転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/3/21UP! 毎週水・金曜更新

機械設計全般

機械設計全般

  • 正社員
  • 募集人数:3人

パーカー工業株式会社

仕事の内容

仕事内容 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 自動車業界を支える上場企業のグループ会社 ◣__________________◢  ☀.・✧・.❇.・☀.・✧・.❇.・☀☀.・✧・. 自動車は『世界に誇る』 日本の基幹産業、、、今回はその一躍を担う設備屋として大募集!! ☀.・✧・.❇.・☀.・✧・.❇.・☀☀.・✧・.  / 業界未経験者、大活躍中!!学歴不問!ブランクOK! \  将来の管理職候補としてお迎えします!  ■具体的には…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼クライアント(親会社営業)からの情報共有 ▼機械の概要や用途、納期についての調整 ▼必要部品の選定と見積り作成 ※使用ソフト:3DCAD(3D Autodesk Inventor)CATIA V5 ▼正式に依頼を受けた後、設計業務を開始 \ここで機械設計のメイン業務がスタート!!/ 資料に従って設計を行って頂きます!! ●プロジェクト期間は約1.5ヶ月~2ヶ月程度 ⇒設計業務を完了後、次工程へ引き渡します。  ■とある一日の流れ(例) ―――――――――――――― 08:30 始業(朝礼、各部署毎にミーティングを行い一日の流れを共有します。)  ≀ 各業務の仕事に取り掛かります 12:00  ≀ 昼休憩 12:50  ≀ 午後の仕事再開 15:00  ≀ 休憩 15:10 ≀ 仕事再開、明日への引継ぎの共有 17:30 終わり次第帰社  ■キャリアステップについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社時点でのマネジメント経験は必須ではありませんが、将来的には管理職のポジションをお任せする予定です。  キャリアを積む中で、案件の割り振りやプロジェクトの進行管理、生産部との日程調整などの役割を担当していただきます。 さらに、技術面でもリーダーシップを発揮し、設計部門の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しています。  ====================  【パーカー工業株式会社】 当社は、株式会社パーカーコーポレーションの子会社で、自動車部品を生産する機械の設計・製造を行う企業です。  クライアントは親会社であるパーカーコーポレーションの各本部が100%を占め、グループ内での業務のため、仕事を進めやすい環境が整っています。  また、上場企業のグループに所属しているため、安定性も抜群。 長期的にキャリアを築き、ステップアップしたい方にもピッタリな環境です。  ====================

勤務地

埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏697番地1 パーカー工業株式会社

給与例

給与例 【年収例】 年収680万円:42歳/経験4年

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日  【年間休日】 122日  【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(7日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ※5日以上の連休取得が可能です!

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/02/12(水)

★年間休日122日★完全週休2日★親会社は上場メーカー企業!

  • 機構設計
  • 筐体設計
  • 自動車/輸送機器生産技術
  • AutoCAD
  • Inventor
  • Inventor LT
  • CATIA
  • 技術士 機械部門
  • 機械設計技術者1級
  • 機械設計技術者2級
  • 機械設計技術者3級
  • 機械・プラント製図技能士1級
  • 機械プラント製図1級
  • 機械・プラント製図技能士2級
  • 機械・プラント製図技能士3級
  • CAD利用技術者 2級
  • CAD利用技術者 1級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 第二種電気工事士
  • 2級自動車整備士
  • 機械保全技能士2級
  • 医療機械
  • 家電製品
  • 農業機械
  • 工作機械
  • 建設機械
  • 産業機械
  • 板金筐体設計
  • 樹脂筐体設計
  • 自動車/輸送機械
  • 機械設計
  • 配線
  • 非駆動系金属機構設計
  • 駆動系金属機構設計
  • 非駆動系樹脂機構設計
  • 先行技術開発
  • 産業機械設計
  • シミュレーション
  • 検証
  • 自動車/輸送機器
  • 普通自動車

募集要項

仕事内容

仕事内容
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
自動車業界を支える上場企業のグループ会社
◣__________________◢

☀.・✧・.❇.・☀.・✧・.❇.・☀☀.・✧・.
自動車は『世界に誇る』 日本の基幹産業、、、今回はその一躍を担う設備屋として大募集!!
☀.・✧・.❇.・☀.・✧・.❇.・☀☀.・✧・.


業界未経験者、大活躍中!!学歴不問!ブランクOK!


将来の管理職候補としてお迎えします!

