株式会社チャイルド本社 ★幼児教育分野のパイオニアとして、絵本や図書の出版、教材や遊具の製作及び販売を手掛け、全国の園に広めている会社です。企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社チャイルド本社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す |
求人情報
「営業マン」ではなく、
「絵本のお兄さん」と呼ばれています。
今日は、看板商材の月刊絵本を保育園に納品する日。
1階の倉庫には配本用の箱がどっさり。
僕の担当エリアだけで数十もの園が定期購読しているので、月末月初は忙しい。
でも子供たちの歓声をいちばん浴びる時でもあります。
「えほんのおにいさんがキター(((o(*゜▽゜*)o)))!!!」
子供たちがそんなふうに喜んでくれるから、
社会的には営業職ですが、気持ち的には「絵本のお兄さん」。
ニヤニヤしながら荷物を社用車に積んで、いざ出発!
到着して無事納品したら、子供たちとの微笑ましい時間もある。
「だれぇ?」と僕を初めて見る子が駆け寄ってきたときは、
ここぞとばかりに言ってあげるのです。
「絵本のお兄さんだよ〜」と♪
では月末月初以外はゆったりかと言うと、そうでもない。
当社は幼児教材から遊具、備品まで多くの商材を扱っているので、
毎日、何かしらの納品があります。
ときには「おもちゃのお兄さん」になることもあれば、
「クレヨンのお兄さん」「すべり台のお兄さん」になることもある。
もっと言うと、
クリスマス会では「サンタクロース」に扮し、
餅つき大会では「餅つき王子」として力仕事を頼まれたことも。笑
納品やお手伝いを通じて園に馴染むことで、
今どんな商材が必要か、他に役に立てることはないか、
次はどんなお兄さんになるべきか、ヒントになるんです。
長年勤続している先輩方を見ていると、
「絵本のおじさん」になるのも時間の問題ですが。笑
創業して78年、当社は「チャイルドブック」を中心とする月刊保育絵本の出版および保育教材・用品を企画・販売しています。より多くの保育園・幼稚園に当社の絵本や保育用品を広めるべく営業職を募集します。
仕事の内容 |
絵本・保育教材・遊具などを保育園や幼稚園にお届けする【ルート営業】 |
---|---|
求めている人材 |
学歴不問◇職種・業界未経験歓迎◇35歳以下(例外事由)◇要普免 |
勤務地 |
横浜営業所(神奈川県横浜市神奈川区入江1-6-23) |
給与 |
月給:18万7200円〜23万4200円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:50〜17:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土日)※1〜3月は隔週で土曜出勤あり(8:50〜12:00)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
■横浜営業所
・営業職 8名(全員男性)
・事務職 2名 ・パート 2名
計12名の営業所です。
■オフィスの雰囲気
営業メンバーは夕方頃になると帰社し、事務作業や荷物のチェックなど協力して進めることもあります。年齢やキャリアの垣根なくフランクに接する穏やかな社員ばかりで、所長を含めいつもオフィスは賑やか。大半が未経験入社の方ばかりですのでご安心ください。
株式会社チャイルド本社
設立 |
1944年(昭和19年)9月5日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 大橋 潤 |
資本金 |
3000万円 |
従業員数 |
233名(2023年5月31日時点) |
事業所 |
■本社(東京都文京区)■営業所(全国15拠点):茨城/栃木/群馬/船橋/千葉/沖縄/東京/横浜/厚木/静岡/沼津/浜松/新潟/仙台/名古屋 |
業種 |
放送・出版・映像・音響/その他マスコミ系/その他業種/教育/その他メーカー【その他】 |
事業内容 |
◎月刊保育絵本・保育図書の出版及び販売 ◎教材教具・運動遊具の製作及び販売 ■月刊絵本「チャイルドブック」をはじめ、子ども向けの図鑑・絵本、保育図書、ワークウェア、そして遊具等々、保育関連の幅広い教材・用品の企画・販売を行っています。 |
連絡先 |
株式会社チャイルド本社(ホームページ) |
自社出版の絵本をはじめとする幼児教育商材の【ルート営業】
株式会社チャイルド本社
求人情報