転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

⭐️未経験から月最大52.5万⭐️産業機械の設計エンジニア⭐️学歴不問

⭐️未経験から月最大52.5万⭐️産業機械の設計エンジニア⭐️学歴不問

  • 正社員
  • 募集人数:11人以上

株式会社半導体総合研究所

仕事の内容

仕事内容:  ⭐️こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。応募はお早めにご検討ください。⭐️  ⭐️当職種の魅力ポイント ⭐️ * ✅ 完全未経験OK ─ 有給研修3か月・400種類の研修講座 * ✅ 月収例52.5万円+賞与年2回 ─ 高めのスタート給与 * ✅ 年間休日123日/残業月14h ─ プライベート充実 * ✅ 社宅家賃50%補助&引越費用ゼロ ─ 初期費用を大幅カット * ✅ 取引4,800社・全国54拠点 ─ 希望エリアに配属可能 * ✅ 資格合格祝金最大30万円 ─ 学びがそのまま収入UP  ⭐️業務概要 ⭐️ * 半導体チップづくりに欠かせない巨大装置――その“心臓部”を図面から形にするのが私たちの仕事です。まずは 3 か月、先輩の横で図面の読み方や 3D 設計ソフト(iCAD) の操作をじっくり学びます。半年後には、テニスボールほどの部品が自分の手で完成し、実際の装置に組み込まれる瞬間を味わえます。 * 午前中は小さな部品をモデリング。午後、先輩と画面を共有しながら寸法を微調整し、「ここが 0.2mm ズレても装置は動かないよ」とリアルタイムで教えてもらいます。終業前にはその日の気づきをメンターに報告。終業前にメンターへ報告し、疑問はその日のうちに解決して帰宅——そんな1日です。 * 午前 – チーム朝会で予定を共有し、3D設計ソフトで簡単な部品をモデリング * 午後前半 – 先輩と装置レイアウトを確認しながら寸法を調整 * 午後後半 – 仕上げた図面を専用システムに登録し、品質担当へデータを渡す * 終業前 – わからなかった点をメンターに質問。日報を入力して退社  ⭐️業務例⭐️ * 装置のカバーやアームなど外観パーツの設計 * 吸盤やモーターなど動く部品の位置決め・強度チェック * お客様から届く**「こうしてほしい」リクエストの図面反映** * 材料の選択(アルミかステンレスか、など)とコスト計算のサポート * 完成図面をまとめて量産チームへ引き継ぎ  ⭐️入社後の成長イメージ⭐️ * 1 年目はネジ 1 本の設計でも「自分が作った!」と感じられるはず。3 年目には装置の一部分を丸ごと担当し、図面にあなたの名前が残ります。5 年後にはプロジェクト全体を動かすマネージャーへ。モデル年収は 650 万円。もちろん途中で専門資格を取得すると祝金最大 30 万円が支給されます。 * 1年目:小さな部品の設計を担当、モデル年収430万円 * 3年目:装置の一部分を丸ごと任されるサブリーダーに昇格 * 5年目:プロジェクト全体を動かすマネージャーへ。年収650万円も可能

勤務地

東京都新宿区 株式会社アウトソーシングテクノロジー

休日・休暇

休暇・休日:  ⭐️休日/休暇について⭐️ * OSTech のお休みは 年間123日。土日祝日はもちろん、夏と年末年始には5連休以上が必ずあります。 * 残業は月14時間=1日40分ほど。例えば18時に定時を迎えた日は、19時の映画に余裕で間に合います。 * 「平日でも推しのライブ配信をリアルタイムで観る」「金曜18時40分発の高速バスで実家へ直行」など、仕事後のプチイベントが無理なく組める働き方です。 * さらに産休・育休・介護休暇は法定+αで整備。小さな子どもがいる先輩は、保育園のお迎えがある日は16時に退社し、別の日に30分だけ残業するなど、自分のペースで調整しています。 * 完全週休2日(土日)+祝日 ⇒ 1年で123日休み * 大型連休:夏5連休/年末年始6〜9連休(年度カレンダーによる) * 平均残業14h/月(1日あたり約40分) * 有給休暇10日〜20日(半日単位で取得OK) * 特別休暇:慶弔・結婚・配属替え休暇ほか * 産前産後休暇/育児休業(復帰率99%・男性取得率53%) * 子の看護休暇・介護休暇:急な発熱や家族サポートも安心 * 時短勤務:小学校卒業まで/育児目的休暇は中学入学前まで

