転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/1/22UP! 毎週水・金曜更新

総務職/化学メーカー

総務職/化学メーカー

  • 正社員
  • 募集人数:1人

奥野製薬工業(株)

仕事の内容

仕事内容:  《世界で活躍する化学メーカー》 創業119年以上、売上296億円以上、 従業員数450名以上、堅調な経営と安定基盤で 世界のものづくりをリードする奥野製薬工業。 今回は工場総務課のスタッフを増員募集します! 社内の人とやり取りする機会が多いため、 対人コミュニケーションが得意な方、またはそのような やり取りが好きな方にぴったりの仕事です。  ✼┈┈┈┈┈┈┈┈ここがPoint┈┈┈┈┈┈┈┈✼  このお仕事の特徴は...  ◇対象①:大卒以上 ◇対象②:総務経験がある方 ◇年間休日125日・完全週休2日制(土日祝休み) ◇残業ほぼなし ◇賞与昨年度実績7.9ヶ月分 ◇食事補助や住宅手当など福利厚生が充実 ◇有給取得率75%で休みが取りやすい環境  この会社の特徴は...  ◎創業119年・売上296億円以上 ◎業界トップシェアを誇る化学メーカー ◎表面処理・無機材料・食品部門の三本柱で安定経営 ◎平均勤続年数17.3年!長く働ける会社です  【仕事内容】 総務業務全般をお任せします! 社員の働きやすい環境を整え、 会社全体をサポートするお仕事です。  具体的には...  <日常的な業務> ・電話・来客対応 ・備品管理・発注  <社員サポート業務> ・福利厚生や健康管理のサポート ・社内行事の運営  <施設・契約管理業務> ・社用車や社宅、社員寮の管理 ・リゾートマンションの管理 ・警備システムや安全衛生の管理  <その他の業務> ・業務に関する請求書の照合やリース管理 ・社内の安全・衛生環境の整備  上記の業務は、工場総務課全体で分担して対応しており、 一人で全てを一気に担当するわけではありません。 あなたの経験やスキルに応じた業務からスタートし、 徐々に担当範囲を広げていける環境です。 先輩社員のサポートも充実しているため、 安心して業務に取り組んでいただけます。  ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ 《働く環境・ワークライフバランス》  ◎【社内の雰囲気】 当社は社員同士のコミュニケーションが活発で、 困ったときには気軽に相談できる環境です。 明るく穏やかな雰囲気の中で、安心して働ける職場です。  工場総務課のスタッフ数:約7名  ◎【働く現場の環境】 カフェテリアスタイル風の社員食堂では、 栄養バランスの取れた食事をリーズナブルに提供。 住宅手当や食事手当などの福利厚生も充実しており、 長く働き続けることができる環境が整っています。  ◎【残業・休日休暇について】 年間休日125日、完全週休2日の土日祝日休み、 もちろん夏季休暇、年末年始休暇など 長期休暇も取れるため自分の時間も確保可能。 定時上がりの文化が定着しており、 残業もほとんどありません。  ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ 《社員インタビュー》  ◎【入社3年目35歳男性】 当社では、業務改善の提案や福利厚生の企画など、 自分の意見を反映できる場が多く、 成長とやりがいを感じることができています。 休みが多いことや残業の少なさなど、 前職と比べて圧倒的に働きやすくなったことも 転職してよかったと感じるポイントです。 安心して長く働ける環境だ思います!

勤務地

大阪府大阪市鶴見区放出東1-10-25 奥野製薬工業 放出事務棟 奥野製薬工業株式会社

休日・休暇

休暇・休日:  ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日125日(前年度実績)  <休暇制度> ・有給休暇:10日~20日(入社半年後に10日付与) ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・永年勤続休暇制度 ・療養休暇制度

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/11/29(金)

◆総務経験がある方◆20~30代活躍/想定年収450〜500万/年間休日125日/土日祝休/住宅手当あり/残業ほぼなし

募集要項

アピールポイント: 
\求人のアピールポイント/
◇年間休日125日・完全週休2日制(土日祝休み)
◇月残業平均10時間程度
◇賞与昨年度実績7.9ヶ月分
◇食事補助や住宅手当など福利厚生が充実
◇有給取得率75%で休みが取りやすい環境

