株式会社スターロイ
仕事内容 当社はトンネルを掘るシールドマシン(トンネル掘削機)に 装着し岩石を破砕する切削工具(ローラーカッター、カッタービット)を 超硬合金を素材に製造・販売している専門メーカーです。 ●製造工程について 当社では、大手建機メーカーやゼネコンなどのお客様から預かった 図面を元に原 ・混ぜる :原材料タングステン・コバルトを配合して混ぜる ・固める :型でプレスして、大まかな形を作る ・焼く(中間焼結):チョークくらいの硬さまで焼いて固める ・機械加工 :フライス盤や旋盤を使って製品の形状に加工 ・焼く(本焼結) :超硬合金に! ・仕上げ加工 :ダイヤモンドに次ぐ硬さの超硬合金 時間をかけて刃を研ぐように削ります! 現在部門は4人。オーダーメイドで多品種少ロット。 だいたい1つの製品を3日くらいで仕上げていきます。 どの工程をお願いするかは、入社後に 適性を見ながら判断していきます。 ●まずは先輩スタッフの補助から 初めは知らないことだらけで当たり前。 こちらも『入社後一から育てていくぞ!』という強い気持ちで 募集しております。わからないことは遠慮せず、 何回でも聞いてくれてOKです!! だから未経験でも安心してご応募下さいね。 まずは先輩スタッフの補助で簡単な作業から スタートしましょう。 ●ローラーカッター、カッタービットとは? ローラーカッターもカッタービットも形は違いますが、 トンネル工事の時に掘削機(シールドマシン)の先端に装着し 直接岩石を破砕する部品です。 当社では、これらの部品を欠損や摩耗に強い 超硬合金を用いて製造しています。 ●当社スターロイのこと 創業50周年を迎えた当社。 超硬合金、特にトンネル掘削機用の各種ビット(破砕部品)分野で 当社は国内TOPクラスの実績と評価を頂いています。 例えば東京湾アクアラインのトンネル工事、 フランスとイギリスを結ぶドーバー海峡のトンネル工事などで 当社製品が活躍しました。 ●当社のこだわり 超硬合金の造粉から、加工・販売まで 自社一貫体制で行うモノづくり。 一番のメリットはわからないことがあった時 すぐ近くに各部門の専門スタッフがいるため 社内で即座に解決できること!
岡山県久米郡久米南町上弓削1317-1 株式会社スターロイ
給与例 ・343万円/33歳/入社3年(月給21万7000円+賞与82万6000円) ・321万円/26歳/入社2年(月給20万8000円+賞与71万4000円)
休日休暇 週休2日制(土日)、祝日 ※会社カレンダーによる 【年間休日】120日 【有給休暇】10日 入社半年後付与 *有給は1時間単位で取得可(有休取得率は全社員8割) 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
掲載開始日:2025/02/27(木)
経験も学歴も性別も不問!年休120日+残業少なめ(月10H)
岡山県久米郡久米南町上弓削1317-1
株式会社スターロイ
勤務地
◎マイカー通勤可(Pあり)
【交通手段】
交通・アクセス
JR津山線弓削駅より車で8分
変形労働時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間55分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
1年単位の変形労働時間制:8:00~17:00(実働7時間55分 休憩65分)
※月平均残業時間は10時間。基本的に定時17:00退社が可能です
休日休暇
週休2日制(土日)、祝日
※会社カレンダーによる
【年間休日】120日
【有給休暇】10日 入社半年後付与
*有給は1時間単位で取得可(有休取得率は全社員8割)
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・財形貯蓄
・退職金共済
・退職金制度(勤続3年以上)
・確定拠出年金制度
・親睦会
・社員旅行
・マイカー通勤可(駐車場あり)
職場環境
部署内はもちろん
部署を越えて意見を交わしたり
アイデアを出し合ったりもちろん相談したり。
普段からチームプレイが多い私たちだから
社内の雰囲気はどこも至って良好。
明るい職場です◎
喫煙所:喫煙所あり(屋外)