転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

社会保険労務士事務所の補助スタッフ(時短勤務)

社会保険労務士事務所の補助スタッフ(時短勤務)

  • 正社員

社会保険労務士法人金沢経営労務事務所

仕事の内容

仕事内容 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼  \\この求人のアピールポイント//  ✅社労士資格の取得に挑戦できます! ✅個別のOJTプログラムあり ✅資格取得支援制度あり! ✅年間休日125日&土日祝休み! ✅時短勤務(実働6h)で家庭との両立も◎  ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲  当社会保険労務士事務所は、 顧問先企業の人事スタッフや総務部門の スタッフと連携して、顧問先企業で働く 従業員の社会保険に関する手続き代行 サービスを提供しています。  今回、業績好調につき 新たに社労士の補助スタッフとして 力になっていただける方を募集します。  ―――――――――――――――――――  ■具体的な仕事内容■ ――――――――――――――――――― 社会保険労務士の業務を円滑に進める ために、バックグラウンドでの サポート業務をお任せします。  ■書類作成と申請のサポート └社会保険に関する書類の作成や申請の  サポート業務  ・雇用保険の被保険者資格の取得・喪失  ・社会保険の被保険者資格の取得・喪失  ・労働保険の年度更新 ・社会保険の算定基礎届の作成 ・各種助成金の申請 など  ■給与計算/年末調整業務 └企業の従業員の給与計算、年末調整業務  (専用ソフトへの入力作業)  ■社会保険手続き └社会保険制度に関する業務  ・社会保険の加入手続き  ・保険料の計算  ・給与明細書の作成 ・社会保険給付の申請 など  ■顧客対応 └電話応対やメールでの顧客対応  以上の業務を通じて、 事務所全体の業務効率を向上させる 重要な役割を担っていただきます。  ―――――――――――――――――――  ■サポート体制■ ――――――――――――――――――― ◇入社後は、マンツーマンの指導員制度を 導入。近い年齢や経験を持つ先輩社員が、 半年から1年間、丁寧に指導します。  ◇個別のOJTプログラムを作成し、 段階的に業務を習得できる環境を 整えています。  ―――――――――――――――――――  ■あるスタッフさんの1日の流れ■ ――――――――――――――――――― - 07:00~10:00 起床、朝の準備  お子様を保育園へ送迎 - 10:00~12:00 書類作成、電話対応  行政官庁への書類提出 - 12:00~12:30 お昼休憩 - 12:30~14:00 事務作業 - 14:00~15:30 顧問先への訪問、  書類のお渡し - 15:30~16:30 翌日の準備後、退勤  ※毎週月曜は朝礼あり  ―――――――――――――――――――  ■キャリアアップ■ ――――――――――――――――――― 入社後1〜2年で、社労士資格の取得を 目指していただきます。 資格取得後2~3年で中規模の顧客案件を 担当し、さらに経験を積むことで規模の 大きなお客様の案件もお任せします。 また、特定社労士資格を取得し、 さらに経験を積むことで、セミナー講師 として活躍する機会もあります。

勤務地

石川県金沢市西都1丁目226番地 社会保険労務士法人金沢経営労務事務所

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日(土日祝) 年間休日125日  ◆有給休暇(法定通り) ◆夏季・冬季休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆誕生日休暇 ◆産休・育休制度 ◆介護休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/03(月)

社労士の資格支援制度あり!充実のサポート体制でバックアップ◎

  • 一般事務
  • 社会保険労務士
  • 社会保険労務士補助
  • データ/文字入力
  • Excel マクロ/VBA編集
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • 労働基準法
  • 労働安全衛生法
  • 男女雇用機会均等法
  • 職業安定法
  • MOS Excel一般
  • MOS Word一般
  • MOS PowerPoint一般
  • 社会保険労務士
  • 労務管理士
  • 人事総務検定
  • ビジキャリ人事・労務
  • 給与計算
  • PC
  • PC/Web
  • 資料作成
  • 来客対応
  • データ集計
  • 電話対応
  • メール対応
  • 郵送物発送
  • 社会保険手続
  • 社会保険
  • 労務管理

募集要項

仕事内容

仕事内容
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 \\この求人のアピールポイント//

✅社労士資格の取得に挑戦できます!
✅個別のOJTプログラムあり
✅資格取得支援制度あり!
✅年間休日125日&土日祝休み!
✅時短勤務(実働6h)で家庭との両立も◎

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

当社会保険労務士事務所は、
顧問先企業の人事スタッフや総務部門の
スタッフと連携して、顧問先企業で働く
従業員の社会保険に関する手続き代行
サービスを提供しています。

今回、業績好調につき
新たに社労士の補助スタッフとして
力になっていただける方を募集します。

―――――――――――――――――――
 ■具体的な仕事内容■
―――――――――――――――――――
社会保険労務士の業務を円滑に進める
ために、バックグラウンドでの
サポート業務をお任せします。