\企業のアピールポイント/
◎創業119年・売上296億円以上
◎業界トップシェアを誇る化学メーカー
◎表面処理・無機材料・食品部門の三本柱で安定経営
◎平均勤続年数17.3年!長く働ける会社です

<企業紹介>
『OKUNO』について
表面処理・無機材料・食品分野において、
製品の設計、開発、試作から量産支援まで
ワンストップでご提供。

なかでもアルミニウム表面処理剤の
前処理から後処理まで全プロセスを
製造販売するのは、国内外においても
『奥野製薬工業』だけです。

世界で活躍する化学メーカーとして、
1905年の創業から1世紀以上の実績あり。
次の100年に向けて、私たちとともに
ものづくりの可能性を広げていきましょう。

<ホームページ>
https://www.okuno.co.jp/

仕事内容

仕事内容: 
《世界で活躍する化学メーカー》
創業119年以上、売上296億円以上、
従業員数450名以上、堅調な経営と安定基盤で
世界のものづくりをリードする奥野製薬工業。
今回は工場総務課のスタッフを増員募集します!
社内の人とやり取りする機会が多いため、
対人コミュニケーションが得意な方、またはそのような
やり取りが好きな方にぴったりの仕事です。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈ここがPoint┈┈┈┈┈┈┈┈✼

このお仕事の特徴は...

◇対象①:大卒以上
◇対象②:総務経験がある方
◇年間休日125日・完全週休2日制(土日祝休み)
◇残業ほぼなし
◇賞与昨年度実績7.9ヶ月分
◇食事補助や住宅手当など福利厚生が充実
◇有給取得率75%で休みが取りやすい環境

この会社の特徴は...

◎創業119年・売上296億円以上
◎業界トップシェアを誇る化学メーカー
◎表面処理・無機材料・食品部門の三本柱で安定経営
◎平均勤続年数17.3年!長く働ける会社です

【仕事内容】
総務業務全般をお任せします!
社員の働きやすい環境を整え、
会社全体をサポートするお仕事です。

具体的には...

<日常的な業務>
・電話・来客対応
・備品管理・発注

<社員サポート業務>
・福利厚生や健康管理のサポート
・社内行事の運営

<施設・契約管理業務>
・社用車や社宅、社員寮の管理
・リゾートマンションの管理
・警備システムや安全衛生の管理

<その他の業務>
・業務に関する請求書の照合やリース管理
・社内の安全・衛生環境の整備

上記の業務は、工場総務課全体で分担して対応しており、
一人で全てを一気に担当するわけではありません。
あなたの経験やスキルに応じた業務からスタートし、
徐々に担当範囲を広げていける環境です。
先輩社員のサポートも充実しているため、
安心して業務に取り組んでいただけます。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
《働く環境・ワークライフバランス》

◎【社内の雰囲気】
当社は社員同士のコミュニケーションが活発で、
困ったときには気軽に相談できる環境です。
明るく穏やかな雰囲気の中で、安心して働ける職場です。

工場総務課のスタッフ数:約7名

◎【働く現場の環境】
カフェテリアスタイル風の社員食堂では、
栄養バランスの取れた食事をリーズナブルに提供。
住宅手当や食事手当などの福利厚生も充実しており、
長く働き続けることができる環境が整っています。

◎【残業・休日休暇について】
年間休日125日、完全週休2日の土日祝日休み、
もちろん夏季休暇、年末年始休暇など
長期休暇も取れるため自分の時間も確保可能。
定時上がりの文化が定着しており、
残業もほとんどありません。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
《社員インタビュー》

◎【入社3年目35歳男性】
当社では、業務改善の提案や福利厚生の企画など、
自分の意見を反映できる場が多く、
成長とやりがいを感じることができています。
休みが多いことや残業の少なさなど、
前職と比べて圧倒的に働きやすくなったことも
転職してよかったと感じるポイントです。
安心して長く働ける環境だ思います!

