NEW
正社員
株式会社ダイコーテクノ
福岡県宗像市
月給18万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容: ・ 生産工程のロボット動作シミュレーション ・ 生産用設備の構想設計 ■仕事内容: オリジナルPCソフトにて、バーチャルに自動車工場のラインを体験しながら、ゲーム感覚でロボット動作などを 検討・設定するお仕事です。 自動車のボデー工場で使用されるロボットや設備をデジタル上でバーチャルにシミュレーションすることによって 生産検討を現物で確認する前に実地します。 ロボットの手の部分「ハンド」を設計するケースもあり、機械設計とCAE解析を融合した業務とも言えます。 量産製品の品質やコストに係わる重要なセクションです。 トヨタの最先端のデジタルエンジニアリングを駆使した自動車づくりを肌で感じながら仕事が出来ると同時に ヒトの命にも関わるモノづくりなので、その分求められるスピードや品質は高いです. |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ▼以下いずれも満たす方 ・PCを使ったシュミレーション業務にチャレンジしたい方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Wordが使える方) |
勤務地 | 福岡県宗像市アスティ1-6 株式会社ダイコーテクノ 勤務地: 〈勤務地〉 株式会社TPEC内 株式会社ダイコーテクノ福岡分室:福岡県宗像市アスティ1-6 客先常駐勤務 転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮 |
給与 | 月給18万円~25万円 給与: <給与> 想定年収:300万円~500万円 月給:18万円~25万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 主任クラス/入社7年後/480万円~ 〈補足情報〉 ※上記月給は高卒基準賃金 ※大卒基準賃金は200,000円~ <給与補足> 年収はご経験により考慮いたします。 ■昇給:ベースアップ込みの過去実績1千円~1万円/月 ※毎年各個人で上長指導のもと、キャリアプラン及び目標を設定。 毎年2回行われる人事評価に纏わる面談を実施。目標に対しての成果を評価します。 ■賞与:年2回(計3.5ヶ月分)※過去実績 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 10:00~15:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:30時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日休み 年間休日:121日 休暇制度:有給休暇、産休・育休、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 補足情報:■完全週休2日制(休日は土日のみ) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■育休取得実績:有 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、産休・育休、住宅手当、役職手当、資格手当、資格取得制度、退職金制度 補足情報:■通勤手当:実費支給(上限30,000円/月) ■住宅手当:15,000円/月 ■役職手当(同社規定による) ■資格手当(同社規定による) ■財形企業年金:確定拠出年金 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :あり 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 :あり <選考フロー> ▼カジュアル面談 ▼WEB適性検査 ▼一次面接(可能であれば現地対面面接) ▼最終面接 <補足情報> オンライン面接:可 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 180,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社LINKS |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室 |
代表者 | 小林 謙 |
企業代表番号 | 0433888841 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
生産技術・生産管理
株式会社ダイコーテクノ
福岡県宗像市
月給18万円~25万円
生産技術・生産管理
株式会社ダイコーテクノ