■書類作成と申請のサポート
└社会保険に関する書類の作成や申請の
 サポート業務
 ・雇用保険の被保険者資格の取得・喪失
 ・社会保険の被保険者資格の取得・喪失
 ・労働保険の年度更新
・社会保険の算定基礎届の作成
・各種助成金の申請 など

■給与計算/年末調整業務
└企業の従業員の給与計算、年末調整業務
 (専用ソフトへの入力作業)

■社会保険手続き
└社会保険制度に関する業務
 ・社会保険の加入手続き
 ・保険料の計算
 ・給与明細書の作成
・社会保険給付の申請 など

■顧客対応
└電話応対やメールでの顧客対応

以上の業務を通じて、
事務所全体の業務効率を向上させる
重要な役割を担っていただきます。

―――――――――――――――――――
 ■サポート体制■
―――――――――――――――――――
◇入社後は、マンツーマンの指導員制度を
導入。近い年齢や経験を持つ先輩社員が、
半年から1年間、丁寧に指導します。

◇個別のOJTプログラムを作成し、
段階的に業務を習得できる環境を
整えています。

―――――――――――――――――――
 ■あるスタッフさんの1日の流れ■
―――――――――――――――――――
- 07:00~10:00 起床、朝の準備
 お子様を保育園へ送迎
- 10:00~12:00 書類作成、電話対応
 行政官庁への書類提出
- 12:00~12:30 お昼休憩
- 12:30~14:00 事務作業
- 14:00~15:30 顧問先への訪問、
 書類のお渡し
- 15:30~16:30 翌日の準備後、退勤

※毎週月曜は朝礼あり

―――――――――――――――――――
 ■キャリアアップ■
―――――――――――――――――――
入社後1〜2年で、社労士資格の取得を
目指していただきます。
資格取得後2~3年で中規模の顧客案件を
担当し、さらに経験を積むことで規模の
大きなお客様の案件もお任せします。
また、特定社労士資格を取得し、
さらに経験を積むことで、セミナー講師
として活躍する機会もあります。

求めている人材

求めている人材
【求める人材】
■社労士資格取得を目指している方、
 または興味がある方
■クライアントに対して、対等な立場で
 ホスピタリティをもって接せられる方
■基本的なPCスキル(Excelや専用ソフト
 の使用経験があれば尚可)
■チームで協力しながら進められる方
■給与計算や労務管理の実務経験がある方

【歓迎スキル】
◇社労士資格をお持ちの方

未経験の方でも意欲があれば歓迎します。
入社後の研修やOJTを通じて、
しっかりとスキルを身につけていただける
環境を整えています。

勤務地

石川県金沢市西都1丁目226番地
社会保険労務士法人金沢経営労務事務所
【交通手段】
交通・アクセス
金沢駅から車9分

給与

月給:14万5000円 ~ 20万円
給与詳細
基本給:月給 14万5000円 〜 20万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

*経験・能力による
*資格取得後は職責手当有り

◆昇給あり
└前年度実績:年1回
◆賞与あり
└前年度実績:年2回(7・12月)

【実績や状況により手当支給あり】
◆子ども手当
└1人目1万5000円、2人目以降5000円
◆通勤手当
◆車両借上代
└業務で私用車を使用。走行距離により
 車両借上代・ガソリン代を支給します。

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり6時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:45~17:30の内、1日実働6時間
*休憩30分

■勤務時間例
 10:00~16:30など

※残業はほとんどありません。
 多い月でも数時間です。

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日(土日祝)
年間休日125日

◆有給休暇(法定通り)
◆夏季・冬季休暇
◆リフレッシュ休暇
◆誕生日休暇
◆産休・育休制度
◆介護休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
※習熟度により短縮あり

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 20万円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆定年制あり(60歳)
◆退職金制度あり
└中小企業退職金共済加入
◆資格取得支援制度あり
└資格取得時に祝い金支給、
 特定資格の研修費用半額負担など
◆研修制度あり
└OJT研修・研修出張
◆駐車場あり
◆転勤なし

<資格取得祝金について>
例:社会保険労務士資格取得時10万円

職場環境

職場環境
現在の従業員は8名です。
お互いに声を掛け合い、
どんな時でも支え合う風土が
根付いているからこそ
サポート体制も充実しています!

屋内禁煙(就業中の喫煙禁止)

企業概要

社名

社会保険労務士法人金沢経営労務事務所

代表者

坪内 周一

本社所在地

石川県金沢市西都1丁目226番地

企業代表番号

0762257447

事業内容

法律

応募について

選考の流れ

選考プロセス
◆応募画面へ進んで簡単1分応募◆
*氏名
*メールアドレス
*電話番号
等を入力して完了!

【応募後の流れ・選考プロセス】
応募後2日以内にご連絡いたします。
書類選考後、適性検査と面接を実施。
内定まで1週間以内を予定しています。
問題を報告する
原稿ID:ed64f21c5c1e5c0c

社会保険労務士事務所の補助スタッフ(時短勤務)

社会保険労務士法人金沢経営労務事務所

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す