スマートソーラー株式会社
仕事内容 ★月給30万円以上 ★蓄電システム開発の業界大手 ★オリジナル自社製品開発に携われる ★20代・30代のキャリアアップ可能 ★SDGs、環境保全、脱炭素の推進に貢献 ★新築住宅への 太陽光発電設置義務化など市場が拡大 ★過度な残業なし (平均残業時間: 月20時間) 自己裁量で業務をコントロール ★年間休日124日 (土日祝休み) ★社歴や年齢に関係なく、誰もが意見を言えるフラットで風通しの良い職場風土 ★20代・30代の若手が活躍中です!ベンチャースピリットと活気ある職場! ■仕事内容 自社開発の一般住宅用蓄電システムの電気設計・開発/既存製品の不具合検証・新製品開発など大きく2つの役割を担っていただきます。 ※客先への常駐や派遣はありません。自社の木更津技術開発研究所での勤務です。 ●自社オリジナルの既存製品の検証・改修 不具合の発生した製品の原因調査、検証、改修に向けた各種業務 ・インバータ等のパワーエレクトロニクス、バッテリーマネジメントシステム等に関する評価・テスト ※JETの認証試験基準に満たすための評価・検証・申請も実施。商品としての価値向上を目指す各種業 務も担当いただきます。 ●蓄電システムの新製品設計・開発 一般住宅向け製品のほか、大容量版など新製品の開発にも着手しています。電気・電子設計、機器の選 定、評価などを担当します。 ★check★ ・現在、若手社員の活躍の場をより一層拡充中です。未経験でも、研修会や勉強会も多く実施しているため、活躍できる機会は多い職場環境です。 ・実際の開発は専門の大手メーカーや開発会社に外注するため、外部開発者とのやりとりも多くあるため、社内外の最新技術を駆使した開発ができるため、技術力のアップの他、折衝力などの向上も期待できます。 ・太陽光発電・蓄電システムの設計~改修全般に携われます。 自ら開発した製品が社会に役に立っている実感を得られます。 ・大手企業との共同開発等により最新技術に触れる機会が多く、自身のスキルアップが図れます。 【スマートソーラーのビジョン】 わたしたちが推進する事業は“単に商品を売るだけ”にとどまりません。「スマートコンパクトシティ構想」を提唱し、電力の地産地消が可能など前例のないことにも取り組んでいます。 “今までにないこと”だからこそ様々な壁もあるでしょう。「社会に貢献する仕事がしたい」「電力市場を変えたい」「美しい地球を未来に残したい」など、想いを持ち一緒に前に進んでくれる仲間を求めています。 当社には情熱を持つ若手社員も多く、その一員として活躍いただける人材を人物重視で採用します。
千葉県木更津市かずさ鎌足3-9-1 スマートソーラー株式会社 技術研究所
給与例 770万円/入社5年(月給42万円+時間外手当+賞与2回) 650万円/入社3年(月給35万円+時間外手当+賞与2回)
休日休暇 完全週休2日制(土・日) ★年間休日124日 【休日・休暇】 ・祝日 ・大型連休あり (年末年始とGW休暇は、暦により変動しますが1週間~10日程度です) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・フレックス休暇 ※最長40日(昨年度の繰り越し20日 本年度20日)まで
掲載開始日:2024/11/06(水)
自社製品/社会貢献度の高い仕事/月給30万以上/年休124日
千葉県木更津市かずさ鎌足3-9-1
スマートソーラー株式会社 技術研究所
【交通手段】
交通・アクセス
「木更津駅」からシャトルバス15分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
9:00~18:00
★残業は月20時~30時間程度 (月により変動あり)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)
★年間休日124日
【休日・休暇】
・祝日
・大型連休あり
(年末年始とGW休暇は、暦により変動しますが1週間~10日程度です)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・フレックス休暇
※最長40日(昨年度の繰り越し20日 本年度20日)まで
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
フルリモート・在宅勤務可
(研修中は出社)
時差出勤制度あり
職場環境
社歴や年齢に関係なく、 誰もが意見を言えるフラットで風通しの良い職場風土です。 こうした自己 実現がしやすい環境が追い風となって、20代・30代の若手が活躍中です。 ベンチャースピリットと 活気にあふれた当社で、ぜひあなたもご活躍ください。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
スマートソーラー株式会社
手塚博文
東京都中央区日本橋兜町13番2号 兜町偕成ビル本館8階
0356232345
電力・ガス・水道・エネルギー
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。