株式会社松森
仕事内容 \美術業界初挑戦の方も歓迎/ 東京・京橋にある 創業130年の美術商(ギャラリー)で 管理職としてご活躍いただきます。 業界経験はなくても大丈夫です。 商品・業界の知識は入社後学べます! ╭━━━━━━━━━━╮ 当社で働く魅力! ╰━v━━━━━━━━╯ ◆扱う美術品は、陶磁器・ガラス作品が中心 ◆巨匠から新進作家まで幅広いラインナップ ◆日本古来の文化を学べる ◆営業・接客・マネジメント経験が活かせる ◆インセンティブあり ◆基本土日祝休み ◆残業少なめ ╭━━━━━━━━━━╮ お任せしたいお仕事は ╰━v━━━━━━━━╯ \あなたの経験がきっと活かせる!/ 店舗管理、イベントの企画運営、広報など 幅広い分野でご活躍いただきます! ◆店舗運営全般の管理と統括 ◆売上目標の設定と達成 ◆スタッフの教育と育成 ◆個展や公募展の企画・運営 ◆顧客との関係構築と維持 ◆マーケティング戦略の立案と実行 ◆国内出張(年4回程度) 上記のうちまずは、 お持ちの経験やスキルを考慮し、 得意分野の仕事を中心に ご担当いただく予定です。 段階的に必要な知識を吸収しつつ、 徐々に仕事の幅を広げていきましょう! \若手作家の活躍の道を作るお仕事/ 日本の作家・美術・文化などを 世界に広めるために、コンペの運営など 「新進作家の発掘と育成」 もお任せする予定です。 \美術の可能性を切り開く仕事/ 巨匠に位置づけられる作家の作品は 年間で数千点ほど扱っています。 現役の作家約100名についても 展示会の企画~作品の注文まで、 積極的に取り組んでいます。 さらに、WEB販売やSNSを活用した プロモーションにも注力! 業界に新しい風を吹き込んでいます。 これからもどんどん新しい試みを 仕掛けていくつもりです。 あなたの自由なアイデアや好奇心が 未来を切り開く助けになるはず… 一緒にいろいろなことに チャレンジしていきましょう! ╭━━━━━━━━━━╮ 当社について! ╰━v━━━━━━━━╯ 日本の美術品取引の最高峰である 東京美術倶楽部をはじめとした 五都美術倶楽部に加盟し、 国内の美術品取引の中心で活動しております。
東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル1階 株式会社松森
給与例 ◆管理職 1年目 …年収450万円 (月給30万円+諸手当+インセンティブ) ※年収400万円以上可!
休日休暇 週休2日制(基本土日祝休み) 展示会が開催される場合は、 土日祝に出勤することがあります。 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 産休・育休制度 有給休暇 年間休日114日(2024年)
掲載開始日:2024/12/05(木)
日本の名品を世界に発信!WEBを駆使した新しい試みにも挑戦!
東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル1階
株式会社松森
【交通手段】
交通・アクセス
東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩2分/都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩2分/「東京駅」八重洲口より徒歩7分
固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり168時間
\残業少なめ/
10:00~19:00(休憩1時間)
残業は月平均10時間程度(2023年)
休日休暇
週休2日制(基本土日祝休み)
展示会が開催される場合は、
土日祝に出勤することがあります。
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産休・育休制度
有給休暇
年間休日114日(2024年)
あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 22万円 〜
固定残業代:あり
1ヶ月あたり5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆借り上げ社宅制度あり
◆資格取得支援制度あり
◆社員割引あり
◆副業OK
◆定年制(定年年齢一律60歳)
◆再雇用(上限65歳まで)
職場環境
\美術にハマれる環境です/
全員で10名と
小規模な会社でのお仕事です!
アート作品に囲まれた
ギャラリー併設の事務所で
気持ちよく仕事ができます◎
現在、2025年1月以降の
店舗の拡張や改装を計画中。
さらに快適に仕事ができますよ。
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。