転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

橋やトンネルなどの補強・保全作業スタッフ

橋やトンネルなどの補強・保全作業スタッフ

  • 正社員

株式会社マルシゲ産業

仕事の内容

仕事内容 ◆未経験OK ◆土日祝休み ◆面接1回  ====================  ◆◇◆事業拡大の為、増員募集◆◇◆  *「頑張ります!」「稼ぎたい!」  そんな気持ちだけでOK! *直す技術職に挑戦しませんか。  ====================  高速道路の橋桁など コンクリートの構造物から、 船舶の底や神社の鳥居まで。 様々な構造物を直すのが私たちの仕事。 ブラスト工法といって、ホースを壁にあて、 主に表面のサビ、塗装などを取り除く作業です。  また、新規事業として 悪い箇所の<補強><修繕>も 始めました!  取り除く際にホコリなどもでないので、 環境にも優しいです! このお掃除のような補修をお任せしていきます。  実は、この工法を行う機械を持つ会社は 少なく、多くのお客様から 引く手あまたの仕事。 機械も特別重くはなく、 少しずつコツを覚えることで 上達していきます。  そのため、様々な世代のスタッフが活躍中。 未経験でも着実に成長できる環境です。 代表をはじめおっとりした人が多く、 自分らしく、自分のペースで 仕事に取り組みたい方には、 居心地のいい職場ですよ。  【募集要項】 全国でも数社しか所有していない 特殊な機械を使うため、ニーズは高く、 依頼は絶えず舞い込む状態。  高速道路など交通インフラを 支える仕事のため、景気の変動を 受けにくい安定性があります。  業績好調な分は、 従業員の給与に還元しているため高収入。  20~60代の幅広い世代の スタッフ活躍中ですが、 収入にも満足いただき 長く続けてくれています。  昨年入社した新人も、 今では一人前に活躍中。  研修では約2~3日ごとに 各パートを交代で回りながら 1つずつ覚えていきます。  「すぐに習得しないと!」 と焦る必要はありません。 じっくり丁寧に覚えていき、 徐々にできることを増やしていきましょう!  【具体的には】 橋やトンネル、 河川のコンクリートの護岸、船底の塗料などを、 専用の機械を使って、3人1組で修理・保全していきます。 2人は作業員として、1名は指示役として機械操作をして 作業を進めていきます。  基本は機械の先端を壁面に当てるだけでOK。 手作業は最後の掃除くらいです。  朝は会社に集合して、みんなで現場に行きます。 ※現場直行直帰有近隣の住民の方の迷惑にならないスケジュールを組んでいます。  ※橋などの現場では高所作業もありますが、隙間のない安全な足場を組んでいるので事故の心配はありません。 ※最初は先輩の補助から始めましょう。 簡単なことから教えていきますので、現場仕事が初めての方もご安心ください。  【社員インタビュー】 専用の機械を使った3人1組の仕事ですので、 入社したばかりのころも 結構安心して働くことができました。  わからないことがあっても すぐ質問できます。 「珍しい機械だから、 使い方わからなくて当たり前だよね」と、 先輩方もやさしく教えてくれますよ。  ー修理・保全作業スタッフ  <設立の経緯> もともと現場系の仕事をしていたのですが、 阪神淡路大震災で高速道路やトンネルなどが崩壊したのをきっかけに 関東から来た業者が特殊な機材を持ってきてくれました。 その際にその特殊な施工方法を指導してもらい、 今も引き継いでいます。  身に付けた技術で関西でも多くのトンネルや橋梁の安全を守るべく会社を設立しました。 今でも需要は高く新しい機械なども取り入れ、 会社としても技術を磨き成長を続けています。

勤務地

兵庫県加古川市野口町長砂966-1 株式会社 マルシゲ産業

給与例

給与例 【月収例】 *月収30万8000円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×月22日勤務) *月収35万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×月25日勤務) *月収37万5000円/入社3年目(日給1万5000円×月25日勤務)  【年収例】 *480万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×22日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与) *500万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×25日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与) *540万円/入社3年目(日給1万5000円×25日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与)

