転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

【労務管理をコンサルする社労士】成長を牽引する新メンバー募集

【労務管理をコンサルする社労士】成長を牽引する新メンバー募集

  • 正社員

社会保険労務士法人あかつき■駅近 企業ページ

仕事の概要

人事・労務などの社労士業務。将来的には企業のコンサル業務に挑戦してください。

勤務地

【本社】東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階  【代々木オフィス】東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イーストビル6階  ※転居を伴う転勤なし  →リクナビNEXT上の地域分類では……  東京23区  【交通手段】  本社  ・「東京駅」日本橋口より徒歩1分(JR線)  ・「東京駅」八重洲北口より徒歩3分(JR線)  ・「大手町駅」B7出口より徒歩2分   (東京メトロ東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線)  ・「日本橋駅」A3出口より徒歩3分(東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線)  代々木オフィス  ・「代々木駅」東口より徒歩1分(JR線)

年収例

410万円/入社1年目(月給24万円+特定社労士手当:2.5万円+賞与年2回+決算賞与)

休日・休暇

週休2日制(土・日)   祝日   年末年始(12月30日〜1月3日)  【年間休日】  120日  【休暇制度】  ・育児休暇  ・介護休暇  【有給休暇】  法定通り付与

締切まであと 12

掲載期間:2024/5/17(金)〜 2024/6/13(木)

手続き業務だけでなく、
労務管理のプロ集団を目指しています。

経験を活かして企業を後押しする仕事に挑戦しませんか。

一般的に社会保険労務士事務所は、社会保険・労働保険処理業務、給与計算が主な受託業務で事業経営にコミットしきれていないと思われがちですが
当法人は単なるアウトソーサー的な立場でなく積極的に労務管理の分野から経営改善に資する提案を行っています。

主要業務は従来通り社会保険・労働保険処理業務、給与計算ですが
顧客には数人規模の中小企業から数千人規模の上場企業までおり
顧客ニーズも多様化し専門的人事・労務の相談業務も増えています。

特に当法人は顧客企業の組織の活性化、人事の可視化を通じて生産性の向上に資する提案を積極的に行うため分野別のプロジェクトを法人外公認会計士等の専門家の協力を得ながら活動を始めています。

旧来施行してきた労務監査を国際労働基準に適合した職場の労働環境改善マネジメントシステムに組み込み、実効性のある改善提案を一つの柱となる業務として進めています。

中小企業の皆様の海外進出の労務管理面のサポートも致します。
特に東南アジア方面のアウトバウンド、インバウンドを重点に対応していきます。
またSDGSやAIなど昨今の時流を踏まえコンサル領域を広げています。

そんな当法人の内部及び顧客の労働環境改善をより良く行うために新しいメンバーを募集しています。
是非未来の社労士事務所を共に担う仲間になって下さい。
皆さんの持っているキャリア、能力、志を思う存分発揮できる職場として当法人はその環境が整っています。

困ったときは、すぐに先輩がサポート。経験の浅い方でも安心です。

募集要項

1982年の開業より39年間、労働と向き合ってきた当法人。信頼と実績を重ね、顧客数500社、従業員数100名。(うち有資格者および試験合格者は45名)という規模にまで成長しました。そんな当法人は現在、各種手続きの代行など人事・労務業務のアウトソース事業だけでなく専門知識を活かした人材活用コンサルティングなども手がけています。そんな当法人のさらなる成長をけん引するメンバーを募集。経験・資格を活かして企業の運営を後押しする仕事に挑戦してみませんか?

仕事内容

人事・労務などの社労士業務。将来的には企業のコンサル業務に挑戦してください。

【具体的には】
社会保険労務士業務にかかわる各種申請書類の作成、
給与計算、労務相談、監査などの労務管理コンサルタントの
全部または一部を担当していただきます。

☆入社後まずは
●入退社手続き補助などの業務から担当し、
 当法人の事業を学んでいただき様々な業務を担当していただきます。

☆将来的には企業をコンサルティングする業務に挑戦してください。
●企業の改善提案
・多様な働き方に対応した人事制度構築の提案
・組織の活性化及び生産性向上の提案
●国際化対応提案など

