NEW
正社員
株式会社MUGENUP
東京都新宿区下宮比町
年俸350万円~480万円
仕事内容 | 仕事内容: NTTドコモグループ のMUGENUPで、WEBTOON(縦読みマンガ)の制作ディレクター兼 WEBTOON編集を募集! イラスト業界のアートディレクター出身者も活躍中! 在宅勤務可能&裁量労働制&副業OKで柔軟な働き方◎! === \ヒットを量産する縦読みマンガスタジオで、あなたのディレクション力を伸ばしませんか?/ 「魔力9999万 全属性使いの大賢者」「夫の家庭を壊すまで」など話題作を生んだ MUGENUP が、WEBTOON 部門拡大のため新メンバーを募集! ■MGF事業部について 「世界最大級のWEBTOONスタジオへ」を合言葉に、MUGENUPがこれまで培った効率的なイラスト制作ノウハウ、クリエイティブ制作管理ツールSaaSであるSavePoint、そしてマンガの出版活動を制作の土台とし、2021年秋の新規事業として設立されました。 作品の根幹を担うシナリオを考案・作成・検証をするシナリオチーム、数十人体制で分業制でWEBTOON作画を行う作画チームに分かれて運営されております。 編集者・アートディレクター・シナリオライター・イラストレーター・漫画家といった総勢20人以上のメンバーが本事業に携わっております。 ■仕事内容 Webtoon(縦読み漫画)のヒット作の量産を目指す「Webtoon事業部」にてディレクション業務と、ご希望によっては企画/編集の業務もお任せいたします。 ■業務詳細 MUGENUPの作画スタジオはネーム以降の清書作業を行うチームです。 Webtoonディレクターは主に作画面(ネーム以降の清書工程)におけるディレクション業務(品質管理)を行って頂きます。 (※写植なども含めての最終的な作品の画面作り全てを見ていただきます) 担当する作品毎に業務範囲が変動することもあるため、以下のような役割の範囲内でどこまで担うかを作品の担当編集と取り決めます。 * 品質管理(作品の担当編集とすり合わせたクオリティラインに則したチェック・作画スタッフへのフィードバック) * 作品の微調整 * 進行管理 * 作家管理 また、ご希望によっては、以下の企画/編集の業務をお任せいたします。 企画立案、シナリオ、ネームにも関わってみたい!という方は大歓迎です! * WEBTOONコミックの企画編集、制作進行管理 * 著者とのコミュニケーション、許諾権利交渉 * アライアンスパートナーとの協業制作業務(協業制作の場合) ■担っていただきたい役割 * 複数の作家さんを含めたスケジュール通りのクオリティ管理 - MUGENUPのWebtoonは週刊連載となりますので、その週刊連載スケジュールに合わせた管理を行っていきます- 1人1タイトルの担当となります 作画における、レギュレーション、トンマナ作り * 部門、チームへのノウハウ共有など、チーム技術力の向上(経験者の方) * ディレクターの育成、作家さんの育成(経験者の方)ぜひ一緒に世界で戦える、最高に面白いWEBTOONコミックを作りませんか? |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須要件> ①下記どちらかのご経験をお持ちの方 * Webtoon、イラストの監修経験(赤入れ、パース、素体描画の指摘など) もしくは、 * 漫画家アシスタント経験(同人漫画や、漫画を制作したことがある方もOKです) ②スケジュール管理業務経験のある方 (ご自身のスケジュール管理のみでもOKです)③複数人でプロジェクトを回したことがある方 <歓迎条件> * Webtoon制作の工程に関わったことのある方(ネーム、線画、着彩、写植、校閲などどの工程でもOKです) * Photoshopを使用できる方 * ロゴのデザイン経験のある方 - ロゴは外部制作となりますが、監修業務があるためその業務に活かせます 複数人まとめてのスケジュール管理経験のある方 * sketch upの使用経験がある方 * 出社が可能な方 - 現在は原則リモートワークでの業務となりますが、ゆくゆくは出社での業務形態に変わる可能性がございます <求める人物像> * スキルアップに対し貪欲で向上心のある方 * WEBTOONが好きな方、日頃からWEBTOONコミックを読んでいる方 * 人に教えることが好きな方 * 人と(チームで)ものづくりをすることが好きな方 * エンタメコンテンツのトレンドに興味関心のある方 * 新しいことにもどんどんチャレンジしていきたい意欲のある方 * 自律的に動くことができる方 Webtoonマンガへの熱い想いがある方大歓迎です! 一緒に新しい作品を作り上げませんか? |
勤務地 | 東京都新宿区下宮比町2-26KDX飯田橋ビル5階 株式会社MUGENUP 勤務地: 原則リモート勤務 (コロナ禍以前よりリモートワークの活用に積極的です) 必要に応じて出社での勤務がございます(週1回、月2,3回など) 将来的に出社ベース勤務に変更となる可能性はございます。 ※出社の際の交通費は会社負担です 【交通手段】 アクセス: 「飯田橋」徒歩5分 |
給与 | 年俸350万円~480万円 給与: 給与:年収350~480万円 ※専門業務型裁量労働制の勤務形態です ※給与は経験、年齢、面接の評価を鑑み最終的に決定いたします 昇給:年2回 賞与:なし |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 勤務時間・曜日: ※専門業務型裁量労働制により、1日8時間働いたものとみなされます ※休憩時間は法定通り ※平均残業時間10~20時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 完全週休2日制(土・日) 、祝日 * 夏季休暇 * 年末年始休暇 * 年次有給休暇 * 特別休暇 * 年間休日数123日 * 産休、育休制度有 * 育児サポート制度有 年間休日123日/2019年 ※結婚や育児を経て復帰した方など、会社全体で多くの女性メンバーが活躍中です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【保険】 ■社会保険完備(関東IT健保加入) 【手当・福利厚生】 ●通勤手当(実費支給) ●1on1(原則リモートのため原則週に1回上長と1on1を実施し、困りごとや今後のキャリアについて話しています) ●定期イベント (1Q毎に各事業部の事業報告会を実施し、半期に1回は全社でパーティーを実施しています) ●部活動補助 ●オンラインランチ ●バーチャルオフィス導入 ●育児休暇 ●結婚祝い金 ●出産祝い金 ●育児サポート制度 ●慶弔休暇 ●弔慰金 ●オフィスカフェ ●選べるPC ●半期表彰制度 ●半期MVP賞 ●セミナー補助 ●書籍購入補助 ●副業可 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ■選考フロー 書類選考(履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ、適正検査①) ↓ 課題選考*2種+適正検査②+一次面接 ↓ 最終面接 ※面接は基本はオンラインを想定しておりますが、状況により、ご来社での対面面接を行う場合がございます。 ※採用プロセスについては個別に変動する場合がございます。 ※課題選考の詳細は書類選考通過者に個別にご連絡いたします。 ※追加で編集職の課題を実施する場合がございます。 ■必要書類 ・履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 4,800,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 通勤の可否: * 東京都 新宿区 下宮比町 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社MUGENUP |
|---|---|
事業内容 | 通信・インターネット |
本社所在地 | 1620822 東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5階 |
代表者 | 伊藤 勝悟 |
企業代表番号 | 0362650808 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
ディレクター 兼 WEBTOON(縦読みマンガ)編集者
株式会社MUGENUP
東京都新宿区下宮比町
年俸350万円~480万円
ディレクター 兼 WEBTOON(縦読みマンガ)編集者
株式会社MUGENUP