正社員
株式会社苫東
〒059-1362北海道苫小牧市柏原
月給23万3000円~37万3000円
仕事内容 | 仕事内容 \\ この求人のポイント✨ // ✅年間休日121日・完全週休2日制 ✅国・自治体出資の第三セクターで安定性抜群 ✅福利厚生が充実した職場環境 ✅未経験OKの育成環境が整っている ✅転勤なしで地域に根付いて働ける ⭐会社概要 ──────────────── 苫東(トマトウ)地域は新千歳 空港に近接し、陸・海・空の 交通アクセスに恵まれた日本 最大級の産業拠点です。 当社は国や自治体と連携し、 工業団地「苫東地域」の造成・ 分譲・賃貸などを行う第三セクターです。 自然と調和した 産業基盤の開発整備を担うことで、 北海道経済の発展に寄与しています。 国・自治体が出資する第三 セクターであるため、高い安定性 を持っており、福利厚生が充実 しているのも当社の特徴です。 ⭐仕事内容 ──────────────── 今回募集するのは、造成工事に 携わる土木技術職です。 造成工事に関する設計・積算、 工事発注、工事監督などを 行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ◆工場用地の土地造成工事、道路や 上下水道施設等の新設工事・ 維持管理 ・国土交通省が策定した計画に基づく 開発事業の実施計画、立案 ・コンサルティング会社への概略 設計、詳細設計の発注 ・都市計画法に基づく行政機関等 との調整 ・開発行為申請などの各種業務 ・土地造成工事等の設計、積算 ・土地造成工事等の管理・監督 ◆維持管理業務 ・造成済み工業用地の維持管理 ・道路、上下水道、雨水排水などの インフラ施設の維持管理 ・当社所有の港湾施設等の維持管理 ⭐仕事のやりがい ──────────────── 苫東地域の開発は、 国土交通省が計画を策定する 国家的プロジェクトで、 近年は土地造成や道路・上下水道に 関わる工事が増加中! 年齢や経験年数に関わらず大規模 工事に携わるチャンスが多数ある ことも魅力の一つです。 自らが計画・設計・管理したものが 形になったときは、地域に直接 貢献する実感や、やりがいを 大きく感じることができます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ⭐必須条件 ──────────────── ◎高等学校卒以上の方 ⭐歓迎条件 ──────────────── ・学校で土木系の知識を学んだ方 ・土木系の知識がある方 ・施工管理の実務経験または資格を お持ちの方 ⭐こんな方におすすめ ──────────────── ・インフラ整備や土地造成工事に 興味がある方 ・地域に腰を据えて働きたい方 ・チームで協力しながら業務を 進められる方 未経験からスタートする方も 歓迎します。育成環境が整っている ので、土木技術の知識やスキルを 着実に身につけていくことが できます。 経験者の方はこれまでの知識や 経験を活かして、より専門的な 業務にも携わっていただけます。 地域の発展に貢献したいという 思いをお持ちの方、安定した環境で キャリアを築きたい方のご応募を お待ちしています。 |
職場環境 | 職場環境 JR「沼ノ端」駅から車で7分の場所にあります。従業員18名の少数精鋭体制で、国や自治体と連携した安定した職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 059-1362北海道苫小牧市柏原211番地の1 株式会社苫東 【交通手段】 交通・アクセス 苫小牧駅から車で25分 |
給与 | 月給23万3000円~37万3000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万3000円 〜 29万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 7万7000円 ⭐給与 ──────────────── 年齢別モデル給料 ・25歳 23万3000円 ・30歳 26万8000円 ・35歳 31万9000円 ・40歳 37万3000円 ※前職や経験考慮します ⭐諸手当 ──────────────── 通勤手当(マイカー通勤燃料代) 住宅手当(自己所有住宅) 寒冷地手当 家族手当 宅建手当 特殊業務手当 (苫東埠頭に離着岸する 船舶の立会い業務時に支給) ⭐昇給・賞与 ──────────────── 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) ※2024年度実績4ヶ月分 【給与例】 給与例 年収430万円 / 30歳 主任職 経験8年 年収600万円 / 40歳 課長代理職 経験18年 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間:9:00~17:30(内、休憩1時間) ※残業は基本的に少なめです。 ※マイカー通勤可能です。 JR「沼ノ端」駅から車で7分の アクセス良好な立地です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ⭐休日・休暇 ──────────────── 【年間休日121日】 ✅完全週休2日制 ✅有給休暇 ✅夏季休暇(3日間) ✅年末年始休暇(12/29~1/3) ✅リフレッシュ休暇 (勤続5年毎に付与) ✅創立記念日(7/30) プライベートも大切にしながら キャリアを積める環境が 整っています。 ワークライフバランスを 重視した働き方が可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ⭐福利厚生 ──────────────── ✅各種社会保険完備 ✅退職金制度あり ✅永年勤続表彰制度 ✅資格取得支援制度 (予備校・講座受講費用等の助成) ✅民間住宅借り上げ制度 (家賃の75%会社負担) ✅健康サポート充実 ・人間ドック補助 (法定健康診断の他年1回・配偶者も可) ・健康診断再検査費用補助(上限あり) ・インフルエンザ等予防接種実費補助 (配偶者、子も可) ・歯科検診補助(年2回まで) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中も給与・待遇は 本採用と同条件です。 安心してスタートできる 環境を整えています。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ⭐選考フロー ──────────────── 1. 応募 ↓ 2. 書類選考の上、 担当者より面談・面接調整のご連絡 ↓ 3. 面談・面接実施(2回) ↓ 4. 適性検査(WEB) ↓ 5. 役員面接 ↓ 6.採用決定のご連絡 ↓ 7. お仕事開始 ※面接地は本社 (苫小牧市字柏原211番地の1) ※面接日程はご相談可能です ※入社時期についても ご相談に応じます |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 株式会社苫東(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 辻泰弘 |
本社所在地 | 北海道苫小牧市柏原211番地の1 |
お問い合わせ先 | 0144531010 |
事業内容 | 不動産 |
工業団地開発の土木技術職
株式会社苫東