NEW
正社員
株式会社押田製材所
〒961-0053福島県白河市中田
月給23万5000円以上
仕事内容 | 仕事内容 《具体的なお仕事》 材木及び建材類を工務店様へお届けする配達員のお仕事です。 配達は基本2トン車を使用。手積みもありますが、20〜30キロ程度の重いものはフォークリフトを使用します。建築現場では主に手降ろしです。 ※配達範囲:矢祭・大子・塙・棚倉・白河・郡山・水戸・日立など近隣ルートがメイン ※1日の配達件数:1〜10件程度 ※事務作業はほとんどありません 【未経験の方も安心】 経験や知識は一切不問!現在活躍中の社員はほとんどが未経験入社です。 未経験でも基本から丁寧に教えますのでご安心ください! アットホームな雰囲気で中途入社でも馴染みやすくほとんどが未経験で入社しているからこそ、そんな先輩たちのサポートで不安もなく仕事を覚えていくことができる環境です! 約半年間、先輩スタッフの助手として配達しながら徐々に仕事に慣れていくことが可能です。 また社員同士のコミュニケーションもとても大切にしています! 社内全体がとても和やかで、業務についてだけでなく新しい取り組みについてなど積極的に意見を交わすようにしています。 ぜひ私たちの仲間になった際にはご自身の提案や"こんなことをしてみたい!"など話をお聞かせください。 【この仕事のやりがい】 何十年、何百年と生きてきた木を扱う、カタチにすることに誇りを持っています。 一生に一度といわれる住まいの材を扱い、提供していく。そこから生まれるご家族の笑顔を見るとやりがいを感じられます。 お客様と接する仕事なので、やるき・元気・笑顔を大切にお仕事できる方をお待ちしています! 仕事において自分らしさを存分に発揮したい!等身大の自分で働きたい!という方にはピッタリな環境が整っています。 社員一人ひとりの「らしさ」を尊重する会社です。 【押田製材所について】 押田製材所は、住まいの”材”となる木材や建材、キッチンなどの水回りまで様々な形でお客様の「快適で安心な住まい」づくりをお手伝いしています。 1961年創業、堅調な経営で地域の「住まい」を「木」で支えてきました! 男性24名、女性8名、平均年齢は40歳と若手スタッフや女性スタッフも多数活躍しています! 社長は動画配信の他、SNS等で会社、社員のやりがいを見出し、働きやすい職場作りを推進しております。やる気があれば、自分自身で挑戦できる環境です! 経営指針発表会、新年会、忘年会、BBQ、1対1社長面談など、スタッフ間でのコミュニケーションを大切にしたイベント、面談なども実施します。 社員もその家族もお客様も取引先も地域も関わる全ての方が「押田で良かった!!」と思える会社づくり目指しております! 【企業HP】 http://www.oshida-seizai.jp/ 【おしだの材木魂】 https://www.youtube.com/@oshidach |
|---|---|
求めている人材 | 応募資格 *要普通自動車免許 *経験者はもちろん、未経験者やブランクのある方も歓迎 *経験・年齢・学歴不問(中卒・高卒もOK!) *県外からのU・Iターンや家庭と両立して働きたい主夫・主婦さん歓迎 【費用全額会社負担の資格取得支援制度(規定あり)】 資材の納品時に2トントラックなどで配達するために必要な準中型自動車免許は入社後に取得していただくことも可能です! |
勤務地 | 961-0053福島県白河市中田 株式会社押田製材所 白河営業所 勤務地 〒961-0053 福島県白河市中田 【交通手段】 最寄り駅 白河駅|久田野駅|新白河駅 アクセス JR東北本線「白河駅」より車で7分 |
給与 | 月給23万5000円以上 給与 月給 235,000円〜 賞与(8月、12月) 《昨年度は賞与とは別に下記も支給されました!》 決算賞与(8月) ※支給額200,000円 期末賞与(12月) ※支給額200,000円 *コロナ禍においても年2回の賞与に加え、業績賞与を支給するなど、好調な業績を継続しております! 《在籍スタッフの年収例》 年収400万円(入社5年目/30歳/月給27万円/賞与+決算賞与+期末賞与) 年収480万円(入社10年目/47歳/月給32万円/賞与+決算賞与+期末賞与) 年収680万円(入社22年目/40歳/月給45万円/賞与+決算賞与+期末賞与) 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間3か月(期間中は日給8,500円) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:00〜17:10(休憩時間100分) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 特徴・メリット 未経験者歓迎 交通費支給 車通勤OK 社会保険完備 急募 即日勤務OK |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:試用期間3か月(期間中は日給8,500円) |