■具体的には…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼クライアント(親会社営業)からの情報共有
▼機械の概要や用途、納期についての調整
▼必要部品の選定と見積り作成
※使用ソフト:3DCAD(3D Autodesk Inventor)CATIA V5
▼正式に依頼を受けた後、設計業務を開始
\ここで機械設計のメイン業務がスタート!!/
資料に従って設計を行って頂きます!!
●プロジェクト期間は約1.5ヶ月~2ヶ月程度
⇒設計業務を完了後、次工程へ引き渡します。

■とある一日の流れ(例)
――――――――――――――
08:30 始業(朝礼、各部署毎にミーティングを行い一日の流れを共有します。)
 ≀ 各業務の仕事に取り掛かります
12:00
 ≀ 昼休憩
12:50
 ≀ 午後の仕事再開
15:00
 ≀ 休憩
15:10
≀ 仕事再開、明日への引継ぎの共有
17:30 終わり次第帰社

■キャリアステップについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社時点でのマネジメント経験は必須ではありませんが、将来的には管理職のポジションをお任せする予定です。

キャリアを積む中で、案件の割り振りやプロジェクトの進行管理、生産部との日程調整などの役割を担当していただきます。
さらに、技術面でもリーダーシップを発揮し、設計部門の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しています。

====================

【パーカー工業株式会社】
当社は、株式会社パーカーコーポレーションの子会社で、自動車部品を生産する機械の設計・製造を行う企業です。

クライアントは親会社であるパーカーコーポレーションの各本部が100%を占め、グループ内での業務のため、仕事を進めやすい環境が整っています。

また、上場企業のグループに所属しているため、安定性も抜群。
長期的にキャリアを築き、ステップアップしたい方にもピッタリな環境です。

====================

求めている人材

求めている人材
<学歴不問!ブランクOK!>

■機械設計の実務経験がある方
※業界・年数・ブランク不問
◎マネジメント未経験OK!

▼下記スキル・経験をお持ちの方は尚歓迎
◆Autodesk Inventorの使用経験がある
◆CATIA V5使用経験のある方
◆普通自動車運転免許をお持ちの方

《こんな方を歓迎します!》
・新しい技術を積極的に学ぶ意欲がある
・ものづくりが好き
・細かい作業が得意
・論理的思考力を活かして効率的に問題解決に取り組める
・安定した環境で腰を据えて働きたい
・ワークライフバランスも大切にしたい
・キャリアプランが描ける環境を求めている
・リーダーシップを発揮したい
・明るく朗らかな人
====================

年齢の条件と理由:あり(50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏697番地1
パーカー工業株式会社
勤務地
武蔵野線 南越谷駅、レイクタウン駅も使用可能
【交通手段】
交通・アクセス
東武線 新越谷駅から(タローズバス)松伏消防署前バス停下車徒歩1分

給与

月給:35万円 ~ 45万円
給与詳細
基本給:月給 35万円 〜 45万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
まずは面接時、ざっくばらんにお話ししましょう!!

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(6月・12月)
※昨年度実績:4~5ヶ月分
【一律手当のうちの通勤・皆勤・家族手当】
・通勤手当 あり
・家族手当 あり
 ↳月/配偶者:22,000円、子ども1人6,000円
・皆勤手当て なし
【手当】
・時間外手当
・役職手当
・職能手当
・住宅手当
 ↳月8,000~25,000円

【給与例】
給与例
【年収例】
年収680万円:42歳/経験4年

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日

勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)
※月平均残業時間は30h程度です。

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日

【年間休日】
122日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
※5日以上の連休取得が可能です!

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
★福利厚生充実!!

・交通費全額支給
・マイカー通勤OK!!(駐車場完備)
・退職金制度
・財形貯蓄
・社員持株制度
・食事補助あり
・パーカーグループ契約保養所利用OK
・資格取得支援制度

職場環境

職場環境
打ち合わせから納品まで一貫して携わることで得られる面白さや、幅広い裁量を任されることで自分のペースで進められる自由度の高さなど、やりがいも大きいです。
また、完全週休2日制(土日)、祝休みで5日以上の連続休暇も取得可能!
やりがいも働きやすさも抜群です。

オフィス内禁煙・分煙

企業概要

社名

パーカー工業株式会社(ホームページ

代表者

岡島昌治

本社所在地

埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏697番地1

企業代表番号

0489933211

事業内容

製造・メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまでお読みくださり、誠にありがとうございます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、応募画面に進むより、必要事項をご記入の上、お送りください。
面接当日はザックバランにお話ししましょう!!

<応募・書類選考>
 ▼
<1次面接> 双方の意思確認
 ▼ ※web面接対応可能!!
<2次面接>雇用を前提に社長面接・採用条件決定、並びに入社日等々の詳細決定を行います。
 ▼
<内定>

【応募受付後の連絡について】
1週間以内に応募いただいた方全員に電話またはメールにてご連絡差し上げます。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:c6d67902448e33b8

機械設計全般

パーカー工業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す