転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎★創刊80年超★知名度◎医薬業界専門の【新聞記者】

未経験歓迎★創刊80年超★知名度◎医薬業界専門の【新聞記者】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社薬事日報社■75年以上続く安定企業■年休120日■第二新卒歓迎■未経験からプロの新聞記者に! 企業ページ

仕事の概要

<1年間しっかり学べる!>自身の着眼点で取材◆当社発行の新聞記事作成【新聞記者】

勤務地

★転勤なし!  【本社】大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-10 T・M・B道修町ビル6F  →リクナビNEXT上の地域分類では……  大阪市  【交通手段】  ・Osaka Metro 堺筋線「北浜駅」より徒歩2分  ・Osaka Metro 御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩6分

給与

月給:20万円以上

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日  ※学会やイベント等の取材で休日出勤あり   その場合は代休を取得していただきます  【年間休日】  120日  【休暇制度】  ■夏季休暇  ■年末年始休暇  ■有給休暇  ■慶弔休暇  ■特別休暇(当社規定)

締切まであと 13

掲載期間:2024/5/17(金)〜 2024/6/13(木)

あなたの“言葉”が、業界を変えるカギに!
「書きたい」を、自由にカタチにできる場所

創刊80年超の「薬事日報」や、薬系大学生向け「薬学生新聞」を発刊

創刊80年超の新聞「薬事日報」を主軸に
医薬品・薬剤師業界に特化したニュースを
発信している『薬事日報社』。

業界の“公的な機関紙”を担う企業として
長年、実績と信頼を積み重ねてきました。

今回の募集は、そんな当社で
【未経験から記者にチャレンジ】できるチャンス!
イチから“プロの新聞記者”として、
新たな一歩を踏み出してみませんか?

――当社ならではの働く魅力は、
「これだ!」と思ったことを
自由に取材できる社風。

業界の課題を自分の目と耳でキャッチ。
病院や薬局で働く薬剤師を取材したり、
薬系大学で薬学教育や研究内容を聞いたり、
製薬企業の記者会見や薬剤師関連学会に出席したりして
その内容を記事にまとめます。

あなたが“書きたい”と思ったことを
カタチにできる環境が整っています◎

時には、医薬業界の
新たな取り組みを紹介した記事が
業界のさらなる発展につながることも!

自分が執筆した記事が、
業界に新たな風を吹かせるきっかけになる――。
記者冥利に尽きる場面も少なくありません。

当社のブランド力や知名度も、
記者として働く上での大きな強み。
「薬事日報の記者」と名乗れば
多くの関係者の方が快く取材に応じてくださいます◎

そのため、未経験からでも活躍しやすく、
安心して仕事に取り組めます。

>>働きやすさも充実!
★完全週休2日制×土日祝休み
★年間休日120日
★9:30始業でゆっくり&実働7.5時間
⇒プライベートも大事に働けます!

パソコンやスマホで「薬事日報」を読める“電子版”も展開

募集要項

設立から75年以上、
当社は「薬事日報」という医薬品産業総合紙に加え、
情報書や実務書等の図書出版、電子メディアを展開してきました。

今回は、当社大阪支社編集部の将来を担う
次世代の人材募集です!

「はじめてだけど、新聞記者にチャレンジしてみたい!」
「長く、じっくりと仕事に取り組んでみたい!」
という新たな仲間を求めています。

仕事内容

<1年間しっかり学べる!>自身の着眼点で取材◆当社発行の新聞記事作成【新聞記者】

【具体的には】
新聞記者として、自分の着眼点で記事のネタを探して
人に会って話を聞き、記事をまとめるまでの
一連の流れをお任せします!

記事は、数百字程度の短いものから
1ページ分の長いものまで様々。
大阪支社を拠点に、外に取材に出かけたり
オンラインで話を聞いたりして
社内で記事を書くのが日常です。

▼執筆媒体
□薬事日報(週3回発行)
□薬学生新聞(年5回発行)

▼担当エリア
西日本全域

▼入社後は…
初めの1年間はしっかり覚えるための準備期間!
先輩に同行し、取材方法や記事の書き方を
学んでいきましょう。

記事はその都度先輩がチェック。
実践を通してスキルUPできます!
完璧に1人でこなせるまでは2〜3年程が目安です*

時間をかけてじっくり教えますので
未経験の方もご安心ください!