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/26(水)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

⭐️完全未経験から稼げるエンジニアへ⭐️年休123日×残業月14h×社宅50%補助 400種類の研修で完全未経験から月収最大52.5万円

募集要項

アピールポイント: 
⭐️弊社の特徴⭐️

アウトソーシングテクノロジー(OSTech)は、日本中の工場や IT 企業から「人手が足りないから手伝って!」と頼まれる“助っ人会社”です。工場でも IT 企業でも「エンジニアが足りない!」という声に応え、今では全国 54 拠点に 17,000 人超の仲間が働いています。取引先は自動車、半導体、IT など大手ばかり。だから未経験でも安心してチャレンジできます。
* 設立 2004 年/資本:OUTSOURCING グループ
* エンジニア数 17,544 名 
* 取引先 4,800 社(国内大手メーカー・IT 企業) 
* 拠点 全国 54 か所:地元勤務も、都会デビューも選べる

⭐️当職種の特徴⭐️
* お休みは年間 123 日。土日祝に加えて夏・年末年始など大型連休が付き、毎月1回は3連休がある計算です。残業は月14時間=1日平均40分なので、仕事が終わるのはだいたい18時40分ごろ。

こんな暮らしが可能!
* 19 時の映画レイトショーに間に合う
* 金曜夜に高速バスで帰省→3連休を満喫
* 週3でジムに通っても 20 時には帰宅

⭐️ゼロから学べる研修⭐️

「パソコンは YouTube とゲームだけ」でも大丈夫。入社後3か月はお給料をもらいながら“エンジニアの学校”に通うイメージです。
* 1週目:ネジ・ドライバー・工具の名前を覚える
* 1か月:3D設計ソフトで“スマホスタンド”をモデリング
* 3か月:テニスボール大の部品をひとりで設計→実物が完成!
* メンターが横でマウス操作を見せてくれるので、ゲームのチュートリアル感覚でスキルが身に付きます。
* 研修センター 22 拠点/講座 400+ 
* 研修は全日“勤務扱い”(給料100%)
* マンツーマン指導+いつでも質問チャット
* 修了後は「新人専用プロジェクト」で実戦デビュー
* 資格合格祝金 最大30万円+受験費用会社負担 

⭐️プライベート&子育て支援⭐️

社員の約3割が女性エンジニア。産休・育休からの復帰率は99%で、男性も2人に1人が育休を取っています。子どもが小学校に上がるまでは時短勤務が選べるので、「保育園のお迎えがある日だけ 16 時に退社」もOKです。
* 女性比率 28%/復職率 99% 
* 男性育休取得率 53.6% 
* 子の育児目的休暇・時短勤務は中学入学前まで

⭐️お給料の伸び方⭐️

未経験スタートでも初月から月収 35 万円+賞与年2回。経験を積むごとに図面の担当範囲が広がり、5年後にプロジェクトを束ねる立場になると月収 54 万円にアップします。
* 1 年目 →3​5 万円/月:部品のモデリング
* 3 年目→43 万円/月:装置ユニットの設計
* 5 年目→54万円/月:プロジェクト管理
* 賞与年2回(7月・12月)
* 資格合格祝金 最大30万円

仕事内容

仕事内容: 
⭐️こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。応募はお早めにご検討ください。⭐️

⭐️当職種の魅力ポイント ⭐️
* ✅ 完全未経験OK ─ 有給研修3か月・400種類の研修講座
* ✅ 月収例52.5万円+賞与年2回 ─ 高めのスタート給与
* ✅ 年間休日123日/残業月14h ─ プライベート充実
* ✅ 社宅家賃50%補助&引越費用ゼロ ─ 初期費用を大幅カット
* ✅ 取引4,800社・全国54拠点 ─ 希望エリアに配属可能
* ✅ 資格合格祝金最大30万円 ─ 学びがそのまま収入UP

