株式会社kubellパートナー
仕事内容 \\働くをもっと楽しく、創造的に// ≪『kubellグループ』とは≫ ビジネスチャットツール「Chatwork」を提供している企業グループです。 さらに、チャット経由でWEB制作・経理・労務・営業事務・採用など 様々なバックオフィス業務をアウトソースできる 「Chatwork アシスタント」などのBPaaSサービスを幅広く展開中! 2019年9月、ビジネスチャットを主軸に展開する企業としては 国内で初めて東証マザーズに上場しました。 “上場グループ×フルリモート”で安定性バッチリ◎ ―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・― \6つの魅力/ ◇WEBデザインのスキルを活かせる! ◇フルリモート勤務(在宅勤務) ◇フレックスタイム制 ◇完全週休2日制(土日+祝日) ◇フレキシブル休暇 ◇リフレッシュ休暇 【業務内容】 クライアントから依頼を受けたWEB制作の案件に関する 制作およびHP編集などを行います。 >>例えばこんなご依頼があります ・動画編集 ・バナー制作 ・HP制作 ・LP制作…etc. これまでの制作物のクオリティをもとに書類選考をするため「ポートフォリオ」の提出をお願いいたします! 得意な業務内容の案件からアサインをいたします!
株式会社kubellパートナー
休日休暇 【年間休日120日】 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・フレキシブル休暇 ・リフレッシュ休暇 etc.
掲載開始日:2025/03/14(金)
≪2019年上場の企業グループ≫フルリモート×WEB制作
株式会社kubellパートナー
フルリモート
フレックスタイム制度
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日
休日休暇
【年間休日120日】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・フレキシブル休暇
・リフレッシュ休暇
etc.
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■在宅勤務環境補助
ワークチェアやデスク、モニターなど在宅勤務環境をより良くするために会社からの補助を行う制度です。
業務用PCも貸与致しますので、リモート環境を整えるための初期費用は福利厚生の活用で抑えることが可能です。
■スキル/能力向上支援
業務に関連する資格の取得に対して補助を行う、資格取得補助制度を用意しています(会社が指定の資格のみ/合格の場合のみ受験費用を支給)。
■インフルエンザ予防接種補助
インフルエンザの予防接種について補助を実施します。
■ベビーシッター割引券(内閣補助券)
子育て支援制度としてベビーシッター割引券を希望者に対してお渡しします。
■確定給付年金(はぐくみ基金)
確定給付年金に会社として加入します。個々人の判断で一定金額を拠出することができます。
■企業型主導保育園利用希望案内
一部の企業主導保育園と契約しています。預け先の選択肢としてご検討ください。
■ライザップ法人会員
全国に店舗を展開しているライザップの法人会員特典を受けることができます。
■その他
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・採用紹介制度(おむすび制度)
・服装 / 髪色自由
職場環境
\\全国どこでも輝ける舞台//
フルリモートでのお仕事なので、
日本全国どこでも勤務可能です!
場所を選ばずあなたの力を発揮できます。
株式会社kubellパートナー(ホームページ)
岡田 亮一
東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂
05017910684
インターネット・Webサービス