転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/5UP! 毎週水・金曜更新

サポートデスク/保健指導サポート/お客様セールスサポート

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

第一生命グループ企業★年休123日★完休二日制★福利厚生業務のアウトソーシングサービスを手がける株式会社ベネフィット・ワン松山オペレーションセンター 高知ベース企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ベネフィット・ワンが、現在募集中の求人

株式会社ベネフィット・ワンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

営業 > テレマーケティング・コールセンター > カスタマーサポート、ヘルプデスク

事務・管理 > 一般事務・アシスタント・受付・秘書・その他事務関連 > その他事務関連職

業種から探す

サービス系 > その他サービス

経験/スキルから探す

ホテル / 販売 / 営業【対個人】

勤務地から探す

愛媛県 > 松山市
高知県 > 高知市

関連する求人を探す

カスタマーサポート 求人 カスタマーサポートに関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

2月に開設したばかりの新オフィスあり!
転勤なし★休暇制度充実★実質年128日休

★高知市(新オフィス!)及び松山市にて募集★
はじめまして。
福利厚生のアウトソーシング企業、
ベネフィット・ワンです。


当社は
2007年に開設した「松山オペレーションセンター」や
今年2月にオープンした「高知ベース」以外にも、
兵庫県淡路島や長野県など全国9つのオペレーション拠点で
業務にあたっています。

新設した「高知ベース」では
最大100人の社員を採用予定。

・カスタマーサポート業務
・特定保健指導サポート業務
・お客様セールスサポート業務
のいずれかを担当していただける方を募集します!

写真は同じ四国の拠点、
松山オペレーションセンターの様子です。

高知ベースも松山オペレーションセンター同様、
快適なオフィス環境を準備しています!


★第一生命グループ企業★
ベネフィット・ワンは、
官公庁や企業の福利厚生サービスや、健康サポートを行っています。

会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」は
レジャー施設、介護・育児サービス、
eラーニング、オンラインフィットネスなど
約140万件以上のサービスを優待価格で利用できるサービス。

導入企業は1万6000社以上、
会員数は1100万人以上。(ともに2023年9月実績)

クライアントは地方公共団体や大手企業なので、安定感◎
第一生命グループ企業であるなど、
設立以来、安定的に成長を続けています。


★お客様をサポート★
今回の募集では、
お客様からの各種サービスに関する
お問い合わせ対応や申し込み受付、
要望に合わせたプランのご案内、
または健康サポートに関する架電業務をお任せします。

丁寧な人材育成をモットーに、OJT研修を行います。
分かりやすいマニュアルも用意しています!


★長く快適に仕事を!!★ 
もちろん当社で働く人にも、サービスを享受して欲しい!との
考えで福利厚生を充実しています。
 
カフェテリアポイントなど 
自分らしく使える自由度の高い福利厚生サービスがあります。 

完全週休2日制。
さらに年間休日123日+有休5日以上の取得で
実質年間128日以上のお休みに!

お誕生日休暇もあり、連休もOK。 
自分の時間を大切にしながら、仕事に向かえます。

募集要項

★今年2月開設の新拠点「高知ベース」及び
 自社ビル「松山オペレーションセンター」での募集★

□高知・松山へのUIターンを歓迎します/お気軽にお問い合わせください!
□未経験者を歓迎/営業や接客経験をお持ちの方は活かしていただけます!
□福利厚生が整った安定企業への転職を希望する方へ
□新しい環境でスタートしたい方大歓迎!一緒に成長していきましょう!

★働きやすいオフィスです★
松山オペレーションセンター、高知ベースともに
市内中心部に位置しているため、交通アクセス良好。

仕事の内容

【カスタマーサポート/特定保健指導サポート/セールスサポート】契約企業の会員様への対応◆セールスなし

【具体的には】
ご説明やご確認をするのは、
当社と契約のある企業の会員様ですから 
セールスのテレアポではありません。

下記いずれかの業務をお任せします。
★ご応募時にお選びいただけます。

■カスタマーサポート業務
宿泊・レジャー・スポーツ・育児・
グルメ・ショッピング・ヘルスケアなど
当社サービスに関する法人会員様からの
お問い合わせ対応や予約・申し込みなどをお任せします。
・各種サービスの予約受付、手配
・サービスの利用方法のご案内
・各種事務作業 など

■特定保健指導サポート業務
健康診断のデータをもとに
・該当個人または企業担当者に『特定保健指導』をご案内/面談日の調整
・栄養士や保健師などへ『特定保健指導』の依頼や各種サポート業務
上記に関する架電業務となります。(アウトバウンド)
※架電ノルマなし
※高知のみ

■お客様セールスサポート
ご契約いただいている企業担当者様からの
お問い合わせ対応やプランのご案内をお願いします。
電話やメール、オンラインでセールスサポートを行います。
・プランについてのお問い合わせに対するご説明・ご案内
・お客様のご要望に沿ったプランのご提案
※イン・アウトあり

★入社後は・・・ 
先輩の見守りのもと、OJTで業務を覚えていきます。 
研修もありますし、マニュアルも備えています。 
チームで業務を行うので 
周りのバックアップのもと安心してスタートできます。

求めている人材

《未経験歓迎!》仕事とプライベートを充実させながら働きたい人

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆歓迎するスキル・経験
◎簡単なパソコン操作、入力作業ができる方
◎営業や接客経験をお持ちの方歓迎!!