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(土日祝)  ※休日出勤有(その場合振替休日有) 土日祝完全休みも相談可  年間休日100日  【有給休暇】 10日 初年度10日、2年目20日  ・GW休暇(約10日間) ・夏季休暇(10日以上) ・年末年始休暇(7日以上)  稼ぎたい方は休日出勤することもできます。

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/19(水)

月収35万円も可能!未経験から稼げる◎土日祝休み&残業ほぼ無

  • 職人/現場作業員
  • 安全管理/環境保全
  • プラント設備メンテナンス
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • AutoCAD
  • Jw_cad
  • 溶接機
  • 中型自動車
  • Microsoft Outlook
  • ANDPAD
  • Revit
  • Vectorworks
  • Adobe Illustrator
  • PLC
  • HACCP
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • メンテナンス
  • 保全業務
  • 設備保全
  • 設備保守
  • 普通自動車
  • 自動車
  • 自動車/輸送機械
  • 公共施設
  • アパート
  • 河川
  • 橋梁
  • 道路
  • マンション
  • 自動車/輸送機器
  • ホテル
  • トンネル
  • 鉄道
  • 戸建

募集要項

仕事内容

仕事内容
◆未経験OK
◆土日祝休み
◆面接1回

====================

◆◇◆事業拡大の為、増員募集◆◇◆

*「頑張ります!」「稼ぎたい!」
 そんな気持ちだけでOK!
*直す技術職に挑戦しませんか。

====================

高速道路の橋桁など
コンクリートの構造物から、
船舶の底や神社の鳥居まで。
様々な構造物を直すのが私たちの仕事。
ブラスト工法といって、ホースを壁にあて、
主に表面のサビ、塗装などを取り除く作業です。

また、新規事業として
悪い箇所の<補強><修繕>も
始めました!

取り除く際にホコリなどもでないので、
環境にも優しいです!
このお掃除のような補修をお任せしていきます。

実は、この工法を行う機械を持つ会社は
少なく、多くのお客様から
引く手あまたの仕事。
機械も特別重くはなく、
少しずつコツを覚えることで
上達していきます。

そのため、様々な世代のスタッフが活躍中。
未経験でも着実に成長できる環境です。
代表をはじめおっとりした人が多く、
自分らしく、自分のペースで
仕事に取り組みたい方には、
居心地のいい職場ですよ。

【募集要項】
全国でも数社しか所有していない
特殊な機械を使うため、ニーズは高く、
依頼は絶えず舞い込む状態。

高速道路など交通インフラを
支える仕事のため、景気の変動を
受けにくい安定性があります。

業績好調な分は、
従業員の給与に還元しているため高収入。

20~60代の幅広い世代の
スタッフ活躍中ですが、
収入にも満足いただき
長く続けてくれています。

昨年入社した新人も、
今では一人前に活躍中。

研修では約2~3日ごとに
各パートを交代で回りながら
1つずつ覚えていきます。

「すぐに習得しないと!」
と焦る必要はありません。
じっくり丁寧に覚えていき、
徐々にできることを増やしていきましょう!

【具体的には】
橋やトンネル、
河川のコンクリートの護岸、船底の塗料などを、
専用の機械を使って、3人1組で修理・保全していきます。
2人は作業員として、1名は指示役として機械操作をして
作業を進めていきます。

基本は機械の先端を壁面に当てるだけでOK。
手作業は最後の掃除くらいです。

朝は会社に集合して、みんなで現場に行きます。
※現場直行直帰有近隣の住民の方の迷惑にならないスケジュールを組んでいます。

※橋などの現場では高所作業もありますが、隙間のない安全な足場を組んでいるので事故の心配はありません。
※最初は先輩の補助から始めましょう。
簡単なことから教えていきますので、現場仕事が初めての方もご安心ください。

