転職トップ > 転職成功ノウハウ > 転職パーフェクトガイド > 求人の探し方・選び方 > 充実させれば効果あり!レジュメ入力のススメ
充実させれば効果あり!レジュメ入力のススメ
匿名レジュメを登録すると、企業や転職エージェントからオファーが届く「リクナビNEXTスカウト」。とりあえず最低限の項目だけ記入して、そのまま放置している人はいませんか?レジュメの内容を充実させればさせるほど、さまざまなメリットを享受できるんです。ぜひ自身のレジュメを見直し、ブラッシュアップしてみましょう!
2010年3月10日

ブラッシュアップすればこんな効果が
【効果1】オファーの数自体が増える可能性が高い!
非公開求人に出会える確率も上がる
企業がオファーを送る際、最も注目するのは「職務経歴」「自己PR」「キャリアプラン」の3項目。いずれも自由記述項目なので「書き足すのが面倒」と思う人もいるかもしれませんが、ここを充実させれば必然的に企業の注目度はアップ!なかでも、企業が一人ひとりのレジュメを熟読した上で個別に送信する「転職エージェントからのオファー」が届く可能性が、ぐんと高まります。 |
![]() |
【効果2】自分の志向に合った、マッチング度の高いオファーの確率がUP!
経験をフルに活かせるオファーに出会える
![]() |
転職エージェントが取り扱う求人企業からのオファーは、レジュメの内容を熟読し、オファーを送るか否かを慎重に決めています。そのため、転職先で携わりたい仕事、なりたい役割、求める条件など、転職先企業に対する希望が明確にあるならば、「自己PR」や「キャリアプラン」欄に具体的に書き込むことで、より希望に沿ったオファーが届くようになります。 |
【効果3】よりリアルな「自分の市場価値」がわかる
自身の強みも具体的につかめるように
スカウトでは、スカウトランキングなどで自分の市場価値を判断することができます。しかし、入力内容が少なく内容が薄いレジュメでは、「本当の市場価値」はつかめません。自分の経験、スキルをしっかり入力すれば企業の判断材料が増えるので、より精度が高く現実に沿った市場価値がわかります。 |
![]() |
レジュメを充実させて転職エージェントからのオファーの対象になろう
レジュメは充実させればさせるほど、企業の目に留まるものです。「自己PR」や「キャリアプラン」などの自由記述欄の入力には時間がかかることもありますが、途中保存が可能なので、まずはレジュメを公開状態にしつつ、入力できる欄から少しずつ埋めていくのがお勧めです。オファーの確率を上げるためにも、ぜひ今すぐレジュメのブラッシュアップを始めましょう!
- EDIT&WRITING
- 伊藤理子
- ILLUST
- 高田真弓