求めている人材

求める人材: 
《応募条件・こんなあなたへ》

◎【応募条件】
・大卒以上
・総務関連の業務経験がある方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

◎【歓迎条件】
・第二新卒歓迎
・様々な事に興味を持てる方
・業務改革の実施に興味がある方
・主体性や柔軟性を持って行動できる方
・社員の働きやすい環境づくりに興味のある方

《こんな方に最適です!》
・自分のスキルをさらに広げ、挑戦したい方
・安定企業で長く働きながら、キャリアを築きたい方
・身体を動かしながら仕事がしたい方
・総務経験を活かして待遇改善をしたい方

勤務地

大阪府大阪市鶴見区放出東1-10-25 奥野製薬工業 放出事務棟
奥野製薬工業株式会社
勤務地: 
大阪府大阪市鶴見区放出東1丁目10番25号
【交通手段】
アクセス: 
JR学研都市線・おおさか東線「放出駅」より徒歩12分                             
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」より徒歩13分

※交通費全額支給                                  
※自家用車通勤不可(公共交通機関を利用)                     
※自転車通勤可(条件:直線距離1.5km以上で保険加入必須、手当:月額1,200円)

給与

月給:23万円 ~ 25万円
給与: 
【雇用形態】正社員(試用期間3ヶ月・同条件)
【月  収】230,000円 - 250,000円
【想定年収】4,500,000円 - 5,000,000円
【昇給賞与】昇給あり・賞与あり(年2回)
【賞与実績】2023年 合計7.9ヶ月
※業績により期末賞与あり

【勤務時間】08 :30 ~ 17 : 00(実働7時間45分)
【休  日】完全週休2日制(土日祝日休み)
【年  休】年間休日125日
【有給休暇】10日~20日(入社半年後に10日付与)
【残  業】月残業平均10時間程度(全社)


<各種手当一覧>
・交通費全額支給
・住宅手当:9,000円~13,000円
・食事手当:6,000円
・家族手当
・管理者手当
・役職手当
・時間外手当 など

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
【勤務時間】
8:30〜17:00(12:00~12:45の休憩45分、実働7時間45分)
※残業ほぼなし

休日・休暇

休暇・休日: 
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日125日(前年度実績)

<休暇制度>
・有給休暇:10日~20日(入社半年後に10日付与)
・年末年始休暇
・夏期休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇制度
・療養休暇制度

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・団体生命保険
・制服貸与
・退職年金制度、企業型確定拠出年金(DC)
・各種慶弔制度
・表彰制度(永年勤続/提案/年度末)
・社員寮/借上げ社宅制度
・社員持株
・財形貯蓄制度
・育児時短勤務制度
・資格取得全額負担制度(※業務上必要なもの)
・職場敷地内の完全禁煙
・社員旅行
・クラブ活動補助金制度
・ORC(オクノレクリエイションクラブ)
・外部福利厚生サービス
・保養所
・会員制リゾートホテル
(和歌山県白浜町に自社所有マンション1室あり)
・健康保険組合による保養所の利用可 など

その他

その他: 
《WEB応募なら24時間OK・1分で完了》

Step1 応募
Step2 書類選考(履歴書・職務経歴書)
Step3 1次面接(WEB)
Step4 適性検査(性格検査のみ)・2次面接(対面orWEB)
Step5 最終面接(対面)
Step6 内定

<最短1分で応募完了>
画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。
応募後はメッセージ・メールをご確認ください!
※履歴書・職務経歴書の提出が必要です。
※書類選考後、通過者には面談の日程調整のご連絡をさせていただきます。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
《会社概要》

企業名 :奥野製薬工業株式会社
創業年月:1905年
本社所在地 :大阪府大阪市中央区道修町4丁目7番10号
従業員数:471名(2024年4月現在)
会社URL:https://www.okuno.co.jp/

<事業内容>
・表面処理部門
金属・プラスチック・アルミ等の
表面処理薬品の製造・開発

・食品部門
製菓、製パン、惣菜、製麺等の品質改良剤および
食品工業衛生用サニタリー製品の製造・開発

・無機材料部門
ガラス瓶、コップ等に印刷・焼成する
ガラス用インクをはじめ、
精密電子部品用機能材料製品の製造・開発

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 230,000円 - 250,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 155時間

企業概要

社名

奥野製薬工業(株)

代表者

奥野直希

本社所在地

5410045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目7番10号

企業代表番号

0662030721

事業内容

化学メーカー

応募について

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:969e3d0db5da60c6

総務職/化学メーカー

奥野製薬工業(株)

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す