転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

100%自社開発◆大学向け自社プロダクトの開発エンジニア

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

年休120日以上◆日本全国の有名大学と取引多数◆大学向けに学修成果の可視化を実現するパッケージソフトの開発・提案する【株式会社SIGEL】Web会社説明会実施中企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

”IT×教育”で大学の学びをサポート!
業界トップクラスの導入シェア&競合優位性

■100%自社開発で客先常駐なし
■製品の作り手として関われる”やりがい”
■ベンダーとのやり取りは管理職が対応
■年間休日120日以上/完全週休2日(土日祝)/テレワーク可
 ⇒エンジニアとしての高い経験・ワークライフバランスも充実

教学マネジメントの指針によって、
[学修成果・教育成果の把握/可視化]が
全国の大学側に求められている昨今。
当社のプロダクトを活用して、
各大学における教育現場のニーズに対応しています。

◆他社にはない商品や価値を提供
文教分野に特化してきたことにより、
”学修成果の可視化”に対応するためのノウハウや
自社システムは業界でもトップクラス。
全国の大学から多数の問い合わせを頂戴しています。
◆教育の発展に寄与
上流〜下流までをワンストップで手掛け
100%自社開発を行っております。
お客様のサポート等は別の専任スタッフが対応しており
自社内開発エンジニアとして専念できる環境。

また、大学と直接契約を行っていることから、
自分が手掛けたソフトをエンドユーザーが使用し
実際にその反応を確認できるのも大きなやりがいに!
高評価を頂いた時や、新たな改善点が見つかった際は、
製品の作り手としてのスキルアップにも繋がります。

あなたもこれまでの経験を活かしながら、
”IT×教育”を掲げ、業界内で急成長を遂げる当社で、
開発エンジニアとしてのキャリアを形成していきませんか?

募集要項

業績好調に伴う増員募集です。

\顧客満足度の高い自社プロダクト/

◆無料VUpで新しいビジネスモデル
お客様自身で項目・レイアウト変更が可能な汎用性の高い商品です。
こんな開発をして欲しいというニーズにも対応。
お客様と一緒に作り上げる喜びを味わえます。

◆使いやすい画面です
ユーザーインターフェースが使いやすいとの評判を聞きつけ
システム会社から画面デザインのご依頼を受けるほど。
専属のデザイナーの高いスキルで実現しています。

<導入実績>
・札幌大学・東北学院大学・共愛学園前橋国際大学・北里大学
・駒澤大学・大東文化大学・東京家政大学・東京都市大学
・岐阜大学・京都大学・京都産業大学・四天王寺大学
・甲南女子大学・神戸大学・熊本学園大学
※一部抜粋・順不同

仕事の内容

エンジニアとして大学向け自社パッケージソフトの開発に関わる各種業務を担当★在宅OK

【具体的には】
学修成果・教育成果を可視化する「START」や
スケジュール管理・出席管理などができる「BIND.noteアプリ」など
大学向け自社開発ソフトを扱う開発エンジニアとして下記の業務をお任せします。

◆要件定義・設計
◆システム開発・コーディング
◆結合テスト・システムテスト
◆保守・運用 など

各セクションで分かれて対応を行います。
サポート等は専任のスタッフが対応するので
お客様との直接的なやり取りは少ないです。

大学向けシステムということもあり、
3月・4月や9月は繁忙期になりますが、
6月や年末は閑散期と、年間のリズムがある程度決まっています。

求めている人材

必須スキル/Javaを用いたweb系開発経験1年以上

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

≪その他、活かせる経験(あれば尚可)≫
・PHPの経験
・システム設計の経験

≪求める人物像≫
・受け身ではなく主体性をもって業務に取り組める方
・幅広い経験を積んでいきたい方
・一つ一つの業務を真摯に取り組める方
・物事に対してポジティブに捉えるチャレンジ精神のある方
・物怖じせず、不明点などは積極的に質問できる方
・チームとしての協調性を大事にしたい方 など

勤務地

※転勤なし

○東京開発サポートセンター
東京都八王子市大塚359
帝京大学八王子キャンパス8号館 9階

京王線「高幡不動」駅より、バス11分
各線「多摩センター」駅より、バス14分

※在宅勤務(テレワーク)OK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他東京都

給与

月給:25万円〜60万円
※固定残業代を含む

※ご経験やスキルを考慮して、相談の上決定いたします。

固定残業代:3万1500円〜7万5810円/21時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
通勤交通費全額支給
時間外手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※その他、決算賞与(業績による)、臨時賞与(個人成果による)あり
 また、優秀者には社長賞・準社長賞を贈呈。

【年収例】
700万円/35歳(月給50万円+賞与※これまでの経験により個別相談可)
350万円/28歳(月給25万円+賞与※これまでの経験により個別相談可)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
120日以上

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
※在宅勤務(テレワーク)OK(試用期間終了後から応相談)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
自己啓発支援制度
資格取得支援制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ・ITでありながら教育(学生の為に)に関われる点
    ・自社開発なので、自分のアイデアが反映できるかもしれない点

    この点に魅力を感じて入社を決めました。
    学生が使った時の反応は良いも悪いも勉強になります。
    ゆくゆくは、技術的な観点から意見やアイデアを具体的に言えるようになりたいです。

    開発エンジニア(入社4年目/20代女性)

  • リーダーの経験がしたくて入社を決めました。
    ”学修成果の可視化”に特化したシステムを武器に
    業界内でも競合がまだ少ない分野で価値を提供し続けています。

    自社開発なので、スキルも幅も広く培うことができますし
    自分が作ったものが使いやすいと高評価を貰った時はやりがいを感じます。

    開発エンジニア(入社6年目/40代男性/リーダー)

〜職場環境・風土について〜

平均年齢は30代で、開発エンジニアとして活躍しているのは4名。
新卒も中途も関係なく協力し合っています。
少人数のチームということもあり、1人ひとりの自主性を大切にしています◎

<年功序列ではなく、能力を正当に評価>
年に1回、目標シートで評価を実施。
自己評価と上長評価のギャップをもとに
今後伸ばしていくべき点や、自分の得意な点をすり合わせ
次年度の目標を定めていきます。

採用企業情報

株式会社SIGEL

設立

平成15年1月20日

代表者

代表取締役:鈴鹿 健治

資本金

1,000万円

事業所

■大阪本社:大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル13階 ■東京開発サポートセンター:東京都八王子市大塚359 帝京大学八王子キャンパス8号館9階

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系

事業内容

■システムコンサルティング■システム受託開発■パッケージソリューション■クラウドサービス■システムソリューション販売■学内業務アウトソーシング <主要製品・サービス>◎START(学修教育成果アセスメントシステム…学生ポートフォリオシステム/学生サポートシステム/学修教育成果アセスメント/出席管理)◎BIND.note(学生向けキャンパスライフアプリ)、他

連絡先

株式会社SIGEL(ホームページ
【本社】大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル13階
06-6282-7898/採用担当

100%自社開発◆大学向け自社プロダクトの開発エンジニア

株式会社SIGEL