⭐️業務概要 ⭐️
* 半導体チップづくりに欠かせない巨大装置――その“心臓部”を図面から形にするのが私たちの仕事です。まずは 3 か月、先輩の横で図面の読み方や 3D 設計ソフト(iCAD) の操作をじっくり学びます。半年後には、テニスボールほどの部品が自分の手で完成し、実際の装置に組み込まれる瞬間を味わえます。
* 午前中は小さな部品をモデリング。午後、先輩と画面を共有しながら寸法を微調整し、「ここが 0.2mm ズレても装置は動かないよ」とリアルタイムで教えてもらいます。終業前にはその日の気づきをメンターに報告。終業前にメンターへ報告し、疑問はその日のうちに解決して帰宅——そんな1日です。
* 午前 – チーム朝会で予定を共有し、3D設計ソフトで簡単な部品をモデリング
* 午後前半 – 先輩と装置レイアウトを確認しながら寸法を調整
* 午後後半 – 仕上げた図面を専用システムに登録し、品質担当へデータを渡す
* 終業前 – わからなかった点をメンターに質問。日報を入力して退社

⭐️業務例⭐️
* 装置のカバーやアームなど外観パーツの設計
* 吸盤やモーターなど動く部品の位置決め・強度チェック
* お客様から届く**「こうしてほしい」リクエストの図面反映**
* 材料の選択(アルミかステンレスか、など)とコスト計算のサポート
* 完成図面をまとめて量産チームへ引き継ぎ

⭐️入社後の成長イメージ⭐️
* 1 年目はネジ 1 本の設計でも「自分が作った!」と感じられるはず。3 年目には装置の一部分を丸ごと担当し、図面にあなたの名前が残ります。5 年後にはプロジェクト全体を動かすマネージャーへ。モデル年収は 650 万円。もちろん途中で専門資格を取得すると祝金最大 30 万円が支給されます。
* 1年目:小さな部品の設計を担当、モデル年収430万円
* 3年目:装置の一部分を丸ごと任されるサブリーダーに昇格
* 5年目:プロジェクト全体を動かすマネージャーへ。年収650万円も可能

求めている人材

求める人材: 
* 「パソコンはネット検索と動画視聴くらい」「工具の名前はドライバーしか知らない」──そんなあなたでも大丈夫。
* 今回の募集は “完全未経験” が前提です。 最初の3か月はお給料をもらいながら研修にだけ集中できるため、ものづくりが初めてでも先輩と一緒にネジ1本から設計を体験できます。
* 応募に必要なのは 『35 歳以下』であることだけ。文系出身・フリーター経験のみの先輩も多数活躍中です。

⭐️必須条件⭐️
* 35歳以下の方(例外事由3号のイ・長期勤続によるキャリア形成のため)
* 学歴・経験不問

⭐️歓迎条件⭐️
* 図工や DIY が好きなど ものづくりへの興味
* 普通自動車免許(出張先に行く際に便利程度)
* 高校や大学で 理系科目を履修 していた
* バイト・部活などで チームで協力した経験 がある

勤務地

東京都新宿区
株式会社アウトソーシングテクノロジー

給与

年俸:420万円 ~ 630万円
給与: 
⭐️給与⭐️
* 入社1か月目研修だけでもらえる月収35万円
* まずは欲しかった最新 iPhone を分割で購入しても、生活費と趣味代を差し引いて3〜4万円が毎月貯金できます。
* 半年後、はじめて残業をした月は+8,000 円。残業は1分単位で計算されるため、サービス残業はゼロ。
* 1年後の賞与(ボーナス)は 月給×2か月分がドンと振り込まれ、友人と海外旅行を計画する先輩も多いです。
* 予定年収:420万円~630万円
* 普通残業/深夜残業手当:1分単位で支給
* 賞与:年2回(7月・12月)
* 昇給:年1回(4月)

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
■勤務時間■
* 9:00~18:00

休日・休暇

休暇・休日: 
⭐️休日/休暇について⭐️
* OSTech のお休みは 年間123日。土日祝日はもちろん、夏と年末年始には5連休以上が必ずあります。
* 残業は月14時間=1日40分ほど。例えば18時に定時を迎えた日は、19時の映画に余裕で間に合います。
* 「平日でも推しのライブ配信をリアルタイムで観る」「金曜18時40分発の高速バスで実家へ直行」など、仕事後のプチイベントが無理なく組める働き方です。
* さらに産休・育休・介護休暇は法定+αで整備。小さな子どもがいる先輩は、保育園のお迎えがある日は16時に退社し、別の日に30分だけ残業するなど、自分のペースで調整しています。
* 完全週休2日(土日)+祝日 ⇒ 1年で123日休み
* 大型連休:夏5連休/年末年始6〜9連休(年度カレンダーによる)
* 平均残業14h/月(1日あたり約40分)
* 有給休暇10日〜20日(半日単位で取得OK)
* 特別休暇:慶弔・結婚・配属替え休暇ほか
* 産前産後休暇/育児休業(復帰率99%・男性取得率53%)
* 子の看護休暇・介護休暇:急な発熱や家族サポートも安心
* 時短勤務:小学校卒業まで/育児目的休暇は中学入学前まで