【社員インタビュー】
専用の機械を使った3人1組の仕事ですので、
入社したばかりのころも
結構安心して働くことができました。

わからないことがあっても
すぐ質問できます。
「珍しい機械だから、
使い方わからなくて当たり前だよね」と、
先輩方もやさしく教えてくれますよ。

ー修理・保全作業スタッフ

<設立の経緯>
もともと現場系の仕事をしていたのですが、
阪神淡路大震災で高速道路やトンネルなどが崩壊したのをきっかけに
関東から来た業者が特殊な機材を持ってきてくれました。
その際にその特殊な施工方法を指導してもらい、
今も引き継いでいます。

身に付けた技術で関西でも多くのトンネルや橋梁の安全を守るべく会社を設立しました。
今でも需要は高く新しい機械なども取り入れ、
会社としても技術を磨き成長を続けています。

求めている人材

求めている人材
未経験歓迎!
◎年齢・男女不問
◎異業種からの転職歓迎!
◎未経験スタートの方多数!

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎
◎要普通自動車免許
◎高所作業に抵抗がない方
◎無断の遅刻や欠勤をしない方
(ちゃんと連絡いただければOK)

→20代~60代の男女活躍中!
一度入社すると10年~20年と
続けるスタッフが多数!

→「未経験かつ年齢もネックで不安…」
「無資格からのスタートでもしっかり稼ぎたい!」
という方も、大歓迎です!

勤務地

兵庫県加古川市野口町長砂966-1
株式会社 マルシゲ産業
【交通手段】
交通・アクセス
浜の宮駅から徒歩9分

給与

日給:1万4000円 ~ 1万6000円
給与詳細
基本給:日給 1万4000円 〜 1万6000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※未経験でも上記日給は満額保証
※スキルや経験によっては昇給もあり
※公共事業のため基本的に残業はなし

【手当】
交通費規定支給
資格手当
出張手当
食事手当
残業手当
休日出勤手当
兵庫・大阪の案件が中心なので機会は少ないですが、
遠方への出張の際は出張手当やその分の食事手当も支給。
遠方でも週末は戻ってこれるようにスケジュールも配慮して組んでいます。

【昇給】

【賞与】


【給与例】
給与例
【月収例】
*月収30万8000円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×月22日勤務)
*月収35万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×月25日勤務)
*月収37万5000円/入社3年目(日給1万5000円×月25日勤務)

【年収例】
*480万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×22日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与)
*500万円/未経験・入社1年目(日給1万4000円×25日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与)
*540万円/入社3年目(日給1万5000円×25日+残業・休日・出勤・出張手当等+賞与)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

勤務時間:8:00~17:00
(休憩時間 1時間30分)
★残業ほぼなし

8:00~作業開始のため少し早起きになりますが、
作業の進捗次第では15時ごろに早上がりする日も!

休日・休暇

休日休暇
週休2日制(土日祝)

※休日出勤有(その場合振替休日有)
土日祝完全休みも相談可

年間休日100日

【有給休暇】
10日
初年度10日、2年目20日

・GW休暇(約10日間)
・夏季休暇(10日以上)
・年末年始休暇(7日以上)

稼ぎたい方は休日出勤することもできます。

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用期間中は契約社員

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
資格支援制度有
(高所作業車運転技能講習、玉掛・クレーン、移動式クレーン等)
※勤務時間として日給換算
※基本平日に講習・試験がありますが、
土日や休日の場合は別途手当支給

企業概要

社名

株式会社マルシゲ産業(ホームページ

代表者

重嘉彦

本社所在地

兵庫県加古川市野口町長砂966-1

企業代表番号

0794267576

事業内容

一般的な修理・メンテナンス

応募について

選考の流れ

選考プロセス
※GW休暇(5/3~5/6)をいただいておりますため、
ご返信は5/7以降となりますこと、ご了承ください。

応募

面接(履歴書・職務経歴書持参)

内定

※人柄重視の採用です。
 面接というより面談と考えていますので、
 フランクにいつも通りのあなたでご来社ください!
※スーツ着用不要
※現職がある方の応募も可能です!
 面接日時も応相談。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、
2~3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問題を報告する
原稿ID:b7b63859da09d4eb

橋やトンネルなどの補強・保全作業スタッフ

株式会社マルシゲ産業

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す