転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

★年休130日★土日休み【自社所有不動産の総合管理/営業】

  • 正社員

株式会社ネオクリード(創業62年)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ネオクリードが、現在募集中の求人

株式会社ネオクリードが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

自社物件で安定収入!お客様の喜ぶ住空間を
提供しスキルアップを目指しませんか?

1961年から分譲事業。その後、新宿区・港区・世田谷区などに、
自社物件の賃貸管理事業を展開してきました。

オーナー目線で建物の維持管理および賃貸管理を行っていただきます。
大事な資産を守りながらも、
お客様に喜んでいただけるサービスを追求し、
様々な知識を身に着けて下さい。
会社と共に成長していける環境です。
当社の不動産管理は、日々の地味な業務を実直に積重ねる力・
人を巻き込む力・探究心・交渉力・実行力など
総合的に自らの『人間力』が問われる仕事だと思います。

そして現在、社長以下、管理担当2名・工事担当1名・総務経理3名の計7名の
少数で会社を運営しています。
したがって一人ひとりの業務は多岐にわたり、且つ垣根がありません。

各自が担当業務の結果に責任を持ち、
ホームページの「企業理念」にある様に
「1人1人が経営者」という気持ちで業務に当たっています。

責任は大きいですが、その分やり甲斐も大きいと感じています。

募集要項

売上向上につき、体制強化を図ります。

仕事の内容

【不動産管理・営業】「物件の資産価値向上、お客様への付加価値提供」への問題意識や行動力に期待します

【具体的には】
賃貸建物(住居・事務所)・駐車場運営管理

●「不動産管理」…分かりやすく言えば「大家さん」のような仕事
・賃料収入の管理、未収金の管理や年1回の賃料改定の決定
・仲介業者を通しての入居者の斡旋
・日常清掃、業者の設備点検メンテナンスの監督
・建物リニューアルの立案・実行
・区分所有物件における管理組合との交渉
 不動産管理業務は、粘り強く交渉をする姿勢が大切です。
・建物維持に関する業務全般
 信頼できる業者に依頼をしつつも、コスト削減のための試行錯誤が大切です。

※会社の利益となった場合、利益を賞与に反映しています。

求めている人材

■不動産・建設業界での実務経験を持っている方 ■「お客様第一主義」と「利他の心」で行動できる方

【具体的には】
○業務の中で、自らが中心となって問題解決・工夫を行ってきた経験をお持ちの方
○前例にとらわれず、変化を恐れずチャレンジできる方
○自ら主体的に動くことが好きな方
○粘り強い交渉が得意な方、経験がある方
○相手の立場に立ちサービスを提供することに喜びを感じる方
○探究心・向上心を持って仕事ができる方
○新しいことを常に学ぶことが好きな方

勤務地

東京都新宿区信濃町18 マヤ信濃町2番館2F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
JR「信濃町駅」徒歩5分
地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」徒歩7分

給与

月給:30万円〜55万円
※固定残業代を含む

※経験・スキルにより優遇いたします。 
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇は変更ありません) 

賞与2回(4ヶ月基準)※各自業績により上下

固定残業代:6万4000円〜11万7000円/40時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
480万円/30歳 入社1年目(月給30万円+賞与)
640万円/33歳 入社2年目(月給35万円+賞与)
704万円/43歳 入社2年目(月給41万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00

フレックスタイム制度(標準労働時間8時間)を取り入れています。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

・祝日  
・有給休暇  
★年間休日130日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

給与改定(6月) 
交通費全給 
不動産年金加入済 
社員旅行 
★2〜3年に1度、カナダ、イタリア、オーストラリア、オランダ、石垣島、セブ島などへ行っています。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆マンション管理テック
    ITやDXの普及、SDGs等、不動産及び管理を取り巻く環境も大きく変化していきます。
    10数年後のあるべき姿を想像し、所有物件の未来の夢を描き・夢を本気で追求し・実現する楽しみを共有するステージがあります。

    不動産管理
    入社15年目

  • ◆利他主義(当社「行動指針」)
    利他の「他」とは、お客様・関係会社・同僚・会社・家族、そして将来の自分。
    現在の自我にとらわれず、甘えず、「他」に尽くす。
    「利他主義」に徹底する方のご応募をお待ちしております。

    代表取締役
    国分

〜将来あなたに期待したいこと〜

『人間力』を高めると共に『不動産のスペシャリスト』を目指すことを期待しております。そのためにも、まずは既存物件でどのように取り組めば利益を生み出せるのかに知恵を活かしてください。不動産に関わる幅広い知識も、経営的な視点も身に付くはずです。

採用企業情報

株式会社ネオクリード

設立

1961年7月25日

代表者

代表取締役 国分栄太

資本金

8400万円

売上高

4億8900万円(2023年9月)

従業員数

6名

事業所

〒160-0016 東京都新宿区信濃町18 マヤ信濃町2番館2F

業種

不動産/その他不動産・建設系

事業内容

マンション・ビルの賃貸管理 ◎1961年の設立以来、首都圏を中心とした自社マンションの賃貸管理事業等を総合的に展開してきました。現在は、都内を中心に合計500戸の物件を所有。今後も事業の充実・拡大に力を入れていきます。

連絡先

株式会社ネオクリード(ホームページ
〒160-0016 東京都新宿区信濃町18 マヤ信濃町2番館2F
採用担当
yamazaki@neocreed.net

★年休130日★土日休み【自社所有不動産の総合管理/営業】

株式会社ネオクリード