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
⭐️福利厚生⭐️

一人暮らしをはじめる新入社員 A さんの場合――
* 社宅制度を使うと家賃が半額。都内7万円のワンルームなら本人負担は 3万5千円。
* 配属で引っ越すときは 敷金・礼金ゼロ+引越し代も会社負担 なので初期費用に悩まない。
* 健康診断は年1回、結果が届いたら管理栄養士に無料相談。
* もし遠方に配属になっても 月1回の帰省旅費 が出るから、実家への交通費が節約できる。
* スキルアップで資格に合格すると 最大30万円の祝金 がドン! 次のゲーム機を一括購入。

こうして固定費をガッツリ抑えつつ、学びや趣味にお金を回せるしくみになっています。

【住まい】
* 社宅家賃を 50%補助、敷金・礼金もゼロ → 月3〜4万円の家賃節約

【お金】
* 賞与年2回/昇給年1回 → 年収ベースで着実UP
* 資格合格祝金1万〜30万円 → 頑張りがそのままご褒美に
* 残業代は1分単位で全額支給 → サービス残業ゼロで安心

【手当】
* 家族手当・赴任手当・帰省旅費・日当 を完備 → 遠方配属でも生活をサポート

【健康】
* 社会保険完備+健康診断+ストレスチェック → 体調とメンタルを会社がバックアップ
* 直営・提携の 保養所・ホテル・スパを割引 利用 → 休日は格安リゾートでリフレッシュ

【学び】
* 研修講座400+/eラーニング はすべて勤務扱い → 受講中も給料発生
* キャリア相談窓口&メンター制度 → 「次に何を学べば年収UP?」がすぐ聞ける

【働き方】
* 産休・育休・育児目的休暇(男女とも可) → 子どもができても仕事を続けやすい
* 時短勤務は小学校卒業まで選択可 → 毎日16時退社など柔軟に調整可能
* 引っ越し費用を 全額会社負担 → 上京もUターンも初期費用0円

その他

その他: 
本求人は株式会社アウトソーシングテクノロジーの依頼を受け、採用窓口の代行を実施しております。

応募フォームを送信すると、24 時間以内に採用チームからメールまたはSMSでご連絡します。

面接は1回だけの オンライン面接(スマホ可)。服装は私服でOK、所要時間は約30分です。面接ではあなたの「やってみたいこと」を聞きながら、配属エリアや入社日の希望を一緒に決めます。最短で応募から2週間後には研修スタート。もし「現職の引き継ぎが心配…」という場合は、最長3か月先まで入社日を調整できます。

選考の流れ
1)WEB応募
2)書類確認(履歴書・職務経歴書 ※フォーム入力だけでもOK)
3)オンライン面談1回(私服OK/所要30分)
4)面接後翌日に内定 ⇒ 入社日決定

面接方法
* スマホ1台で参加OK
* 資料不要、筆記試験なし

勤務地の決め方
* 全国54拠点から希望を最優先
* U・Iターンも歓迎(引越し費用全額会社負担)

入社日
* 最短2週間後、最長3か月先まで調整可

服装・髪型
* 面接・勤務ともにオフィスカジュアルでOK
* 髪色・ネイルは「清潔感があれば自由」

よくある質問
* Q:文系でも本当に大丈夫?
* A:現場エンジニアの約6割が文系出身です。
* Q:本社での対面面接は可能?
* A:ご希望があれば対面面接も承ります。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,200,000円 - 6,300,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社半導体総合研究所

代表者

猪狩佑晟

本社所在地

1040061 東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F

企業代表番号

07011457980

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:4eda2227f6b2ddd8

⭐️未経験から月最大52.5万⭐️産業機械の設計エンジニア⭐️学歴不問

株式会社半導体総合研究所

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す