株式会社シェラリゾートホテルズ
仕事内容 【英語力を活かせる!外国人観光客に人気のホテル】 ✨20代~30代を中心に活躍中! ◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆ \\お客様の約6割がインバウンド// ✅英語力を活かせるお仕事! 多様性を重んじ、あらゆるゲストをおもてなしする当ホテルでは半分以上が海外のお客様。 日本に来ても言葉が通じず、思うような旅行ができないという方にも、最高な体験をしていただくため英語力が堪能なスタッフが、全員コンシェルジュとしてゲストに寄り添ったサービスを提供しています。 そんなサービスの質の高さが、宿泊サイトでの評価や口コミで世界中に広がり、欧米やオセアニアからの観光客が多数いらっしゃいます。 流暢ではなくても、とにかくコミュニケーションを取ろうとする姿勢が大切です! ホテルのフロント・コンシェルジュスタッフとしてお客様とコミュニケーションを通じて、ホテル内で過ごす時間だけではなく、金沢に滞在する時間全てがより良い思い出になるようサポートするお仕事です。 【お仕事内容】 ●ホテルのチェックイン・アウト ●ゲストとのコミュニケーション ●金沢観光案内 ●客室の清掃 ●ミュージックバーでの接客ヘルプ ●金沢の楽しみ方の提案・情報収集・発信 ✨残業ほぼなし! 終わり時間間際に対応が終わらない場合を除き、原則定時に退社しています! ✨長期休暇取得推奨! 海外旅行に行くスタッフも!積極的にお休みを取ることを推奨しています! ✨髪色・髪型自由!ピアス・ネイルOK! ◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆ ―For the Best Kanazawa Experience- ✅スタッフ全員がコンシェルジュ! お客様のご要望を叶えるだけでなく、想像を超えた提案を通して金沢滞在中の付加価値を高める。 *例えば、 「〇〇に行きたい!」でも自分で予約が難しい… →代わりに予約をしてあげる だけでなく、旅程中だけでなく前後の見どころなども提案する。 「美味しい海鮮が食べたい!」 →なぜそこに行きたいのか?どんな目的があるのかをしっかりヒアリングして想像。 同じニーズを満たす体験ができる場所を、現地の私たちしか知らない情報をもとにご提案する。 ✅マニュアルにとらわれない風土 細かいルールに縛られず、あなたならではのホスピタリティで接客ができます。 スタッフそれぞれの考えを大事にしているので、自由な環境でのびのびと働けます♪ <trial and error> フロント業務自体はすぐに覚えることができるので与えられたことだけではなく、前向きな姿勢で色んな仕事に挑戦していきましょう。 失敗してもみんなでフォローするので安心してください。自分で考えて行動し、内省、挑戦を続けることが大切です。 ✅将来あなたに期待したいこと 従来からあるサービスの型にとらわれず、独自のサービスを追求していくのがKanameです。 ゲストの金沢旅や地域貢献のためにも情報をいち早くキャッチして、人と人、人とモノ・コトをつないでいくサービスを創造していきましょう。 会社が達成したいことを目指す中で、あなたがやりたいことを実現するためにどんどん挑戦してください! \未経験者大歓迎です!/ ◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆ 株式会社シェラリゾートホテルズについて ✨日本を代表するホテルをつくる ・白馬と湯沢、金沢で個性の異なるホテルを経営。コロナ禍でも堅実に黒字経営 現在異業種からも積極採用中! ・今年創業50年を迎える老舗ながら、創業者から20代の社長へとバトンパス。新しく作っていくベンチャーの雰囲気あり
石川県金沢市竪町41 KANAME INN TATEMACHI
給与例 ✅【年収例】 入社2年目:年収306万円/月給255,000円 入社4年目:年収372万円/月給310,000円
休日休暇 月8日以上 【年間休日】 115日 【有給休暇】 10日 海外旅行休暇(5日)
掲載開始日:2025/02/10(月)
英語力を活かせる仕事✨インバウンドのお客様が6割!
石川県金沢市竪町41
KANAME INN TATEMACHI
【交通手段】
交通・アクセス
金沢21世紀美術館より徒歩8分
シフト制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
【7:00~26:00】
*年に数回は夜勤(23:00~8:00)になる場合があります。
*月平均残業時間20時間以内
休日休暇
月8日以上
【年間休日】
115日
【有給休暇】
10日
海外旅行休暇(5日)
あり
試用・研修期間:6ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※短縮の可能性あり
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・資格取得手当
・互助会(月額500円)
・定期健康診断
・車・バイク通勤可
(契約駐車場あり、駐車料金は会社負担です)
・交通費支給(上限有)
・産前産後休暇・育児休暇制度あり
【その他】
・冷蔵庫使用OK
・ひげOK
・ピアスOK
✅当社について
Kanameは金沢でインバウンドビジネスを中心にサービスを運営しているチームです。
最高の体験とは、『想像を超えること。』
ゲストの目的を叶える為に、プロフェッショナルとしてできない理由を考えるのではなく、いつでも「できる理由を考える」チームでありたいと考えています。それこそがゲストの最高の金沢体験に繋がると信じています!
必然的に英語を話す機会が増えるので、将来的に海外に出たい方や英語力を活かしたいというスタッフも多く活躍中。フレキシブルワークを採用しており、長期で休みを取って海外へ行くことも可能です。
【社員インタビュー】
✨入社3年目/女性スタッフAさん
★入社のきっかけ
元々、ホテル業界で務めていましたが、"KANAME INN"の求人を見たときに、「欧米のインバウンドのお客様の利用が高いこと」「スタッフのお休み希望も柔軟に受け入れてくれること」に魅力を感じ応募を決意しました!実際、面接に行ってみると、スタッフさんがとてもフレンドリーで雰囲気の良さを感じ、ますますここで働くイメージが湧きました!
★やりがい
大きすぎないホテルだからこそ、お客様の顔を覚えてコミュニケーションが取れることも楽しさの一つです。せっかく金沢に来て下さっているので楽しい思い出を作ってほしい!そんな想いで、海外からのインバウンドのお客様には英語でおすすめの観光スポットやお店を案内したりもします。ホテルに戻ってきたときに、「How was the restaurant?」のようにお声掛けして、お客様が喜んでくださる笑顔を見られることがとってもやりがいになっています!
★働き方
転職前と比べて、お休みが取りやすくなったことも変化の一つです。以前の務め先では有給休暇を取得するのに理由を伝えないといけない風潮でしたが、当社では希望に合わせて柔軟にシフト調整をしてもらえるので、ワークライフバランスを充実させられることも魅力です。
★応募を検討しているあなたへ
当社は枠にとらわれず、スタッフの個性や強みを活かして働ける環境です!「少し興味がある…」という方、「未経験だけど大丈夫かな…」という方も、まずはとりあえずご応募してみてください!一緒に働けるのを楽しみにしています!
職場環境
✨多様性を重要視する当社は、自己表現として服装や髪型も自由です。20代~30代が多数活躍中!テラスでBBQをしたり飲みに行くことも!商店街活性化としてイベント企画や、インバウンドマーケットに特化したサービスなど、まちに新しい交流も創る取り組みも!