\\ POINT //
【01】自分でスケジュール管理可能!
取材の対応時間の調整など、
仕事は各自の裁量に任せています。
もちろん、残業代は全額支給しますし、
代休もしっかり取れるので、
自分でスケジュールを管理して
どんどん良い記事を書いてくださいね。

【02】専門的な知識は不要
今活躍している記者の多くは文系出身。
必要な知識は、取材を通じて自然に身につくため、
薬に関する知識が無くても大丈夫です。

【03】本づくりにも関われる
記事の執筆だけに限らず、
得た人脈を活かして書籍企画も提案可能!
意欲次第で仕事の幅を広げられます◎

求めている人材

<未経験・第二新卒歓迎!>◆大卒以上◆新聞記者として活躍したい方◆臆せず自分から人と話せる方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

▼必須
□35歳以下の方(キャリア形成のため)
□大卒以上

\\こんな方を求めています//
◎新聞記者として活躍したい方
◎臆せず自分から人と話せる方
◎自分で考えて行動できる方
◎長くじっくり仕事に取り組みたい方

★あなたの「やってみたい」を応援!

勤務地

★転勤なし!

【本社】大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-10 T・M・B道修町ビル6F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

【交通手段】
・Osaka Metro 堺筋線「北浜駅」より徒歩2分
・Osaka Metro 御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩6分

給与

月給:20万円以上

※給与は経験やスキルを考慮した上で決定

【手当】
■残業手当
■家族手当
■住宅手当
■役職手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:9:30〜17:45
(休憩時間 0時間45分)

★実働7.5時間!

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日
※学会やイベント等の取材で休日出勤あり
 その場合は代休を取得していただきます

【年間休日】
120日

【休暇制度】
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(当社規定)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
■交通費全額支給
■財形貯蓄制度
■退職金制度

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 私は新卒で入社後、30年以上この会社で働き続けています。社内の先輩方に加え、取材で出会った医薬品・薬剤師業界の方々も皆さん親切な方が多く、入社当時から安心して仕事に取り組むことができました。いろんなことを丁寧に教えてくれた業界の皆さんに、記者として育ててもらったと感じています。 新聞記者
  • 大阪支社が立地する大阪市中央区道修町は、古くから大阪の薬の町として知られ、医薬品関連企業が多く集積しているエリアです。そうした独特の雰囲気を肌で感じながら、医薬品関連業界を幅広く取材しています。また、医師、薬剤師等の医療従事者への取材を通じて学ぶことも多く、とてもやり甲斐のある仕事だと思います。 新聞記者

職場環境・風土について

当社大阪支社には約10人の社員が在籍。
編集、営業、電子メディア、業務の各部門で
それぞれの仕事を担当しています。

若手からベテランまで揃った年齢構成で
社内はゆったりと落ち着いた雰囲気。
穏やかな人柄の社員が多く
仕事にしっかり向き合える環境が整っています。

長く、自分を成長させる場として
当社の一員に加わってみませんか。
  • 出版部門では各種書籍を発刊!記者が本作りに関わる機会もあります。

  • 外に出かけて、記者として業界関係者の方々に話を聞く機会は多いです。

  • 大阪支社の社員は約10人。落ち着いた雰囲気でじっくり仕事に向き合えます。

企業概要

設立

1948年9月15日

代表者

代表取締役社長 向田 克巳

資本金

3600万円

従業員数

50名

事業所

【東京本社】東京都千代田区神田和泉町1-10【大阪支社】大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-10

業種

放送・出版・映像・音響/印刷

事業内容

医薬品・薬剤師業界の総合専門紙「薬事日報」や「薬学生新聞」を発行。図書出版、電子メディアの運営も行っています。その他、各種情報システムの開発、各種データの販売など。

応募について

応募方法

最後までお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味を持っていただけた方は「応募画面へ行く」より
必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募の秘密は厳守いたします。

選考の流れ

〈STEP1〉書類選考
 ▼
〈STEP2〉一次面接・筆記試験(作文800文字程度)
 ▼
〈STEP3〉二次面接
 ▼
〈STEP4〉内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、7日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社薬事日報社(ホームページ
大阪支社/大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-10 T・M・B道修町ビル6F
06-6203-4191/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

未経験歓迎★創刊80年超★知名度◎医薬業界専門の【新聞記者】

株式会社薬事日報社

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す