ヘア&メイクはもちろん、
サロンの管理もやりがい充分!
カットが世界で一番好き(笑)。自分のやりたいことと、お給料とのバランスがいいので、今の店は気にいっています。スタッフを教育したり、経営者側と現場側の要望をすり合わせて、全体的な雰囲気とスタッフのやる気をUPさせるのも僕の仕事。合わせて10人ほどの店ですが、かなりやりがいがあります。比較的休みに融通が利き、広告の副業がしやすいところもポイント。
収入高めでも満足度は伴わず。
その理由は将来の不安…
今年の年収予想は700万〜800万円程度。歩合制なので、月の収入は50万〜70万円と幅がある。経験年数が長いこともあり、同年代の美容師平均より収入は高めだけど、先々のこと、家族のことを考えると満足度は50%。業界全体で美容師の収入がもっと高くなるべきだと思う。副業で得る収入はだいたい月に20万円ほど。基本的にサロン優先なので、忙しい時期の副業はなし。
■収入 | |
---|---|
給与 | 50万円(基本給23万円、指名歩合25万円、役職手当2万円、扶養手当2万円、控除額2万円) |
副業・臨時収入など | 15万円 |
収入合計 | 65万円 |
■支出 | |
---|---|
家賃(管理費含む) | 11万5000円 |
光熱費・水道代 | 2万5000円 |
通信費(インターネット・固定電話代) | 4500円 |
携帯電話代 | 3万円 |
食費 | 4万円 |
社交費(仕事関連含む) | 13万円 |
服飾費 | 2万5000円 |
図書・雑誌・新聞代 | 4万円 |
趣味(サーフィン)代 | 2万円 |
レジャー費(ガソリン代含む) | 2万円 |
医療費 | 1万2000円 |
支出合計 | 46万1500円 |
貯蓄 | 9万円 |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
■プロフィール
何よりカットが好きで、中学卒業以来ずっと美容師。地元の湘南をはじめ、4つほどの店を経験して現在のサロンへ。5年ほど勤務している。サロンではヘアカット・ヘアメイクのほか、スタッフ教育やスタッフのモチベーションの管理も重要な仕事。
趣味を兼ねた副業として、PVの撮影用ヘアメイク、ブランド広告のビジュアルディレクションも行っている。現在はパートナー、子どもと神奈川県相模原市に在住。趣味はサーフィンと料理。高収入のわりに、貯金は少なめの200万円。1000万貯めたら自分の店を出そうかと思案している。


店近くのカフェの一汁三菜ランチ980円
週1くらいで利用しています。忙しいので週3回は昼食抜き。ゼリー系栄養飲料とタバコ、野菜ジュースでしのぎます。
お客様に「楽になった!」って
言われると最高に嬉しい!
仕事内容は接骨業務が主で、骨折、脱臼、打撲、捻挫などの治療、マッサージにあたっています。月並みですが、痛みを抱えてこられた患者様の痛みやつらさを和らげ、楽になって帰っていただくことにやりがいを感じますね。今年の年収予想は270万円前後、ボーナスは1回あるかないかで売り上げにより1万〜15万円に変動します。貯金総額は200万円程度。お金の使い方についてはあきらかに洋服買いすぎ…。でも借金ないからいいよね!!
■収入 | |
---|---|
給与手取り | 24万円(基本給16万円、職能手当8万円、皆勤手当5000円、残業手当4万円、控除額4万5000円) |
副業・臨時収入 | なし |
収入合計 | 24万円 |
■支出 | |
---|---|
家賃(管理費含む) | 6万5000円 |
光熱費・水道代 | 1万6000円 |
通信費(インターネット・固定電話代) | 5000円 |
携帯電話代 | 3000円 |
食費 | 3万5000円 |
交際費(外食費含む) | 5000円 |
服飾費 | 5万円 |
ヘアカット代など | 1万1000円 |
交通費 | 7200円 |
雑費 | 4000円 |
支出合計 | 20万1200円 |
貯蓄 | 7万円くらいが目標 |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
■プロフィール
大学3年時に専門学校に入学し、柔整理論や臨床、実技などを3年間勉強。卒業後、現在の会社に入社し、鍼灸整骨院スタッフとして勤務している。転職回数は0。怪我を治してもらった先生への憧れから、高校時代にはこの職へ就くことを決めていたそう。ルームシェア歴3年で、神奈川県川崎市宮前区在住。洋服や雑貨を買うのが好き。収入にもっと余裕ができたら、今乗っているバイクをより速く、かっこよくするためのカスタム費にあてる予定。


彼女が作った弁当
毎日彼女が作ってくれたお弁当を持ってきています。好きなおかずは厚焼き玉子!