転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

◇賃貸マンションの企画開発〜管理まで一貫したPMを担う総合職

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

三井不動産レジデンシャルリース株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

三井不動産レジデンシャルリース株式会社が、現在募集中の求人

三井不動産レジデンシャルリース株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

私たちはプロパティマネジメントの
リーディングカンパニーとして
様々に変化する顧客ニーズを捉え、
都心部を中心とした
新しい住空間の創造を行っています。

近年の良質な賃貸住宅の増加などに
象徴される時代の変化とともに、
住む人が住まいに求めるものは
多様化・高度化しています。
今後も持続的な成長が特に期待できる
当社のビジネス領域において、
「いちばんに、住む人のこと」を
考えたベストソリューションを
ともに提供していただける仲間を
募集します。

仕事の内容

高級賃貸住宅の資産価値を最大化するプロパティマネジメント(市場調査・資産運営・管理等)業務

【具体的には】
プロパティマネジメントとは、
不動産オーナーに代わり
資産管理を行う業務のこと。
将来にわたる賃料収入の
最大化を目指し、不動産の価値を
保ち続けることが最大のミッションです。

チームメンバー(アソシエイト職、
専任職)をリードしながら、
プロパティマネジメント業務全般に
携わっていただきます。

≪主な業務≫
■リーシングマネジメント
・マーケティング/募集計画の立案
・Webなどを駆使した効果的なプロモーション戦略
・仲介会社ネットワークを駆使した集客戦略 他

■建物マネジメント
・専有部/共有部の保全、修繕
・建物価値の維持/向上および
 建物管理にかかるコストコントロール 他

■レジデントサービス
・24時間365日のレジデント対応などのサービス提供
・各種法令に基づく契約管理 他


≪仕事の特徴≫
■総合職の役割
総合職のほか、アソシエイト職、専任職
といった様々な職種が存在します。
その中で総合職は、ゼネラリストとして
各職種の役割を統括し
チームとしての目標への舵取りを
行うことになります。 
社外だけでなく、社内でも多くの人と
関わるため、業務としての知識だけでなく
コミュニケーション能力や
マネジメント能力をも培うことができます。

■様々な人との関りを通じてバランス感覚が磨かれる
社内の様々な関連部署のほか、
社外ではオーナーやレジデントをはじめ
各協力会社、グループ会社など
様々な人と関りながら進める仕事。
調整力や対応力などバランス感覚が磨かれます。

■扱う物件は都内の高級物件が中心
パークアクシスシリーズなど、
都内の高級賃貸マンションを担当。
東京ミッドタウンなど、大型プロジェクトに
開発段階から携わるチャンスもあります。

求めている人材

大卒以上 社会人経験のある方★第二新卒、業界未経験者歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

・裁量権を持って、幅広く活躍したいという意欲をお持ちの方
・チームワークを重視し、組織の力を最大化するマネジメント能力を身につけたい方
・論理的思考をもって、主体的な姿勢で業務に取り組める方

★20代を中心に、女性も男性も総合職として活躍しています!

勤務地

本社(新宿三井ビル)
■JR・私鉄・地下鉄各線「新宿駅」より徒歩7分
■地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分
■都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩1分
※将来的に転勤の可能性もありますが、全社員の約9割は本社勤務しています。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:24万円以上

※上記は大卒1年目を想定した最下限給与です。 
 社会人経験年数を基本に、当社規定により優遇いたします。 
※時間外手当は別途支給します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:9:30〜18:00

※所定労働時間/7時間30分

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
124日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

・祝日 
・フレッシュアップ休暇  
・有給休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・通勤交通費全額支給
・時間外手当
・借家補助制度
・特別優待社宅制度
・単身社宅制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・宿泊補助金
・三井グループ共同施設
・持株会
・スポーツクラブ利用補助金有
・各種教育研修制度
・退職金制度 他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■人の温かさが魅力

    特殊な職務経歴で会社勤めの経験もほとんどありませんでしたが、そんな不安を吹き飛ばしてくれる温かい会社です。仕事中の質問に丁寧にアドバイスをくれることはもちろんプライベートなことでも気軽に相談できます。未経験の方も安心してご応募ください。

    運営課 土肥
    前職:プロ野球選手

  • ■不動産業界のイメージが変わる

    不動産業界というと、ノルマや外回り、土日出勤のイメージがあるかもしれませんが、そのイメージは覆されます。オフィスでの仕事が7〜8割。土日休みの完全週休2日制。「ノルマ」という考えはありません。未経験の方、社会人経験の浅い第二新卒の方にもぜひ挑戦してみてほしいです。

    運営課 岩田
    前職:地銀法人営業

  • ■面倒見の良い上司の存在が嬉しい

    関係者が多く、スムーズに仕事を進めるには気配りと根回しが欠かせません。誰にどのタイミングでどう根回ししておけばいいのか最初はわからないことも多いですが、頼れる上司が「○○さんのところに行っておこう」など適切なタイミングでアドバイスをくれるので、経験の中で身に付きます。

    プロジェクト営業課
    有吉
    前職:塗料メーカー営業

〜職場環境・風土について〜

風通しが良く、横のつながりも、縦のつながりも強い人間関係が特徴的。上司や先輩になんでも相談できるのはもちろん入社後の研修が卒業年度が同じ代で運用されるプログラムのため、新卒・中途関わらず「同期」という意識が強く中途入社でも切磋琢磨できる同世代の仲間とのつながりを持てます。分からないことは遠慮なく聞いて、吸収していってください。

採用企業情報

三井不動産レジデンシャルリース株式会社

設立

1986年4月

代表者

代表取締役社長 井上 純

資本金

4億9000万円

売上高

1010億円(2023年3月期)←963億円(2022年3月期)←914億円(2021年3月期)←894億円(2020年3月期)←865億円(2019年3月期)

従業員数

827名(2023年3月末)

事業所

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル(本社) ■支店・営業所/横浜・大阪・名古屋 ■関連会社/レジデントファースト株式会社・株式会社アコモデーションファースト・レジデントアシスタンス株式会社

業種

不動産/その他不動産・建設系/その他専門コンサル/リース・レンタル/その他サービス

事業内容

賃貸マンション等の商品企画、賃貸運営のトータル・マネジメント ■不動産有効活用コンサルティング全般 ■借上社宅管理代行 ※私たちは企業様の遊休地の活用から相続対策のための不動産活用、転勤中の自宅の賃貸まで、お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。◎サブリース・業務受託7万9801戸/借上社宅管理代行1万3894戸(2023年3月末)

連絡先

三井不動産レジデンシャルリース株式会社(ホームページ
〒163-0405 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル
問合せは下記メールアドレスまで/リクルート内 三井不動産レジデンシャルリース社応募事務局
mitsui-chintai@r-agent.com

◇賃貸マンションの企画開発〜管理まで一貫したPMを担う総合職

三井不動産レジデンシャルリース株式会社