※資格未取得の方は社会保険労務士資格取得を目指していただきます。

【チーム制なので経験が浅い方も安心です】
当法人ではチーム制で各顧客を担当しています。
少し業界では珍しいのではないでしょうか。

3〜10名のチームで担当するため、
常にチームメンバーやリーダーに相談しやすい環境。
経験が浅い方や無資格の方でも安心してキャリアを積める環境です。

求めている人材

社労士資格、人事労務部門での経験、高いパソコンスキルのうちいずれかをお持ちの方

【具体的には】
取り扱う件数が多いためパソコン(Excel)の 
関数を使った経験のある方 

≪以下当てはまる方は歓迎≫ 
・英語のスキルがあれば活かせます 

※社労士事務所での経験者の方、歓迎

勤務地

【本社】東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階
【代々木オフィス】東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イーストビル6階
※転居を伴う転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
本社
・「東京駅」日本橋口より徒歩1分(JR線)
・「東京駅」八重洲北口より徒歩3分(JR線)
・「大手町駅」B7出口より徒歩2分
 (東京メトロ東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線)
・「日本橋駅」A3出口より徒歩3分(東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線)

代々木オフィス
・「代々木駅」東口より徒歩1分(JR線)

給与

月給:21万5000円〜35万円

※経験・能力を考慮致します。 
※資格手当は別途支給致します。

【手当】
通勤手当:2.5万円迄/月 
扶養手当(子供のみ):1人あたり5千円
社労士手当:1.5万円
特定社労士手当:1万円
職務手当:3千円〜7万円

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回と決算賞与(3月)

【年収例】
410万円/入社1年目(月給24万円+特定社労士手当:2.5万円+賞与年2回+決算賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

週休2日制(土・日) 
祝日 
年末年始(12月30日〜1月3日)

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・育児休暇
・介護休暇

【有給休暇】
法定通り付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度有(勤続3年以上)

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ■仕事のやりがい
    働き方やキャリア形成などの多様化により
    近年労務管理を取り巻く環境は大きく変化しています。労務の専門家としてこれらの変化に対応できるようアドバイスをしお客様から喜ばれた時にやりがいを感じます。 採用担当
  • ■仕事の難しい点
    法律は守らなければいけませんが、法律がこうだからこうしないといけない、という議論だけでは何の解決にもなりません。経営者・従業員双方が納得できる着地点を正しく見極め、そこに到達するための提案をすることが私たち専門家に求められる役割だと考えます。 採用担当

職場環境・風土について

新規案件のご紹介を多数頂いており、活気がある職場。時には時間外労働が発生しますが、仕事はチーム単位で行うのでお互い協力しながら、柔軟に対応をしています。法人内外での研修が定期的に開催されており、日常的な業務・法改正に対応する内容以外に将来の事務所作りに向けた話なども聴け、刺激ある研修環境を用意。自分が成長しようと思えばチャンスがある職場である反面、色々な事を求められる厳しい職場ともいえます。
  • 企業と労働者の懸け橋として、バランス感覚が大切です。

  • 大企業から中小企業まで幅広いお客様とお取引があります。

  • 当法人の考えに賛同いただける方との出会いを期待しています。

企業概要

代表者

代表社員 所長 小前 和男

従業員数

113名 (有資格者および試験合格者 48名)

事業所

東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17階/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5代々木イーストビル6階/新潟県新潟市中央区上大川前通7-1230あいおいニッセイ同和損保新潟ビル3階

業種

その他専門コンサル/団体・連合会・官公庁・独立行政法人

事業内容

人事コンサルティング業、アウトソーシング業

応募について

応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。  
まずは下記『応募ページ』より、必要事項を記入の上、お気軽にご応募ください。  
※応募の秘密は厳守します。  
面接日の日程はご都合に合わせます。

選考の流れ

■リクナビNEXTよりエントリー 
↓  
■Webレジュメによる書類選考  
※通過者には追って、メールまたは電話でご連絡します。 
↓ 
■事務所にて面接 (1〜2回)
※履歴書(写貼)をお持ちください。 
↓ 
内定 
※入社日はお気軽にご相談ください。

連絡先

社会保険労務士法人あかつき(ホームページ
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イーストビル6階
03-5357-7510/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

【労務管理をコンサルする社労士】成長を牽引する新メンバー募集

社会保険労務士法人あかつき

  • 求人情報
  • 求人情報