NEW
正社員
愛知技術革新協同組合
〒446-0059愛知県安城市三河安城本町
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ◆仕事内容◆ 『外国人技能実習生』 『特定技能外国人』の 受け入れ企業(実習実施者)の 管理、営業、書類作成、翻訳、通訳の お仕事です! ◎連携と情報管理 ◎他職員との連携(報告・連絡・相談) ◎外国人材の相談対応 ◎情報の収集・保存・共有 ◎初動対応(実習生からの連絡対応と 企業への連絡) ◎保険加入管理 ◎寮の巡回訪問 ★業務の監査と指導 ◎定期監査 ◎訪問指導 ◎リスク管理とリスクマネジメント ★教育・研修関連 ◎技能検定教育資料の作成と実行 ◎送出機関との連携 (情報共有と連携向上のためのアイデア提供と実行) ◎書類作成 (相談対応記録の記載) ◆当組合の信頼のサポート◆ 愛知技術革新協同組合は、 外国人技能実習機構から認可された 優良監理団体です。 ベトナムやフィリピンなど 様々な国から技能実習生を受け入れ、 特定技能外国人のサポートも行っています。 15年以上の実績を持ち、 充実したサポート体制で 企業と実習生をしっかり支えます。 監理団体の職員として、 主にベトナムからの 『外国人技能実習生・特定技能外国人』の 管理やサポートを行います。 具体的には… ★外国人技能実習生・特定技能外国人の管理 ◎入国出国対応 ◎入職対応 ◎入寮対応 ◎健康管理と支援 ◎病院対応 (情報提供・引率・健康管理・対応のスケジューリング・予後観察) ◎日本語試験のサポート (他企業との連携・教育サポートの向上・試験対策講座の営業) |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <必須条件> ◎普通自動車免許 ◎日本語能力試験N2以上 <こんな方歓迎します> ・日本語の通訳が出来る方 ・多文化に理解があり、コミュニケーションを大切にする方 ・新しいことに挑戦したい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 現在、15名の職員(男性8名、女性7名)が在籍しています。 |
勤務地 | 446-0059愛知県安城市三河安城本町2-11-7錦見ビル5F-A 愛知技術革新協同組合 【交通手段】 交通・アクセス JR東海道本線「三河安城」駅より徒歩7分 |
給与 | 月給25万円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆休日出勤については、法令に基づいて適切に賃金を支払います。 ◆賞与あり※会社の業績による |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり162時間 <勤務日> 月~金 祝日 <勤務時間> 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 土日休み ※状況により休日出勤あり 年間休日121日 年次有給休暇 ◆長期休暇あり◆ GW、夏季休暇、年末年始 (会社カレンダーに準ずる) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社用車貸与 ◆携帯貸与 ◆交通費規定支給 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 愛知技術革新協同組合(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 鈴木高伸 |
本社所在地 | 愛知県安城市三河安城本町2-11-7 錦見ビル5F-A |
企業代表番号 | 0566455581 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
ベトナム語通訳・翻訳 および外国人材の管理スタッフ
愛知技術革新協同組合