\こんな方は大歓迎!/
◎コミュニケーションスキルが高い方
◎何事にも前向きな姿勢で取り組める方
◎安定企業で長く活躍したい方
◎コツコツ作業することが好きな方

★人と話すのが好きな方
取引先や他の部署とのやりとり、電話対応などがあります。
販売や営業、ホテルスタッフ等、
何らかの接客経験があれば、
それを活かしてお仕事ができます。

★快適な職場で働きたい人
転勤なし!実質年128日休み!福利厚生充実!と、働きやすい環境です。

《松山オペレーションセンター実績》
※平均年齢37歳。幅広い年代の社員が活躍しています。
※業界・業種未経験からチャレンジした先輩社員多数!
※産休・育休制度は常時10人ほどが利用しており
 ほとんどが復職し、時短勤務を利用しながら
 育児と仕事を両立する社員も多くいます。

定年:60歳

勤務地

高知市・松山市
★転勤なし
★UIターン歓迎

・高知ベース/高知県高知市中宝永町5-1
・松山オペレーションセンター/愛媛県松山市藤原2丁目8-8

→リクナビNEXT上の地域分類では……
愛媛県、高知県

給与

月給:19万1000円〜22万6000円
※固定残業代を含む

※上記はあくまでも最低保証金額です
※経験・能力・年齢などを考慮の上、
 当社規定により決定致します。

固定残業代:1万3000円〜3万円/11時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
交通費支給(通勤距離が片道2km以上)
時間外勤務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
夏期6月、冬期12月 ※業績連動

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間30分

■カスタマーサポート業務
1. 9:45〜18:15
2. 12:45〜21:15 ※月に数回程度
1,2の二交代制
(休憩1時間)
土日祝を含むシフト制

■特定保健指導サポート業務
■お客様セールスサポート業務
9:00〜17:30
(休憩1時間)
土日祝休み

休日・休暇

完全週休2日制
■カスタマーサポート業務/土日祝を含むシフト制
※土日出勤は月平均3〜4回程度

■特定保健指導サポート業務・
 お客様セールスサポート業務/土日祝休み

★年間休日123日+有休5日以上の取得で
  実質年間128日以上のお休みに!

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

My Day休暇(誕生日休暇)
フリーホリデー(連続3日の特別休暇)
マイケアデイ(健康診断休暇)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3カ月
試用期間中はカフェテリアポイントが付与されません

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

カフェテリアポイント(10万円相当。試用期間経過後に付与)
服装・髪色・ネイル自由!

カフェテリアポイント支給

カフェテリアポイントとは、当社オリジナルの福利厚生ポイント。
旅行時の宿泊料やレジャー施設のチケットに加え、保育料や保険料にも使用できます。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 東京で営業の仕事をしていましたが、地元・愛媛にUターンしました。事務作業は未経験でしたが、丁寧なマニュアルがあったので、ゼロからでも仕事を覚えられました。前職では思うように休めなかったのですが、当社は有給も消化しやすく、長期休暇も取得しやすいので、プライベートが充実しました。

    サポートデスク/入社4年目

  • 住宅関連のショールームに勤務していたのですが、結婚をきっかけに土日休みを希望し転職活動をスタートしました!入社の決め手は、産休育休や時短勤務など長く働ける制度が整っていること。転勤もなく、長く働ける環境が気に入っています。電話やオンラインでの対応ですが、前職のお客様対応の経験を活かせています。

    セールスサポート/入社4カ月目

  • 産休育休を利用し、復職している先輩社員の姿を身近で見て、自分も将来、育児と両立しながら、この会社で長く勤務していきたいと思っています。 育児と仕事を両立しながら仕事に向かう人を周りが温かくサポートする様子や制度を整えサポートする会社の姿勢にそう思えるようになりました。

    受付事務/入社2年目

〜配属先の上司・メンバーについて〜

当社では、業務ごとにチームを組んで作業をしています。作業内容にもよりますが、1チームの構成メンバーは10人〜20人程度。比較的人数が多いので1人に作業が集中することが少なく、メンバー同士で業務を調整できます。「この分野はちょっと苦手…」ということがあっても、周囲の人がサポートしてくれるので大丈夫。子供関係の休みや突然の早退・遅刻も理解が得られやすいですよ。

採用企業情報

株式会社ベネフィット・ワン

設立

1996年3月

代表者

代表取締役社長 白石 徳生

資本金

15億2700万円

売上高

連結423億7600万円 (2023年3月時点)

従業員数

1538名(2023年9月末現在)

事業所

●東京本社:東京都新宿区西新宿●支店:大阪、札幌、仙台、横浜、静岡、京都、神戸、広島、高松、福岡、高知●オペレーションセンター:長野、淡路、松山●ベース:愛南、八幡浜、宿毛、久万高原、内子、上島、高知

業種

その他サービス/その他専門コンサル/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他業種

事業内容

法人企業の福利厚生のアウトソーシング事業(福利厚生事業、パーソナル事業、CRM(Customer Relationship Management)事業、インセンティブ事業、ヘルスケア事業、購買・精算代行事業) ◆パソナグループ社内ベンチャー第1号企業

連絡先

株式会社ベネフィット・ワン(ホームページ
【松山オペレーションセンター】愛媛県松山市藤原2丁目8-8
089-903-1000/松田三和
maossaiyo@benefit-one.co.jp

サポートデスク/保健指導サポート/お客様セールスサポート

株式会社ベネフィット・ワン