その他 | 職種 配達ドライバー|正社員 雇用形態 正社員 こんな方と一緒に働きたい! *木が好きな人 *木の香りがたまらん方 *車の運転が好きな方 *材木屋になりたい方 *地域の事業を盛り上げたい方 *新しくアイデアをどんどん出してカタチにしてみたい方 *コミュニケーションを取る事が好きな方 *素直な方 *キッチンとかトイレとか提案するのが楽しいと感じる方 *毎日新鮮な一日にしたい方 *とにかく人柄自慢な方 *製材をマスターしたい方 *何か一つでも特技がある方 *いつも笑顔の方 *パソコンをいじるのが好きな方 *DIYが好きな方 などなど、1つでも当てはまった!自分らしく働きたい!という方、お待ちしています! 休日・休暇 週休2日制(土・日・祝日) ※月2回土曜出勤あり ※年間休日100日(今年度実績) 有給休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始 リフレッシュ休暇(休暇に加えお祝い金も支給) 産前産後休暇・育児休暇 育児時間及び生理休暇 母性健康管理のための休暇 待遇・福利厚生 ■社会保障完備 ■退職金制度あり(勤続年数1年以上) ■時間外手当(残業代全額支給) ■休日出勤手当 ■通勤手当(交通費支給) ■皆勤手当 ■永続勤務表彰待遇 ■財形貯蓄制度 ■定年制(一律60歳/再雇用65歳まで※70歳まで延長可) ■健康診断 ■研修制度充実 ■制服貸与(夏と冬にみんなでデザインを選んで作ってます) ■髪型・髪色・ピアス・ひげ自由 ■個人ロッカー・電子レンジ・冷蔵庫完備 ■分煙・禁煙オフィス(喫煙スペースあり) ■車・バイク・自転車通勤可(駐車場・駐輪場完備) 会社概要 社名:株式会社 押田製材所 創業:1961年12月1日 本社所在地:福島県東白川郡矢祭町東舘字桃木町15 代表者:押田洋平 資本金:1,000万円 売上高:13億円 従業員数:32名(男性24名、女性8名) 《事業内容》 ・木材の製材、販売 ・塗料、建材、住宅設備機器、エクステリア商品などの販売 優良産地奥久慈の素材を原料とし、主に柱・母屋・桁などの構造材及び平割材を製材。また、秋田杉・木曽桧などの造作材及び、米松・欅・松などの角材・集成材・板材・各種銘木・一般新建材等幅広く対応。主に関東方面・福島方面の工務店に販売を行っております。 ・JAS認定工場(JFW-B・15・28) ・福島県産ブランド材「とってお木」認証工場 ・一般建設業許可 福島県知事許可(般-27)第27351号 ・経営革新計画承認事業所 ・パナソニック太陽光発電システム自然災害補償制度加盟店 ・パナソニックまごころ修理保証制度会員(長期安心修理サービス) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後のプロセス 面接は1回を予定しています。 面接日・入職日はご都合に合わせます。在職中の方のご応募もお待ちしております! 応募方法 ここまでお読み頂き、ありがとうございます。 ご応募いただける方は画面下の「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力の上、送信して下さい。 職場見学も随時実施中!お気軽にご連絡ください!! お問い合わせ:Tel.0247-46-3138 |
|---|
社名 | 株式会社押田製材所 |
|---|---|
事業内容 | 不動産 |
本社所在地 | 963-5118 福島県東白川郡矢祭町東舘字桃木町15 |
代表者 | 押田洋平 |
企業代表番号 | 0247463138 |
企業ホームページ | http://www.oshida-seizai.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
材木・建材の近距離2トントラック配達ドライバー
株式会社押田製材所
〒961-0053福島県白河市中田
月給23万5000円以上
材木・建材の近距離2トントラック配達ドライバー
株式会社押田製材所