リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/千代田区/【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職 事業企画

NEW

契約社員

【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職 事業企画

トヨタ・コニック・プロ株式会社

東京都千代田区

月給47万5000円~70万円

仕事概要

仕事内容

企業名 トヨタ・コニック・プロ株式会社 求人名 【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職 仕事の内容 トヨタグループのIPを活用し、ブランドやプロダクトの価値を新たな形で発信・収益化するポジションです。単なるEC運営ではなく、商品企画から販促、事業推進までを担うプロデューサー的役割を果たします。 【具体的には,,,】■EC戦略の立案・実行(自社EC、Yahoo!、楽天市場等の運営)■売上データやアクセス解析に基づく販売計画・改善提案■サイトUI/UX改善、コンテンツ企画による顧客体験向上■デジタル広告・SNS・CRMを活用した販促施策の企画・運用■制作会社・広告代理店とのディレクション・進行管理■社内関連部署や取引企業との協働によるECチャネル拡大■トヨタIPを活用した新規ブランド・商品の企画・販売モデルの開発 募集職種 【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■4年制大学卒業以上■業界・領域は問わず、新規事業やプロジェクトの企画・推進経験をお持ちの方(自社・顧客問わず)■1~3いずれかのご経験1商品企画、MD、バイヤー、営業企画、マーケティング、 プロデュースいずれかの実務経験2プロジェクト推進や複数部署・企業間での調整経験3企画を言語化し、チームで形にしていく高いコミュニケーション力【魅力】■トヨタブランドの世界観をECで体現:単なる販売ではなく、ブランド価値の発信に関われる■デジタル×ブランドの融合:マーケティング・UI/UX・CRMなど多様なスキルを活かせる■新規事業への関与:IPを活かした新ブランド・商品の企画にも挑戦可能 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 新規事業領域担当部署

勤務地

東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスタワー10F トヨタ・コニック・プロ株式会社 予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本社 所在地:東京都 千代田区 神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F(最寄駅:都営新宿線 小川町駅 徒歩2分) 最寄駅:JR 中央線 御茶ノ水駅 徒歩3分、東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分、東京メトロ 丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:但し、業務上の必要により、勤務地の変更を行うことがある(変更の範囲 本社および各支社、関連出向先とする) 転勤:当面無

給与

月給47万5000円~70万円 想定年収 600万円~1,000万円 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥475,000~¥700,000 基本給¥340,000~¥430,000 諸手当¥135,000~¥270,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 ※但し会社業績による 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(制度備考参照) 有給休暇:(入社月により付与日数が異なります。)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:企業年金制度、財形貯蓄制度、在宅勤務制度(条件あり)、表彰制度、カフェテリアプラン(リロクラブ)他

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:・広告に関するマーケティング ・モビリティに関するサービスの企画・開発・運営 ・メディア/広告/出版/建築/警備 設立:2021年01月 代表者:代表取締役社長 武田 淳一郎 従業員数:688人 資本金:50百万円 株式公開:非公開 主な株主:トヨタ・コニックホールディングス 100.0% 本社所在地:〒101-8343 東京都千代田区 神田淡路町2丁目101番地 ワテラスタワー10F 本社以外の事業所:■名古屋支社 ■大阪支社 ■福岡オフィス 関連会社:トヨタ・コニックホールディングス 100%(トヨタ自動車66%・電通グループ34%) その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】日本の労働人口は5600万人。自動車産業で働く人は550万人。10人に1人がクルマや移動に関わる何かしらの仕事に従事しています。トヨタ自動車だけの発展や幸せの追及ではなく、日本や世界をよくする動きに貢献する意思を持つことが重要である、と私たちは思っています。トヨタ・コニック・プロ株式会社は、自動車産業の中においても異質なマーケティングコミュニケーションの領域を担う会社です。2021年1月1日、トヨタ自動車・電通資本のもとこれまでにないエージェンシーを創りあげるべく、設立しました。また、従来の広告代理店の枠組みだけでなく、トヨタが、自動車会社からモビリティカンパニーへ向けた改革をしている中、我々も、モビリティ社会での新しいビジネス開発に挑戦しようとしていきます。これまでにない全く新しいエージェンシーを共に創っていく仲間に出会いたい、と思っています。【主に以下2事業を展開しております。・トヨタ社のブランディング向上に向けたマーケティング事業・モビリティ領域での新規開発事業】 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

ImageトヨタグループのIPを活用し、ブランドやプロダクトの価値を新たな形で発信・収益化するポジションです。単なるEC運営ではなく、商品企画から販促、事業推進までを担うプロデューサー的役割を果たします。Image
企業・求人の特色 トヨタグループのIPを活用し、ECチャネルを中心にブランドの世界観を発信・収益化するプロデューサー職。 単なるEC運営ではなく、商品企画から販促、事業推進までを担う戦略的ポジションです。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性テスト) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

契約社員

【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職 事業企画

トヨタ・コニック・プロ株式会社

東京都千代田区

月給47万5000円~70万円

トヨタグループのIPを活用し、ブランドやプロダクトの価値を新たな形で発信・収益化するポジションです。単なるEC運営ではなく、商品企画から販促、事業推進までを担うプロデューサー的役割を果たします。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : bf9cbc0617748c69

掲載開始日: 2025/11/01(土)

【東京】トヨタIPを活かすEC戦略・ブランドプロデューサー職 事業企画

トヨタ・コニック・プロ株式会社