NEW
正社員
株式会社トーショー
〒203-0044東京都東久留米市柳窪
月給27万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 新規事業としてスタートするコミュニティバスの運行請負に伴い、 運行管理業務や拠点マネジメント業務などをお願いします。 安心・安全なバス運行を最優先に行える方を大募集! 【東京都国分寺市「ぶんバス」】 公共交通空白地域の解消と、 公共施設へのアクセスの確保などを目的とする 市運営の地域バス(コミュニティバス)です。 下記日程より、トーショー交通が請け負って運行中! *2025年4月1日~:本多ルート *2025年7月1日~:東元町ルート、日吉町ルート、万葉・けやきルート 【おすすめポイント】 ★弊グループは「社員家族と共に会社の発展をする」という社風があります。 お客様に真のサービスを提供するには、 社員だけでなく応援して頂いているご家族の皆さまと共に 会社を創っていくことを大切にしています。 ★安全教育バッチリ ★ワークライフバランスを重視! しっかり休みを取れる風土です◎ ★定期便が多く、決められた業務内容が多いので 裁量を持って無理なく仕事を進められます ★基本土日祝休み!夏季・冬季休暇もあり! 【創業60年のトーショーグループに関して】 1964年の創業から60年と長く安定している業界有数の運送会社です。 全国各地で事業を展開。 現時点でグループ全体で34拠点を有し、社員数は800名以上。 大手荷主とお取引が多く、取り扱う商材等の関係から仕事量が安定しています。 また物流だけでなく、旅客や引っ越し、 保険・物販といった多種多様な事業も展開しております。 ≪転職を迷っている方も気軽にご相談ください!≫ ※お車での来社もOKです。 ※お電話での応募も大歓迎! |
---|---|
求めている人材 | 資格 学歴不問 【必須】 運行管理業務経験者(バス関係) 要大型二種自動車免許 【歓迎】 ・バスの整備関係(状況の見極め・整備工場との調整等)のご経験のある方 ・地域の発展に寄与していきたいと、事業に共感できる方 ※運行管理者 有資格者 ※新規事業のため、ある程度のイレギュラー業務にも柔軟に対応できる方 年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため) 65歳まで無期雇用。以降も1年ごとに延長雇用可 |
職場環境 | 職場環境 【従業員構成】 ――――――――――――― ◆採用担当よりメッセージ ――――――――――――― 会社としても「新たな挑戦」です。 4月1日から本多ルートの運行をスタートしていますが、7月から新たに3路線を拡大運行します。 そのオープニングスタッフとして「あなたの力」を貸してください。 エリアが決まっている地域バスだからこそ、地域の方の生活を支えていることを強く実感しますし、あたたかい繋がりも生まれると思います。 サポート体制や安全車両設備も整っていますので、実務経験がない方も安心してご応募ください。 バスドライバーの魅力を一緒に発信していきましょう! |
勤務地 | 〒203-0044東京都東久留米市柳窪(予定) 株式会社トーショー 東久留米市柳窪(予定) 勤務地備考 東京都東久留米市柳窪(予定) 【交通手段】 アクセス 東久留米駅から徒歩7分 ■車・バイク通勤OK |
給与 | 月給27万円~40万円 給与 月給 27万円~40万円 (一律手当を含む) ※交通費支給(規定) ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(7月・12月/規定による) 昨年度実績:年間2.8か月~3か月分 交通費:交通費支給 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日~20日 (1)5:30~14:30 (2)13:00~22:00 ※いずれの勤務も休憩時間60分含む ※バス運行の兼ね合いで、標準労働時間8時間として 同僚とのシフト形式で就労して頂きます |
休日・休暇 | 休日 原則 土・日・祝祭日 夏季・冬季(シフトによる交代制となります) 年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回(7月・12月)※賞与規程による 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労働者災害補償保険) 事業活動総合保険(傷害保険) 永年勤続者表彰制度 財形貯蓄制度 退職金制度 確定拠出年金制度 育児休業 介護休業 総合福祉団体定期保険 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※短縮・延長あり |
その他 | その他 【ブランド名】 株式会社トーショー 【事業内容】 一般貨物自動車運送事業、倉庫業、倉庫保管・入出庫業、構内荷役及び包装業務 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス WEBからのご応募は24時間受付けております。 また、お電話からのご応募も受付けております。 お仕事内容などのご質問もお気軽にお問合せください。 【問合せ先について】 問合せ先:0120-800-805 面接地:東京都小平市天神町 受付担当:東野村(とのむら)光昭 応募方法 最後まで読み進めていただき、誠にありがとうございます。 「応募する」ボタンから応募フォームへ進み、必要事項を記入の上、送信してください。 内容を確認後、追ってこちらから面接等の詳細をご連絡いたします。 |
---|
社名 | 株式会社トーショー |
---|---|
代表者 | 岩田康太郎 |
本社所在地 | 東京都小平市天神町3丁目10番3号 |
企業代表番号 | 0423441111 |
事業内容 | 配送・トラック輸送 |
地域バスの運行管理・拠点マネジメント業務
株式会社トーショー