士 <下記経験者歓迎> 障がい者支援施設、就労支援 障がい者サポートスタッフ、就労支援員 特別養護老人ホーム、病院 グループホーム、デイサービス など |
勤務地 |
福島県双葉郡広野町214番地 医療法人社団養高会 高野病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当病院の療養病棟及び認知症治療病棟の病棟において【内科】【精神科】いずれかの介護業務を行います。 ※配属病棟については、勤務ローテーションまたは適性を考慮の上で決定いたします。 地域医療・ケアの担い手として、入院されている患者様に向けた身体ケア・介助等を提供します。 <未経験からのスキルアップを応援> 入職後はオリエーテーションや座学研修を経て実務を開始。 介護職初任者研修や介護福祉士の資格取得支援制度を通じて未経験からスキルアップを実現できます。 <当院について> 地域住民のかかりつけ病院としての機能を果たしています。 後期高齢の患者さんの医療の充実、個人のプライバシーを確保する等快適な環境を提供しながら治療に専念していただいております。 <病院データ> ■外来患者数:平均16名/日 ■入院患者数:平均79名/日 ■病床数:109床 ■看護師数/職員数:37名/93名(2019年10月1日現在) ■平均年齢:47.5歳 ■看護配置 └精神20:1/療養20:1 ■看護方式:チームナーシング |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> ■学歴:高卒以上 ■年齢:59歳までの方(定年が60歳のため) ■普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎・優遇条件> ■介護職員初任者研修修了者 ■ホームヘルパー2級 年齢の条件と理由:あり(59歳までの方(定年が60歳のため)) |
□【湯灌師(湯かん師)】最期の旅路に寄り添うお手伝い□エンゼルケアスタッフ
勤務地 |
福島県いわき市平上荒川字堀ノ内 株式会社ケアサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □【湯灌師(湯かん師)】最期の旅路に寄り添うお手伝い□エンゼルケアスタッフ □事業拡大につき、新規スタッフ大量募集中/業界トップクラスの待遇! □魅力1 プライベートも充実! 月9日のお休み。年間休日114日。 深夜・夜間帯に呼び出されることもなく日勤帯のみのお仕事で、生活リズムを整えながら働ける環境です。 □魅力2 充実の研修制度! ご入社後はOffJT研修とOJT研修を組み合わせて研修を行います。 納棺、湯灌(湯かん)についての知識や技術をしっかり身につけることができます。 独り立ちするまでは先輩納棺師と業務を行いますのでご安心ください。 □魅力3 未経験から「一流の納棺師」に! 他業種からのご応募大歓迎です。現職スタッフのほとんどが未経験からのスタートです。 ゼロから学んで「一流の納棺師」を目指していただけます。 ご遺族に、できるだけ生前に近い安らかな姿でお別れをしてもらうための技術職です。 □専用の移動式浴槽車両で葬儀会館やご自宅に向かい、湯灌の儀式・ご納棺式を執り行います。 処置・お着替え・メイク・ご納棺等を担当します。 【流れ】 ▼末期の水…故人様がこの世でお口にする最後のお飲み物として、お水やお好きだったお飲み物で唇を湿らせます。 ▼ご洗髪・ご洗体…シャンプーやリンスを使い、ご洗髪をした後、お身体もボディーシャンプーで洗い、ご清浄、拭き上げを行います。 ▼お着替え…お好きだったお洋服や白装束へお着替えをします。 ▼薄化粧…男性女性ともに薄化粧・整髪を行い、最期の装いを整えます。 ▼ご納棺…ご家族様がお手を添え、ご納棺をいたします。お顔周りに飾りを行います。 □故人様の趣味やご遺族との思い出を語り合える雰囲気作りをし『ご遺族の記憶に残る』お別れを提供できる大切なお仕事です。 ご遺族ごとにニーズが異なるため、人との関わりが好きな方、接客業に興味のある方にお勧めです。 アピールポイント □映画やWEB漫画などで初めて納棺師、または湯灌師(湯かん師)という仕事の存在、故人とのお別れの儀式を知った方も多いと思います。エンゼルケアと総称される故人様とのお別れ前の一連のケアを通じて、ご葬儀前のお別れの儀式・セレモニーを担当していただく仕事です。 |
求める人材 |
応募条件 ■ 学歴・経験不問 (在籍しているスタッフのほとんどが未経験からのスタートです) ■ 35歳未満(長期勤続によるキャリア形成を図るため 例外事由3号のイ) 【他業種からのご応募大歓迎】 一般事務、経理、総務、秘書、セレモニースタッフ、ブライダル、エステ、営業、販売、飲食店、レストラン、喫茶店、スーパー品出しなど、様々な業界からご応募いただいております! |
この企業の類似求人を見る
福島県をさらに勤務地で絞り込む
福祉・介護サービス・栄養をさらに職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む