リクナビNEXT

NEW

正社員

認可保育園の保育士

株式会社ミライフ

東京都豊島区南長崎

月給28万円~32万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.* / 保育士を積極採用中!。.:・✧ 子どもたちの未来を支えませんか。.:・✧ \ 《Point》 ✧高月給28万円~32万3千円スタート ✧年間休日120日以上、各休暇も豊富 ✧明確な役割・キャリアアップ制度あり ✧働きやすい環境の中で成長できる 〜株式会社おはようキッズの紹介〜 東京23区・横浜市を合わせて、 合計で15の施設(保育園14ヶ所、 学童保育1ヶ所)を運営。 2016年のスタートから9年目となる、 比較的まだ新しい会社です。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.* 【仕事内容】 認可保育園の保育士業務を担当。 子どもたち1人ひとりに寄り添った保育を実施します。 <当園について。.:・✧> 定員60名:(6/10/11/11/11/11)0~5歳。 豊島区内の住宅に囲まれた一角にありますが、 近くには公園がたくさんありますので、 お散歩や外遊びなど外活動をする機会も豊富です。 <おはようキッズの想い> 「おはよう」や「ありがとう」など、 気持ちの良いあいさつや感謝の気持ちを 心がけることで関係においても親しみが増し、 生活が心地良いものになると信じています。 まわりを思いやり・認め合い・自分で考えて、 思いを伝えられるーーー。そんなたくましい 子どもたちを育てることを目標としています。 人・自然・モノとの関わりを大切にして、 地域の伝統や異なる文化との多様性を尊重。 「こころ豊かに生きる力」を育んでいます。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

求めている人材

求める人材: <必須条件> 保育士資格をお持ちの方 ※資格取得見込み・取得予定の方はご相談ください 年齢・経験・ブランク不問(配置等は要相談) <歓迎条件> ・ブランクありOK ・保育士または幼稚園教諭の経験者優遇 ※下記いずれかの施設で勤務されていた方など (認可保育園、小規模保育園、企業主導型保育所等)

勤務地

東京都豊島区南長崎二丁目3番7号 おはよう保育園 椎名町/株式会社おはようキッズ 勤務地: おはよう保育園 椎名町 【交通手段】 アクセス: 都営大江戸線 落合南長崎駅 徒歩7分 西武池袋線 椎名町駅 徒歩11分

給与

月給28万円~32万3000円 給与: 月給280,000円~323,000円 <各種手当> 交通費支給 ※上限30,000円/月 (弊社規則により支給・借上社宅利用の場合はなし)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 月曜~土曜(基本) 7:00~19:30の間で実働8時間 シフト制

休日・休暇

休暇・休日: 変形時間労働制 年間休日120日以上 日・祝休み 夏季休暇(6月~10月の間で3日間) 年末年始(12/29~1/3)、 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 誕生日休暇 (弊社規則による)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 賞与年2回(弊社算定期間による支給) 社会保険完備、借上社宅制度あり 各種研修、研修手当(年間1人8,000円)あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: <この求人について> この求人は株式会社おはようキッズの依頼を受けて、「ほいくのえん」が行う職業紹介のための求人です。 保育園特化の転職支援サービス「ほいくのえん」は、株式会社ミライフが運営する職業紹介事業です。 厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314384 <採用企業について> 企業名:株式会社おはようキッズ 本社所在地:〒102-0071 東京都千代田区富士見2-14-36 事業内容:保育施設の開発・運営 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 323,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

仕事に関するPR

Image高月給28万円~/年間休日120日以上/福利厚生充実Image
アピールポイント: 《スタッフについて》 20代、30代から経験豊かな50代以上の職員まで幅広く活躍中。 経験や年齢に関係なく雰囲気の良さも私たちの園の自慢です。 《保育士のインタビュー紹介》 Q:おはよう保育園で働くきっかけは? A:園名の由来でもある、 人と人のつながりは「あいさつ」から、 一日のはじまりは「おはよう」から、 子どもたちに一日が清々しく始まる 言葉をずっとずっと大切にしてほしいーーー」 そんな想いに魅力を感じたのがきっかけです。 自分自身があいさつを大切にしているので、 これはいい保育園だ!と思いました。 また小規模から大規模までさまざまな園があるため、 自分の力を試せるのではと考えたのも理由の一つです。 Q:この仕事の大変なこと、やりがいは? A:2021年の4月から保育士リーダーになりました。 リーダーになると自分のクラス運営と同時に、 他のクラスのことも考えなければならず、 それで頭がいっぱいになってしまって慣れるまでは大変でした。 それでも他の先生が困っていることや、 悩んでいるときに相談してもらえることで リーダーとしてのやりがいを感じています。 一緒に考えてより良い答えを探せたときや、 相談してくれた先生がすっきりした表情をしているとほっとしますね」 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 《明確なキャリアアップ制度》 保育士→クラス担任→幼児リーダー→ 乳児リーダー→副主任→主任→園長と、 明確な仕事の役割とキャリアアップ制度を完備。 段階的にマネジメント能力を身につけることができます。 ※仕事の役割について参照: https://ohayokids-recruit.jp/about/job また外部研修等さまざまな研修がありますので、 スキルアップしたい方にもおすすめ。 キャリアに合わせた手当などの制度もあり、 モチベーションを高く維持できます。 《ワークライフバランス充実》 年間休日120日以上でオンオフの切り替えが 上手くでき、しっかりとリフレッシュが可能です。 スタッフの有給消化率は85.9%(2024年実績)と高く、 まわりを気にして心配することなく休みを取れるのが特徴。 また誕生日休暇や結婚休暇制度を完備するほか、 育休・産休の取得については育休取得率が100%と、 ライフステージが変わっても安心してつづけられる環境です。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ ステキな保育士になるために、 仕事だけでなくプライベートも充実してほしい そんな保育士ファーストな想いで 福利厚生も手厚く充実させています。 ぜひ一緒にはたらきませんか。 ご連絡を心よりお待ちしております。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社ミライフ

代表者

中島将太

本社所在地

1540004 東京都 世田谷区太子堂4丁目1番1号キャロットタワー22階

企業代表番号

0368052281

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 9ad4688805125ecf

掲載開始日: 2025/07/15(火)

認可保育園の保育士

株式会社ミライフ