福一漁業株式会社
仕事内容 弊社加工部では 加工指示書に基き 販売先の要望に合わせた 冷凍まぐろ製品を加工しております。 まずは下記部門別の製造業務を体感し、 当工場での流れを理解して頂き 管理業務をお任せしていきます 工程管理やスタッフの指示・指導、 省人化に向けた機械の導入など 少しずつ仕事の幅を広げていただきます。 【加工3部門】 ①第1加工部門 機械で冷凍まぐろをカットして節状 (1本のまぐろから4つ割=1/4)へカット 節状になったまぐろの皮・血合いを削り 最後に削り残しが無いかを検品 →梱包していきます。 ②第2加工部門 第1加工で節状になったまぐろを 今度は更に細かい形にカット 代表的なものはスーパーで並ぶ 「短冊・サク状」の形です。 ③第3加工部門 包丁でまぐろの血合いや筋などの 不要部位を除去 調味料を加え混ぜ合わせネギトロ等の 製造をします。
静岡県焼津市西島〒4210203 静岡県焼津市西島254-8 福一漁業株式会社
休日・休暇 週休1日以上(日祝は固定で休日、 土曜日は月平均1~2回出勤) 年間110日(カレンダーで1年間の休みを定めています) +有給5日以上取得 有給休暇/昨季取得平均 68% ※有給休暇も積極的に取得
掲載開始日:2025/03/31(月)
冷凍まぐろの加工技術が身に付きます!有給取得も積極的に取得中♪
静岡県焼津市西島〒4210203 静岡県焼津市西島254-8
福一漁業株式会社
勤務地
静岡県焼津市西島254-8/福一・西島・コールドストレージ
【交通手段】
アクセス
焼津グランリバーより車で数分JR東海道本線/藤枝駅
固定時間制
時間・勤務日詳細
7:45~17:00(休憩75分)
※残業 月平均20時間
※平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
休日・休暇
週休1日以上(日祝は固定で休日、
土曜日は月平均1~2回出勤)
年間110日(カレンダーで1年間の休みを定めています)
+有給5日以上取得
有給休暇/昨季取得平均 68%
※有給休暇も積極的に取得
あり
3か月
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
●定年60歳
●昇給年1回
※業績等に応ず
●賞与 昨年実績2回
平均約3.4ヶ月分
●社保完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
●残業代別途支給
●通勤手当
●家族手当
●退職金制度
●慶弔金制度
●制服貸与
●昼食支給
●産前産後休暇、
育児休暇取得実績有
●社宅有(単身用・世帯用)
●バイク・車通勤OK
●社内SNS「THANKS GIFT」
※感謝や仕事ぶりを相手に伝えるとポイントが貯まり
QRコード決済ポイント等に交換できるサービスです
会社名・店舗名
福一漁業株式会社
募集職種名
冷凍まぐろ加工職(管理職候補)
カテゴリー
焼津市 | 冷凍まぐろ加工員 | 長期(正社員) | 8時間以上 | FNC
就業形態
正社員
その他
【事業内容欄の続き】
資材燃油販売、各種保険代理、
レンタル倉庫業、自動クリーニング業、
ホテルの経営、飲食店業
<注目ポイント>
・経験・能力・年齢・前職年収等を考慮し
給与を決定します。
経験を活かして収入UPを目指したい方、
まずはお話してみませんか?
・土日祝休み(日祝は固定で休み、
土曜日は月平均1~2回出勤)
月平均8~9日休み、連休取得可能
・昇給年1回
・賞与昨年実績2回(平均約3.4ヶ月分)
<こんな方にピッタリ>
・経験、能力を活かして
今よりも年収UPをしたい方
・勢いのある静岡の
地元企業で働きたい方
・自分のアイディアや意見を発信し、
現場を動かしていきたい方
・コミュニケーションや
チーププレーを大切に働きたい方
在職中の方、UIターン希望の方も
お気軽にご相談ください。
担当者名
採用担当 近藤
応募先電話番号
080-3665-3457
応募先住所
焼津市西島254-8
リンク先URL
https://www.fukuichi-world.jp/
職種カテゴリー
製造(組立・加工・検査・梱包・食品製造など)
福一漁業株式会社
静岡県焼津市中港5-9-25
0546271211
生活関連サービス