NEW
正社員
社会福祉法人 遊生会
新潟県燕市小関
月給17万4000円~21万8500円
仕事内容 | 仕事内容: 認知症高齢者のグループホーム(2ユニット、定員18名)での介 護業務です。 具体的には、ご利用者様の「できること」と「やりたいこと」を日 常生活の様々な活動(買い物、食事作り、掃除、洗濯、家庭菜園の 手入れなど)に結びつけ、それらを職員が一緒に行うことで認知症 の緩和を図ります。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ★あれば尚可の免許・資格 ・介護職員初任者研修修了者 ・介護職員実務者研修修了者 ・ホームヘルパー2級 ★必須 ・普通自動車運転免許 |
勤務地 | 新潟県燕市小関1389番地4高齢者グループホームまいらいふ燕 社会福祉法人 遊生会 勤務地: ・職場敷地内完全禁煙 【交通手段】 アクセス: ・JR西燕駅から車で7分 |
給与 | 月給17万4000円~21万8500円 給与: ◇総支給額(夜勤5回含):203,000円〜248,500円 ・月額:174,000~218,500円 ・基本給:140,500円〜185,000円 ・処遇改善手当:30,000円 ・業務手当:3,500円 ・資格手当:4,000~5,000円 ・夜勤手当:5,000円/回 ・固定残業代:なし ・通勤手当:25,000円 ★昇給:あり(前年度実績あり) 金額 1月あたり 1,000 円 〜 3,500 円(前年度実績) ★賞与:年3回(前年度実績) 賞与月数 計 3.60ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: ・交替制(休憩60分) (1) 7時00分〜16時00分 (2) 8時30分〜17時30分 (3) 11時00分〜20時00分 (4)16時00分〜10時00分(※休憩120分) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◇年間休日数:118日 ◇週休2日制 ◇4週8休制 ※希望者はプレミアム休暇取得が可能(要事前打合せ) ・リフレッシュプレミアム:毎月1回3日の連続休暇 ・メモリープレミアム:上記のうち年1回5日に連続休暇 ◇6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 研修制度・資格取得支援が充実(法人負担) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 選考方法:書類選考(書類到着後 5日以内) 面接 1回(面接後 5日以内) 通知方法:郵送、電話 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 174,000円 - 218,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 165時間 資格と免許: * 介護職員初任者研修 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 社会福祉法人 遊生会 |
|---|---|
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
本社所在地 | 9530041 新潟県新潟市西蒲区巻甲2203番地1 |
代表者 | 理事長 水野飛鳥 |
企業代表番号 | 0256787181 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
高齢者グループホームの介護職員【正職員】
社会福祉法人 遊生会
新潟県燕市小関
月給17万4000円~21万8500円
高齢者グループホームの介護職員【正職員】
社会福祉法人 遊生会